獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

9. 神経系 : 1201 - 1250件(1449件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
はいせいちゅうこう (背)正中溝 [dorsal] median sulcus Sulcus medianus [dorsalis] 神経系 > 中枢神経系 > 脊髄 獣医解剖学用語第6版
はいせいちゅうこう (背)正中溝 [dorsal] median sulcus Sulcus medianus [dorsalis] 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 髄脳 > 延髄 獣医解剖学用語第6版
はいせいちゅうちゅうかく 背正中中隔 Dorsal median septum Septum medianum dorsale 神経系 > 中枢神経系 > 脊髄 > 脊髄の断面 獣医解剖学用語第6版
はいそくいんのうしんけい 背側陰囊神経(共通用語) Dorsal scrotal nerves Nn. scrotales dorsales 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 陰部神経(共通用語) > 浅会陰神経(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
はいそくこうさ 背側交叉 Dorsal decussation Decussatio dorsalis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 中脳 > 中脳蓋 > 中脳の断面 > 被蓋交叉 獣医解剖学用語第6版
はいそくさこつじょうしんけい 背側鎖骨上神経 Dorsal supraclavicular nerves Nn. supraclaviculares dorsales 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 頸神経 > 腹枝 > 鎖骨上神経 獣医解剖学用語第6版
はいそくしさくじょうこうれん 背側視索上交連 Dorsal supraoptic commissure Commissura supraoptica dorsalis(422) 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床下部 > 視床下部の断面 > 交連 > 視索上交連 獣医解剖学用語第6版 (422)Commissura supraoptica dorsalis(背側視索上交連)はGanser の交連をさし、Commissura supraoptica ventralis(腹側視索上交連)はMeynert の交連とGudden の交連のことである。
はいそくししょうかや 背側視床下野 Dorsal hypothalamic area Area hypothalamica dorsalis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床下部 > 視床下部の断面 > 後視床下部 獣医解剖学用語第6版
はいそくじゅうそく 背側縦束 Dorsal longitudinal fasciculus Fasciculus longitudinalis dorsalis(406) 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 中脳 > 中脳蓋 > 中脳の断面 獣医解剖学用語第6版 (406)Tractus tectospinalis(視蓋脊髄路)より更に外側で、この神経束は視床下部と脳室周囲由来の線維を含んでいる。それは多数の哺乳類の中脳で不明瞭である。
はいそくじゅうそく 背側縦束 Dorsal longitudinal fasciculus Fasciculus longitudinalis dorsalis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床下部 > 視床下部の断面 > 投射神経路 獣医解剖学用語第6版
はいそくじゅうそく 背側縦束 Dorsal longitudinal fasciculus Fasciculus longitudinalis dorsalis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 後脳 > 橋 > 橋の断面 > 橋背側部 [橋被蓋] 獣医解剖学用語第6版
はいそくせきずいしょうのうろ 背側脊髄小脳路 Dorsal spinocerebellar tract Tractus spinocerebellaris dorsalis 神経系 > 中枢神経系 > 脊髄 > 脊髄の断面 > 側索 獣医解剖学用語第6版
はいそくせきずいしょうのうろ 背側脊髄小脳路 Dorsal spinocerebellar tract Tractus spinocerebellaris dorsalis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 髄脳 > 延髄 > 延髄の断面 獣医解剖学用語第6版
はいそくぜんかく 背側前核 Dorsal rostral nucleus Nucleus rostralis dorsalis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床脳 > 視床脳の断面 > 視床の断面 > 視床前核 獣医解剖学用語第6版
はいそくだいいちいし 背側第一胃枝 Dorsal ruminal branches Rami ruminales dorsales 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 > 背側迷走神経幹 獣医解剖学用語第6版
はいそくのうきゅう(かいば)こうれん(はいそくのうきん) 背側脳弓 [海馬] 交連 [背側脳琴] Dorsal commissure of fornix [hippocampus] [dorsal psalterium] Commissura fornicis [hippocampi] dorsalis [Psalterium dorsale](445) 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 嗅脳 > 嗅脳辺縁部 > 脳弓 獣医解剖学用語第6版 (445)一般に2つの脳弓交連があり、それは高等哺乳類においてのみ、明らかに分離している。前腹側にあるCommissura fornicis ventralis(腹側脳弓交連)は、中隔核と密に連絡する。Commissura fornicis dorsalis(背側脳弓交連)は後背側にあって、Corpus callosum(脳梁)に向かってのび、脳梁と区別するのはむずかしい。
はいそくひし 背側皮枝 Dorsal cutaneous branch Ramus cutaneus dorsalis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 頸神経 > 背枝 > 内側枝 獣医解剖学用語第6版
はいそくびしんけいそう 背側尾神経叢(共通用語) Dorsal caudal [coccygeal] plexus Plexus caudalis [coccygeus] dorsalis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 尾 [尾骨] 神経(共通用語) > 背枝(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
はいそくぶ 背側部 Dorsal part Pars dorsalis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床脳 > 視床脳の断面 > 視床後部の断面 獣医解剖学用語第6版
はいそくふくおりーぶかく 背側副オリーブ核 Dorsal accessory olivary nucleus Nucleus olivaris accessorius dorsalis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 髄脳 > 延髄 > 延髄の断面 獣医解剖学用語第6版
はいそくぼうへんよう 背側傍片葉 Dorsal paraflocculus Paraflocculus dorsalis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 後脳 > 小脳 > 小脳半球 > 傍片葉 獣医解剖学用語第6版
はいそくめいそうしんけいかん 背側迷走神経幹 Dorsal vagal trunk Truncus vagalis dorsalis 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 獣医解剖学用語第6版
はいちゅうかんこう 背中間溝 Dorsointermediate sulcus Sulcus intermedius dorsalis 神経系 > 中枢神経系 > 脊髄 獣医解剖学用語第6版
はいちゅうかんこう 背中間溝 Dorsointermediate sulcus Sulcus intermedius dorsalis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 髄脳 > 延髄 獣医解剖学用語第6版
はいないそくししょうかかく(はいないそくかく) 背内側視床下核 [背内側核] Dorsomedial hypothalamic nucleus Nucleus hypothalamicus dorsomedialis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床下部 > 視床下部の断面 > 中間 [隆起] 視床下部 獣医解剖学用語第6版
はくこうれん 白交連 White commissure Commissura alba(375) 神経系 > 中枢神経系 > 脊髄 > 脊髄の断面 獣医解剖学用語第6版 (375)Fissura mediana(正中裂)とSubstantia grisea(灰白質)の間を一側から他側へ走る線維の数は、動物の種類により、また脊髄の高さにより非常に異なっている。しかしSeptum medianum dorsale(背正中中隔)で分けられているFuniculi dorsales(背索)と異なり、左右のFuniculi ventrales(腹索)の間で、Substantia alba(白質)は連なっている。
はくしつ 白質 White matter, white substance Substantia alba 神経系 > 中枢神経系 獣医解剖学用語第6版
はくしつ 白質 White matter, white substance Substantia alba 神経系 > 中枢神経系 > 脊髄 > 脊髄の断面 獣医解剖学用語第6版
はくしつばん 白質板 White laminae Laminae albae 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 後脳 > 小脳 > 小脳の断面 獣医解剖学用語第6版
はくそく 薄束 Gracile fasciculus Fasciculus gracilis 神経系 > 中枢神経系 > 脊髄 > 脊髄の断面 > 背索 獣医解剖学用語第6版
はくそく 薄束 Gracile fasciculus Fasciculus gracilis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 髄脳 > 延髄 獣医解剖学用語第6版
はくそく 薄束 Gracile fasciculus Fasciculus gracilis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 髄脳 > 延髄 > 延髄の断面 獣医解剖学用語第6版
はくそくかく 薄束核 Gracile nucleus Nucleus gracilis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 髄脳 > 延髄 > 延髄の断面 獣医解剖学用語第6版
はくそくけっせつ 薄束結節 Gracile tubercle Tuberculum nuclei gracilis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 髄脳 > 延髄 獣医解剖学用語第6版
ばび 馬尾 Cauda equina Cauda equina 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 獣医解剖学用語第6版
はんかい(こうとう)しんけい 反回(喉頭)神経 Recurrent laryngeal nerve N. laryngeus recurrens 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 獣医解剖学用語第6版
はんくつそく 反屈束 Retroflex fasciculus Fasciculus retroflexus 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床脳 > 視床脳の断面 > 視床上部の断面 獣医解剖学用語第6版
