獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
10. 器官発生 体腔および中隔 : 1 - 50件(81件中)
1ページの表示件数:
よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
(かん)かまじょうかんまく | (肝)鎌状間膜 | Falciform ligament | Lig. falciforme | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ > 腹側胃間膜 | 獣医発生学用語第3版 | |
(かん)かんじょうかんまく | (肝)冠状間膜 | Coronary ligament | Lig. coronarium | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ > 腹側胃間膜 | 獣医発生学用語第3版 | |
(かん)さんかくかんまく | (肝)三角間膜 | Triangular ligament | Lig. triangulare | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ > 腹側胃間膜 | 獣医発生学用語第3版 | |
いおうかくかんまく | 胃横隔間膜 | Gastrophrenic ligament | Lig. gastrophrenicum | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ > 背側胃間膜 > 大網 | 獣医発生学用語第3版 | |
いひかんまく | 胃脾間膜 | Gastrosplenic ligament | Lig. gastrolienale | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ > 背側胃間膜 > 大網 | 獣医発生学用語第3版 | |
おうかくひかんまく | 横隔脾間膜 | Phrenicosplenic ligament | Lig. phrenicolienale | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ > 背側胃間膜 > 大網 | 獣医発生学用語第3版 | |
おうかくまく | 横隔膜 | Diaphragm | Diaphragma | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 | 獣医発生学用語第3版 | |
おうかくまくかげき | 横隔膜下隙 | Subphrenic space | Spatium subphrenicum | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腹膜体腔 | 獣医発生学用語第3版 | |
おうちゅうかく | 横中隔 | Transverse septum | Septum transversum | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 | 獣医発生学用語第3版 | |
おうちゅうかく | 横中隔 | Transverse septum | Septum transversum | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 | 獣医発生学用語第3版 | |
がいそくぼうこうさく [がいそくぼうこうかんまく] | 外側膀胱索 [外側膀胱間膜] | Lateral vesical fold, lateral ligament of bladder | Lig. vesicae laterale | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ > 膀胱間膜 | 獣医発生学用語第3版 | |
かいちょうかんまく | 回腸間膜 | Mesoileum | Mesoileum | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ > 腸間膜 | 獣医発生学用語第3版 | |
かんいかんまく | 肝胃間膜 | Hepatogastric ligament | Lig. hepatogastricum | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ > 腹側胃間膜 > 小網 | 獣医発生学用語第3版 | |
かんじゅうにしちょうかんまく | 肝十二指腸間膜(一部) | Hepatoduodenal ligamen(t partially) | Lig. hepatoduodenale (partim) | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ > 腹側十二指腸間膜 | 獣医発生学用語第3版 | |
かんじゅうにしちょうかんまく | 肝十二指腸間膜(一部) | Hepatoduodenal ligamen(t partially) | Lig. hepatoduodenale (partim) | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ > 腹側胃間膜 > 小網 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょう(まく)しんまく | 胸(膜)心膜 | Pleuropericardial membrane | Membrana pleuropericardialis | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 横中隔 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょう(まく)しんまくくう | 胸(膜)心膜腔 | Pleuropericardial cavity | Cavum pleuropericardiale | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 横中隔 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょう(まく)しんまくたいくう | 胸(膜)心膜体腔 | Pleuropericardial coelom | Celoma [Coel-] pleuropericardiale | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 横中隔 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょう(まく)しんまくひだ | 胸(膜)心膜ヒダ | Pleuropericardial fold | Plica pleuropericardialis | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 横中隔 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょう(まく)しんまくれつこう | 胸(膜)心膜裂孔 | Pleuropericardial hiatus | Hiatus pleuropericardialis | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 横中隔 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょう(まく)ふくまく | 胸(膜)腹膜 | Pleuroperitoneal membrane | Membrana pleuroperitonealis [-peritonaealis] | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 胸(膜)腹膜裂孔 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょう(まく)ふくまくひだ | 胸(膜)腹膜ヒダ | Pleuroperitoneal fold | Plica pleuroperitonealis [-peritonaealis] | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 胸(膜)腹膜裂孔 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょう(まく)ふくまくれつこう | 胸(膜)腹膜裂孔 | Pleuroperitoneal hiatus | Hiatus pleuroperitonealis [-peritonaealis] | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 | 獣医発生学用語第3版 | |
きょうまくくう | 胸膜腔 | Pleural cavity | Cavum pleurae | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 | 獣医発生学用語第3版 | |
くうちょうかんまく | 空腸間膜 | Mesojejunum | Mesojejunum | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ > 腸間膜 | 獣医発生学用語第3版 | |
けっちょうかんまく | 結腸間膜 | Mesocolon | Mesocolon | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ | 獣医発生学用語第3版 | |
げんしはいそくちょうかんまく | 原始背側腸間膜 | Primitive dorsal mesentery | Mesenterium dorsale primitivum | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ | 獣医発生学用語第3版 | |
げんしふくそくちょうかんまく | 原始腹側腸間膜 | Primitive ventral mesentery | Mesenterium ventrale primitivum | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ | 獣医発生学用語第3版 | |
こゆうせいそうさく [こゆうせいそうかんまく] | 固有精巣索 [固有精巣間膜] | Proper ligament of testis | Lig. testis proprium | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ > 導帯間葉 | 獣医発生学用語第3版 | |
こゆうらんそうさく [こゆうらんそうかんまく] | 固有卵巣索 [固有卵巣間膜] | Proper ligament of ovary | Lig. ovarii proprium | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ > 導帯間葉 | 獣医発生学用語第3版 | |
さいたいたいくう | 臍帯体腔 | Umbilical coelom | Celoma [Coel-] umbilicale | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 絨毛膜腔 [囊] | 獣医発生学用語第3版 | |
さいりん | 臍輪 | Umbilical ring | Anulus umbilicalis | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腹膜体腔 > 臍裂孔 | 獣医発生学用語第3版 | |
さいれつこう | 臍裂孔 | Umbilical hiatus | Hiatus umbilicalis | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腹膜体腔 | 獣医発生学用語第3版 | |
しきゅうえんさく | 子宮円索 | Round ligament of uterus | Lig. teres uteri | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ > 導帯間葉 | 獣医発生学用語第3版 | |
しきゅうかんまく | 子宮間膜 | Mesometrium | Mesometrium | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ > 中腎傍管間膜 > 子宮広間膜 | 獣医発生学用語第3版 | |
しきゅうこうかんまく | 子宮広間膜 | Broad ligament of uterus | Lig. latum uteri | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ > 中腎傍管間膜 | 獣医発生学用語第3版 | |
じゅうもうまくくう [のう] | 絨毛膜腔 [囊] | Chorionic cavity | Cavum chorionicum | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 | 獣医発生学用語第3版 | |
しょうじょうとっき | 鞘状突起 | Vaginal process | Processus vaginalis | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腹膜体腔 | 獣医発生学用語第3版 | |
しょうまくじゅうかくくう | 漿膜縦隔腔 | Serous midianstinal cavity | Cavum mediastini serosum | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腹膜体腔 > 腹膜腔 > 網囊 | 獣医発生学用語第3版 | |
しょうもう | 小網 | Lesser omentum, minor omentum | Omentum minus | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ > 腹側胃間膜 | 獣医発生学用語第3版 | |
しん(まく)ふくまくかん | 心(膜)腹膜管 | Pericardioperitoneal canal | Canalis pericardioperitonealis | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 横中隔 | 獣医発生学用語第3版 | |
しんまくくう | 心膜腔 | Pericardial cavity | Cavum pericardii | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 | 獣医発生学用語第3版 | |
せいしょくそうていひだ | 生殖巣堤ヒダ | Fold of gonadal ridge | Plica suspensoria gonadalis | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ > 尿生殖間膜 | 獣医発生学用語第3版 | |
せいしょくひだ | 生殖ヒダ | Genital fold | Plica genitalis(22) | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ | 獣医発生学用語第3版 | (22) Plica genitalis(生殖ヒダ)はSeptum urogenitale(尿生殖中隔)という用語に代わるもので、獣医発生学ではほとんど使われず、しばしばPlica urogenitalisまたはSeptum urorectaleと混同されていた。これは、生後間もない時期にExcavatio rectogenitalis(直腸生殖窩)とExcavatio vesicogenitalis(膀胱生殖窩)を分ける腹膜のひだで、雄の場合は精管を含んでいる。 |
せいそうかこう | 精巣下降 | Descent of testis | Descensus testis | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ | 獣医発生学用語第3版 | |
せいそうかんまく | 精巣間膜 | Mesorchium | Mesorchium | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ > 尿生殖間膜 > 生殖巣堤ヒダ | 獣医発生学用語第3版 | |
せいそうじょうたいびかんまく | 精巣上体尾間膜 | Ligament of tail of epididymis | Lig. caudae epididymidis | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ > 導帯間葉 | 獣医発生学用語第3版 | |
せいそうどうたい | 精巣導帯 | Gubernaculum of testis | Gubernaculum testis | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ | 獣医発生学用語第3版 | |
せいちゅうさいひだ | 正中臍ヒダ | Median umbilical fold | Plica umbilicalis mediana | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ | 獣医発生学用語第3版 | |
せいちゅうぼうこうさく [せいちゅうぼうこうかんまく] | 正中膀胱索 [正中膀胱間膜] | Median vesical fold, median ligament of bladder | Lig. vesicae medianum | 体腔およびその中隔 > 胚外体腔 > 腸間膜および腹膜ヒダ > 膀胱間膜 | 獣医発生学用語第3版 |