獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
9. 神経系 : 1001 - 1200件(1449件中)
1ページの表示件数:
よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
しんぞうし | 心臓枝 | Cardiac branches | Rami cardiaci | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうし | 後枝 | Caudal branches | Rami caudales | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 頸神経 > 腹枝 > 頸横神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ふくくうし | 腹腔枝 | Celiac branches | Rami celiaci [coeliaci] | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 > 背側迷走神経幹 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうつうし | 交通枝 | Communicating branches | Rami communicantes | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうつうし | 交通枝 | Communicating branches | Rami communicantes | 神経系 > 自律神経系 > 交感神経 > 交感神経幹 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じかいそくとうしんけいとのこうつうし | 耳介側頭神経との交通枝 | Communicating branches with auriculotemporal nerve | Rami communicantes cum n. auriculotemporali | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 下顎神経 > 耳神経節 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうしんけいとのこうつうし | 頰神経との交通枝 | Communicating branches with buccal nerve | Rami communicantes cum n. buccali | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 下顎神経 > 耳神経節 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がんめんしんけいとのこうつうし | 顔面神経との交通枝 | Communicating branches with facial nerve | Rami communicantes cum n. faciali | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 下顎神経 > 耳介側頭神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜっかしんけいとのこうつうし | 舌下神経との交通枝 | Communicating branches with hypoglossal nerve | Rami communicantes cum n. hypoglosso | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 下顎神経 > 舌神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜつしんけいとのこうつうし | 舌神経との交通枝 | Communicating branches with lingual nerve | Rami communicantes cum n. linguali | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 下顎神経 > 下顎神経節 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜつしんけいとのこうつうし | 舌神経との交通枝 | Communicating branches with lingual nerve | Rami communicantes cum n. linguali | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 下顎神経 > 舌下部神経節(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうびしんけいとのこうつうし | 後鼻神経との交通枝 | Communicating branches with caudal nasal nerve | Rami communicantes cum n. nasali caudali | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 上顎神経 > 翼口蓋神経節 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいこうがいしんけいとのこうつうし | 大口蓋神経との交通枝 | Communicating branches with greater palatine nerve | Rami communicantes cum n. palatino majore | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 上顎神経 > 翼口蓋神経節 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しょうこうがいしんけいとのこうつうし | 小口蓋神経との交通枝 | Communicating branches with lesser palatine nerve | Rami communicantes cum n. palatino minore | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 上顎神経 > 翼口蓋神経節 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かくし | 角枝(ヤギ) | Cornual branches | Rami cornuales | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 眼神経 > 滑車下神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんし | 前枝 | Cranial branches | Rami craniales | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 頸神経 > 腹枝 > 頸横神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ひし | 皮枝(共通用語) | Cutaneous branches | Rami cutanei | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 大腿神経(共通用語) > 伏在神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ひし | 皮枝(共通用語) | Cutaneous branches | Rami cutanei | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 総腓骨神経(共通用語) > 筋枝(共通用語) > 浅腓骨神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ひし | 皮枝(反芻類) | Cutaneous branches | Rami cutanei | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 総腓骨神経(共通用語) > 筋枝(共通用語) > 浅腓骨神経(共通用語) > 第二趾総背側趾神経(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ひし | 皮枝(反芻類) | Cutaneous branches | Rami cutanei | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 総腓骨神経(共通用語) > 筋枝(共通用語) > 浅腓骨神経(共通用語) > 第三趾総背側趾神経(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ひし | 皮枝(反芻類) | Cutaneous branches | Rami cutanei | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 総腓骨神経(共通用語) > 筋枝(共通用語) > 浅腓骨神経(共通用語) > 第四趾総背側趾神経(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ひし | 皮枝 | Cutaneous branches | Rami cutanei | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 後直腸神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ひし(ないそくそくこんひし) | 皮枝 [内側足根皮枝] (ウマ)(共通用語) | Cutaneous branches [medial tarsal cutaneous branch] | Rami cutanei [Ramus cutaneus tarsalis medialis] | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 脛骨神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ひし | 皮枝(共通用語) | Cutaneous branches | Rami cutanei(482) | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 陰部神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | (482)と反芻類においては、近位と遠位の皮枝が存在し、他の動物のN. cutaneus femoris caudalis(後大腿皮神経)とほぼ同じ領域に分布する。遠位の皮枝はまたブタと反芻類では、N. perinealis superficialis(浅会陰神経)を出す。 |
かしし | 下歯枝 | Inferior dental branches | Rami dentales inferiores | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 下顎神経 > 下歯槽神経 > 下歯神経叢 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じょうしし | 上歯神経叢 | Superior dental branches | Rami dentales superiores | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 上顎神経 > 眼窩下神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝 | Dorsal branches | Rami dorsales | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 頸神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝(共通用語) | Dorsal branches | Rami dorsales | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 胸神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝(共通用語) | Dorsal branches | Rami dorsales | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝(共通用語) | Dorsal branches | Rami dorsales | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 仙骨神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝(共通用語) | Dorsal branches | Rami dorsales | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 尾 [尾骨] 神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
じゅうにしちょうし | 十二指腸枝 | Duodenal branches | Rami duodenales | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 > 腹側迷走神経幹 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しょくどうし | 食道枝 | Esophageal branches | Rami esophagei [oesophagei] | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 > 反回(喉頭)神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しょくどうし(しょくどうしんけいそう) | 食道枝 [食道神経叢] | Esophageal branches [esophageal plexus] | Rami esophagei [oesophagei] [Plexus esophageus [oesophageus]] | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
へきそくいし | 壁側胃枝 | Parietal gastric branches | Rami gastrici parietales | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 > 腹側迷走神経幹 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぞうそくいし | 臓側胃枝 | Visceral gastric branches | Rami gastrici viscerales | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 > 背側迷走神経幹 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かしにくし | 下歯肉枝 | Inferior gingival branches | Rami gingivales inferiores | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 下顎神経 > 下歯槽神経 > 下歯神経叢 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じょうしにくし | 上歯枝 | Superior gingival branches | Rami gingivales superiores | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 上顎神経 > 眼窩下神経 > 上歯神経叢 | 獣医解剖学用語第6版 | |
せんし | 腺枝 | Glandular branches | Rami glandulares | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 下顎神経 > 下顎神経節 | 獣医解剖学用語第6版 | |
せんし | 腺枝 | Glandular branches | Rami glandulares | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 下顎神経 > 舌下部神経節(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
かんし | 肝枝 | Hepatic branches | Rami hepatici(465) | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 > 腹側迷走神経幹 | 獣医解剖学用語第6版 | (465)反芻類では、このうちの一枝がTruncus vagalis dorsalis(背側迷走神経幹)より起こることがある。 |
せつかんし | 節間枝 | Interganglionic branches | Rami interganglionares | 神経系 > 自律神経系 > 交感神経 > 交感神経幹 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうきょうし | 口峡枝 | Branches to isthmus faucium | Rami isthmi faucium | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 下顎神経 > 舌神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かしんし | 下唇枝 | Inferior labial branches | Rami labiales inferiores | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 下顎神経 > 下歯槽神経 > オトガイ神経(反芻類、ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
かしんし | 下唇枝 | Inferior labial branches | Rami labiales inferiores | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 下顎神経 > 下歯槽神経 > オトガイ神経(反芻類、ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
じょうしんし | 上唇枝 | Superior labial branches | Rami labiales superiores | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 上顎神経 > 眼窩下神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうとういんとうし | 喉頭咽頭枝 | Laryngopharyngeal branches | Rami laryngopharyngei | 神経系 > 自律神経系 > 交感神経 > 交感神経幹 > 前頸神経節 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜつし | 舌枝 | Lingual branches | Rami linguales | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 下顎神経 > 舌神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜつし | 舌枝 | Lingual branches | Rami linguales | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 舌咽神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜつきんし | 舌筋枝 | Lingual branches | Rami linguales | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 舌下神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくにゅうせんし | 外側乳腺枝(共通用語) | Lateral mammary branches | Rami mammarii laterales | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 胸神経(共通用語) > 腹枝 [肋間神経](共通用語) > (胸および腹)外側皮枝(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくにゅうせんし | 内側乳腺枝(共通用語) | Medial mammary branches | Rami mammarii mediales | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 胸神経(共通用語) > 腹枝 [肋間神経](共通用語) > (胸および腹)腹側皮枝(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
おとがいし | オトガイ枝 | Mental branches | Rami mentales | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 下顎神経 > 下歯槽神経 > オトガイ神経(反芻類、ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
おとがいし | オトガイ枝 | Mental branches | Rami mentales | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 下顎神経 > 下歯槽神経 > オトガイ神経(反芻類、ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
きんし | 筋枝(共通用語) | Muscular branches | Rami musculares | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 総腓骨神経(共通用語) > 筋枝(共通用語) > 深腓骨神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
きんし | 筋枝(共通用語) | Muscular branches | Rami musculares | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 脛骨神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
きんし | 筋枝 | Muscular branches | Rami musculares | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 後直腸神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
きんし | 筋枝 | Muscular branches | Rami musculares | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 腋窩神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きんし | 筋枝 | Muscular branches | Rami musculares | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 橈骨神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きんし | 筋枝 | Muscular branches | Rami musculares | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 橈骨神経 > 深枝 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きんし | 筋枝 | Muscular branches | Rami musculares | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 正中神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きんし | 筋枝(共通用語) | Muscular branches | Rami musculares | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 尺骨神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
きんし | 筋枝(共通用語) | Muscular branches | Rami musculares | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 大腿神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
きんし | 筋枝(共通用語) | Muscular branches | Rami musculares | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 大腿神経(共通用語) > 伏在神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
きんし | 筋枝(共通用語) | Muscular branches | Rami musculares | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
きんし | 筋枝(共通用語) | Muscular branches | Rami musculares | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 総腓骨神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
きんし | 筋枝(共通用語) | Muscular branches | Rami musculares | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 総腓骨神経(共通用語) > 筋枝(共通用語) > 浅腓骨神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ふくそくこうびし | 腹側後鼻枝(ウマ) | Ventral caudal nasal branches | Rami nasales caudales ventrales | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 上顎神経 > 翼口蓋神経 > 大口蓋神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいびし | 外鼻枝(食肉類) | External nasal branches | Rami nasales externi | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 眼神経 > 篩骨神経 > 内側鼻枝 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいびし | 上歯肉枝 | External nasal branches | Rami nasales externi | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 上顎神経 > 眼窩下神経 > 外鼻枝 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないびし | 内鼻枝 | Internal nasal branches | Rami nasales interni | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 上顎神経 > 眼窩下神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいさんいし | 第三胃枝 | Omasal branches | Rami omasiales | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 > 腹側迷走神経幹 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいさんいし | 第三胃枝 | Omasal branches | Rami omasiales | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 > 背側迷走神経幹 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がんかし | 眼窩枝 | Orbital branches | Rami orbitales | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 上顎神経 > 翼口蓋神経節 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がんけんし | 眼瞼枝 | Palpebral branches | Rami palpebrales | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 眼神経 > 滑車下神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がんけんし | 眼瞼枝 | Palpebral branches | Rami palpebrales | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 顔面神経(中間顔面神経) > 耳介眼瞼神経 > 頰骨枝 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じかせんし | 耳下腺枝 | Parotid branches | Rami parotidei | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 下顎神経 > 耳介側頭神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんまくし | 心膜枝 | Pericardiac branches | Rami pericardiaci | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 頸神経叢 > 横隔神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
いんとうし | 咽頭枝 | Pharyngeal branches | Rami pharyngei | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 肺枝 | Pulmonary branches | Rami pulmonales | 神経系 > 自律神経系 > 胸大動脈神経叢 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じんし | 腎枝 | Renal branches | Rami renales | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 > 背側迷走神経幹 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうだいにいし | 後第二胃枝 | Caudal reticular branches | Rami reticulares caudales | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 > 背側迷走神経幹 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんだいにいし | 前第二胃枝 | Cranial reticular branches | Rami reticulares craniales | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 > 腹側迷走神経幹 | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいそくだいいちいし | 背側第一胃枝 | Dorsal ruminal branches | Rami ruminales dorsales | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 > 背側迷走神経幹 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんとうどうし | 前頭洞枝(ウマ) | Branches to frontal sinus | Rami sinus frontalis | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 眼神経 > 篩骨神経 > 外側鼻枝 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんとうどうし | 前頭洞枝(ウマ) | Branches to frontal sinus | Rami sinus frontalis | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 眼神経 > 滑車下神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
へんとうし | 扁桃枝 | Tonsillar branches | Rami tonsillares | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 舌咽神経 > 舌枝 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きかんし | 気管枝 | Tracheal branches | Rami tracheales | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 > 反回(喉頭)神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ふくし | 腹枝 | Ventral branches | Rami ventrales | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 頸神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ふくし | 腹枝(共通用語) | Ventral branches | Rami ventrales | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ふくし | 腹枝(共通用語) | Ventral branches | Rami ventrales | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 仙骨神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ふくし | 腹枝(共通用語) | Ventral branches | Rami ventrales | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 尾 [尾骨] 神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ふくし(ろっかんしんけい) | 腹枝 [肋間神経](共通用語) | Ventral branches [intercostal nerves] | Rami ventrales [Nn. Intercostales] | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 胸神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいよんいだいわんへのえだ | 第四胃大弯への枝 | Branch to greater curvature of abomasum | Ramus ad curvaturam majorem abomasi | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 > 背側迷走神経幹 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんこうへのし | 前溝への枝 | Branch to cranial grooves | Ramus ad sulcum cranialem | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 > 背側迷走神経幹 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんかしそうし | 前下歯槽枝 | Rostral inferior alveolar branch | Ramus alveolaris inferior rostralis | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 下顎神経 > 下歯槽神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じかいし | 耳介枝 | Auricular branch | Ramus auricularis | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないじかいし | 内耳介枝 | Internal auricular branch | Ramus auricularis internus | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 顔面神経(中間顔面神経) | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうし | 後枝(共通用語) | Caudal branch | Ramus caudalis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 閉鎖神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
けいし | 頸枝 | Cervical branch | Ramus colli | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 顔面神経(中間顔面神経) | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうつうし | 交通枝 | Communicating branch | Ramus communicans | 神経系 > 末梢神経系 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうつうし | 交通枝(ネコ) | Communicating branch | Ramus communicans | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 正中神経 > 第三指総掌側指神経(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうつうし | 交通枝(ブタ) | Communicating branch | Ramus communicans | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 正中神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうつうし | 交通枝(反芻類) | Communicating branch | Ramus communicans | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 正中神経 > 軸側第四指掌側指神経(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうつうし | 交通枝(ウマ) | Communicating branch | Ramus communicans | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 正中神経 > 内側掌神経 [第二指総掌側指神経](ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうつうし | 交通枝(ウマ) | Communicating branch | Ramus communicans | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 脛骨神経(共通用語) > 内側足底神経 [第二趾総底側趾神経](ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
こさくしんけいとのこうつうし | 鼓索神経との交通枝 | Communicating branch with chorda tympani | Ramus communicans cum chorda tympani | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 下顎神経 > 舌神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
もうようたいしんけいせつとのこうつうし | 毛様体神経節との交通枝 | Communicating branch with ciliary ganglion | Ramus communicans cum ganglio ciliari | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 眼神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうだいたいひしんけいとのこうつうし | 後大腿皮神経との交通枝(共通用語) | Communicating branch with caudal femoral cutaneous nerve | Ramus communicans cum n. cutaneo femoris caudali | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 陰部神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はんじくそくだいさんしこゆうはいそくししんけいとのこうつうし | 反軸側第三趾固有背側趾神経との交通枝(反芻類) | Communicating branch with abaxial proper dorsal digital nerve Ⅲ | Ramus communicans cum n. digitali dorsali proprio III abaxiali | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 脛骨神経(共通用語) > 内側足底神経(反芻類) > 第二趾総底側趾神経(反芻類) > 反軸側第三趾固有底側趾神経(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はんじくそくだいよんしこゆうはいそくししんけいとのこうつうし | 反軸側第四趾固有背側趾神経との交通枝(反芻類) | Communicating branch with abaxial proper dorsal digital nerve IV | Ramus communicans cum n. digitali dorsali proprio IV abaxiali | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 脛骨神経(共通用語) > 外側足底神経(反芻類) > 第四趾総底側趾神経(反芻類) > 反軸側第四趾固有底側趾神経(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいよんしそうていそくししんけいとのこうつうし | 第四趾総底側趾神経との交通枝(ブタ)(食肉類、ブタ) | Communicating branch with common plantar digital nerve Ⅳ | Ramus communicans cum n. digitali plantari communi IV | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 脛骨神経(共通用語) > 内側足底神経(食肉類、ブタ) > 第三趾総底側趾神経(食肉類、ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
じくそくだいさんしこゆうていそくししんけいとのこうつうし | 軸側第三趾固有底側趾神経との交通枝(反芻類) | Communicating branch with axial proper plantar digital nerve Ⅲ | Ramus communicans cum n. digitali plantari proprio III axiali | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 総腓骨神経(共通用語) > 筋枝(共通用語) > 深腓骨神経(共通用語) > 第三趾背側中足神経(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
じくそくだいよんしこゆうていそくししんけいとのこうつうし | 軸側第四趾固有底側趾神経との交通枝(反芻類) | Communicating branch with axial proper plantar digital nerve Ⅳ | Ramus communicans cum n. digitali plantari proprio IV axiali | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 総腓骨神経(共通用語) > 筋枝(共通用語) > 深腓骨神経(共通用語) > 第三趾背側中足神経(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜついんしんけいとのこうつうし | 舌咽神経との交通枝 | Communicating branch with glossopharyngeal nerve | Ramus communicans cum n. glossopharyngeo | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
るいせんしんけいとのこうつうし | 涙腺神経との交通枝 | Communicating branch with lacrimal nerve | Ramus communicans cum n. lacrimali | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 上顎神経 > 頰骨神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうこうとうしんけいとのこうつうし | 後喉頭神経との交通枝 | Communicating branch with caudal laryngeal nerve | Ramus communicans cum n. laryngeo caudali | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 > 前喉頭神経 > 内枝 | 獣医解剖学用語第6版 | |
せいちゅうしんけいとのこうつうし(しょくにく類) | 正中神経との交通枝(食肉類) | Communicating branch with median nerve | Ramus communicans cum n. mediano | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 筋皮神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいさんしはいそくちゅうそくしんけいとのこうつうし | 第三趾背側中足神経との交通枝(反芻類) | Communicating branch with dorsal metatarsal nerve Ⅲ | Ramus communicans cum n. metatarseo dorsali III | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 総腓骨神経(共通用語) > 筋枝(共通用語) > 浅腓骨神経(共通用語) > 第三趾総背側趾神経(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
びもうようたいしんけいとのこうつうし | 鼻毛様体神経との交通枝 | Communicating branch with nasociliary nerve | Ramus communicans cum n. nasociliari | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 動眼神経 > 毛様体神経節 | 獣医解剖学用語第6版 | |
いんぶしんけいとのこうつうし | 陰部神経との交通枝 | Communicating branch with pudendal nerve | Ramus communicans cum n. pudendo | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 後直腸神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうつうし | 交通枝 | Communicating branch | Ramus communicans(464) | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 > 腹側迷走神経幹 | 獣医解剖学用語第6版 | (464)この枝は、Trunci vagales ventralis et dorsalis(腹側および背側迷走神経幹)を結びつける。それは、後背側または後腹側に傾いていることがあり、反芻類では通例食道の左側にみられる。 |
かくし | 角枝(反芻類) | Cornual branch | Ramus cornualis | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 上顎神経 > 頰骨神経 > 頰骨側頭枝 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんし | 前枝(共通用語) | Cranial branch | Ramus cranialis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 閉鎖神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいそくひし | 背側皮枝 | Dorsal cutaneous branch | Ramus cutaneus dorsalis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 頸神経 > 背枝 > 内側枝 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくひし | 外側皮枝(共通用語) | Lateral cutaneous branch | Ramus cutaneus lateralis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 胸神経(共通用語) > 背枝(共通用語) > 外側枝(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくひし | 外側皮枝(共通用語) | Lateral cutaneous branch | Ramus cutaneus lateralis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経(共通用語) > 背枝(共通用語) > 外側枝(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくひし | 外側皮枝(共通用語) | Lateral cutaneous branch | Ramus cutaneus lateralis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 腸骨下腹神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくひし | 外側皮枝(共通用語) | Lateral cutaneous branch | Ramus cutaneus lateralis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 前腸骨下腹神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくひし | 外側皮枝(共通用語) | Lateral cutaneous branch | Ramus cutaneus lateralis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 後腸骨下腹神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくひし | 外側皮枝(共通用語) | Lateral cutaneous branch | Ramus cutaneus lateralis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 腸骨鼠径神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうおよびふくがいそくひし | (胸および腹)外側皮枝(共通用語) | [pectoral and abdominal]lateral cutaneous branch | Ramus cutaneus lateralis [pectoralis et abdominalis] | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 胸神経(共通用語) > 腹枝 [肋間神経](共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくひし | 内側皮枝(共通用語) | Medial cutaneous branch | Ramus cutaneus medialis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 胸神経(共通用語) > 背枝(共通用語) > 外側枝(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくひし | 内側皮枝(共通用語) | Medial cutaneous branch | Ramus cutaneus medialis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経(共通用語) > 背枝(共通用語) > 外側枝(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ふくそくひし | 腹側皮枝(共通用語) | Ventral cutaneous branch | Ramus cutaneus ventralis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 腸骨下腹神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ふくそくひし | 腹側皮枝(共通用語) | Ventral cutaneous branch | Ramus cutaneus ventralis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 前腸骨下腹神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ふくそくひし | 腹側皮枝(共通用語) | Ventral cutaneous branch | Ramus cutaneus ventralis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 後腸骨下腹神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ふくそくひし | 腹側皮枝(共通用語) | Ventral cutaneous branch | Ramus cutaneus ventralis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 腸骨鼠径神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうおよびふくふくそくひし | (胸および腹)腹側皮枝(共通用語) | [pectoral and abdominal] ventral cutaneous branch | Ramus cutaneus ventralis [pectoralis et abdominalis] | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 胸神経(共通用語) > 腹枝 [肋間神経](共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にふくきんし | 二腹筋枝 | Digastric branch | Ramus digastricus | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 顔面神経(中間顔面神経) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝 | Dorsal branch | Ramus dorsalis | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 動眼神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝 | Dorsal branch | Ramus dorsalis | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 副神経 > 外枝 | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝 | Dorsal branch | Ramus dorsalis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝(ウマ) | Dorsal branch | Ramus dorsalis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 正中神経 > 内側掌神経 [第二指総掌側指神経](ウマ) > 内側(固有)掌側指神経(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝(ウマ) | Dorsal branch | Ramus dorsalis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 正中神経 > 外側掌神経 [第三指総掌側指神経](ウマ) > 外側(固有)掌側指神経(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝(食肉類) | Dorsal branch | Ramus dorsalis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 尺骨神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝(ブタ) | Dorsal branch | Ramus dorsalis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 尺骨神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝(反芻類) | Dorsal branch | Ramus dorsalis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 尺骨神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝(ウマ) | Dorsal branch | Ramus dorsalis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 尺骨神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝(ウマ) | Dorsal branch | Ramus dorsalis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 尺骨神経(共通用語) > 掌枝(ウマ) > 浅枝(ウマ) > 外側掌神経 [第三指総掌側指神経](ウマ) > 外側 [固有] 掌側指神経(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝(ウマ) | Dorsal branch | Ramus dorsalis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 総腓骨神経(共通用語) > 筋枝(共通用語) > 浅腓骨神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝(ウマ) | Dorsal branch | Ramus dorsalis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 脛骨神経(共通用語) > 内側足底神経 [第二趾総底側趾神経](ウマ) > 内側 [固有] 底側趾神経(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しょくどうし | 食道枝 | Esophageal branch | Ramus esophageus [oesophageus] | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 > 咽頭枝 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいし | 外枝 | External branch | Ramus externus | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 > 前喉頭神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいし | 外枝 | External branch | Ramus externus | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 副神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいたいし | 大腿枝(共通用語) | Femoral branch | Ramus femoralis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 陰部大腿神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
いんぶし | 陰部枝(共通用語) | Genital branch | Ramus genitalis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 陰部大腿神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないし | 内枝 | Internal branch | Ramus internus | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 副神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないし | 内枝 | Internal branch | Ramus internus | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 > 前喉頭神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくし | 外側枝(ウマ) | Lateral branch | Ramus lateralis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 総腓骨神経(共通用語) > 筋枝(共通用語) > 浅腓骨神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくし | 外側枝 | Lateral branch | Ramus lateralis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 頸神経 > 背枝 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくし | 外側枝(食肉類、ブタ) | Lateral branch | Ramus lateralis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 橈骨神経 > 浅枝 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくし | 外側枝(共通用語) | Lateral branch | Ramus lateralis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 胸神経(共通用語) > 背枝(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくし | 外側枝(共通用語) | Lateral branch | Ramus lateralis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経(共通用語) > 背枝(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくし | 外側枝(共通用語) | Lateral branch | Ramus lateralis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 仙骨神経(共通用語) > 背枝(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうけいとついんとうきんし | 後茎突咽頭筋枝 | Caudal stylopharyngeal branch | Ramus m. stylopharyngei caudalis | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 舌咽神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
にゅうせんし | 乳腺枝(共通用語) | Mammary branch | Ramus mammarius | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 陰部神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
かがくえんし | 下顎縁枝 | Marginal mandibular branch | Ramus marginalis mandibulae | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 顔面神経(中間顔面神経) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくし | 内側枝 | Medial branch | Ramus medialis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 頸神経 > 背枝 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくし | 内側枝(食肉類、ブタ) | Medial branch | Ramus medialis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 橈骨神経 > 浅枝 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくし | 内側枝(共通用語) | Medial branch | Ramus medialis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 胸神経(共通用語) > 背枝(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくし | 内側枝(共通用語) | Medial branch | Ramus medialis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経(共通用語) > 背枝(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくし | 内側枝(共通用語) | Medial branch | Ramus medialis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 仙骨神経(共通用語) > 背枝(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
こまくし | 鼓膜枝 | Branch to tympanic membrane | Ramus membranae tympani | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 下顎神経 > 耳介側頭神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうまくし | 硬膜枝 | Meningeal branch | Ramus meningeus | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 眼神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうまくし | 硬膜枝 | Meningeal branch | Ramus meningeus | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 上顎神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうまくし | 硬膜枝 | Meningeal branch | Ramus meningeus | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 下顎神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうまくし | 硬膜枝 | Meningeal branch | Ramus meningeus | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうまくし | 硬膜枝 | Meningeal branch | Ramus meningeus | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きんし | 筋枝 | Muscular branch | Ramus muscularis | 神経系 > 末梢神経系 | 獣医解剖学用語第6版 | |
えんいきんし | 遠位筋枝 | Distal muscular branch | Ramus muscularis distalis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 筋皮神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きんいきんし | 近位筋枝 | Proximal muscular branch | Ramus muscularis proximalis | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 筋皮神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
びこつきんし | 尾骨筋枝(共通用語) | Branch to coccygeal muscle | Ramus musculi coccygei(481) | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | (481)イヌではこれらの枝は、Nn. sacrales(仙骨神経)より直接起こる。ブタとウマでは、それらはNn. rectales caudales(後直腸神経)と結合している。ウシではそれらは通常結合して1本の神経となって、Nn. sacrales Ⅲ et Ⅳ(第三および第四仙骨神経)より起こるが、N. pudendus(陰部神経)またはN. rectalis caudalis(後直腸神経)と結合することもある。後者の組み合わせが、以前N. haemorrhoidalis medius(中痔神経)と呼ばれた。 |
こうもんきょきんし | 肛門挙筋枝(共通用語) | Branch to levator ani muscle | Ramus musculi levatoris ani(481) | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | (481)イヌではこれらの枝は、Nn. sacrales(仙骨神経)より直接起こる。ブタとウマでは、それらはNn. rectales caudales(後直腸神経)と結合している。ウシではそれらは通常結合して1本の神経となって、Nn. sacrales Ⅲ et Ⅳ(第三および第四仙骨神経)より起こるが、N. pudendus(陰部神経)またはN. rectalis caudalis(後直腸神経)と結合することもある。後者の組み合わせが、以前N. haemorrhoidalis medius(中痔神経)と呼ばれた。 |
がいそくびし | 外側鼻枝 | Lateral nasal branch | Ramus nasalis lateralis | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 眼神経 > 篩骨神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくびし | 内側鼻枝 | Medial nasal branch | Ramus nasalis medialis | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 眼神経 > 篩骨神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しょうし | 掌枝(食肉類) | Palmar branch | Ramus palmaris | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 尺骨神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しょうし | 掌枝(ブタ) | Palmar branch | Ramus palmaris | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 尺骨神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しょうし | 掌枝(反芻類) | Palmar branch | Ramus palmaris | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 尺骨神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しょうし | 掌枝(ウマ) | Palmar branch | Ramus palmaris(474) | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 尺骨神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | (474)ウマにおいては、他の哺乳類家畜と同じように、N. medianus(正中神経)は、Nn. digitales palmares communes(総掌側指神経)に分れて終る。しかしウマでは、この分岐は手根より近位で起り、2つの神経は以前獣医学の教科書で、Ramus medialis et Ramus lateralis n. mediani(正中神経の内側枝と外側枝)と名付けられていた。ウマの中手においては、それらは一般にN. palmaris medialis(内側掌神経)とN. palmaris lateralis(外側掌神経)と呼ばれる。後者は、手根においてRamus palmaris n. ulnaris(尺骨神経の掌枝)と線維を交換している。 |
いんとうし | 咽頭枝 | Pharyngeal branch | Ramus pharyngeus | 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 舌咽神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ほうひおよびいんのうし | 包皮および陰囊枝(共通用語) | Branch to prepuce and scrotum | Ramus preputials [prae-] et scrotalis(484) | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 陰部神経(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | (484)N. pudendus(陰部神経)は、ウシとウマではN. dorsalis penis(陰茎背神経)とRamus preputialis et scrotalis(包皮および陰茎枝)に分れて終る。他の動物では、包皮および陰茎枝は陰茎背神経の一連の分枝として現わされる。 |
しんし | 深枝(食肉類、ブタ) | Deep branch | Ramus profundus | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 脛骨神経(共通用語) > 外側足底神経(食肉類、ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんし | 深枝(反芻類) | Deep branch | Ramus profundus | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 脛骨神経(共通用語) > 外側足底神経(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんし | 深枝(ウマ) | Deep branch | Ramus profundus | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 脛骨神経(共通用語) > 外側足底神経 [第三趾総底側趾神経](ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんし | 深枝 | Deep branch | Ramus profundus | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 橈骨神経 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんし | 深枝(食肉類) | Deep branch | Ramus profundus | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 尺骨神経(共通用語) > 掌枝(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんし | 深枝(ブタ) | Deep branch | Ramus profundus | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 尺骨神経(共通用語) > 掌枝(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんし | 深枝 | Deep branch | Ramus profundus | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 尺骨神経(共通用語) > 掌枝(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんし | 深枝(ウマ) | Deep branch | Ramus profundus(475) | 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 正中神経 > 外側掌神経 [第三指総掌側指神経](ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | (475)lateral palmar nerve(外側掌神経)のRamus profundus(深枝)は、median nerve(正中神経)とulnar nerve(尺骨神経)からの線維を含んでいる。そのため、両方の神経の下に記載された。ウマでは、Ramus superficialis(浅枝)は、尺骨神経線維のみを含んでいる。この神経は、尺骨神経と 外側掌神経間を遠位に手根連絡部まで続いている。 |