獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
8. 脈管系 : 1921 - 1940件(2880件中)
1ページの表示件数:
よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
だいにしそうしょうそくしどうみゃく | 第二指総掌側指動脈(反芻類) | Common palmar digital artery Ⅱ | A. digitalis palmaris communis II(289) | 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(反芻類) > 浅掌動脈弓(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | (289)N. A. に従って、metapodium(中脚)の浅層の動脈は、Aa. digitales communes(総指 [趾] 動脈)と命名され、深層の動脈はAa. metacarpeae、metatarseae(中手動脈、中足動脈)と名付けられている。総指 [趾] 動脈の分岐部より起こる指 [趾] の動脈は、Aa. digitales propriae(固有指 [趾] 動脈)と呼ばれる。反軸側の指 [趾] 動脈が最も内側か外側の指 [趾] にある時には、それらは他の動脈から由来し、Aa. digitales abaxiales(反軸側指 [趾] 動脈)と呼ばれる。 |
だいにしそうしょうそくしどうみゃく | 第二指総掌側指動脈(ウマ) | Common palmar digital artery Ⅱ | A. digitalis palmaris communis II(299) | 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | (299)A. digitalis palmaris communisⅡ(第二指総掌側指動脈)は、Arcus palmaris superficialis(浅掌動脈弓)が起った後のA. mediana(正中動脈)の続きである。注55をみよ。それは、Metacarpus(中手)の遠位半分の最大の動脈である。 |
だいにしそうていそくしじょうみゃく | 第二趾総底側趾静脈(反芻類) | Common plantar digital vein Ⅱ | V. digitalis plantaris communis II(289) | 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿静脈(反芻類) > 内側 [大] 伏在静脈(反芻類) > 後枝(反芻類) > 内側足底静脈(反芻類) > 浅枝(ウシ)(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | (289)N. A. に従って、metapodium(中脚)の浅層の動脈は、Aa. digitales communes(総指 [趾] 動脈)と命名され、深層の動脈はAa. metacarpeae、metatarseae(中手動脈、中足動脈)と名付けられている。総指 [趾] 動脈の分岐部より起こる指 [趾] の動脈は、Aa. digitales propriae(固有指 [趾] 動脈)と呼ばれる。反軸側の指 [趾] 動脈が最も内側か外側の指 [趾] にある時には、それらは他の動脈から由来し、Aa. digitales abaxiales(反軸側指 [趾] 動脈)と呼ばれる。 |
だいにしそうていそくしどうみゃく | 第二趾総底側趾動脈(反芻類) | Common plantar digital artery Ⅱ | A. digitalis plantaris communis II(289) | 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(反芻類) > 伏在動脈(反芻類) > 後枝(反芻類) > 内側足底動脈(反芻類) > 浅枝(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | (289)N. A. に従って、metapodium(中脚)の浅層の動脈は、Aa. digitales communes(総指 [趾] 動脈)と命名され、深層の動脈はAa. metacarpeae、metatarseae(中手動脈、中足動脈)と名付けられている。総指 [趾] 動脈の分岐部より起こる指 [趾] の動脈は、Aa. digitales propriae(固有指 [趾] 動脈)と呼ばれる。反軸側の指 [趾] 動脈が最も内側か外側の指 [趾] にある時には、それらは他の動脈から由来し、Aa. digitales abaxiales(反軸側指 [趾] 動脈)と呼ばれる。 |
だいにしそうはいそくしじょうみゃく | 第二趾総背側趾静脈(ウマ) | Common dorsal digital vein Ⅱ | V. digitalis dorsalis communis II(350) | 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿静脈(ウマ) > 内側 [大] 伏在静脈(ウマ) > 前枝(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | (350)V. digitalis dorsalis communis Ⅱ(第二趾総背側趾静脈)は、ウマでは中足の最大の静脈である。 |
だいにしそうはいそくしじょうみゃく | 第二趾総背側趾静脈(ネコ) | Common dorsal digital vein Ⅱ | V. digitalis dorsalis communis II(289) | 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿静脈(食肉類) > 内側 [大] 伏在静脈(食肉類) > 前枝(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | (289)N. A. に従って、metapodium(中脚)の浅層の動脈は、Aa. digitales communes(総指 [趾] 動脈)と命名され、深層の動脈はAa. metacarpeae、metatarseae(中手動脈、中足動脈)と名付けられている。総指 [趾] 動脈の分岐部より起こる指 [趾] の動脈は、Aa. digitales propriae(固有指 [趾] 動脈)と呼ばれる。反軸側の指 [趾] 動脈が最も内側か外側の指 [趾] にある時には、それらは他の動脈から由来し、Aa. digitales abaxiales(反軸側指 [趾] 動脈)と呼ばれる。 |
だいにしそうはいそくしじょうみゃく | 第二指総背側指静脈(反芻類) | Common dorsal digital vein Ⅱ | V. digitalis dorsalis communis II(289) | 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 橈側皮静脈 | 獣医解剖学用語第6版 | (289)N. A. に従って、metapodium(中脚)の浅層の動脈は、Aa. digitales communes(総指 [趾] 動脈)と命名され、深層の動脈はAa. metacarpeae、metatarseae(中手動脈、中足動脈)と名付けられている。総指 [趾] 動脈の分岐部より起こる指 [趾] の動脈は、Aa. digitales propriae(固有指 [趾] 動脈)と呼ばれる。反軸側の指 [趾] 動脈が最も内側か外側の指 [趾] にある時には、それらは他の動脈から由来し、Aa. digitales abaxiales(反軸側指 [趾] 動脈)と呼ばれる。 |
だいにしはいそくちゅうしゅどうみゃくとのふんごうし | 第二指背側中手動脈との吻合枝(ウマ) | Anastomotic branch with dorsal metacarpal artery Ⅱ | Ramus anastomoticus cum a. metacarpea dorsali II | 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ウマ) > 橈骨動脈(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいにしはいそくちゅうそくじょうみゃく | 第二趾背側中足静脈 | Dorsal metatarsal vein Ⅱ | V. metatarsea dorsalis II(289) | 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 膝窩静脈 > 前脛骨静脈 > 足背静脈 | 獣医解剖学用語第6版 | (289)N. A. に従って、metapodium(中脚)の浅層の動脈は、Aa. digitales communes(総指 [趾] 動脈)と命名され、深層の動脈はAa. metacarpeae、metatarseae(中手動脈、中足動脈)と名付けられている。総指 [趾] 動脈の分岐部より起こる指 [趾] の動脈は、Aa. digitales propriae(固有指 [趾] 動脈)と呼ばれる。反軸側の指 [趾] 動脈が最も内側か外側の指 [趾] にある時には、それらは他の動脈から由来し、Aa. digitales abaxiales(反軸側指 [趾] 動脈)と呼ばれる。 |
だいにはいそくろっかんじょうみゃく | 第二背側肋間静脈 | Dorsal intercostal vein Ⅱ | V. intercostalis dorsalis II | 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 肋頸静脈 > 最上肋間静脈 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいにはいそくろっかんじょうみゃく | 第二背側肋間静脈 | Dorsal intercostal vein Ⅱ | V. intercostalis dorsalis II | 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 肋頸静脈 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいにはいそくろっかんどうみゃく | 第二背側肋間動脈(ブタ) | Dorsal intercostal artery Ⅱ | A. intercostalis dorsalis II | 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 背側肩甲動脈(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいにゅうとうきん | 大乳頭筋 | Papillaris magnus muscle | Musculus papillaris magnus(253) | 脈管学 > 心臓 > 右心室 | 獣医解剖学用語第6版 | (253)M. papillaris magnus(大乳頭筋)は、N. A. のM. papillaris anterior(前乳頭筋)に、Mm. papillares parvi(小乳頭筋)は、N. A. のM. papillaris posterior(後乳頭筋)に、M. papillaris subarteriosus(動脈下乳頭筋)は、N. A. のMm.papillares septales(中隔乳頭筋)に相当する。 |
だいのうどうみゃく | 大脳動脈(共通用語) | CEREBRAL ARTERIES | ARTERIAE CEREBRI | 脈管学 > 動脈 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいのうどうみゃくりん | 大脳動脈輪(共通用語) | Arterial circle of cerebrum, cerebral arterial circle | Circulus arteriosus cerebri | 脈管学 > 動脈 > 大脳動脈(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいのうのじょうみゃく | 大脳の静脈(共通用語) | Cerebral veins | Vv. cerebri | 脈管学 > 静脈 > 硬膜静脈洞(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいもうし | 大網枝(反芻類) | Epiploic branch, omental branch | Ramus epiploicus | 脈管学 > 動脈 > 腹大動脈(共通用語) > 脾動脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいもうし | 大網枝(反芻類) | Epiploic branch | Ramus epiploicus | 脈管学 > 静脈 > 門脈 > 脾静脈 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいもうりんぱせつ | 大網リンパ節(ウサギ、ウマ) | Omental lymph nodes | Lymphonodi omentales(359) | 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腹腔リンパ中心 | 獣医解剖学用語第6版 | (359)反芻類では、これらのリンパ節は密接に隣接しており、互いに明確に区別されていない。 |
だいよんし、だいに~だいよんしそうていそくしじょうみゃく | 第四趾(ウシ)、第二~第四趾(ヒツジ、ヤギ)総底側趾静脈(反芻類) | Common plantar digital veins Ⅳ, Ⅱ−Ⅳ | Vv. digitales plantares communes IV, II-IV(289) | 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿静脈(反芻類) > 内側 [大] 伏在静脈(反芻類) > 後枝(反芻類) > 外側足底静脈(反芻類) > 深足底静脈弓(反芻類) > 第二~第四趾底側中足静脈(反芻類) > 遠位深足底静脈弓(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | (289)N. A. に従って、metapodium(中脚)の浅層の動脈は、Aa. digitales communes(総指 [趾] 動脈)と命名され、深層の動脈はAa. metacarpeae、metatarseae(中手動脈、中足動脈)と名付けられている。総指 [趾] 動脈の分岐部より起こる指 [趾] の動脈は、Aa. digitales propriae(固有指 [趾] 動脈)と呼ばれる。反軸側の指 [趾] 動脈が最も内側か外側の指 [趾] にある時には、それらは他の動脈から由来し、Aa. digitales abaxiales(反軸側指 [趾] 動脈)と呼ばれる。 |