獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
20. 奇形学用語各論 : 1 - 50件(441件中)
1ページの表示件数:
よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
Sじょうじん | S状腎 | Sigmoid kidney | Ren sigmoideus | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 泌尿器の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
あざらしし | アザラシ肢 | Phocomelia | Phocomelia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 | 獣医発生学用語第3版 | |
いこうついこつ | 移行椎骨 | Transitional vertebra | Vertebra transitoria(71) | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 脊柱の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | (71) Vertebrae transitoriae(移行椎骨)は、家畜の先天性疾患の中で最も多いものの一つにランクされている。 |
いじょうし | 異常肢 | Dysmelia | Dysmelia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
いじょうにゅうぼう | 異常乳房 | Dysmastia | Dysmastia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
いしょせいせいそう | 異所性精巣 | Ectopic testis | Ectopia testis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 生殖器の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
いしょせいにょうかん | 異所性尿管 | Ectopic ureter | Ureter ectopicus | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 泌尿器の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
いしょせいぼうこう | 異所性膀胱 | Edopic urinary bladder | Ectopia vesicae urinariae | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 泌尿器の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
いしょせいもうちょう | 異所性盲腸 | Ectopic cecum | Ectopia ceci [caeci] | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 消化管の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
いちじちゅうかくけっそん | 一次中隔欠損 | Primary septal defect | Septum primum absens | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 心臓の形成異常 > 心房中隔欠損 > 卵円孔開存 | 獣医発生学用語第3版 | |
いどうせいもうちょう | 移動性盲腸 | Mobile cecum | Cecum [Caecum] mobile | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 消化管の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
いんとうのういざん | 咽頭囊遺残 | Persistent pharyngeal sac | Saccus pharyngeus persistens | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 頸部の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
いんのうすいしゅ | 陰囊水腫 | Scrotal hydrocele | Hydrocelia [-coelia] testis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 生殖器の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
うしつひだい | 右室肥大 | Right ventricular hypertrophy | Hypertrophia ventriculi dextri | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 心臓の形成異常 > ファロー四徴 | 獣医発生学用語第3版 | |
えなめるじょうひしゅ | エナメル上皮腫 | Ameloblastoma, enameloblastoma [adamantinoma] | Enameloma [Adamantinoma] | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 歯の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
えんすいかくまく | 円錐角膜 | Keratoconus, conical cornea | Cornea conicalis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 眼球の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
えんとう | 猿頭 | Cebocephalia (-y, -us) | Cebocephalia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 頭蓋の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
おうかくまくへるにあ | 横隔膜ヘルニア | Diaphragmatic hernia | Hernia diaphragmatica | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 消化管の形成異常 > ヘルニア | 獣医発生学用語第3版 | |
おうだんがたけつぼう | 横断型欠乏 | Transversal longitudinal absence | Absentia transversalis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 骨格の形成異常 > 欠乏 | 獣医発生学用語第3版 | |
おすのにょうどうのけいせいいじょう | 雄の尿道の形成異常 | Defect of male urethra | Defectus urethrae masculinae | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 尿生殖器の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
がいこつしょう | 外骨症 | Exostosis | Exostosis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
がいじどうへいさ | 外耳道閉鎖 | Ankylotia, meatal atresia, ear canal atresia | Ankylotia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 耳介の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
がいのう | 外脳 | Exencephalia (-y, -us) | Exencephalia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 脳の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
がいひのけいせいいじょう | 外皮の形成異常 | Defect of common integment | Defectus integumenti | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
かいほうせいにぶんせきつい | 開放性二分脊椎 | Open spina bifida | Spina bifida aperta | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 脊髄の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
かがくぜんとつしゅつ、じょうがくぜんとつしゅつ | 下顎前突出、上顎前突出 | Mandibular protrusion,maxillary protrusion | Prognathia inferior, superior | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 顎の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
かがくていけいせい | 下顎低形成 | Hypognathia | Hypognathia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 顎の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
がくのけいせいいじょう | 顎の形成異常 | Maxillary defect | Defectus maxillaris et mandibularis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
がくれつ | 顎裂 | Cleft jaw, schistognathia [gnathoschisis] | Schistognathia [Gnathoschisis] | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 顎の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
かこつしょう | 過骨症 | Hyperostosis | Hyperostosis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 外骨症 | 獣医発生学用語第3版 | |
かじょうし | 過剰歯 | Hyperodontogeny | Hyperodontia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 歯の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
かにゅうとう | 過乳頭 | Hyperthelia | Hyperthelia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常乳房 | 獣医発生学用語第3版 | |
かにゅうぼう | 過乳房 | Hypermastia | Hypermastia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常乳房 | 獣医発生学用語第3版 | |
かりせいたどうこう | 仮性多瞳孔 | Spurious polycoria | Polycoria spuria | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 眼球の形成異常 > 多瞳孔 | 獣医発生学用語第3版 | |
かれつにょうどう | 下裂尿道 | Hypospadiac urethra | Urethra hypospadiaca | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 尿生殖器の形成異常 > 雄の尿道の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
がんきゅうかんり | 眼球間離 | Ocular hypertelorism | Hypertelorismus ocularis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 眼球の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
がんきゅうのけいせいいじょう | 眼球の形成異常 | Ocular defect | Defectus ocularis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
がんけんゆちゃく | 眼瞼癒着 | Ankyloblepharon | Ankyloblepharia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 眼球の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
がんこうかいり | 眼高開離 | Orbital hypertelorism | Hypertelorismus orbitalis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 眼球の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
かんじょうどうみゃくはいどうみゃくきし | 冠状動脈肺動脈起始 | Origin of coronary artery from pulmonary artery | Origo pulmonalis arteriae coronariae | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 血管の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
かんせい | 間性 | Intersex | Intersexus | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 生殖器の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
かんせつかく(ど)へんけい(がいはん、ないはん) | 関節角(度)変形(外反、内反) | Articular angular deformity( valgus,varus) | Deformitas angularis articulationis (valgus, varus) | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 | 獣医発生学用語第3版 | |
かんせつくつ(くっきょく)へんけい | 関節屈(曲)変形 | Articular flexural deformity | Deformitas flexa articulationis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 | 獣医発生学用語第3版 | |
かんせつこうしゅく(しょう) | 関節拘縮(症) | Arthrogryposis | Arthrogryposis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 異常肢 | 獣医発生学用語第3版 | |
かんぜんちょうふくしきゅう | 完全重複子宮 | Uterus didelphys, double uterus | Uterus didelphys | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 生殖器の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
かんふくよう | 肝副葉 | Accessory hepatic lobe, accessory liber | Lobus hepatis accessorius | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 消化管の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
がんめんのけいせいいじょう | 顔面の形成異常 | Facial defect | Defectus facialis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
がんめんれつ | 顔面裂 | Facial cleft, schistoprosopia | Schistoprosopia | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 顔面の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
がんれつしゅくしょう | 眼裂縮小 | Blepharophimosis | Blepharophimosis | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 眼球の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 | |
きかんしょくどうろう | 気管食道瘻 | Tracheoesophageal fistula | Fistula tracheoesophagealis [-oeso-] | 奇形学用語各論 > 頭部の形成異常 > 胸部呼吸器の形成異常 | 獣医発生学用語第3版 |