獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

8. 脈管系 : 401 - 450件(2880件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
ひまく 被膜 Capsule Capsula 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 獣医解剖学用語第6版
ひまく 被膜 Capsule Capsula 脈管学 > リンパ系 > 脾臓 獣医解剖学用語第6版
ないけいのうていどうみゃく 内頸脳底動脈(ウマ) Caroticobasilar artery A. caroticobasilaris 脈管学 > 動脈 > 内頸動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
けいどうみゃくしょうたい 頸動脈小体(共通用語) Carotid body Glomus caroticum 脈管学 > 動脈 > 内頸動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
けいどうみゃくどう 頸動脈洞(共通用語) Carotid sinus Sinus caroticus 脈管学 > 動脈 > 内頸動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
しんなんこつ 心軟骨 Cartilago cordis Cartilago cordis 脈管学 > 心臓 獣医解剖学用語第6版
こうふくどうみゃく 後腹動脈(ウシ、ヒツジ) Caudal abdominal artery A. abdominalis caudalis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿深動脈(共通用語) > 陰部腹壁動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
こうふくどうみゃく 後腹動脈(食肉類) Caudal abdominal artery A. abdominalis caudalis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
こうふくじょうみゃく 後腹静脈(食肉類) Caudal abdominal vein V. abdominalis caudalis 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
こうふくじょうみゃく 後腹静脈(反芻類) Caudal abdominal vein V. abdominalis caudalis 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿深静脈(反芻類) > 陰部腹壁静脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
こうふくじんし 後副腎枝(反芻類、ウマ) Caudal adrenal branch Ramus adrenalis [supra-] caudalis 脈管学 > 静脈 > 後大静脈(共通用語) > 腎静脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
こうふくじんし 後副腎枝(共通用語) Caudal adrenal branches Rami adrenales caudales 脈管学 > 動脈 > 腹大動脈(共通用語) > 腎動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
こうじかいどうみゃく 後耳介動脈(ブタ) Caudal auricular artery A. auricularis caudalis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
こうじかいどうみゃく 後耳介動脈(反芻類) Caudal auricular artery A. auricularis caudalis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
こうじかいどうみゃく 後耳介動脈(ウマ) Caudal auricular artery A. auricularis caudalis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
こうじかいどうみゃく 後耳介動脈(食肉類) Caudal auricular artery A. auricularis caudalis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
こうじかいじょうみゃく 後耳介静脈(ウマ) Caudal auricular vein V. auricularis caudalis 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 顎静脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
こうじかいじょうみゃく 後耳介静脈(食肉類、ブタ) Caudal auricular vein V. auricularis caudalis 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 顎静脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
こうじかいじょうみゃく 後耳介静脈(反芻類) Caudal auricular vein V. auricularis caudalis 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 顎静脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
こうえん 後縁 Caudal border Margo caudalis 脈管学 > リンパ系 > 脾臓 獣医解剖学用語第6版
こうし 後枝(共通用語) Caudal branch Ramus caudalis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 深腸骨回旋動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
こうし 後枝(食肉類) Caudal branch Ramus caudalis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(食肉類) > 伏在動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
こうし 後枝(ブタ) Caudal branch Ramus caudalis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(ブタ) > 伏在動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
こうし 後枝(ブタ) Caudal branch Ramus caudalis 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿深静脈(ブタ) > 内側大腿回旋静脈(ブタ) > 外側 [小] 伏在静脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
こうし 後枝(反芻類) Caudal branch Ramus caudalis 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿深静脈(反芻類) > 内側大腿回旋静脈(反芻類) > 外側 [小] 伏在静脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
こうし 後枝(食肉類) Caudal branch Ramus caudalis 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿静脈(食肉類) > 内側 [大] 伏在静脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
こうし 後枝(反芻類) Caudal branch Ramus caudalis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(反芻類) > 伏在動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
こうし 後枝(ウマ) Caudal branch Ramus caudalis(327) 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(ウマ) > 伏在動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版 (327)Ramus caudalis(後枝)は、かつてはA. tarsea medialis(内側足根動脈)と吻合して終ると考えられていた。しかし現在では、吻合をこえて続き、A. plantaris medialis(内側足底動脈)とA. plantaris lateralis(外側足底動脈)に分れると考えられている。吻合よりも近位の、従来A. tarsea medialis(内側足根動脈)と呼ばれた部位は、現在ではRamus anastomoticus cum a. saphena(伏在動脈との吻合枝)と呼ばれる。
こうし 後枝(食肉類) Caudal branch Ramus caudalis 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿静脈(食肉類) > 遠位大腿後静脈(食肉類) > 外側 [小] 伏在静脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
こうし 後枝(ブタ) Caudal branch Ramus caudalis 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿静脈(ブタ) > 内側 [大] 伏在静脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
こうし 後枝(反芻類) Caudal branch Ramus caudalis 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿静脈(反芻類) > 内側 [大] 伏在静脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
こうし 後枝(ウマ) Caudal branch Ramus caudalis(327) 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿静脈(ウマ) > 内側 [大] 伏在静脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版 (327)Ramus caudalis(後枝)は、かつてはA. tarsea medialis(内側足根動脈)と吻合して終ると考えられていた。しかし現在では、吻合をこえて続き、A. plantaris medialis(内側足底動脈)とA. plantaris lateralis(外側足底動脈)に分れると考えられている。吻合よりも近位の、従来A. tarsea medialis(内側足根動脈)と呼ばれた部位は、現在ではRamus anastomoticus cum a. saphena(伏在動脈との吻合枝)と呼ばれる。
こうし 後枝(ウマ) Caudal branch Ramus caudalis 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿静脈(ウマ) > 大腿後静脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ぜんこうまくじょうかいもうこうし 前硬膜上怪網後枝(反芻類) Caudal branch to rostral rete mirabile epidurale Ramus caudalis ad rete mirabile epidurale rostrale 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
びし 尾枝 Caudal branches Rami caudales [coccygei] 脈管学 > 静脈 > 総腸骨静脈 > 正中尾静脈(食肉類、ブタ、反芻類) 獣医解剖学用語第6版
びし 尾枝(ウマ) Caudal branches Rami caudales [coccygei] 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 後殿静脈(ウマ) > 腹外側尾静脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
こうし 後枝(共通用語) Caudal branches Rami caudales 脈管学 > 動脈 > 腹大動脈(共通用語) > 深腸骨回旋動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
こうしょうのうどうみゃく 後小脳動脈(ウマ) Caudal cerebellar arteries Aa. cerebelli caudales 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 椎骨動脈(ウマ) > 脳底動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
こうしょうのうどうみゃく 後小脳動脈(食肉類) Caudal cerebellar artery A. cerebelli caudalis 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 椎骨動脈(食肉類) > 脳底動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
こうしょうのうどうみゃく 後小脳動脈(ブタ) Caudal cerebellar artery A. cerebelli caudalis 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 椎骨動脈(ブタ) > 脳底動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
こうしょうのうどうみゃく 後小脳動脈(反芻類) Caudal cerebellar artery A. cerebelli caudalis 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 椎骨動脈(反芻類) > 脊髄枝(反芻類) > 脳底動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
こうだいのうどうみゃく 後大脳動脈(共通用語) Caudal cerebral artery A. cerebri caudalis 脈管学 > 動脈 > 大脳動脈(共通用語) > 後交通動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
こうみゃくらくそうし 後脈絡叢枝(共通用語) Caudal choroidal branches Rami choroidei [chorioidei] caudales 脈管学 > 動脈 > 大脳動脈(共通用語) > 後交通動脈(共通用語) > 後大脳動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
こうじょうわんかいせんどうみゃく 後上腕回旋動脈(食肉類) Caudal circumflex humeral artery A. circumflexa humeri caudalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 肩甲下動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
こうじょうわんかいせんどうみゃく 後上腕回旋動脈(ブタ) Caudal circumflex humeral artery A. circumflexa humeri caudalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 肩甲下動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
こうじょうわんかいせんどうみゃく 後上腕回旋動脈(反芻類) Caudal circumflex humeral artery A. circumflexa humeri caudalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 肩甲下動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
こうじょうわんかいせんどうみゃく 後上腕回旋動脈(ウマ) Caudal circumflex humeral artery A. drcumflexa humeri caudalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 肩甲下動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
こうじょうわんかいせんじょうみゃく 後上腕回旋静脈(共通用語) Caudal circumflex humeral vein V. circumflexa humeri caudalis 脈管学 > 静脈 > 鎖骨下静脈(共通用語) > 腋窩静脈(共通用語) > 肩甲下静脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
こうこうつうどうみゃく 後交通動脈(共通用語) Caudal communicating artery A. communicans caudalis(272) 脈管学 > 動脈 > 大脳動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版 (272)A. cerebri rostralis(前大脳動脈)は、A. carotis interna(内頸動脈)より直接起こり、Circuius arteriosus cerebri(大脳動脈輪)の前外側の四分の一を形成する。 A. communicans rostralis(前交通動脈)は視こうさの直前で、Aa. cerebri rostrales dextra et sinistra(左右の前大脳動脈)と結合する。それはブタでは常在であるが、食肉類と反芻類では不定である。A. communicans caudalis(後交通動脈)は、内頸動脈をA. basilaris(脳底動脈)に結び、大脳動脈輪の後外側の四分の一を形成する。
こうしんけいりんぱせつ 後深頸リンパ節 Caudal deep cervical lymph nodes Lymphonodi cervicales profundi caudales 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 深頸リンパ中心 獣医解剖学用語第6版

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP