獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

9. 神経系 : 961 - 980件(1449件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
だいよんしそうはいそくししんけい 第四指総背側指神経(ネコ) Common dorsal digital nerve Ⅳ N. digitalis dorsalis communis IV(470) 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 尺骨神経(共通用語) > 背枝(食肉類) 獣医解剖学用語第6版 (470)N. A. 用語と同様に、中脚(metapodium)の浅層の神経は、Nn. digitales communes(総指 [趾] 神経)、深層の神経は、Nn. metacarpei、metatarsei(中手、中足神経)と名付けられる。総指 [趾] 神経の分岐から起こる指 [趾] の神経は、Nn. digitales proprii(固有指 [趾] 神経)と呼ばれる。それ以外のものから起こるものは、単にNn. digitales(指 [趾] 神経)という。 Nn. digitales dorsales communes(総背側指 [趾] 神経)は次のようである。食肉類は第一、二、三、四指 [趾] 総背側指 [趾] 神経、ブタは第二、三、四指 [趾] 総背側指 [趾] 神経、反芻類は第二、三指 [趾] 総背側指 [趾] 神経で、ウマにはない。 Ramus dorsalis n. ulnaris(尺骨神経背枝)は、ネコとブタではまたN. digitalis dorsalis communis Ⅳ(第四指総背側指神経)の形成に与り、また単独でN. digitalis dorsalis Ⅴ abaxialis(反軸側第五指背側指神経)を形成する。反芻類では、それは単独でN. digitalis dorsalis communis Ⅳ(第四指総背側指神経)を形成する。
だいよんしそうはいそくししんけい 第四指総背側指神経(ブタ) Common dorsal digital nerve Ⅳ N. digitalis dorsalis communis IV(470) 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 尺骨神経(共通用語) > 背枝(ブタ) 獣医解剖学用語第6版 (470)N. A. 用語と同様に、中脚(metapodium)の浅層の神経は、Nn. digitales communes(総指 [趾] 神経)、深層の神経は、Nn. metacarpei、metatarsei(中手、中足神経)と名付けられる。総指 [趾] 神経の分岐から起こる指 [趾] の神経は、Nn. digitales proprii(固有指 [趾] 神経)と呼ばれる。それ以外のものから起こるものは、単にNn. digitales(指 [趾] 神経)という。 Nn. digitales dorsales communes(総背側指 [趾] 神経)は次のようである。食肉類は第一、二、三、四指 [趾] 総背側指 [趾] 神経、ブタは第二、三、四指 [趾] 総背側指 [趾] 神経、反芻類は第二、三指 [趾] 総背側指 [趾] 神経で、ウマにはない。 Ramus dorsalis n. ulnaris(尺骨神経背枝)は、ネコとブタではまたN. digitalis dorsalis communis Ⅳ(第四指総背側指神経)の形成に与り、また単独でN. digitalis dorsalis Ⅴ abaxialis(反軸側第五指背側指神経)を形成する。反芻類では、それは単独でN. digitalis dorsalis communis Ⅳ(第四指総背側指神経)を形成する。
だいよんしそうはいそくししんけい 第四指総背側指神経(反芻類) Common dorsal digital nerve Ⅳ N. digitalis dorsalis communis IV(470) 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 尺骨神経(共通用語) > 背枝(反芻類) 獣医解剖学用語第6版 (470)N. A. 用語と同様に、中脚(metapodium)の浅層の神経は、Nn. digitales communes(総指 [趾] 神経)、深層の神経は、Nn. metacarpei、metatarsei(中手、中足神経)と名付けられる。総指 [趾] 神経の分岐から起こる指 [趾] の神経は、Nn. digitales proprii(固有指 [趾] 神経)と呼ばれる。それ以外のものから起こるものは、単にNn. digitales(指 [趾] 神経)という。 Nn. digitales dorsales communes(総背側指 [趾] 神経)は次のようである。食肉類は第一、二、三、四指 [趾] 総背側指 [趾] 神経、ブタは第二、三、四指 [趾] 総背側指 [趾] 神経、反芻類は第二、三指 [趾] 総背側指 [趾] 神経で、ウマにはない。 Ramus dorsalis n. ulnaris(尺骨神経背枝)は、ネコとブタではまたN. digitalis dorsalis communis Ⅳ(第四指総背側指神経)の形成に与り、また単独でN. digitalis dorsalis Ⅴ abaxialis(反軸側第五指背側指神経)を形成する。反芻類では、それは単独でN. digitalis dorsalis communis Ⅳ(第四指総背側指神経)を形成する。
だいよんしそうはいそくししんけい 第四趾総背側趾神経(食肉類、ブタ) Common dorsal digital nerve Ⅳ N. digitalis dorsalis communis IV(470) 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 総腓骨神経(共通用語) > 筋枝(共通用語) > 浅腓骨神経(共通用語) 獣医解剖学用語第6版 (470)N. A. 用語と同様に、中脚(metapodium)の浅層の神経は、Nn. digitales communes(総指 [趾] 神経)、深層の神経は、Nn. metacarpei、metatarsei(中手、中足神経)と名付けられる。総指 [趾] 神経の分岐から起こる指 [趾] の神経は、Nn. digitales proprii(固有指 [趾] 神経)と呼ばれる。それ以外のものから起こるものは、単にNn. digitales(指 [趾] 神経)という。 Nn. digitales dorsales communes(総背側指 [趾] 神経)は次のようである。食肉類は第一、二、三、四指 [趾] 総背側指 [趾] 神経、ブタは第二、三、四指 [趾] 総背側指 [趾] 神経、反芻類は第二、三指 [趾] 総背側指 [趾] 神経で、ウマにはない。 Ramus dorsalis n. ulnaris(尺骨神経背枝)は、ネコとブタではまたN. digitalis dorsalis communis Ⅳ(第四指総背側指神経)の形成に与り、また単独でN. digitalis dorsalis Ⅴ abaxialis(反軸側第五指背側指神経)を形成する。反芻類では、それは単独でN. digitalis dorsalis communis Ⅳ(第四指総背側指神経)を形成する。
だいよんしはいそくちゅうそくしんけい 第四趾背側中足神経(食肉類) Dorsal metatarsal nerve Ⅳ N. metatarseus dorsalis IV(470) 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 総腓骨神経(共通用語) > 筋枝(共通用語) > 深腓骨神経(共通用語) 獣医解剖学用語第6版 (470)N. A. 用語と同様に、中脚(metapodium)の浅層の神経は、Nn. digitales communes(総指 [趾] 神経)、深層の神経は、Nn. metacarpei、metatarsei(中手、中足神経)と名付けられる。総指 [趾] 神経の分岐から起こる指 [趾] の神経は、Nn. digitales proprii(固有指 [趾] 神経)と呼ばれる。それ以外のものから起こるものは、単にNn. digitales(指 [趾] 神経)という。 Nn. digitales dorsales communes(総背側指 [趾] 神経)は次のようである。食肉類は第一、二、三、四指 [趾] 総背側指 [趾] 神経、ブタは第二、三、四指 [趾] 総背側指 [趾] 神経、反芻類は第二、三指 [趾] 総背側指 [趾] 神経で、ウマにはない。 Ramus dorsalis n. ulnaris(尺骨神経背枝)は、ネコとブタではまたN. digitalis dorsalis communis Ⅳ(第四指総背側指神経)の形成に与り、また単独でN. digitalis dorsalis Ⅴ abaxialis(反軸側第五指背側指神経)を形成する。反芻類では、それは単独でN. digitalis dorsalis communis Ⅳ(第四指総背側指神経)を形成する。
だいよんのうしつ 第四脳室 Fourth ventricle Ventriculus quartus 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 獣医解剖学用語第6版
だいよんのうしつがい 第四脳室蓋 Tegmen of fourth ventricle Tegmen ventriculi quarti 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 第四脳室 獣医解剖学用語第6版
だいよんのうしつがいそくかんおう 第四脳室外側陥凹 Lateral recess of fourth ventricle Recessus lateralis ventriculi quarti 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 第四脳室 獣医解剖学用語第6版
だいよんのうしつがいそくこう 第四脳室外側口 Lateral apertures of fourth ventricle Aperturae laterales ventriculi quarti 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 第四脳室 > 第四脳室口 獣医解剖学用語第6版
だいよんのうしつこう 第四脳室口 Apertures of fourth ventricle Aperturae ventriculi quarti 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 第四脳室 獣医解剖学用語第6版
だいよんのうしつずいじょう 第四脳室髄条 Medullary striae of fourth ventricle Striae medullares ventriculi quarti(402) 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 第四脳室 獣医解剖学用語第6版 (402)これらはヒトに存在するけれども、大抵の哺乳類では認められない。
だいよんのうしつせいちゅうこう (第四脳室正中囗) (median aperture of fourth ventricle) (Apertura mediana ventriculi quarti) 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 第四脳室 > 第四脳室口 獣医解剖学用語第6版
だいよんのうしつひも 第四脳室ヒモ Tenia of fourth ventricle Tenia [Taenia] ventriculi quarti 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 第四脳室 獣医解剖学用語第6版
だいよんのうしつみゃくらくそう 第四脳室脈絡叢 Choroid plexus of fourth ventricle Plexus choroideus [chorioideus] ventriculi quarti 神経系 > 中枢神経系 > 髄膜 > クモ膜および軟膜 > 脳軟膜 獣医解剖学用語第6版
だいよんのうしつみゃくらくそしき 第四脳室脈絡組織 Tela choroidea of fourth ventricle Tela choroidea [chorioidea] ventriculi quarti 神経系 > 中枢神経系 > 髄膜 > クモ膜および軟膜 > 脳軟膜 獣医解剖学用語第6版
だいよんのうしつみゃくらくそしき 第四脳室脈絡組織 Tela choroidea of fourth ventricle Tela choroidea [chorioide]ventriculi quarti 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 第四脳室 獣医解剖学用語第6版
たけい(さいぼう)そう 多形(細胞)層 Multiform layer Stratum multiforme 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套の断面 > 新皮質 [等皮質] 獣医解剖学用語第6版
だしゅかい 舵手回 Prorean gyrus Gyrus proreus 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套 獣医解剖学用語第6版
だしゅこう(がんかこう) 舵手溝 [眼窩溝] (有蹄類、霊長類) Prorean [orbital] sulcus Sulcus proreus [orbitalis] 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套 獣医解剖学用語第6版
たづな 手綱 Habenula Habenula(427) 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床脳 > 視床上部 獣医解剖学用語第6版 (427)Habenula(手綱)とTrigonum habenulae(手綱三角)の間には形態学的な区別はない。Nuclei habenulares(手綱核)という用語がSectiones epithalami(視床上部の断面)の項にでてくるので、手綱三角という用語はここでは除いた。

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP