獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
20. 奇形学用語各論 : 201 - 250件(441件中)
1ページの表示件数:
よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
ぎょりんせん | 魚鱗癬 | Ichthyosis | Ichthyosis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 外皮の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
こうもんへいさ | 肛門閉鎖 | Imperforate anus | Anus imperforatus | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 消化管の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
ようじゃくしきゅう | 幼若子宮 | Infantile uterus | Uterus infantilis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 生殖器の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
そけいへるにあ | 鼠径ヘルニア | Inguinal hernia | Hernia inguinalis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 消化管の形成異常 > ヘルニア | 獣医発生学用語第3版 | |
かんせい | 間性 | Intersex | Intersexus | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 生殖器の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
ちょうかいてんいじょう | 腸回転異常 | Intestinal malrotation | Malrotatio intestini | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 消化管の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
こうさいけっそん | 虹彩欠損 | Iris coloboma, iridocoloboma, coloboma ofiris | Coloboma iridis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 眼球の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
くうちょうけいしつ | 空腸憩室 | Jejunal diverticulum | Diverticulum intestinale jejuni | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 消化管の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
えんすいかくまく | 円錐角膜 | Keratoconus, conical cornea | Cornea conicalis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 眼球の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
こうそくわん | 後側彎 | Kyphoscoliosis | Kyphoscoliosis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 脊柱の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
こうわん | 後彎 | Kyphosis, kyphos | Kyphosis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 脊柱の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
こうしんのけいせいいじょう | 口唇の形成異常 | Labial defect | Defectus labialis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 口蓋裂症候群 | 獣医発生学用語第3版 | |
すいしょうたいむけいせい [むすいしょうたい] | 水晶体無形成 [無水晶体] | Lens aplasia [aphakia] | Aplasia lentis [Aphakia] | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 眼球の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
ぜつのけいせいいじょう | 舌の形成異常 | Lingual defect | Defectus lingualis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
ぶんようじん | 分葉腎 | Lobulated kidney | Ren lobatus | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 泌尿器の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
じゅうせんがたけつぼう | 縦線型欠乏 | Longitudinal absence | Absentia longitudinalis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 骨格の形成異常 > 欠乏 | 獣医発生学用語第3版 | |
ぜんわん | 前彎 | Lordosis | Lordosis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 脊柱の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
きゅうじょうじん | 球状腎 | Lump kidney | Ren glomeratus | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 泌尿器の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
だいのうずい | 大脳髄 | Macrencephalia (-y, -us) | Macrencephalia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 脳の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょわん | 巨腕 | Macrobrachia | Macrobrachia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 | 獣医発生学用語第3版 | |
だいとう | 大頭 | Macrocephalia (-y, -us) | Macrocephalia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 頭蓋の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょしん | 巨唇 | Macrocheilia | Macrocheilia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 口蓋裂症候群 > 口唇の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょしゅ | 巨手 | Macrocheiria | Macrocheiria | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょし [し] | 巨指 [趾] | Macrodactylia, macrodactyly | Macrodactylia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょぜつ | 巨舌 | Macroglossia, megaloglossia | Macroglossia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 舌の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょがく | 巨顎 | Macrognathia | Macrognathia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 顎の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょだいにゅうぼう | 巨大乳房 | Macromastia | Macromastia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常乳房 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょし | 巨肢 | Macromelia | Macromelia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょがんきゅう | 巨眼球 | Macrophthalmia (-us) ,megalophthalmia (-us) | Macrophthalmia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 眼球の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょそく | 巨足 | Macropodia | Macropodia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょこう | 巨口 | Macrostomia | Macrostomia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 顔面の形成異常 > 口の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょじ | 巨耳 | Macrotia | Macrotia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 耳介の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
こうじょうせんいちいじょう | 甲状腺位置異常 | Malposition of thyroid gland | Malpositio glandulae thyroideae [thyreoideae] | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 頸部の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
かがくぜんとつしゅつ、じょうがくぜんとつしゅつ | 下顎前突出、上顎前突出 | Mandibular protrusion,maxillary protrusion | Prognathia inferior, superior | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 顎の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
たんかがく、たんじょうがく | 短下顎、短上顎 | Mandibular retrognathia, inferior brachygnathia, maxillary retrognathia, superior brachygnathia | Brachygnathia inferior, superior | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 顎の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
がくのけいせいいじょう | 顎の形成異常 | Maxillary defect | Defectus maxillaris et mandibularis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
せいちゅうしんれつ | 正中唇裂 | Median cleft lip | Schistocheilia mediana | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 口蓋裂症候群 > 口唇の形成異常 > 唇裂 | 獣医発生学用語第3版 | |
せいちゅうこうがいれつ | 正中口蓋裂 | Median cleft palate | Fissura palatina mediana | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 口蓋裂症候群 > 口蓋の形成異常 > 裂口蓋 > 口蓋裂 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょだいけっちょう | 巨大結腸 | Megacolon | Megacolon | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 消化管の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょだいしょくどう | 巨大食道 | Megaesophagus, megaloesophagus | Megaesophagia [-oeso-] | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 消化管の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
こくしょくしょう | 黒色症 | Melanism | Melanismus | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 色素減少 | 獣医発生学用語第3版 | |
まくせいぶけっそん | 膜性部欠損 | Membranous septal defect | Pars membranacea defecta | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 心臓の形成異常 > 心室中隔欠損 > 室間孔開存 | 獣医発生学用語第3版 | |
ずいまくりゅう | 髄膜瘤 | Meningocele | Meningocelia [-coelia] | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 脳の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
ずいまくりゅう | 髄膜瘤 | Meningocele | Meningocelia [-coelia] | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 脊柱の形成異常 > 脊椎裂 | 獣医発生学用語第3版 | |
ずいまくりゅう | 髄膜瘤 | Meningocele | Meningocelia [-coelia] | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 脊髄の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
ずいまくのうりゅう | 髄膜脳瘤 | Meningoencephalocele | Meningoencephalocelia [-coelia] | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 脳の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
ずいまくせきずいりゅう | 髄膜脊髄瘤 | Meningomyelocele | Meningomyelocelia [-coelia] | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 脊髄の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
たんししょう | 短肢症 | Meromelia | Meromelia(74) | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 | 獣医発生学用語第3版 | (74) Meromelia(短肢症)は、四肢の発育が不完全であること、すなわち一肢または二肢に特定の部位(例えば脛骨と腓骨)が存在しないことを示す。この用語は、患肢が短くて不完全であることを示すPeromelia(奇肢)よりも、より具体的な用語である。 |
ちょうかんまくけつごうふぜん | 腸間膜結合不全 | Mesenterial inconjunction | Mesenterium inconjunctum | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 消化管の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
ちゅうしゅこつゆごう | 中手骨癒合(食肉類、ブタ) | Metacarpal fusion | Fusio metacarpalis (Car, su) | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 癒合 | 獣医発生学用語第3版 |