獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

10. 感覚器他 : 101 - 200件(673件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
こうさいかくまくかく 虹彩角膜角 Iridocorneal angle Angulus iridocornealis 感覚器 > 視覚器 > 前眼房 獣医解剖学用語第6版
がんぼうすい (眼)房水 Aqueous humor Humor aquosus 感覚器 > 視覚器 > 前眼房 獣医解剖学用語第6版
こうがんぼう 後眼房 Posterior chamber of eye Camera posterior bulbi 感覚器 > 視覚器 獣医解剖学用語第6版
がんぼうすい (眼)房水 Aqueous humor Humor aquosus 感覚器 > 視覚器 > 後眼房 獣医解剖学用語第6版
しょうしたいがんぼう 硝子体眼房 Vitreous chamber of eye Camera vitrea bulbi 感覚器 > 視覚器 獣医解剖学用語第6版
しょうしたい 硝子体 Vitreous body Corpus vitreum 感覚器 > 視覚器 > 硝子体眼房 獣医解剖学用語第6版
しょうしたいとっき (硝子体突起) (hyaloid process) (Processus hyaloideus) 感覚器 > 視覚器 > 硝子体眼房 獣医解剖学用語第6版
しょうしたいかん 硝子体管 Hyaloid canal Canalis hyaloideus 感覚器 > 視覚器 > 硝子体眼房 獣医解剖学用語第6版
にゅうとうえんすい (乳頭円錐) (papillary cone) (Conus papillaris)(494) 感覚器 > 視覚器 > 硝子体眼房 獣医解剖学用語第6版 (494)この痕跡な器官はヤギにおいて15 ~ 20% の割合で観察される。Papilla n. optici(視神経乳頭)という名称が、N. A. 用語に従ってDiscus n. optici(視神経円盤)にかえられても、この従来から用いられていたこの用語は残されている。
しょうしたいか 硝子体窩 Hyaloid fossa Fossa hyaloidea 感覚器 > 視覚器 > 硝子体眼房 獣医解剖学用語第6版
しょうしたいまく 硝子体膜 Vitreous membrane Membrana vitrea 感覚器 > 視覚器 > 硝子体眼房 獣医解剖学用語第6版
しょうしたいししつ 硝子体支質 Vitreous stroma Stroma vitreum 感覚器 > 視覚器 > 硝子体眼房 獣医解剖学用語第6版
しょうしたいえき 硝子体液 Vitreous humor Humor vitreus 感覚器 > 視覚器 > 硝子体眼房 獣医解剖学用語第6版
すいしょうたい 水晶体 Lens Lens 感覚器 > 視覚器 獣医解剖学用語第6版
すいしょうたいしつ 水晶体質 Substance of lens, lens substance Substantia lentis 感覚器 > 視覚器 > 水晶体 獣医解剖学用語第6版
すいしょうたいひしつ 水晶体皮質 Cortex of lens Cortex lentis 感覚器 > 視覚器 > 水晶体 獣医解剖学用語第6版
すいしょうたいかく 水晶体核 Nucleus of lens Nucleus lentis 感覚器 > 視覚器 > 水晶体 獣医解剖学用語第6版
すいしょうたいせんい 水晶体線維 Lens fibers Fibrae lentis 感覚器 > 視覚器 > 水晶体 獣医解剖学用語第6版
すいしょうたいほうせん 水晶体放線 Radiations of lens Radii lentis 感覚器 > 視覚器 > 水晶体 獣医解剖学用語第6版
すいしょうたいじょうひ 水晶体上皮 Lens epithelium Epithelium lentis 感覚器 > 視覚器 > 水晶体 獣医解剖学用語第6版
すいしょうたいほう(ひまく) 水晶体包 [被膜] Lens capsule Capsula lentis 感覚器 > 視覚器 > 水晶体 獣医解剖学用語第6版
すいしょうたいぜんきょく 水晶体前極 Anterior pole of lens Polus anterior lentis 感覚器 > 視覚器 > 水晶体 獣医解剖学用語第6版
すいしょうたいこうきょく 水晶体後極 Posterior pole of lens Polus posterior lentis 感覚器 > 視覚器 > 水晶体 獣医解剖学用語第6版
すいしょうたいぜんめん 水晶体前面 Anterior surface of lens Facies anterior lentis 感覚器 > 視覚器 > 水晶体 獣医解剖学用語第6版
すいしょうたいこうめん 水晶体後面 Posterior surface of lens Facies posterior lentis 感覚器 > 視覚器 > 水晶体 獣医解剖学用語第6版
すいしょうたいじく 水晶体軸 Axis of lens Axis lentis 感覚器 > 視覚器 > 水晶体 獣医解剖学用語第6版
すいしょうたいせきどう 水晶体赤道 Equator of lens Equator [Aequator] lentis 感覚器 > 視覚器 > 水晶体 獣医解剖学用語第6版
もうよう(たい)しょうたい 毛様(体)小帯 Ciliary zonule Zonula ciliaris 感覚器 > 視覚器 獣医解剖学用語第6版
しょうたいせんい 小帯線維 Zonular fibers Fibrae zonulares 感覚器 > 視覚器 > 毛様(体)小帯 獣医解剖学用語第6版
しょうたいげき 小帯隙 Zonular spaces Spatia zonularia 感覚器 > 視覚器 > 毛様(体)小帯 獣医解剖学用語第6版
ふくがんき 副眼器 ADNEXA OF EYE,ACCESSORY OCULAR ORGANS ORGANA OCULI ACCESSORIA 感覚器 獣医解剖学用語第6版
がんきん 眼筋 Ocular muscles Musculi bulbi 感覚器 > 副眼器 獣医解剖学用語第6版
がんかきん 眼窩筋 Orbital muscle M. orbitalis 感覚器 > 副眼器 > 眼筋 獣医解剖学用語第6版
はいそくちょくきん 背側直筋 Dorsal rectus muscle M. rectus dorsalis 感覚器 > 副眼器 > 眼筋 獣医解剖学用語第6版
ふくそくちょくきん 腹側直筋 Ventral rectus muscle M. rectus ventralis 感覚器 > 副眼器 > 眼筋 獣医解剖学用語第6版
ないそくちょくきん 内側直筋 Medial rectus muscle M. rectus medialis 感覚器 > 副眼器 > 眼筋 獣医解剖学用語第6版
がいそくちょくきん 外側直筋 Lateral rectus muscle M. rectus lateralis 感覚器 > 副眼器 > 眼筋 獣医解剖学用語第6版
がんきゅうこういんきん 眼球後引筋 Retractor bulbi muscle M. retractor bulbi 感覚器 > 副眼器 > 眼筋 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゃきん 背側斜筋 Dorsal oblique muscle M. obliquus dorsalis 感覚器 > 副眼器 > 眼筋 獣医解剖学用語第6版
かっしゃ 滑車 Trochlea Trochlea 感覚器 > 副眼器 > 眼筋 > 背側斜筋 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゃきん(のかつえき)しょう 背側斜筋(の滑液)鞘 Synovial vagina of dorsal oblique muscle Vagina synovialis m. obliqui dorsalis 感覚器 > 副眼器 > 眼筋 > 背側斜筋 獣医解剖学用語第6版
ふくそくしゃきん 腹側斜筋 Ventral oblique muscle M. obliquus ventralis 感覚器 > 副眼器 > 眼筋 獣医解剖学用語第6版
じょうがんけんきょきん 上眼瞼挙筋 Levator palpebrae superioris muscle M. levator palpebrae superioris 感覚器 > 副眼器 > 眼筋 獣医解剖学用語第6版
がんかきんまく 眼窩筋膜 Orbital fasciae Fasciae orbitales 感覚器 > 副眼器 獣医解剖学用語第6版
がんかこつまく 眼窩骨膜 Periorbita Periorbita 感覚器 > 副眼器 > 眼窩筋膜 獣医解剖学用語第6版
がんかかくまく 眼窩隔膜 Orbital septum Septum orbitale 感覚器 > 副眼器 > 眼窩筋膜 獣医解剖学用語第6版
がんきんきんまく 眼筋筋膜 Muscular fasciae Fasciae musculares 感覚器 > 副眼器 > 眼窩筋膜 獣医解剖学用語第6版
がんきゅうしょう 眼球鞘 Sheath of eyeball Vagina bulbi 感覚器 > 副眼器 > 眼窩筋膜 獣医解剖学用語第6版
きょうまくがいげき 強膜外隙 Episcleral space Spatium episclerale 感覚器 > 副眼器 > 眼窩筋膜 獣医解剖学用語第6版
がんかしぼうたい 眼窩脂肪体 Orbital fat Corpus adiposum orbitae 感覚器 > 副眼器 > 眼窩筋膜 獣医解剖学用語第6版
がんかこつまくないしぼうたい 眼窩骨膜内脂肪体 Intraperiorbital fat Corpus adiposum intraperiorbitale 感覚器 > 副眼器 > 眼窩筋膜 > 眼窩脂肪体 獣医解剖学用語第6版
がんかこつまくがいしぼうたい 眼窩骨膜外脂肪体 Extraperiorbital fat Corpus adiposum extraperiorbitale 感覚器 > 副眼器 > 眼窩筋膜 > 眼窩脂肪体 獣医解剖学用語第6版
がんけん、まぶた 眼瞼、マブタ Eyelids Palpebrae 感覚器 > 副眼器 獣医解剖学用語第6版
じょうがんけん 上眼瞼 Upper eyelid Palpebra superior 感覚器 > 副眼器 > 眼瞼、マブタ 獣医解剖学用語第6版
かがんけん 下眼瞼 Lower eyelid Palpebra inferior 感覚器 > 副眼器 > 眼瞼、マブタ 獣医解剖学用語第6版
がんけんぜんめん 眼瞼前面 Anterior surface of eyelid Facies anterior palpebrarum 感覚器 > 副眼器 > 眼瞼、マブタ 獣医解剖学用語第6版
がんけんこうめん 眼瞼後面 Posterior surface of eyelid Facies posterior palpebrarum 感覚器 > 副眼器 > 眼瞼、マブタ 獣医解剖学用語第6版
がんけんれつ 眼瞼裂 Palpebral fissure Rima palpebrarum 感覚器 > 副眼器 > 眼瞼、マブタ 獣医解剖学用語第6版
がいそくがんけんこうれん 外側眼瞼交連 Lateral palpebral commissure Commissura palpebrarum lateralis 感覚器 > 副眼器 > 眼瞼、マブタ 獣医解剖学用語第6版
ないそくがんけんこうれん 内側眼瞼交連 Medial palpebral commissure Commissura palpebrarum medialis 感覚器 > 副眼器 > 眼瞼、マブタ 獣医解剖学用語第6版
がいがんかく、めじり 外眼角、メジリ Lateral angle of eye, lateral canthus Angulus oculi lateralis 感覚器 > 副眼器 > 眼瞼、マブタ 獣医解剖学用語第6版
ないがんかく、めがしら 内眼角、メガシラ Medial angle of eye, medial canthus Angulus oculi medialis 感覚器 > 副眼器 > 眼瞼、マブタ 獣医解剖学用語第6版
ぜんがんけんえん 前眼瞼縁 Anterior palpebral margins Limbi palpebrales anteriores 感覚器 > 副眼器 > 眼瞼、マブタ 獣医解剖学用語第6版
こうがんけんえん 後眼瞼縁 Posterior palpebral margins Limbi palpebrales posteriores 感覚器 > 副眼器 > 眼瞼、マブタ 獣医解剖学用語第6版
しょうもう、まつげ 睫毛、マツゲ Cilia, eyelashes Cilia 感覚器 > 副眼器 > 眼瞼、マブタ 獣医解剖学用語第6版
しょうもうせん 睫毛腺 Ciliary glands Glandulae ciliares 感覚器 > 副眼器 > 眼瞼、マブタ 獣医解剖学用語第6版
しせん 脂腺 Sebaceous glands Glandulae sebaceae 感覚器 > 副眼器 > 眼瞼、マブタ 獣医解剖学用語第6版
じょうけんばん 上瞼板 Upper tarsus Tarsus superior 感覚器 > 副眼器 > 眼瞼、マブタ 獣医解剖学用語第6版
かけんばん 下瞼板 Lower tarsus Tarsus inferior 感覚器 > 副眼器 > 眼瞼、マブタ 獣医解剖学用語第6版
ないそくがんけんじんたい 内側眼瞼靱帯 Medial palpebral ligament Ligamentum palpebrale mediale 感覚器 > 副眼器 > 眼瞼、マブタ 獣医解剖学用語第6版
がいそくがんけんほうせん 外側眼瞼縫線 Lateral palpebral raphe Raphe [Rhaphe] palpebralis lateralis 感覚器 > 副眼器 > 眼瞼、マブタ 獣医解剖学用語第6版
がいそくがんけんじんたい 外側眼瞼靱帯 Lateral palpebral ligament Ligamentum palpebrale laterale 感覚器 > 副眼器 > 眼瞼、マブタ 獣医解剖学用語第6版
けんばんせん 瞼板腺 Tarsal glands Glandulae tarsales 感覚器 > 副眼器 > 眼瞼、マブタ 獣医解剖学用語第6版
じょうけんばんきん 上瞼板筋 Upper tarsal muscle M. tarsalis superior 感覚器 > 副眼器 > 眼瞼、マブタ 獣医解剖学用語第6版
かけんばんきん 下瞼板筋 Lower tarsal muscle M. tarsalis inferior 感覚器 > 副眼器 > 眼瞼、マブタ 獣医解剖学用語第6版
けつまく 結膜 Conjunctiva Tunica conjunctiva 感覚器 > 副眼器 獣医解剖学用語第6版
だいさんがんけん 第三眼瞼 Third eyelid Palpebra tertia(495) 感覚器 > 副眼器 > 結膜 獣医解剖学用語第6版 (495)この用語は、Plica semilunaris conjunctivae(結膜半月ヒダ)とMembrana nictitans(瞬膜)という以前の用語に代わるものであるが、後者の用語は鳥類の命名法ではまだ使われている。
だいさんがんけんなんこつ 第三眼瞼軟骨 Cartilage(of third eyelid) Cartilago 感覚器 > 副眼器 > 結膜 > 第三眼瞼 獣医解剖学用語第6版
せんだいさんがんけんせん 浅第三眼瞼腺 Superficial gland(of third eyelid) Glandula superficialis 感覚器 > 副眼器 > 結膜 > 第三眼瞼 獣医解剖学用語第6版
しんだいさんがんけんせん 深第三眼瞼腺 Deep gland(of third eyelid) Glandula profunda 感覚器 > 副眼器 > 結膜 > 第三眼瞼 獣医解剖学用語第6版
るいきゅう 涙丘 Lacrimal caruncle Caruncula lacrimalis 感覚器 > 副眼器 > 結膜 獣医解剖学用語第6版
るいきゅうせん 涙丘腺 Gland of lacrimal caruncle Glandula carunculae lacrimalis 感覚器 > 副眼器 > 結膜 > 涙丘 獣医解剖学用語第6版
がんきゅうけつまく 眼球結膜 Bulbar conjunctiva Tunica conjunctiva bulbi 感覚器 > 副眼器 > 結膜 獣医解剖学用語第6版
がんけんけつまく 眼瞼結膜 Palpebral conjunctiva Tunica conjunctiva palpebrarum 感覚器 > 副眼器 > 結膜 獣医解剖学用語第6版
じょうけつまくえんがい 上結膜円蓋 Upper conjunctival fornix Fornix conjunctivae superior 感覚器 > 副眼器 > 結膜 獣医解剖学用語第6版
かけつまくえんがい 下結膜円蓋 Lower conjunctival fornix Fornix conjunctivae inferior 感覚器 > 副眼器 > 結膜 獣医解剖学用語第6版
けつまくのう 結膜囊 Conjunctival sac Saccus conjunctivae 感覚器 > 副眼器 > 結膜 獣医解剖学用語第6版
けつまくせん 結膜腺 Conjunctival glands Glandulae conjunctivae 感覚器 > 副眼器 > 結膜 獣医解剖学用語第6版
けつまくりんぱしょうせつ 結膜リンパ小節 Conjunctival lymph nodules Lymphonoduli [Noduli lymphatici] aggregati conjunctivales 感覚器 > 副眼器 > 結膜 獣医解剖学用語第6版
るいき 涙器 Lacrimal apparatus Apparatus lacrimalis 感覚器 > 副眼器 獣医解剖学用語第6版
るいせん 涙腺 Lacrimal gland Glandula lacrimalis 感覚器 > 副眼器 > 涙器 獣医解剖学用語第6版
はいしゅつかん 排出管 Excretory ductules Ductuli excretorii 感覚器 > 副眼器 > 涙器 > 涙腺 獣医解剖学用語第6版
ふくるいせん (副涙腺) (accessory lacrimal glands) (Gll. lacrimales accessoriae) 感覚器 > 副眼器 > 涙器 獣医解剖学用語第6版
るいか 涙河 Rivus lacrimalis, Ferrein’s canal Rivus lacrimalis 感覚器 > 副眼器 > 涙器 獣医解剖学用語第6版
るいこ 涙湖 Lacrimal lake Lacus lacrimalis 感覚器 > 副眼器 > 涙器 獣医解剖学用語第6版
るいてん 涙点 Lacrimal point Punctum lacrimale 感覚器 > 副眼器 > 涙器 獣医解剖学用語第6版
るいしょうかん 涙小管 Lacrimal canaliculus Canaliculus lacrimalis 感覚器 > 副眼器 > 涙器 獣医解剖学用語第6版
るいのう 涙囊 Lacrimal sac Saccus lacrimalis 感覚器 > 副眼器 > 涙器 獣医解剖学用語第6版
るいのうえんがい 涙囊円蓋 Fornix of lacrimal sac Fornix sacci lacrimalis 感覚器 > 副眼器 > 涙器 > 涙囊 獣医解剖学用語第6版
びるいかん 鼻涙管 Nasolacrimal duct Ductus nasolacrimalis 感覚器 > 副眼器 > 涙器 獣医解剖学用語第6版

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP