獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

9. 神経系 : 1001 - 1100件(1449件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
ちゅうけいしんけいせつ 中頸神経節 Middle cervical ganglion Ganglion cervicale medium 神経系 > 自律神経系 > 交感神経 > 交感神経幹 獣医解剖学用語第6版
ちゅうじょうしそうし 中上歯槽枝 Middle superior alveolar branches Rami alveolares superiores medii 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 上顎神経 > 眼窩下神経 獣医解剖学用語第6版
ちゅうしょうのうきゃく(きょうわん) 中小脳脚 [橋腕] Middle cerebellar peduncle [brachium pontis] Pedunculus cerebellaris medius [Brachium pontis] 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 後脳 > 橋 獣医解剖学用語第6版
ちゅうじるびうすがいかい 中ジルビウス外回 Middle ectosylvian gyrus Gyrus ectosylvius medius 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套 獣医解剖学用語第6版
ちゅうじるびうすじょうこう 中ジルビウス上溝 Middle suprasylvian sulcus Sulcus suprasylvius medius 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套 獣医解剖学用語第6版
ちゅうしんかいはくしつ 中心灰白質 Central gray matter(substance) Substantia grisea centralis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 中脳 > 中脳蓋 > 中脳の断面 獣医解剖学用語第6版
ちゅうしんかく 中心核 Central nucleus Nucleus centralis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 嗅脳 > 嗅脳の断面 > 扁桃体 獣医解剖学用語第6版
ちゅうしんかん 中心管 Central canal Canalis centralis 神経系 > 中枢神経系 > 脊髄 > 脊髄の断面 獣医解剖学用語第6版
ちゅうしんしょうようよく(よくじょうかくだいぶ) 中心小葉翼 [翼状拡大部] Wing of central lobule [aliform prolation] Ala lobuli centralis [Prolatio aliformis] 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 後脳 > 小脳 > 小脳半球 獣医解剖学用語第6版
ちゅうしんひがいろ 中心被蓋路(食肉類) Central tegmental tract Tractus tegmenti centralis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 髄脳 > 延髄 > 延髄の断面 獣医解剖学用語第6版
ちゅうしんひがいろ 中心被蓋路 Central tegmental tract Tractus tegmenti centralis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 後脳 > 橋 > 橋の断面 > 橋背側部 [橋被蓋] 獣医解剖学用語第6版
ちゅうしんひがいろ(しょくにく類) 中心被蓋路(食肉類) Central tegmental tract Tractus tegmenti centralis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 中脳 > 中脳蓋 > 中脳の断面 獣医解剖学用語第6版
ちゅうしんぶ 中心部 Central part Pars centralis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 側脳室 獣医解剖学用語第6版
ちゅうしんぼうかく 中心傍核 Paracentral nucleus Nucleus paracentralis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床脳 > 視床脳の断面 > 視床の断面 > 視床髄板内核 獣医解剖学用語第6版
ちゅうすうしんけいけい 中枢神経系 CENTRAL NERVOUS SYSTEM SYSTEMA NERVOSUM CENTRALE 神経系 獣医解剖学用語第6版
ちゅうちょくちょうどうみゃくしんけいそう 中直腸動脈神経叢 Middle rectal plexus Plexus rectales medii 神経系 > 自律神経系 > 腹大動脈神経叢 獣医解剖学用語第6版
ちゅうでんひしんけい 中殿皮神経(共通用語) Middle clunial nerves Nn. clunium medii 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 仙骨神経(共通用語) > 背枝(共通用語) > 外側枝(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうのう 中脳 MESENCEPHALON,MIDBRAIN MESENCEPHALON 神経系 > 中枢神経系 > 脳 獣医解剖学用語第6版
ちゅうのうがい 中脳蓋 TECTUM OF MESENCEPHALON TECTUM MESENCEPHALI 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 中脳 獣医解剖学用語第6版
ちゅうのうがい 中脳蓋 Tedum of mesencephalon Tectum mesencephali 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 中脳 > 中脳蓋 > 中脳の断面 獣医解剖学用語第6版
ちゅうのうすいどう 中脳水道 Mesencephalic aqueduct [cerebral aqueduct] Aqueductus [Aquae-] mesencephali [Aq. Cerebri] 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 中脳 > 中脳蓋 > 中脳の断面 獣医解剖学用語第6版
ちゅうのうのだんめん 中脳の断面 Sections of mesencephalon Sectiones mesencephali 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 中脳 > 中脳蓋 獣医解剖学用語第6版
ちゅうのうひがい 中脳被蓋 Tegmentum of mesencephalon Tegmentum mesencephali 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 中脳 > 大脳脚(広義の) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうのうひがい 中脳被蓋 Tegmentum of mesencephalon Tegmentum mesencephali 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 中脳 > 中脳蓋 > 中脳の断面 獣医解剖学用語第6版
ちゅうぶ 虫部 Vermis Vermis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 後脳 > 小脳 獣医解剖学用語第6版
ちゅうぶすい (虫部)垂 Uvula(of vermis) Uvula [vermis] 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 後脳 > 小脳 > 虫部 獣医解剖学用語第6版
ちゅうぶすいたい (虫部)錐体 Pyramid(of vermis) Pyramis [vermis] 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 後脳 > 小脳 > 虫部 獣医解剖学用語第6版
ちゅうぶよう 虫部葉 Folium of vermis Folium vermis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 後脳 > 小脳 > 虫部 獣医解剖学用語第6版
ちゅうぶりゅうき 虫部隆起 Tuber of vermis Tuber vermis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 後脳 > 小脳 > 虫部 獣医解剖学用語第6版
ちょうかんまくどうみゃっかんしんけいそう 腸間膜動脈間神経叢 Intermesenteric plexus Plexus intermesentericus 神経系 > 自律神経系 > 腹大動脈神経叢 獣医解剖学用語第6版
ちょうきょうしんけい 長胸神経 Long thoracic nerve N. thoracicus longus 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 獣医解剖学用語第6版
ちょうきょこう 鳥距溝(有蹄類) Calcarine sulcus Sulcus calcarinus 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套 獣医解剖学用語第6版
ちょうきんしんけいそう 腸筋神経叢 Enteric plexus Plexus entericus 神経系 > 自律神経系 > 腹大動脈神経叢 獣医解剖学用語第6版
ちょうこつかふくしんけい 腸骨下腹神経(共通用語) Iliohypogastric nerve N. iliohypogastricus(480) 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) 獣医解剖学用語第6版 (480)6つまたはそれ以下の腰椎をもつ動物では、第一腰神経のRamus ventralis(腹枝)がN. iliohypogastricus(腸骨下腹神経)、第二腰神経の腹枝がN. ilioinguinalis(腸骨鼠径神経)である。腰椎を7つもつ動物では、第一と第二の腰神経の腹枝が、Nn. iliohypogastrici cranialis et caudalis(前および後腸骨下腹神経)で、第三腰神経の腹枝が腸骨鼠径神経である。
ちょうこつそけいしんけい 腸骨鼠径神経(共通用語) Ilioinguinal nerve N. ilioinguinalis(480) 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) 獣医解剖学用語第6版 (480)6つまたはそれ以下の腰椎をもつ動物では、第一腰神経のRamus ventralis(腹枝)がN. iliohypogastricus(腸骨下腹神経)、第二腰神経の腹枝がN. ilioinguinalis(腸骨鼠径神経)である。腰椎を7つもつ動物では、第一と第二の腰神経の腹枝が、Nn. iliohypogastrici cranialis et caudalis(前および後腸骨下腹神経)で、第三腰神経の腹枝が腸骨鼠径神経である。
ちょうこつどうみゃくしんけいそう 腸骨動脈神経叢 Iliac plexus Plexus iliaci 神経系 > 自律神経系 > 腹大動脈神経叢 獣医解剖学用語第6版
ちょうじょう 聴条 Acoustic stria Stria acustica(398) 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 後脳 > 橋 > 橋の断面 > 橋背側部 [橋被蓋] 獣医解剖学用語第6版 (398)この用語は、Nucleus cochlearis dorsalis(蝸牛神経背側核)から出る線維をさしている。この線維はPedunculus cerebellaris caudalis(後小脳核)をこえて、内側を走ってVentriculus quartus(第四脳室)の底に入る。
ちょうほうせん 聴放線 Acoustic radiation Radiatio acustica 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套の断面 獣医解剖学用語第6版
ちょうもうようたいしんけい 長毛様体神経 Long ciliary nerves Nn. ciliares longi 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 三叉神経 > 眼神経 獣医解剖学用語第6版
ついこつどうみゃくしんけい 椎骨動脈神経 Vertebral nerve N. vertebralis 神経系 > 自律神経系 > 交感神経 > 交感神経幹 > 頸胸 [星状] 神経節 獣医解剖学用語第6版
ついこつどうみゃくしんけいそう 椎骨動脈神経叢 Vertebral plexus Plexus vertebralis 神経系 > 自律神経系 > 交感神経 > 交感神経幹 > 頸胸 [星状] 神経節 獣医解剖学用語第6版
ていそくちゅうそくしんけい 底側中足神経(食肉類)(食肉類、ブタ) Plantar metatarsal nerves Nn. metatarsei plantares(470) 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 脛骨神経(共通用語) > 外側足底神経(食肉類、ブタ) > 深枝(食肉類、ブタ) 獣医解剖学用語第6版 (470)N. A. 用語と同様に、中脚(metapodium)の浅層の神経は、Nn. digitales communes(総指 [趾] 神経)、深層の神経は、Nn. metacarpei、metatarsei(中手、中足神経)と名付けられる。総指 [趾] 神経の分岐から起こる指 [趾] の神経は、Nn. digitales proprii(固有指 [趾] 神経)と呼ばれる。それ以外のものから起こるものは、単にNn. digitales(指 [趾] 神経)という。 Nn. digitales dorsales communes(総背側指 [趾] 神経)は次のようである。食肉類は第一、二、三、四指 [趾] 総背側指 [趾] 神経、ブタは第二、三、四指 [趾] 総背側指 [趾] 神経、反芻類は第二、三指 [趾] 総背側指 [趾] 神経で、ウマにはない。 Ramus dorsalis n. ulnaris(尺骨神経背枝)は、ネコとブタではまたN. digitalis dorsalis communis Ⅳ(第四指総背側指神経)の形成に与り、また単独でN. digitalis dorsalis Ⅴ abaxialis(反軸側第五指背側指神経)を形成する。反芻類では、それは単独でN. digitalis dorsalis communis Ⅳ(第四指総背側指神経)を形成する。
ていそくちゅうそくしんけい 底側中足神経(ウマ) Plantar metatarsal nerve Nn. metatarsei plantares(470) 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 脛骨神経(共通用語) > 外側足底神経 [第三趾総底側趾神経](ウマ) > 深枝(ウマ) 獣医解剖学用語第6版 (470)N. A. 用語と同様に、中脚(metapodium)の浅層の神経は、Nn. digitales communes(総指 [趾] 神経)、深層の神経は、Nn. metacarpei、metatarsei(中手、中足神経)と名付けられる。総指 [趾] 神経の分岐から起こる指 [趾] の神経は、Nn. digitales proprii(固有指 [趾] 神経)と呼ばれる。それ以外のものから起こるものは、単にNn. digitales(指 [趾] 神経)という。 Nn. digitales dorsales communes(総背側指 [趾] 神経)は次のようである。食肉類は第一、二、三、四指 [趾] 総背側指 [趾] 神経、ブタは第二、三、四指 [趾] 総背側指 [趾] 神経、反芻類は第二、三指 [趾] 総背側指 [趾] 神経で、ウマにはない。 Ramus dorsalis n. ulnaris(尺骨神経背枝)は、ネコとブタではまたN. digitalis dorsalis communis Ⅳ(第四指総背側指神経)の形成に与り、また単独でN. digitalis dorsalis Ⅴ abaxialis(反軸側第五指背側指神経)を形成する。反芻類では、それは単独でN. digitalis dorsalis communis Ⅳ(第四指総背側指神経)を形成する。
テントせっこん テント切痕 Tentorial notch Incisura tentorii 神経系 > 中枢神経系 > 髄膜 > 硬膜 > 脳硬膜 獣医解剖学用語第6版
とう 島(有蹄類) Insula Insula 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套 獣医解剖学用語第6版
とうかい 島回 Insular gyri Gyri insulae 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套 > 島(有蹄類) 獣医解剖学用語第6版
どうがんこん 動眼根 Oculomotor root Radix oculomotoria 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 動眼神経 > 毛様体神経節 獣医解剖学用語第6版
どうがんしんけい 動眼神経 Oculomotor nerve N. OCULOMOTORIUS 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 獣医解剖学用語第6版
どうがんしんけいうんどうかく 動眼神経運動核 Motor nucleus of oculomotor nerve Nucleus motorius n. oculomotorii 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 中脳 > 中脳蓋 > 中脳の断面 獣医解剖学用語第6版
どうがんしんけいふくこうかんしんけいかく 動眼神経副交感神経核 Parasympathetic nuclei of oculomotor nerve Nuclei parasympathici n. oculomotorii 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 中脳 > 中脳蓋 > 中脳の断面 獣医解剖学用語第6版
とうげん 島限 Insular threshold, threshold of insula, insular limen Limen insulae 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 嗅脳 > 嗅脳底部 獣医解剖学用語第6版
とうげん 島限 Insular threshold, threshold of insula, insular limen Limen insulae 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套 獣医解剖学用語第6版
とうこつしんけい 橈骨神経 Radial nerve N. radialis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 獣医解剖学用語第6版
とうしゃしんけいろ 投射神経路 PROJECTION TRACT TRACTUS NERVOSI PROJECTIONIS 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床下部 > 視床下部の断面 獣医解剖学用語第6版
とうちょうきょう(かく)ぶ 頭頂橋(核)部 Parietopontine part Pars parietopontina 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 中脳 > 中脳蓋 > 中脳の断面 > 皮質橋(核)路 獣医解剖学用語第6版
とうちょうひしつ 頭頂皮質 Parietal cortex Cortex parietalis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套の断面 > 新皮質 [等皮質] 獣医解剖学用語第6版
とうべんがい 島弁蓋 Opercula of insula Opercula insulae 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套 獣医解剖学用語第6版
どうみゃくしゅういしんけいそう 動脈周囲神経叢 Periarterial plexus Plexus periarterialis 神経系 > 末梢神経系 獣医解剖学用語第6版
とつめん(はいがいそくめん) 凸面 [背外側面] Convex [dorsolateral] surface Facies convexa [dorsolateralis] 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 大脳 > 大脳半球 獣医解剖学用語第6版
ないかりゅうそう 内顆粒層 Internal granular layer Stratum granulare internum 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套の断面 > 新皮質 [等皮質] 獣医解剖学用語第6版
ないけいどうみゃくしんけい 内頸動脈神経 Internal carotid nerve N. caroticus internus 神経系 > 自律神経系 > 交感神経 > 交感神経幹 > 前頸神経節 獣医解剖学用語第6版
ないけいどうみゃくしんけいそう 内頸動脈神経叢 Internal carotid plexus Plexus caroticus internus 神経系 > 自律神経系 > 交感神経 > 交感神経幹 > 前頸神経節 獣医解剖学用語第6版
ないし 内枝 Internal branch Ramus internus 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 迷走神経 > 前喉頭神経 獣医解剖学用語第6版
ないし 内枝 Internal branch Ramus internus 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 副神経 獣医解剖学用語第6版
ないじかいし 内耳介枝 Internal auricular branch Ramus auricularis internus 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 > 顔面神経(中間顔面神経) 獣医解剖学用語第6版
ないししょうずいばん 内視床髄板 Internal medullary lamina of thalamus Lamina medullaris thalami interna 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床脳 > 視床脳の断面 > 視床の断面 獣医解剖学用語第6版
ないじしんけい 内耳神経 Vestibulocochlear nerve N. VESTIBULOCOCHLEARIS 神経系 > 末梢神経系 > 脳神経 獣医解剖学用語第6版
ないじしんけいかく 内耳神経核 Nuclei of vestibulocochlear nerve Nuclei n. vestibulocochlearis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 後脳 > 橋 > 橋の断面 > 橋背側部 [橋被蓋] 獣医解剖学用語第6版
ないすいたいそう 内錐体層 Internal pyramidal layer Stratum pyramidale internum 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套の断面 > 新皮質 [等皮質] 獣医解剖学用語第6版
ないぜんこう 内前溝(有蹄類) Internal rostral sulcus Sulcus rostralis internus 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 新外套 獣医解剖学用語第6版
ないぞうしんけいしんけいせつ 内臓神経神経節 Splanchnic ganglion Ganglion splanchnicum 神経系 > 自律神経系 > 交感神経 > 交感神経幹 > 胸神経節 獣医解剖学用語第6版
ないそく(こゆう)しょうそくししんけい 内側(固有)掌側指神経(ウマ) Medial palmar digital nerve [proper palmar digital nerve] N. digitalis palmaris [proprius] medialis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 正中神経 > 内側掌神経 [第二指総掌側指神経](ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ないそく(こゆう)ていそくししんけい 内側 [固有] 底側趾神経(ウマ) Medial plantar digital nerve [proper plantar digital nerve] digitalis plantaris [proprius] medialis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経叢(共通用語) > 坐骨神経(共通用語) > 脛骨神経(共通用語) > 内側足底神経 [第二趾総底側趾神経](ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ないそくかく 内側核 Medial nucleus Nucleus medialis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 嗅脳 > 嗅脳の断面 > 扁桃体 獣医解剖学用語第6版
ないそくきゅうさく 内側嗅索 Medial olfactory tract Tractus olfactorius medialis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 嗅脳 > 嗅脳底部 獣医解剖学用語第6版
ないそくきゅうのうこう 内側嗅脳溝 Medial rhinal sulcus Sulcus rhinalis medialis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 嗅脳 > 嗅脳底部 獣医解剖学用語第6版
ないそくけつじょうそくかく 内側楔状束核 Medial cuneate nucleus Nucleus cuneatus medialis(392) 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 髄脳 > 延髄 > 延髄の断面 獣医解剖学用語第6版 (392)N. A. 用語のNucleus cuneatus(楔状束核)とNucleus cuneatus accessorius(副楔状束核)よりも、ここで用いた局所解剖学的な学名の方が、異なった動物種に一般的に用いうる。何故ならば、2つの核の相対的大きさは種により非常に異なるからである。
ないそくこつかんしんけい 内側骨間神経(ウマ) Medial interosseous nerve N. interosseus medius 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 正中神経 > 外側掌神経 [第三指総掌側指神経](ウマ) > 深枝(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ないそくこつかんしんけい 内側骨間神経(ウマ) Medial interosseous nerve N. interosseus medius 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 尺骨神経(共通用語) > 掌枝(ウマ) > 浅枝(ウマ) > 外側掌神経 [第三指総掌側指神経](ウマ) > 深枝(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ないそくこん 内側根 Medial root Radix medialis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 正中神経 獣医解剖学用語第6版
ないそくこん 内側根 Medial root Radix medialis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床下部 > 視索 獣医解剖学用語第6版
ないそくし 内側枝 Medial branch Ramus medialis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 頸神経 > 背枝 獣医解剖学用語第6版
ないそくし 内側枝(食肉類、ブタ) Medial branch Ramus medialis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 橈骨神経 > 浅枝 獣医解剖学用語第6版
ないそくし 内側枝(共通用語) Medial branch Ramus medialis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 胸神経(共通用語) > 背枝(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
ないそくし 内側枝(共通用語) Medial branch Ramus medialis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腰神経(共通用語) > 背枝(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
ないそくし 内側枝(共通用語) Medial branch Ramus medialis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 仙骨神経(共通用語) > 背枝(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
ないそくしさくぜんかく 内側視索前核 Medial preoptic nucleus Nucleus preopticus [prae-] medialis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床下部 > 視床下部の断面 > 前視床下部と視索前部 獣医解剖学用語第6版
ないそくしつじょう(たい)かく 内側膝状(体)核 Medial genicular(geniculate)nucleus Nucleus geniculatus medialis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床脳 > 視床脳の断面 > 視床後部の断面 獣医解剖学用語第6版
ないそくしつじょうたい 内側膝状体 Medial genicular(geniculate)body Corpus geniculatum mediale 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床脳 > 視床後部 獣医解剖学用語第6版
ないそくじゅうじょう 内側縦条 Medial longitudinal stria Stria longitudinalis medialis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 嗅脳 > 嗅脳辺縁部 > 縦条 獣医解剖学用語第6版
ないそくじゅうそく 内側縦束 Medial longitudinal fasciculus Fasciculus longitudinalis medialis(387) 神経系 > 中枢神経系 > 脊髄 > 脊髄の断面 > 腹索 獣医解剖学用語第6版 (387)この神経路は特に、有蹄類でよく発達し、大抵の哺乳類には存在するようである。これは、一部は脳幹のFasciculus longitudinalis medialis(内側縦束)の続きであり、動物種によりその割合は異なるが、いくつかの型の線維の混合により作られていて、続いて示されている5つの用語により命名されてきた。 Pars vestibulospinalis(前庭脊髄部)を、Tractus vestibulospinalis(前庭脊髄路)と混同してはならない。
ないそくじゅうそく 内側縦束 Medial longitudinal fasciculus Fasciculus longitudinalis medialis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 髄脳 > 延髄 > 延髄の断面 獣医解剖学用語第6版
ないそくじゅうそく 内側縦束 Medial longitudinal fasciculus Fasciculus longitudinalis medialis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 菱脳 > 後脳 > 橋 > 橋の断面 > 橋背側部 [橋被蓋] 獣医解剖学用語第6版
ないそくじゅうそく 内側縦束 Medial longitudinal fasciculus Fasciculus longitudinalis medialis(405) 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 中脳 > 中脳蓋 > 中脳の断面 獣医解剖学用語第6版 (405)Substantia grisea centralis(中心灰白質)の腹側の正中面近くにあって、それと接するこの神経束は、中脳において下行枝と上行枝の線維から形成され、その性格は次に記載されている用語により定義づけられている。
ないそくしょうしんけい(だいにしそうしょうそくししんけい) 内側掌神経 [第二指総掌側指神経](ウマ) Medial palmar nerve [common palmar digital nerve Ⅱ] N. palmaris medialis [N. digitalis palmaris communis II](474) 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 正中神経 獣医解剖学用語第6版 (474)ウマにおいては、他の哺乳類家畜と同じように、N. medianus(正中神経)は、Nn. digitales palmares communes(総掌側指神経)に分れて終る。しかしウマでは、この分岐は手根より近位で起り、2つの神経は以前獣医学の教科書で、Ramus medialis et Ramus lateralis n. mediani(正中神経の内側枝と外側枝)と名付けられていた。ウマの中手においては、それらは一般にN. palmaris medialis(内側掌神経)とN. palmaris lateralis(外側掌神経)と呼ばれる。後者は、手根においてRamus palmaris n. ulnaris(尺骨神経の掌枝)と線維を交換している。
ないそくしょうそくちゅうしゅしんけい 内側掌側中手神経(ウマ) Medial metacarpal palmar nerve N. metacarpeus palmaris medialis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 正中神経 > 外側掌神経 [第三指総掌側指神経](ウマ) > 深枝(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ないそくしょうそくちゅうしゅしんけい 内側掌側中手神経(ウマ) Medial palmar metacarpal nerve N. metacarpeus palmaris medialis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 尺骨神経(共通用語) > 掌枝(ウマ) > 浅枝(ウマ) > 外側掌神経 [第三指総掌側指神経](ウマ) > 深枝(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ないそくずいばん 内側髄板 Medial medullary lamina Lamina medullaris medialis(453) 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 終脳 > 線条体 > レンズ核 > 淡蒼 [淡蒼球] 獣医解剖学用語第6版 (453)Lamina medullaris medialis(内側髄板)は、哺乳類家畜では著しく発達が悪い。
ないそくぜんかく 内側前核 Medial rostral nucleus Nucleus rostralis medialis 神経系 > 中枢神経系 > 脳 > 前脳 > 間脳 > 視床脳 > 視床脳の断面 > 視床の断面 > 視床前核 獣医解剖学用語第6版
ないそくぜんわんひしんけい 内側前腕皮神経 Medial cutaneous nerve of antebrachium, medial antebrachial cutaneous nerve N. cutaneus antebrachii medialis 神経系 > 末梢神経系 > 脊髄神経 > 腕神経叢 > 神経叢幹 > 筋皮神経 獣医解剖学用語第6版

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP