獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
10. 感覚器他 : 251 - 300件(673件中)
1ページの表示件数:
よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
がいまく | 蓋膜 | Tectorial membrane | Membrana tectoria | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 蝸牛管 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ちょうし | 聴歯 | Acoustic teeth | Dentes acustici | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 蝸牛管 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないらせんこう | 内ラセン溝 | Internal spiral sulcus | Sulcus spiralis internus | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 蝸牛管 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいらせんこう | 外ラセン溝 | External spiral sulcus | Sulcus spiralis externus | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 蝸牛管 | 獣医解剖学用語第6版 | |
もうじょうまく | 網状膜 | Reticular membrane | Membrana reticularis | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 蝸牛管 | 獣医解剖学用語第6版 | |
らせんけっかん | ラセン血管 | Spiral vessel | Vas spirale | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 蝸牛管 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんていかいへき(ぜんていまく) | 前庭階壁 [前庭膜] | Vestibular wall of cochlear duct [vestibular membrane] | Paries vestibularis ductus cochlearis [Membrana vestibularis] | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 蝸牛管 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいへき | 外壁 | External wall of cochlear duct | Paries externus ductus cochlearis | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 蝸牛管 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きていりょう | 基底稜 | Basilar crest | Crista basilaris | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 蝸牛管 | 獣医解剖学用語第6版 | |
らせんりゅうき | ラセン隆起 | Spiral prominence | Prominentia spiralis | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 蝸牛管 | 獣医解剖学用語第6版 | |
りゅうきけっかん | 隆起血管 | Prominent vessel | Vas prominens | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 蝸牛管 | 獣医解剖学用語第6版 | |
けっかんじょう | 血管条 | Stria vascularis | Stria vascularis | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 蝸牛管 | 獣医解剖学用語第6版 | |
らせんしんけいせつ | ラセン神経節 | Spiral ganglion | Ganglion spirale cochleae | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 蝸牛管 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないじけっかん | 内耳血管 | Vessels of internal ear | Vasa auris internae | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 | 獣医解剖学用語第6版 | |
めいろどうみゃく | 迷路動脈 | Labyrinthine artery | A. labyrinthi | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 内耳血管 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんていし | 前庭枝 | Vestibular branches | Rami vestibulares | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 内耳血管 > 迷路動脈 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かぎゅうし | 蝸牛枝 | Cochlear branch | Ramus cochlearis | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 内耳血管 > 迷路動脈 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かぎゅうないどうみゃく糸きゅう | 蝸牛内動脈糸球 | Cochlear arterial glomeruli | Glomeruli arteriosi [Glomerula arteriosa] cochleae | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 内耳血管 > 迷路動脈 | 獣医解剖学用語第6版 | |
めいろじょうみゃく | 迷路静脈 | Labyrinthine veins | Vv. Labyrinthi | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 内耳血管 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かぎゅうじくらせんじょうみゃく | 蝸牛軸ラセン静脈 | Spiral modiolar vein | V. spiralis modioli | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 内耳血管 > 迷路静脈 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんていじょうみゃく | 前庭静脈 | Vestibular veins | Vv. Vestibulares | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 内耳血管 > 迷路静脈 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんていすいかんじょうみゃく | 前庭水管静脈 | Vein of vestibular aqueduct | V. aqueductus [aquae-] vestibuli | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 内耳血管 > 迷路静脈 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かぎゅうしょうかんじょうみゃく | 蝸牛小管静脈 | Vein of cochlear canaliculi | V. canaliculi cochleae | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 内耳血管 > 迷路静脈 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こつめいろ | 骨迷路 | Bony(osseous)labyrinth | Labyrinthus osseus | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんてい | 前庭 | Vestibule | Vestibulum | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きゅうけいのうかんおう | 球形囊陥凹 | Spherical recess | Recessus sphericus [sphaericus] | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 前庭 | 獣医解剖学用語第6版 | |
らんけいのうかんおう | 卵形囊陥凹 | Elliptical recess | Recessus ellipticus | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 前庭 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんていりょう | 前庭稜 | Vestibular crest | Crista vestibuli | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 前庭 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かぎゅうかんおう | 蝸牛陥凹 | Cochlear recess | Recessus cochlearis | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 前庭 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しじょうはん | 篩条斑 | Maculae cribrosae | Maculae cribrosae | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 前庭 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こつはんきかん | 骨半規管 | Semicircular canals | Canales semicirculares(498) | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 | 獣医解剖学用語第6版 | (498)以前はCanalis semicirculares ossei(骨半規管)と呼ばれていたが、CanalisはDuctusと呼ばれる管状の構造物を含む骨のトンネルを意味するため、osseiという言葉は重複しているので短縮された(例:Canalis vs. Ductus nasolacrimalis)。 (訳注)和名としてDuctusのCanalisも「管」と意味するため、「骨半規管」とした。 |
ぜんはんきかん | 前半規管 | Anterior semicircular canal | Canalis semicircularis anterior | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 骨半規管 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうはんきかん | 後半規管 | Posterior semicircular canal | Canalis semicircularis posterior | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 骨半規管 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくはんきかん | 外側半規管 | Lateral semicircular canal | Canalis semicircularis lateralis | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 骨半規管 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こつぼうだいぶ | 骨膨大部 | Osseous ampullae | Ampullae osseae | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 骨半規管 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜん(こつ)ぼうだいぶ | 前(骨)膨大部 | Anterior bony(osseous)ampulla | Ampulla ossea anterior | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 骨半規管 > 骨膨大部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こう(こつ)ぼうだいぶ | 後(骨)膨大部 | Posterior bony(osseous)ampulla | Ampulla ossea posterior | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 骨半規管 > 骨膨大部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそく(こつ)ぼうだいぶ | 外側(骨)膨大部 | Lateral bony(osseous)ampulla | Ampulla ossea lateralis | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 骨半規管 > 骨膨大部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こつはんきかんきゃく | 骨半規管脚 | Bony(osseous)limbs [crura] | Crura ossea | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 骨半規管 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こつそうきゃく | (骨)総脚 | Common bony(osseous)limb [crus] | Crus osseum commune | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 骨半規管 > 骨半規管脚 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こつたんきゃく | (骨)単脚 | Simple bony(osseous)limb [crus] | Crus osseum simplex | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 骨半規管 > 骨半規管脚 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こつぼうだいぶきゃく | (骨)膨大部脚 | Limbs(crura)of bony(osseous)ampullae, ampullary bony limbs | Crura ossea ampullaria | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 骨半規管 > 骨半規管脚 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かぎゅう | 蝸牛 | Cochlea | Cochlea | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かぎゅうちょう | 蝸牛頂 | Apex of cochlea | Cupula cochleae | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 蝸牛 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かぎゅうてい | 蝸牛底 | Base of cochlea | Basis cochleae | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 蝸牛 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かぎゅうらせんかん | 蝸牛ラセン管 | Spiral canal of cochlea | Canalis spiralis cochleae | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 蝸牛 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かぎゅうじく | 蝸牛軸 | Modiolus | Modiolus | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 蝸牛 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かぎゅうじくてい | 蝸牛軸底 | Base of modiolus | Basis modioli | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 蝸牛 > 蝸牛軸 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かぎゅうじくばん | 蝸牛軸板 | Lamina of modiolus | Lamina modioli | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 蝸牛 > 蝸牛軸 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かぎゅうじくらせんかん | 蝸牛軸ラセン管 | Spiral canal of modiolus | Canalis spiralis modioli | 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 蝸牛 > 蝸牛軸 | 獣医解剖学用語第6版 |