獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
10. 感覚器他 : 401 - 450件(673件中)
1ページの表示件数:
よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
じじゅばん | 耳珠板 | Lamina of tragus, tragal lamina | Lamina tragi | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 外耳道 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じかい | 耳介 | Auricle | Auricula | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じかいなんこつ | 耳介軟骨 | Auricular cartilage | Cartilago auriculae | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じりん | 耳輪 | Helix | Helix | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくじりんきゃく | 内側耳輪脚 | Medial helical crus | Crus helicis mediale | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくじりんきゃく | 外側耳輪脚 | Lateral helical crus | Crus helicis laterale | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じりんきょく | 耳輪棘 | Helical spine, spine of helix | Spina helicis | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じりんび | 耳輪尾 | Helical tail, tail of helix | Cauda helicis | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じじゅえん | 耳珠縁 | Tragic margin | Margo tragicus | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
たいじゅえん | 対珠縁 | Antitragic margin | Margo antitragicus | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
えんひのう | 縁皮囊 | Marginal cutaneous sac | Saccus cutaneus marginalis | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 > 対珠縁 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しゅうじょうか | 舟状窩 | Scapha | Scapha | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しゅうじょうかひだ | 舟状窩ヒダ | Folds of scapha | Plicae scaphae | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 > 舟状窩 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じこうかい | 耳甲介 | Auricular concha | Concha auriculae | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じこうかいくう | 耳甲介腔 | Conchal cavity | Cavum conchae | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
たいじゅ | 対珠 | Antitragus | Antitragus | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくたいじゅとっき | 外側対珠突起 | Lateral antitragic process | Processus antitragicus lateralis | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 > 対珠 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくたいじゅとっき | 内側対珠突起 | Medial antitragic process | Processus antitragicus medialis | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 > 対珠 | 獣医解剖学用語第6版 | |
たいじゅひだ | 対珠ヒダ | Antitragic fold | Plica antitragica | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 > 対珠 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じじゅ | 耳珠 | Tragus | Tragus | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんじじゅせっこん | 前耳珠切痕 | Pretragic notch | Incisura pretragica [prae-] | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じゅかんせっこん | 珠間切痕 | Intertragic notch | Incisura intertragica | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じかいせん | 耳介尖 | Apex of auricle | Apex auriculae | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぶんかいせっこん | 分界切痕 | Terminal notch | Incisura terminalis | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
たいじゅじりんせっこん | 対珠耳輪切痕 | Antitragohelical notch | Incisura antitragohelicina | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
けいじょうとっき | 茎状突起 | Styloid process | Processus styloideus | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうかいりゅうき | 甲介隆起 | Conchal eminence | Eminentia conchae | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じかいはい | 耳介背 | Dorsum of auricle | Dorsum auriculae | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じかいきん | 耳介筋 | Auricular muscles | Mm. auriculares | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じりんきん | 耳輪筋 | Helicis muscle | M. helicis | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 > 耳介筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しょうじりんきん | 小耳輪筋 | Minor helicis muscle | M. helicis minor | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 > 耳介筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じじゅきん | 耳珠筋 | Tragicus muscle | M. tragicus | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 > 耳介筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
たいじゅきん | 対珠筋 | Antitragicus muscle | M. antitragicus | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 > 耳介筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
たいじゅこうきん | 対珠後筋 | Caudoantitragicus muscle | M. caudoantitragicus | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 > 耳介筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じかいおうきん | 耳介横筋 | Transverse auricular muscle | M. transversus auriculae | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 > 耳介筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じかいしゃきん | 耳介斜筋 | Oblique auricular muscle | M. obliquus auriculae | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 > 耳介筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じゅんじょうなんこつ | 楯状軟骨 | Scutiform cartilage | Cartilago scutiformis | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じしぼうたい | 耳脂肪体 | Auricular fat body | Corpus adiposum auriculare | 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きゅうかくき | 嗅覚器 | OLFACTORY ORGAN | ORGANUM OLFACTUS | 獣医解剖学用語第6版 | ||
びねんまくきゅうぶ | 鼻粘膜嗅部 | Olfactory region of nasal mucosa | Regio olfactoria tunicae mucosae nasi | 嗅覚器 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きゅうせん | 嗅腺 | Olfactory glands | Glandulae olfactoriae | 嗅覚器 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じょびき | 鋤鼻器 | VOMERONASAL ORGAN | ORGANUM VOMERONASALE | 獣医解剖学用語第6版 | ||
じょびかん | 鋤鼻管 | Vomeronasal duct | Ductus vomeronasalis | 鋤鼻器 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じょびなんこつ | 鋤鼻軟骨 | Vomeronasal cartilage | Cartilago vomeronasalis | 鋤鼻器 | 獣医解剖学用語第6版 | |
みかくき | 味覚器 | GUSTATORY ORGAN | ORGANUM GUSTUS | 獣医解剖学用語第6版 | ||
みらい | 味蕾 | Taste bud | Caliculus gustatorius | 味覚器 | 獣医解剖学用語第6版 | |
みこう | 味孔 | Gustatory pore, taste pore | Porus gustatorius | 味覚器 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいひ | 外皮 | COMMON INTEGUMENT | INTEGUMENTUM COMMUNE | 獣医解剖学用語第6版 | ||
ひふ | 皮膚 | SKIN | CUTIS | 外皮 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ひふしょうこう | 皮膚小溝 | Skin grooves, skin furrows | Sulci cutis | 外皮 > 皮膚 | 獣医解剖学用語第6版 |