獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
20. 奇形学用語各論 : 301 - 350件(441件中)
1ページの表示件数:
よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
しょうにゅうぼう | 小乳房 | Micromastia | Micromastia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常乳房 | 獣医発生学用語第3版 | |
しょうし | 小肢 | Micromelia | Micromelia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 | 獣医発生学用語第3版 | |
しょうがんきゅう | 小眼球 | Microphthalmia, microphthalmus | Microphthalmia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 眼球の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
しょうこう | 小口 | Microstomia | Microstomia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 顔面の形成異常 > 口の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
しょうにゅうとう | 小乳頭 | Microthelia | Microthelia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常乳房 | 獣医発生学用語第3版 | |
しょうじ | 小耳 | Microtia | Microtia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 耳介の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
たんきゃく | 単脚 | Monopodia | Monopodia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 | 獣医発生学用語第3版 | |
さいぶいねんまく | 臍部胃粘膜 | Umbilical gastric mucosa | Mucosa gastrica umbilicalis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 消化管の形成異常 > 空腸憩室 | 獣医発生学用語第3版 | |
はいかじょうぶんよう | 肺過剰分葉 | Multilobar lung | Multilobatio pulmonis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 胸部呼吸器の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
せきずいりゅう | 脊髄瘤 | Myelocele | Myelocelia [-coelia] | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 脊髄の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
しんけいがさいぼうしゅ | 神経芽細胞腫 | Neuroblastoma | Neuroblastoma | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 脊柱の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
ぼはん | 母斑 | Nevus | Nevus [Naevus] | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 色素減少 | 獣医発生学用語第3版 | |
はいし | 背肢 | Notomelia | Notomelia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 | 獣医発生学用語第3版 | |
さいへるにあ | 臍ヘルニア | Omphalocele | Omphalocelia [-coelia] | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 消化管の形成異常 > 内臓脱出 | 獣医発生学用語第3版 | |
そうこういえいよう | 爪甲異栄養 | Onchodystrophy | Onychodystrophia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
かんじょうどうみゃくはいどうみゃくきし | 冠状動脈肺動脈起始 | Origin of coronary artery from pulmonary artery | Origo pulmonalis arteriae coronariae | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 血管の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
こつなんこついけいせい | 骨軟骨異形成 | Osteochondrodysplasia, osteochondrodysplasty | Osteochondrodysplasia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 外骨症 | 獣医発生学用語第3版 | |
こつなんこついえいよう | 骨軟骨異栄養 | Osteochondrodystrophia, osteochondrodystrophy | Osteochondrodystrophia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 外骨症 | 獣医発生学用語第3版 | |
じとう | 耳頭 | Otocephalia | Otocephalia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 耳介の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
じかふくがく | 耳下複顎 | Otognathia | Otognathia(68) | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 顎の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | (68) Otognathia(耳下複顎)は、耳介の付け根に小さな第二の下顎骨があることを特徴とする先天性疾患である。ヒツジに最も多くみられ、子牛にも若干みられる。 |
らんせいそう | 卵精巣 | Ovotestis | Ovotestis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 生殖器の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
せんとう | 尖頭 | Oxycephalia (-y, -us) | Oxycephalia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 頭蓋の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
たんこうとう | 短厚頭 | Pachycephalia (-y, -us) | Pachycephalia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 頭蓋の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
こうぜつ | 厚舌 | Pachyglossia | Pachyglossia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 舌の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
こうのうかい | 厚脳回 | Pachygyria | Pachygyria | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 脳の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
れつこうがい | 裂口蓋 | Palatoraphy | Palatum fissum | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 口蓋裂症候群 > 口蓋の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
りんじょうすい | 輪状膵 | Annular pancreas | Pancreas anulare | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 消化管の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
まくせいぶけっそん | 膜性部欠損 | Membranous septal defect | Pars membranacea defecta | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 心臓の形成異常 > 心室中隔欠損 > 室間孔開存 | 獣医発生学用語第3版 | |
きんせいぶけっそん | 筋性部欠損 | Muscular septal defect | Pars muscularis defecta | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 心臓の形成異常 > 心室中隔欠損 > 室間孔開存 | 獣医発生学用語第3版 | |
きし | 奇肢 | Peromelia, edromelia | Peromelia75 | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 | 獣医発生学用語第3版 | |
ほうけい | 包茎 | Phimosis, apistration | Phimosis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 尿生殖器の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
あざらしし | アザラシ肢 | Phocomelia | Phocomelia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 | 獣医発生学用語第3版 | |
じくこうせい | 軸後性 | Postaxial phocomelia | Phocomelia postaxialis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 > アザラシ肢 | 獣医発生学用語第3版 | |
じくぜんせい | 軸前性 | Preaxial phacomelia | Phocomelia preaxialis [prae-] | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 > アザラシ肢 | 獣医発生学用語第3版 | |
しゃとうがい | 斜頭蓋 | Plagiocephalia (-y, -us) | Plagiocephalia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 頭蓋の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
たどうこう | 多瞳孔 | Polycoria | Polycoria | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 眼球の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
かりせいたどうこう | 仮性多瞳孔 | Spurious polycoria | Polycoria spuria | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 眼球の形成異常 > 多瞳孔 | 獣医発生学用語第3版 | |
しんせいたどうこう | 真性多瞳孔 | True polycoria | Polycoria vera | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 眼球の形成異常 > 多瞳孔 | 獣医発生学用語第3版 | |
たし [し] | 多指 [趾] | Polydactylia, polydactylism,polydactyly | Polydactylia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 | 獣医発生学用語第3版 | |
たのうかい | 多脳回 | Polygyria | Polygyria | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 脳の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
たにゅうぼう | 多乳房 | Polymastia | Polymastia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常乳房 | 獣医発生学用語第3版 | |
たし | 多肢 | Polymelia | Polymelia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 | 獣医発生学用語第3版 | |
たぶんせつ | 多分節 | Polymerism | Polymerismus | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 外皮の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
たし | 多歯 | Polyodontia | Polyodontia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 歯の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
たそう | 多爪 | Polyonychia | Polyonychia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 爪甲異栄養 | 獣医発生学用語第3版 | |
たせいそう | 多精巣 | Polyorchidism, polyorchism | Polyorchismus | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 生殖器の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
たじ | 多耳 | Polyotia | Polyotia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 耳介の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
たらんそう | 多卵巣 | Polyovaria, supernumerary ovaries | Polyovaria | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 生殖器の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
たせいし | 多生歯 | Polyphodontia | Polyphyodontia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 歯の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
たごうし [し] | 多合指 [趾] | Polysyndactyly | Polysyndactylia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 | 獣医発生学用語第3版 |