はんくつそく 反屈束 Retroflex fasciculus Fasciculus retroflexus 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 中脳 > 中脳蓋 > 中脳の断面 獣医解剖学用語第6版
はんじくそくだいいちししょうそくししんけい 反軸側第一指掌側指神経(食肉類) Abaxial palmar digital nerve Ⅰ N. digitalis palmaris I abaxialis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 正中神経 獣医解剖学用語第6版
はんじくそくだいいちしはいそくししんけい 反軸側第一指背側指神経(食肉類) Abaxial dorsal digital nerve Ⅰ N. digitalis dorsalis I abaxialis(471) 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 橈骨神経 > 浅枝 獣医解剖学用語第6版 (471)指 [趾] の神経が、N. digitalis communis(総指 [趾] 神経)の分岐により生じた時は、propri(i 固有-)をつける。それらがこの神経とは独立して起こる時には、固有という語はつけない。また注98も参照。
はんじくそくだいごししょうそくししんけい 反軸側第五指掌側指神経(食肉類) Abaxial palmar digital nerve Ⅴ N. digitalis palmaris Vabaxialis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 尺骨神経(共通用語) > 掌枝(食肉類) > 浅枝(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
はんじくそくだいごししょうそくししんけい 反軸側第五指掌側指神経(ブタ) Abaxial palmar digital nerve Ⅴ N. digitalis palmaris V abaxialis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 尺骨神経(共通用語) > 掌枝(ブタ) > 浅枝(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
はんじくそくだいごしはいそくししんけい 反軸側第五指背側指神経(食肉類) Abaxial dorsal digital nerve Ⅴ N. digitalis dorsalis V abaxialis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 尺骨神経(共通用語) > 背枝(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
はんじくそくだいごしはいそくししんけい 反軸側第五指背側指神経(ブタ) Abaxial dorsal digital nerve Ⅴ N. digitalis dorsalis V abaxialis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 尺骨神経(共通用語) > 背枝(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
はんじくそくだいごしはいそくししんけい 反軸側第五趾背側趾神経(食肉類、ブタ) Abaxial dorsal digital nerve Ⅴ N. digitalis dorsalis V abaxialis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 総腓骨神経(共通用語) > 筋枝(共通用語) > 浅腓骨神経(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
はんじくそくだいさんしこゆうしょうそくししんけい 反軸側第三指固有掌側指神経(ブタ) Abaxial proper palmar digital nerveⅢ N. digitalis palmaris proprius III abaxialis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 正中神経 > 第二指総掌側指神経(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
はんじくそくだいさんしこゆうしょうそくししんけい 反軸側第三指固有掌側指神経(反芻類) Abaxial proper palmar digital nerve Ⅲ N. digitalis palmaris propriusIII abaxialis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 正中神経 > 第二指総掌側指神経(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
はんじくそくだいさんしこゆうていそくししんけい 反軸側第三趾固有底側趾神経(食肉類、ブタ) Abaxial proper plantar digital nerve Ⅲ N. digitalis plantaris proprius III abaxialis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 脛骨神経(共通用語) > 内側足底神経(食肉類、ブタ) > 第二趾総底側趾神経(食肉類、ブタ) 獣医解剖学用語第6版
はんじくそくだいさんしこゆうていそくししんけい 反軸側第三趾固有底側趾神経(反芻類) Abaxial proper plantar digital nerve Ⅲ N. digitalis plantaris proprius III abaxialis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 脛骨神経(共通用語) > 内側足底神経(反芻類) > 第二趾総底側趾神経(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
はんじくそくだいさんしこゆうはいそくししんけい 反軸側第三趾固有背側趾神経(反芻類) Abaxial proper dorsal digital nerve Ⅲ N. digitalis dorsalis proprius III abaxialis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 総腓骨神経(共通用語) > 筋枝(共通用語) > 浅腓骨神経(共通用語) > 第二趾総背側趾神経(反芻類) 獣医解剖学用語第6版

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP