獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

10. 感覚器他 : 201 - 250件(673件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
はいしゅつかん 排出管 Excretory ductules Ductuli excretorii 感覚器 > 副眼器 > 涙器 > 涙腺 獣医解剖学用語第6版
がいじどう 外耳道 External acoustic meatus Meatus acusticus externus 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 獣医解剖学用語第6版
がいがんきゅうじく 外眼球軸 External axis of eyeball Axis bulbi externus 感覚器 > 視覚器 > 眼球 獣医解剖学用語第6版
がいじ 外耳 EXTERNAL EAR AURIS EXTERNA 平衡聴覚器 [耳] 獣医解剖学用語第6版
がいそう 外層 External layer Stratum externum 外皮 > 皮膚 > 鉤爪、蹄 > 爪 [蹄] 壁 > 角質壁 [板様壁] 獣医解剖学用語第6版
がいらせんこう 外ラセン溝 External spiral sulcus Sulcus spiralis externus 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 蝸牛管 獣医解剖学用語第6版
がいめん 外面 External surface Facies externa 外皮 > 皮膚 > 鉤爪、蹄 > 爪 [蹄] 壁 > 角質壁 [板様壁] 獣医解剖学用語第6版
がいめん 外面 External surface Facies externa 外皮 > 皮膚 > 鉤爪、蹄 > 爪 [蹄] 底 > 角質爪 [蹄] 底 獣医解剖学用語第6版
がいめん 外面 External surface Facies externa 外皮 > 皮膚 > 鉤爪、蹄 > 指 [趾] 球、蹄球 > 角質球 獣医解剖学用語第6版
がいめん 外面 External surface Facies externa 外皮 > 皮膚 > 鉤爪、蹄 > 蹄叉 > 角質蹄叉 獣医解剖学用語第6版
がいへき 外壁 External wall of cochlear duct Paries externus ductus cochlearis 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 蝸牛管 獣医解剖学用語第6版
ししんけいがいしょう 視神経外鞘 External(dural)sheath of optic nerve Vagina externa n. optici 感覚器 > 視覚器 > 眼 獣医解剖学用語第6版
がんかこつまくがいしぼうたい 眼窩骨膜外脂肪体 Extraperiorbital fat Corpus adiposum extraperiorbitale 感覚器 > 副眼器 > 眼窩筋膜 > 眼窩脂肪体 獣医解剖学用語第6版
EYE OCULUS 感覚器 > 視覚器 獣医解剖学用語第6版
がんきゅう 眼球 Eyeball Bulbus oculi 感覚器 > 視覚器 獣医解剖学用語第6版
がんけん、まぶた 眼瞼、マブタ Eyelids Palpebrae 感覚器 > 副眼器 獣医解剖学用語第6版
がんめんしんけいや 顔面神経野 Facial nerve [intermediofacial] area Area n. facialis [intermediofacialis] 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 内耳道 > 内耳道底 獣医解剖学用語第6版
せんいなんこつりん 線維軟骨輪 Fibrocartilaginous ring Anulus fibrocartilagineus 平衡聴覚器 [耳] > 中耳 > 鼓膜 獣医解剖学用語第6版
がんきゅうせんいまく 眼球線維膜 Fibrous tunic of eyeball Tunica fibrosa bulbi 感覚器 > 視覚器 獣医解剖学用語第6版
しかんぶ 弛緩部 Flaccid part Pars flaccida 平衡聴覚器 [耳] > 中耳 > 鼓膜 獣医解剖学用語第6版
こさくひだ 鼓索ヒダ Fold of chorda tympani Plica chordae tympani 平衡聴覚器 [耳] > 中耳 > 鼓室粘膜 獣医解剖学用語第6版
きぬたこつひだ キヌタ骨ヒダ Fold of incus Plica incudis 平衡聴覚器 [耳] > 中耳 > 鼓室粘膜 獣医解剖学用語第6版
あぶみこつひだ アブミ骨ヒダ Fold of stapes Plica stapedis 平衡聴覚器 [耳] > 中耳 > 鼓室粘膜 獣医解剖学用語第6版
しゅうじょうかひだ 舟状窩ヒダ Folds of scapha Plicae scaphae 平衡聴覚器 [耳] > 外耳 > 耳介 > 舟状窩 獣医解剖学用語第6版
ひふひだ 皮膚ヒダ Folds of skin Plicae cutis 外皮 > 皮膚 獣医解剖学用語第6版
ぜんぱつ・まえがみ 前髪・マエガミ Forelock hair Cirrus capitis 外皮 > 皮膚 > 毛 獣医解剖学用語第6版
わんきょくめん 湾曲面 Fornic face Facies fornicis 外皮 > 皮膚 > 鉤爪、蹄 > 蹄叉 > 蹄底面 獣医解剖学用語第6版
るいのうえんがい 涙囊円蓋 Fornix of lacrimal sac Fornix sacci lacrimalis 感覚器 > 副眼器 > 涙器 > 涙囊 獣医解剖学用語第6版
ていさ 蹄叉 Frog Cuneus ungulae(517) 外皮 > 皮膚 > 鉤爪、蹄 獣医解剖学用語第6版 (517)Apex tori(蹄球尖)とBasis tori(蹄球底)はただブタと反芻類についてのみ用いられる。ウマの解剖学で、蹄球尖との相同のものとして久しく用いられ、定着した名称のCuneus ungulae(蹄叉)は、この部分の角質のあてものの特殊な構造と臨床上の重要性から残された。蹄のすべての対応する層についての名称が別々にあげられている。
ていさしんぴ 蹄叉真皮 Frog dermis Dermis [Corium] cunei 外皮 > 皮膚 > 鉤爪、蹄 > 蹄叉 獣医解剖学用語第6版
ていさひょうひ 蹄叉表皮 Frog epidermis Epidermis cunei 外皮 > 皮膚 > 鉤爪、蹄 > 蹄叉 獣医解剖学用語第6版
ないじどうてい 内耳道底 Fundus of internal acoustic meatus Fundus meatus acustici interni 平衡聴覚器 [耳] > 内耳 > 骨迷路 > 内耳道 獣医解剖学用語第6版
るいきゅうせん 涙丘腺 Gland of lacrimal caruncle Glandula carunculae lacrimalis 感覚器 > 副眼器 > 結膜 > 涙丘 獣医解剖学用語第6版
にゅうせんぶ 乳腺部 Gland sinus Pars glandularis 外皮 > 乳房 > 乳腺 > 乳管洞 獣医解剖学用語第6版
せきちんせん(ていきゅうせん) 蹠枕(セキチン)腺 [蹄球腺] Glands of digital cushion Gll. Tori 外皮 > 皮膚腺 獣医解剖学用語第6版
がんかかどうせん 眼窩下洞腺(ヒツジ) Glands of infraorbital sinus Gll. sinus infraorbitalis 外皮 > 皮膚腺 獣医解剖学用語第6版
そけいどうせん 鼠径洞腺(ヒツジ) Glands of inguinal sinus Gll. sinus inguinalis 外皮 > 皮膚腺 獣医解剖学用語第6版
し(し)かんどうせん 指 [趾] 間洞腺(ヒツジ) Glands of interdigital sinus Gll. sinus interdigitalis 外皮 > 皮膚腺 獣医解剖学用語第6版
び(へいめん)せん 鼻(平面)腺(ヒツジ) Glands of nasal plate Gll. plani nasalis 外皮 > 皮膚腺 獣医解剖学用語第6版
びしん(へいめん)せん 鼻唇(平面)腺 Glands of nasolabial plate Gll. plani nasolabialis 外皮 > 皮膚腺 獣医解剖学用語第6版
こうもんぼうどうせん 肛門傍洞腺(食肉類) Glands of paranal sinus Gll. sinus paranalis 外皮 > 皮膚腺 獣医解剖学用語第6版
ふんび(へいめん)せん 吻鼻(平面)腺 Glands of rostral plate Gll. plani rostralis 外皮 > 皮膚腺 獣医解剖学用語第6版
だいこうさいどうみゃくりん 大虹彩動脈輪 Greater arterial circle of iris Circulus arteriosus iridis major 感覚器 > 視覚器 > 眼球血管膜 > 虹彩 獣医解剖学用語第6版
だいこうさいりん 大虹彩輪 Greater iridic ring Anulus iridis major 感覚器 > 視覚器 > 眼球血管膜 > 虹彩 獣医解剖学用語第6版
ていえんこう 蹄縁溝(有蹄類) Groove of claw fold Sulcus limbalis 外皮 > 皮膚 > 鉤爪、蹄 > 爪 [蹄] 壁 > 角質壁 [板様壁] 獣医解剖学用語第6版
みかくき 味覚器 GUSTATORY ORGAN ORGANUM GUSTUS 獣医解剖学用語第6版
みこう 味孔 Gustatory pore, taste pore Porus gustatorius 味覚器 獣医解剖学用語第6版
もうきゅう 毛球 Hair bulb Bulbus pili 外皮 > 皮膚 > 毛 獣医解剖学用語第6版
もうじゅうじ 毛十字 Hair cross Cruces pilorum 外皮 > 皮膚 > 毛 獣医解剖学用語第6版
もうほう 毛包 Hair follicle Folliculus pili 外皮 > 皮膚 > 毛 獣医解剖学用語第6版

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP