獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

8. 脈管系 : 1001 - 1200件(2880件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
かこうこうがいどうみゃく 下行口蓋動脈(ブタ) Descending palatine artery A. palatina descendens 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
かこうこうがいどうみゃく 下行口蓋動脈(反芻類) Descending palatine artery A. palatina descendens 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
かこうこうがいじょうみゃく 下行口蓋静脈(ネコ) Descending palatine vein V. palatina descendens 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 舌顔面静脈(共通用語) > 顔面静脈(ネコ) > 顔面深静脈(ネコ) 獣医解剖学用語第6版
かこうこうがいじょうみゃく 下行口蓋静脈(イヌ) Descending palatine vein V. palatina descendens 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 舌顔面静脈(共通用語) > 顔面静脈(イヌ) > 顔面深静脈(イヌ) 獣医解剖学用語第6版
かこうこうがいじょうみゃく 下行口蓋静脈(ブタ、反芻類、ウマ) Descending palatine vein V. palatina descendens 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 舌顔面静脈(共通用語) > 顔面静脈(ブタ、反芻類、ウマ) > 顔面深静脈(ブタ、反芻類、ウマ) 獣医解剖学用語第6版
しきゅうし 指球枝(ウマ) Digital toric branch Ramus tori digitalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ウマ) > 第二指総掌側指動脈(ウマ) > 内側(第三指固有掌側)指動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
しきゅうし 指球枝(ウマ) Digital toric branch Ramus tori digitalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ウマ) > 第二指総掌側指動脈(ウマ) > 外側(第三指固有掌側)指動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
しきゅうし 指球枝(食肉類) Digital toric branch Ramus tori digitalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(食肉類) > 浅掌動脈弓(食肉類) > 第一~第四指総掌側指動脈(食肉類) > 固有掌側指動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
しきゅうし 指球枝(ブタ) Digital toric branch Ramus tori digitalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ブタ) > 浅掌動脈弓(ブタ) > 第二~第四指総掌側指動脈(ブタ) > 固有掌側指動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
しきゅうし 指球枝(反芻類) Digital toric branch Ramus tori digitalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(反芻類) > 浅掌動脈弓(反芻類) > 第二指総掌側指動脈(反芻類) > 反軸側第三指固有掌側指動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
しきゅうし 指球枝(反芻類) Digital toric branch Ramus tori digitalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(反芻類) > 浅掌動脈弓(反芻類) > 第三指総掌側指動脈(反芻類) > 軸側第三および第四指固有掌側指動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
しきゅうし 指球枝(反芻類) Digital toric branch Ramus tori digitalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(反芻類) > 第四指総掌側指動脈(反芻類) > 反軸側第四指固有掌側指動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
ばんかんじょうみゃく 板間静脈(共通用語) Diploic veins Vv. diploicae 脈管学 > 静脈 > 硬膜静脈洞(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
えんいだいたいこうどうみゃく 遠位大腿後動脈(食肉類) Distal caudal femoral artery A. caudalis femoris distalis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
えんいだいたいこうじょうみゃく 遠位大腿後静脈(食肉類) Distal caudal femoral vein V. caudalis femoris distalis 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿静脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
えんいしんしょうじょうみゃくきゅう 遠位深掌静脈弓(反芻類) Distal deep palmar venous arch Arcus palmaris profundus distalis 脈管学 > 静脈 > 鎖骨下静脈(共通用語) > 正中皮静脈(共通用語) > 橈骨静脈(反芻類) > 深掌静脈弓(反芻類) > 第二~第四指掌側中手静脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
えんいしんしょうじょうみゃくきゅう 遠位深掌静脈弓(ウマ) Distal deep palmar venous arch Arcus palmaris profundus distalis 脈管学 > 静脈 > 鎖骨下静脈(共通用語) > 正中皮静脈(共通用語) > 橈骨静脈(ウマ) > 深掌静脈弓(ウマ) > 第二および第三指掌側中手静脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
えんいしんそくていじょうみゃくきゅう 遠位深足底静脈弓(反芻類) Distal deep plantar venous arch Arcus plantaris profundus distalis 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿静脈(反芻類) > 内側 [大] 伏在静脈(反芻類) > 後枝(反芻類) > 外側足底静脈(反芻類) > 深足底静脈弓(反芻類) > 第二~第四趾底側中足静脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
えんいしんそくていじょうみゃくきゅう 遠位深足底静脈弓(ウマ) Distal deep plantar venous arch Arcus plantaris profundus distalis 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿静脈(ウマ) > 内側 [大] 伏在静脈(ウマ) > 後枝(ウマ) > 外側足底静脈(ウマ) > 深足底静脈弓(ウマ) > 第二および第三趾底側中足静脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
えんいだいたいりんぱせつ 遠位大腿リンパ節(食肉類) Distal femoral lymph node Lymphonodus femoralis distalis(369) 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腸骨大腿リンパ中心 > 大腿リンパ節 獣医解剖学用語第6版 (369)Ln.femoralis distalis(遠位大腿リンパ節)は、以前のLn.femoralis(大腿リンパ節)という用語を発展させたもので、食肉類の大腿動脈の遠位にある不定形のリンパ節を示す。
えんいかんつうし 遠位貫通枝(ウマ) Distal perforating branch Ramus perforans distalis(328) 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 足背動脈(ウマ) > 第三趾背側中足動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版 (328)Ramus perforans distalis(遠位貫通枝)は、中足の主要動脈の続きである。それは、Os metatarsale Ⅲ et Ⅳ(第三および第四中足骨)の間を背側面から底側面へと通過する。
えんいかんつうし 遠位貫通枝(食肉類) Distal perforating branch Ramus perforans distalis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(食肉類) > 伏在動脈(食肉類) > 後枝(食肉類) > 外側足底動脈(食肉類) > 深足底動脈弓(食肉類) > 第二~第四趾底側中足動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
えんいかんつうし 遠位貫通枝(食肉類) Distal perforating branch Ramus perforans distalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(食肉類) > 橈骨動脈(食肉類) > 深掌動脈弓(食肉類) > 第一~第四指掌側中手動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
えんいかんつうし 遠位貫通枝(ウマ) Distal perforating branch Ramus perforans distalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ウマ) > 橈骨動脈(ウマ) > 深掌動脈弓(ウマ) > 第二および第三指掌側中手動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
だいにしえんいかんつうし 第二趾遠位貫通枝(ウマ) Distal perforating branch Ⅱ Ramus perforans distalis II 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(ウマ) > 伏在動脈(ウマ) > 後枝(ウマ) > 外側足底動脈(ウマ) > 第二および第三趾底側中足動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
だいさんしえんいかんつうし 第三趾遠位貫通枝(反芻類) Distal perforating branch Ⅲ Ramus perforans distalis III 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(反芻類) > 伏在動脈(反芻類) > 後枝(反芻類) > 外側足底動脈(反芻類) > 深足底動脈弓(反芻類) > 第二~第四趾底側中足動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
だいさんしえんいかんつうし 第三趾遠位貫通枝(ブタ) Distal perforating branch Ⅲ Ramus perforans distalis III 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿静脈(ブタ) > 内側 [大] 伏在静脈(ブタ) > 後枝(ブタ) > 外側足底静脈(ブタ) > 深足底静脈弓(ブタ) > 第二~第四趾底側中足静脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
だいさんしえんいかんつうし 第三趾遠位貫通枝(反芻類) Distal perforating branch Ⅲ Ramus perforans distalis III 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿静脈(反芻類) > 内側 [大] 伏在静脈(反芻類) > 後枝(反芻類) > 外側足底静脈(反芻類) > 深足底静脈弓(反芻類) > 第二~第四趾底側中足静脈(反芻類) > 遠位深足底静脈弓(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
だいさんしえんいかんつうし 第三指遠位貫通枝(反芻類) Distal perforating branch Ⅲ Ramus perforans distalis III 脈管学 > 静脈 > 鎖骨下静脈(共通用語) > 正中皮静脈(共通用語) > 橈骨静脈(反芻類) > 深掌静脈弓(反芻類) > 第二~第四指掌側中手静脈(反芻類) > 遠位深掌静脈弓(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
だいさんしえんいかんつうし 第三指遠位貫通枝(ブタ) Distal perforating branch Ⅲ Ramus perforans distalis III 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ブタ) > 橈骨動脈(ブタ) > 深掌動脈弓(ブタ) > 第二~第四指掌側中手動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
だいさんしえんいかんつうし 第三指遠位貫通枝(反芻類) Distal perforating branch Ⅲ Ramus perforans distalis III 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(反芻類) > 橈骨動脈(反芻類) > 深掌動脈弓(反芻類) > 第二~第四指掌側中手動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
だいさんしえんいかんつうし 第三趾遠位貫通枝(ブタ) Distal perforating branch Ⅲ Ramus perforans distalis III 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(ブタ) > 伏在動脈(ブタ) > 外側足底動脈(ブタ) > 深足底動脈弓(ブタ) > 第二~第四趾底側中足動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
えんいかんつうそくこんどうみゃく 遠位貫通足根動脈(ブタ) Distal perforating tarsal artery A. tarsea perforans distalis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 足背動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
えんいかんつうそくこんじょうみゃく 遠位貫通足根静脈(ブタ) Distal perforating tarsal vein V. tarsea perforans distalis 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 膝窩静脈(ブタ) > 前脛骨静脈(ブタ) > 足背静脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
いけいしつどうみゃく 胃憩室動脈(ブタ) Diverticular artery A. diverticuli 脈管学 > 動脈 > 腹大動脈(共通用語) > 脾動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
いけいしつじょうみゃく (胃)憩室静脈(ブタ) Diverticular veins Vv. diverticuli 脈管学 > 静脈 > 門脈 > 脾静脈 > 左胃静脈(食肉類、ブタ) 獣医解剖学用語第6版
はいそくだいよんいりんぱせつ 背側第四胃リンパ節(反芻類) Dorsal abomasal lymph nodes Lymphonodi abomasiales dorsales 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腹腔リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
いんかくはいどうみゃく 陰核背動脈(食肉類) Dorsal artery of clitoris A. dorsalis clitoridis 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(食肉類) > 陰核動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
いんかくはいどうみゃく 陰核背動脈(ブタ) Dorsal artery of clitoris A. dorsalis clitoridis 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(ブタ) > 陰核動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
いんかくはいどうみゃく 陰核背動脈(反芻類) Dorsal artery of clitoris A. dorsalis clitoridis 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(反芻類) > 陰核動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
いんかくはいどうみゃく 陰核背動脈(ウマ) Dorsal artery of clitoris A. dorsalis clitoridis 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 後殿動脈(ウマ) > 前殿動脈(ウマ) > 中陰核動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
いんけいはいどうみゃく 陰茎背動脈(ブタ) Dorsal artery of penis A. dorsalis penis 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(ブタ) > 陰茎動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
いんけいはいどうみゃく 陰茎背動脈(反芻類) Dorsal artery of penis A. dorsalis penis 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(反芻類) > 陰茎動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
いんけいはいどうみゃく 陰茎背動脈(ウマ) Dorsal artery of penis A. dorsalis penis 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(ウマ) > 陰茎動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
いんけいはいどうみゃく 陰茎背動脈(食肉類) Dorsal artery of penis A. dorsalis penis 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(食肉類) > 陰茎動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝(共通用語) Dorsal branch Ramus dorsalis 脈管学 > 動脈 > 胸大動脈(共通用語) > 背側肋間動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝(共通用語) Dorsal branch Ramus dorsalis 脈管学 > 動脈 > 胸大動脈(共通用語) > 背側肋腹動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝(共通用語) Dorsal branch Ramus dorsalis 脈管学 > 動脈 > 腹大動脈(共通用語) > 腰動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝(共通用語) Dorsal branch Ramus dorsalis 脈管学 > 動脈 > 腹大動脈(共通用語) > 正中仙骨動脈(食肉類、ブタ、反芻類) > 仙骨枝(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝(ウマ) Dorsal branch Ramus dorsalis 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 後殿動脈(ウマ) > 仙骨枝(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝 Dorsal branch Ramus dorsalis 脈管学 > 静脈 > 左奇静脈 > 背側肋間静脈 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝 Dorsal branch Ramus dorsalis 脈管学 > 静脈 > 左奇静脈 > 背側肋腹静脈 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝 Dorsal branch Ramus dorsalis 脈管学 > 静脈 > 左奇静脈 > 第一および第二腰静脈 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝 Dorsal branch Ramus dorsalis 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 右奇静脈 > 背側肋間静脈 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝 Dorsal branch Ramus dorsalis 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 右奇静脈 > 背側肋腹静脈 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝 Dorsal branch Ramus dorsalis 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 右奇静脈 > 第一および第二 [第三] 腰静脈 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝 Dorsal branch Ramus dorsalis 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 肋頸静脈 > 最上肋間静脈 > 第二背側肋間静脈 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝 Dorsal branch Ramus dorsalis 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 肋頸静脈 > 最上肋間静脈 > 第三および第四(第五)背側肋間静脈 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝 Dorsal branch Ramus dorsalis 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 肋頸静脈 > 最上肋間静脈 > 背側肋間静脈 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝 Dorsal branch Ramus dorsalis 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 肋頸静脈 > 最上肋間静脈 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝(ネコ) Dorsal branch Ramus dorsalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(ネコ) > 後骨間動脈(ネコ) > 尺骨動脈(ネコ) 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝(イヌ) Dorsal branch Ramus dorsalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(イヌ) > 総骨間動脈(イヌ) > 尺骨動脈(イヌ) 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝(食肉類、ブタ) Dorsal branch Ramus dorsalis 脈管学 > 静脈 > 鎖骨下静脈(共通用語) > 上腕静脈(共通用語) > 後骨間静脈(ネコ) > 尺骨静脈(食肉類、ブタ) 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝(共通用語) Dorsal branch Ramus dorsalis 脈管学 > 静脈 > 後大静脈(共通用語) > 腰静脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝(食肉類) Dorsal branch Ramus dorsalis 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 肋頸動脈(食肉類) > 最上肋間動脈(ネコ) > 第二および第三背側肋間動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝(ブタ) Dorsal branch Ramus dorsalis 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 肋頸動脈(ブタ) > 最上肋間動脈(ブタ) > 第三~第五背側肋間動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝(反芻類) Dorsal branch Ramus dorsalis 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 肋頸動脈(反芻類) > 最上肋間動脈(反芻類) > 第一および第二(三)背側肋間動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝(ウマ) Dorsal branch Ramus dorsalis 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 肋頸動脈(ウマ) > 最上肋間動脈(ウマ) > 第二~第五背側肋間動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうせつこつはいそくし (中節骨背側枝)(食肉類) Dorsal branch of middle phalanx (Ramus dorsalis phalangis mediae) 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(食肉類) > 伏在動脈(食肉類) > 後枝(食肉類) > 内側足底動脈(食肉類) > 浅枝(食肉類) > 第二~第四趾総底側趾動脈(食肉類) > 固有底側趾動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうせつこつはいし (中節骨背枝)(食肉類) Dorsal branch of middle phalanx (Ramus dorsalis phalangis mediae) 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(食肉類) > 浅掌動脈弓(食肉類) > 第一~第四指総掌側指動脈(食肉類) > 固有掌側指動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
きせつこつはいし (基節骨背枝)(食肉類) Dorsal branch of proximal phalanx (Ramus dorsalis phalangis proximalis) 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(食肉類) > 浅掌動脈弓(食肉類) > 第一~第四指総掌側指動脈(食肉類) > 固有掌側指動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
きせつこつはいそくし (基節骨背側枝)(食肉類) Dorsal branch of proximal phalanx (Ramus dorsalis phalangis proximalis) 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(食肉類) > 伏在動脈(食肉類) > 後枝(食肉類) > 内側足底動脈(食肉類) > 浅枝(食肉類) > 第二~第四趾総底側趾動脈(食肉類) > 固有底側趾動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
まっせつこつはいし 末節骨背枝(ブタ) Dorsal branch to distal phalanx Ramus dorsalis phalangis distalis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(ブタ) > 伏在動脈(ブタ) > 内側足底動脈(ブタ) > 浅枝(ブタ) > 第二~第四趾総底側趾動脈(ブタ) > 固有底側趾動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
まっせつこつはいし 末節骨背枝(反芻類) Dorsal branch to distal phalanx Ramus dorsalis phalangis distalis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(反芻類) > 伏在動脈(反芻類) > 後枝(反芻類) > 内側足底動脈(反芻類) > 浅枝(反芻類) > 反軸側第三趾固有底側趾動脈(反芻類) > 末節骨底側枝(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
まっせつこつはいし 末節骨背枝(反芻類) Dorsal branch to distal phalanx Ramus dorsalis phalangis distalis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(反芻類) > 伏在動脈(反芻類) > 後枝(反芻類) > 内側足底動脈(反芻類) > 浅枝(反芻類) > 第三趾総底側趾動脈(反芻類) > 軸側第三および第四趾固有底側趾動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
まっせつこつはいし 末節骨背枝(反芻類) Dorsal branch to distal phalanx Ramus dorsalis phalangis distalis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(反芻類) > 伏在動脈(反芻類) > 後枝(反芻類) > 外側足底動脈(反芻類) > 浅枝 [第四趾総底側趾動脈] (反芻類) > 反軸側第四趾固有底側趾動脈(反芻類) > 末節骨底側枝(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
まっせつこつはいし 末節骨背枝(ウマ) Dorsal branch to distal phalanx Ramus dorsalis phalangis distalis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 足背動脈(ウマ) > 第三趾背側中足動脈(ウマ) > 遠位貫通枝(ウマ) > 内側 [第三趾固有底側] 趾動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
まっせつこつはいし 末節骨背枝(ウマ) Dorsal branch to distal phalanx Ramus dorsalis phalangis distalis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 足背動脈(ウマ) > 第三趾背側中足動脈(ウマ) > 遠位貫通枝(ウマ) > 外側 [第三趾固有底側] 趾動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
まっせつこつはいし 末節骨背枝(ウマ) Dorsal branch to distal phalanx Ramus dorsalis phalangis distalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ウマ) > 第二指総掌側指動脈(ウマ) > 内側(第三指固有掌側)指動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
まっせつこつはいし 末節骨背枝(ウマ) Dorsal branch to distal phalanx Ramus dorsalis phalangis distalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ウマ) > 第二指総掌側指動脈(ウマ) > 外側(第三指固有掌側)指動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
まっせつこつはいし 末節骨背枝(ブタ) Dorsal branch to distal phalanx Ramus dorsalis phalangis distalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ブタ) > 浅掌動脈弓(ブタ) > 第二~第四指総掌側指動脈(ブタ) > 固有掌側指動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
まっせつこつはいし 末節骨背枝(反芻類) Dorsal branch to distal phalanx Ramus dorsalis phalangis distalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(反芻類) > 浅掌動脈弓(反芻類) > 第二指総掌側指動脈(反芻類) > 反軸側第三指固有掌側指動脈(反芻類) > 末節骨掌枝(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
まっせつこつはいし 末節骨背枝(反芻類) Dorsal branch to distal phalanx Ramus dorsalis phalangis distalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(反芻類) > 浅掌動脈弓(反芻類) > 第三指総掌側指動脈(反芻類) > 軸側第三および第四指固有掌側指動脈(反芻類) > 末節骨掌枝(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
まっせつこつはいし 末節骨背枝(反芻類) Dorsal branch to distal phalanx Ramus dorsalis phalangis distalis) 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(反芻類) > 第四指総掌側指動脈(反芻類) > 反軸側第四指固有掌側指動脈(反芻類) > 末節骨掌枝(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうせつこつはいし 中節骨背枝(ブタ) Dorsal branch to middle phalanx Ramus dorsalis phalangis mediae 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ブタ) > 浅掌動脈弓(ブタ) > 第二~第四指総掌側指動脈(ブタ) > 固有掌側指動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうせつこつはいし 中節骨背枝(反芻類) Dorsal branch to middle phalanx Ramus dorsalis phalangis mediae 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(反芻類) > 浅掌動脈弓(反芻類) > 第二指総掌側指動脈(反芻類) > 反軸側第三指固有掌側指動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうせつこつはいし 中節骨背枝(反芻類) Dorsal branch to middle phalanx Ramus dorsalis phalangis mediae 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(反芻類) > 浅掌動脈弓(反芻類) > 第三指総掌側指動脈(反芻類) > 軸側第三および第四指固有掌側指動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうせつこつはいし 中節骨背枝(反芻類) Dorsal branch to middle phalanx Ramus dorsalis phalangig mediae 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(反芻類) > 第四指総掌側指動脈(反芻類) > 反軸側第四指固有掌側指動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうせつこつはいし 中節骨背枝(反芻類) Dorsal branch to middle phalanx Ramus dorsalis phalangis mediae 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(反芻類) > 伏在動脈(反芻類) > 後枝(反芻類) > 内側足底動脈(反芻類) > 浅枝(反芻類) > 反軸側第三趾固有底側趾動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうせつこつはいし 中節骨背枝(反芻類) Dorsal branch to middle phalanx Ramus dorsalis phalangis mediae 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(反芻類) > 伏在動脈(反芻類) > 後枝(反芻類) > 内側足底動脈(反芻類) > 浅枝(反芻類) > 第三趾総底側趾動脈(反芻類) > 軸側第三および第四趾固有底側趾動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうせつこつはいし 中節骨背枝(反芻類) Dorsal branch to middle phalanx Ramus dorsalis phalangis mediae 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(反芻類) > 伏在動脈(反芻類) > 後枝(反芻類) > 外側足底動脈(反芻類) > 浅枝 [第四趾総底側趾動脈] (反芻類) > 反軸側第四趾固有底側趾動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうせつこつはいし 中節骨背枝(ウマ) Dorsal branch to middle phalanx Ramus dorsalis phalangis mediae 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 足背動脈(ウマ) > 第三趾背側中足動脈(ウマ) > 遠位貫通枝(ウマ) > 内側 [第三趾固有底側] 趾動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうせつこつはいし 中節骨背枝(ウマ) Dorsal branch to middle phalanx Ramus dorsalis phalangis mediae 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 足背動脈(ウマ) > 第三趾背側中足動脈(ウマ) > 遠位貫通枝(ウマ) > 外側 [第三趾固有底側] 趾動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうせつこつはいし 中節骨背枝(ブタ) Dorsal branch to middle phalanx Ramus dorsalis phalangis mediae 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(ブタ) > 伏在動脈(ブタ) > 内側足底動脈(ブタ) > 浅枝(ブタ) > 第二~第四趾総底側趾動脈(ブタ) > 固有底側趾動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうせつこつはいし 中節骨背枝(ウマ) Dorsal branch to middle phalanx Ramus dorsalis phalangis mediae 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ウマ) > 第二指総掌側指動脈(ウマ) > 内側(第三指固有掌側)指動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうせつこつはいし 中節骨背枝(ウマ) Dorsal branch to middle phalanx Ramus dorsalis phalangis mediae 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ウマ) > 第二指総掌側指動脈(ウマ) > 外側(第三指固有掌側)指動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうせつこつはいし 中節骨背枝(反芻類) Dorsal branch to middle phalanx Ramus dorsalis phalangis mediae 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 橈側皮静脈 > 第三指総背側指静脈(反芻類) > 固有背側指静脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
きせつこつはいし 基節骨背枝(反芻類) Dorsal branch to proximal phalanx Ramus dorsalis phalangis proximalis 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 橈側皮静脈 > 第三指総背側指静脈(反芻類) > 固有背側指静脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
きせつこつはいし 基節骨背枝(反芻類) Dorsal branch to proximal phalanx Ramus dorsalis phalangis proximalis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(反芻類) > 伏在動脈(反芻類) > 後枝(反芻類) > 内側足底動脈(反芻類) > 浅枝(反芻類) > 反軸側第三趾固有底側趾動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
きせつこつはいし 基節骨背枝(反芻類) Dorsal branch to proximal phalanx Ramus dorsalis phalangis proximalis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(反芻類) > 伏在動脈(反芻類) > 後枝(反芻類) > 外側足底動脈(反芻類) > 浅枝 [第四趾総底側趾動脈] (反芻類) > 反軸側第四趾固有底側趾動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
きせつこつはいし 基節骨背枝(ウマ) Dorsal branch to proximal phalanx Ramus dorsalis phalangis proximalis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 足背動脈(ウマ) > 第三趾背側中足動脈(ウマ) > 遠位貫通枝(ウマ) > 内側 [第三趾固有底側] 趾動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
きせつこつはいし 基節骨背枝(ウマ) Dorsal branch to proximal phalanx Ramus dorsalis phalangis proximalis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 足背動脈(ウマ) > 第三趾背側中足動脈(ウマ) > 遠位貫通枝(ウマ) > 外側 [第三趾固有底側] 趾動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
きせつこつはいし 基節骨背枝(ブタ) Dorsal branch to proximal phalanx Ramus dorsalis phalangis proximalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ブタ) > 浅掌動脈弓(ブタ) > 第二~第四指総掌側指動脈(ブタ) > 固有掌側指動脈(ブタ) > 指間動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
きせつこつはいし 基節骨背枝(反芻類) Dorsal branch to proximal phalanx Ramus dorsalis phalangis proximalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(反芻類) > 浅掌動脈弓(反芻類) > 第二指総掌側指動脈(反芻類) > 反軸側第三指固有掌側指動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
きせつこつはいし 基節骨背枝(反芻類) Dorsal branch to proximal phalanx Ramus dorsalis phalangis proximalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(反芻類) > 第四指総掌側指動脈(反芻類) > 反軸側第四指固有掌側指動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
きせつこつはいし 基節骨背枝(ウマ) Dorsal branch to proximal phalanx Ramus dorsalis phalangis proximalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ウマ) > 第二指総掌側指動脈(ウマ) > 内側(第三指固有掌側)指動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
きせつこつはいし 基節骨背枝(ウマ) Dorsal branch to proximal phalanx Ramus dorsalis phalangis proximalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ウマ) > 第二指総掌側指動脈(ウマ) > 外側(第三指固有掌側)指動脈(ウマ) > 基節骨掌枝(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
きせつこつはいし 基節骨背枝(ブタ) Dorsal branch to proximal phalanx Ramus dorsalis phalangis proximalis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(ブタ) > 伏在動脈(ブタ) > 内側足底動脈(ブタ) > 浅枝(ブタ) > 第二~第四趾総底側趾動脈(ブタ) > 固有底側趾動脈(ブタ) > 趾間動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
きせつこつはいし 基節骨背枝(ブタ) Dorsal branch to proximal phalanx Rami dorsales phalangium proximalium 脈管学 > 静脈 > 鎖骨下静脈(共通用語) > 正中皮静脈(共通用語) > 橈骨静脈(ブタ) > 浅掌静脈弓(ブタ) > 第二~第四指総掌側指静脈(ブタ) > 指間静脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝 Dorsal branches Rami dorsales 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 肋頸静脈 > 深頸静脈 > 胸椎骨静脈 獣医解剖学用語第6版
はいし 背枝(食肉類) Dorsal branches Rami dorsales 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 肋頸動脈(食肉類) > 胸椎骨動脈(イヌ) 獣医解剖学用語第6版
きせつこつはいし 基節骨背枝(反芻類) Dorsal branches to proximal phalanx Rami dorsales phalangium proximalium 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(反芻類) > 伏在動脈(反芻類) > 後枝(反芻類) > 内側足底動脈(反芻類) > 浅枝(反芻類) > 第三趾総底側趾動脈(反芻類) > 趾間動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
きせつこつはいし 基節骨背枝(反芻類) Dorsal branches to proximal phalanx Rami dorsales phalangium proximalium 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(反芻類) > 浅掌動脈弓(反芻類) > 第三指総掌側指動脈(反芻類) > 指間動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんし 背側手根枝(ネコ) Dorsal carpal branch Ramus carpeus dorsalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(ネコ) > 前骨間動脈(ネコ) 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんし 背側手根枝(ネコ) Dorsal carpal branch Ramus carpeus dorsalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(ネコ) > 後骨間動脈(ネコ) > 尺骨動脈(ネコ) > 背枝(ネコ) 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんし 背側手根枝(イヌ) Dorsal carpal branch Ramus carpeus dorsalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(イヌ) > 総骨間動脈(イヌ) > 尺骨動脈(イヌ) > 背枝(イヌ) 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんし 背側手根枝(イヌ) Dorsal carpal branch Ramus carpeus dorsalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(イヌ) > 総骨間動脈(イヌ) > 後骨間動脈(イヌ) > 骨間枝(イヌ) 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんし 背側手根枝(食肉類) Dorsal carpal branch Ramus carpeus dorsalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(食肉類) > 橈骨動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんし 背側手根枝(ブタ) Dorsal carpal branch Ramus carpeus dorsalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(ブタ) > 総骨間動脈(ブタ) > 後骨間動脈(ブタ) > 骨間枝(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんし 背側手根枝(ブタ) Dorsal carpal branch Ramus carpeus dorsalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ブタ) > 橈骨動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんし 背側手根枝(反芻類) Dorsal carpal branch Ramus carpeus dorsalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(反芻類) > 尺側側副動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんし 背側手根枝(反芻類) Dorsal carpal branch Ramus carpeus dorsalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(反芻類) > 総骨間動脈(反芻類) > 前骨間動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんし 背側手根枝(反芻類) Dorsal carpal branch Ramus carpeus dorsalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(反芻類) > 橈骨動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんし 背側手根枝(食肉類) Dorsal carpal branch Ramus carpeus dorsalis 脈管学 > 静脈 > 鎖骨下静脈(共通用語) > 正中皮静脈(共通用語) > 橈骨静脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんし 背側手根枝(反芻類) Dorsal carpal branch Ramus carpeus dorsalis 脈管学 > 静脈 > 鎖骨下静脈(共通用語) > 正中皮静脈(共通用語) > 橈骨静脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんし 背側手根枝(食肉類)(食肉類、ブタ) Dorsal carpal branch Ramus carpeus dorsalis 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 橈側皮静脈 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんし 背側手根枝(ウマ) Dorsal carpal branch Ramus carpeus dorsalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ウマ) > 近位橈骨動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんし 背側手根枝(ウマ) Dorsal carpal branches Rami carpei dorsales 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(ウマ) > 総骨間動脈(ウマ) > 前骨間動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんどうみゃくもう 背側手根動脈網(ウマ) Dorsal carpal rete Rete carpi dorsale 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ウマ) > 近位橈骨動脈(ウマ) > 背側手根枝(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんどうみゃくもう 背側手根動脈網(食肉類) Dorsal carpal rete Rete carpi dorsale 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(食肉類) > 橈骨動脈(食肉類) > 背側手根枝(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんどうみゃくもう 背側手根動脈網(ブタ) Dorsal carpal rete Rete carpi dorsale 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ブタ) > 橈骨動脈(ブタ) > 背側手根枝(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんどうみゃくもう 背側手根動脈網(反芻類) Dorsal carpal rete Rete carpi dorsale 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(反芻類) > 橈骨動脈(反芻類) > 背側手根枝(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんじょうみゃくもう 背側手根静脈網(食肉類) Dorsal carpal venous rete Rete carpi dorsale 脈管学 > 静脈 > 鎖骨下静脈(共通用語) > 正中皮静脈(共通用語) > 橈骨静脈(食肉類) > 背側手根枝(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんじょうみゃくもう 背側手根静脈網(反芻類) Dorsal carpal venous rete Rete carpi dorsale 脈管学 > 静脈 > 鎖骨下静脈(共通用語) > 正中皮静脈(共通用語) > 橈骨静脈(反芻類) > 背側手根枝(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんし 背側手根枝(ネコ) Dorsal carpeal branch Ramus carpeus dorsalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(ネコ) > 後骨間動脈(ネコ) > 尺骨動脈(ネコ) > 骨間枝(ネコ) 獣医解剖学用語第6版
はいそくびじょうみゃく 背側尾静脈(ネコ) Dorsal caudal vein V. caudalis [coccygea] dorsalis 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 外側尾静脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
はいそくしょうのうじょうみゃく 背側小脳静脈(共通用語) Dorsal cerebellar veins Vv. cerebelli dorsales 脈管学 > 静脈 > 硬膜静脈洞(共通用語) > 大脳の静脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
はいそくだいのうじょうみゃく 背側大脳静脈(共通用語) Dorsal cerebral veins Vv. cerebri dorsales 脈管学 > 静脈 > 硬膜静脈洞(共通用語) > 大脳の静脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
だいよんしそうはいそくしじょうみゃく 第四指総背側指静脈(反芻類) Dorsal common digital vein Ⅳ V. digitalis dorsalis communis IV(289) 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 橈側皮静脈 > 第三指総背側指静脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版 (289)N. A. に従って、metapodium(中脚)の浅層の動脈は、Aa. digitales communes(総指 [趾] 動脈)と命名され、深層の動脈はAa. metacarpeae、metatarseae(中手動脈、中足動脈)と名付けられている。総指 [趾] 動脈の分岐部より起こる指 [趾] の動脈は、Aa. digitales propriae(固有指 [趾] 動脈)と呼ばれる。反軸側の指 [趾] 動脈が最も内側か外側の指 [趾] にある時には、それらは他の動脈から由来し、Aa. digitales abaxiales(反軸側指 [趾] 動脈)と呼ばれる。
だいいち~だいよん、だいに~だいよんしそうはいそくしじょうみゃく 第一~第四(食肉類)、第二~第四(ブタ)指総背側指静脈(食肉類、ブタ) Dorsal common digital veins Ⅰ−Ⅳ,Ⅱ−Ⅳ Vv. digitales dorsales communes I-IV, II-IV(289) 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 橈側皮静脈 獣医解剖学用語第6版 (289)N. A. に従って、metapodium(中脚)の浅層の動脈は、Aa. digitales communes(総指 [趾] 動脈)と命名され、深層の動脈はAa. metacarpeae、metatarseae(中手動脈、中足動脈)と名付けられている。総指 [趾] 動脈の分岐部より起こる指 [趾] の動脈は、Aa. digitales propriae(固有指 [趾] 動脈)と呼ばれる。反軸側の指 [趾] 動脈が最も内側か外側の指 [趾] にある時には、それらは他の動脈から由来し、Aa. digitales abaxiales(反軸側指 [趾] 動脈)と呼ばれる。
はいそくろくふくどうみゃく 背側肋腹動脈(共通用語) Dorsal costoabdominal artery A. costoabdominalis dorsalis(282) 脈管学 > 動脈 > 胸大動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版 (282)これらの血管は最後肋骨の後にあり、したがって肋間ではない。N. A. の用語のA subcostalis(肋下動脈)は四足動物には適さない。
はいそくろくふくじょうみゃく 背側肋腹静脈 Dorsal costoabdominal vein V. costoabdominalis dorsalis(282) 脈管学 > 静脈 > 左奇静脈 獣医解剖学用語第6版 (282)これらの血管は最後肋骨の後にあり、したがって肋間ではない。N. A. の用語のA subcostalis(肋下動脈)は四足動物には適さない。
はいそくろくふくじょうみゃく 背側肋腹静脈 Dorsal costoabdominal vein V. costoabdominalis dorsalis(282) 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 右奇静脈 獣医解剖学用語第6版 (282)これらの血管は最後肋骨の後にあり、したがって肋間ではない。N. A. の用語のA subcostalis(肋下動脈)は四足動物には適さない。
はいそくがいがんじょうみゃく 背側外眼静脈(ブタ、反芻類、ウマ) Dorsal external ophthalmic vein V. ophthalmica externa dorsalis 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 舌顔面静脈(共通用語) > 顔面静脈(ブタ、反芻類、ウマ) > 顔面深静脈(ブタ、反芻類、ウマ) > 腹側外眼静脈(ブタ、反芻類、ウマ) > 眼静脈洞(ブタ)、眼静脈叢(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
はいそくがいがんじょうみゃく 背側外眼静脈(食肉類、ブタ) Dorsal external ophthalmic vein V. ophthalmica externa dorsalis 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 顎静脈(共通用語) > 翼突筋静脈叢(食肉類、ブタ) > 眼静脈叢(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
はいそくがいがんじょうみゃく 背側外眼静脈(反芻類) Dorsal external ophthalmic vein V. ophthalmica externa dorsalis 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 顎静脈(共通用語) > 浅側頭静脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
はいそくがいついこつじょうみゃくそう 背側外椎骨静脈叢 Dorsal external vertebral venous plexus Plexus vertebralis externus dorsalis 脈管学 > 静脈 > 左奇静脈 > 背側肋間静脈 > 背枝 > 椎間静脈 獣医解剖学用語第6版
はいそくたん 背側端 Dorsal extremity Extremitas dorsalis 脈管学 > リンパ系 > 脾臓 獣医解剖学用語第6版
はいそくろっかんどうみゃく 背側肋間動脈(共通用語) Dorsal intercostal arteries Aa. intercostales dorsales 脈管学 > 動脈 > 胸大動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
だいいちおよびだいに(さん)はいそくろっかんどうみゃく 第一および第二(三)背側肋間動脈(反芻類) Dorsal intercostal arteries I and II(Ⅲ) Aa. intercostales dorsales I et II(III) 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 肋頸動脈(反芻類) > 最上肋間動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
だいにおよびだいさんはいそくろっかんどうみゃく 第二および第三背側肋間動脈(食肉類) Dorsal intercostal arteries Ⅱ and Ⅲ Aa. intercostales dorsales II et III 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 肋頸動脈(食肉類) > 胸椎骨動脈(イヌ) 獣医解剖学用語第6版
だいにおよびだいさんはいそくろっかんどうみゃく 第二および第三背側肋間動脈(食肉類) Dorsal intercostal arteries Ⅱ and Ⅲ Aa. intercostales dorsales II et III 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 肋頸動脈(食肉類) > 最上肋間動脈(ネコ) 獣医解剖学用語第6版
だいに~だいごはいそくろっかんどうみゃく 第二~第五背側肋間動脈(ウマ) Dorsal intercostal arteries Ⅱ-Ⅴ Aa. intercostales dorsales II-V 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 肋頸動脈(ウマ) > 最上肋間動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
だいさん~だいごはいそくろっかんどうみゃく 第三~第五背側肋間動脈(ブタ) Dorsal intercostal arteries Ⅲ-Ⅴ Aa. intercostales dorsales III-V 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 肋頸動脈(ブタ) > 最上肋間動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
だいいちはいそくろっかんどうみゃく 第一背側肋間動脈(食肉類) Dorsal intercostal artery Ⅰ A. intercostalis dorsalis I 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 肋頸動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
だいいちはいそくろっかんどうみゃく 第一背側肋間動脈(ウマ) Dorsal intercostal artery Ⅰ A. intercostalis dorsalis I 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 深頸動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
だいにはいそくろっかんどうみゃく 第二背側肋間動脈(ブタ) Dorsal intercostal artery Ⅱ A. intercostalis dorsalis II 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 背側肩甲動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
だいいちはいそくろっかんじょうみゃく 第一背側肋間静脈 Dorsal intercostal vein Ⅰ V. intercostalis dorsalis I 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 肋頸静脈 獣医解剖学用語第6版
だいいちはいそくろっかんじょうみゃく 第一背側肋間静脈 Dorsal intercostal vein Ⅰ V. intercostalis dorsalis I 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 肋頸静脈 > 深頸静脈 獣医解剖学用語第6版
だいいちはいそくろっかんじょうみゃく 第一背側肋間静脈 Dorsal intercostal vein Ⅰ V. intercostalis dorsalis I 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 肋頸静脈 > 深頸静脈 獣医解剖学用語第6版
だいにはいそくろっかんじょうみゃく 第二背側肋間静脈 Dorsal intercostal vein Ⅱ V. intercostalis dorsalis II 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 肋頸静脈 > 最上肋間静脈 獣医解剖学用語第6版
だいにはいそくろっかんじょうみゃく 第二背側肋間静脈 Dorsal intercostal vein Ⅱ V. intercostalis dorsalis II 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 肋頸静脈 獣医解剖学用語第6版
はいそくろっかんじょうみゃく 背側肋間静脈 Dorsal intercostal veins Vv. intercostales dorsales 脈管学 > 静脈 > 左奇静脈 獣医解剖学用語第6版
はいそくろっかんじょうみゃく 背側肋間静脈 Dorsal intercostal veins Vv. intercostales dorsales 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 右奇静脈 獣医解剖学用語第6版
はいそくろっかんじょうみゃく 背側肋間静脈 Dorsal intercostal veins Vv. intercostales dorsales 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 肋頸静脈 > 最上肋間静脈 獣医解剖学用語第6版
さだいに~だいろく、うだいに~だいよんはいそくろっかんじょうみゃく (左)第二~第六、(右)第二~第四背側肋間静脈 Dorsal intercostal veins Ⅱ−Ⅵ(left), Ⅱ−Ⅳ(right) Vv. intercostales dorsales II-VI (sin), II-IV (dext.) 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 肋頸静脈 > 最上肋間静脈 獣医解剖学用語第6版
だいさんおよびだいよんはいそくろっかんじょうみゃく 第三および第四背側肋間静脈 Dorsal intercostal veins Ⅲ and Ⅳ Vv. intercostales dorsales III et IV 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 肋頸静脈 > 深頸静脈 > 胸椎骨静脈 獣医解剖学用語第6版
だいさんおよびだいよん(だいご)はいそくろっかんじょうみゃく 第三および第四(第五)背側肋間静脈 Dorsal intercostal veins Ⅲ and Ⅳ(Ⅴ) Vv. intercostales dorsales III et IV(V) 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 肋頸静脈 > 最上肋間静脈 獣医解剖学用語第6版
はいそくいんしんおよびにゅうせんし 背側陰唇および乳腺枝(反芻類) Dorsal labial and mammary branch Ramus labialis dorsalis et mammarius 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(反芻類) > 腹側会陰動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
はいそくいんしんおよびにゅうせんじょうみゃく 背側陰唇および乳腺静脈(反芻類) Dorsal labial and mammary vein V. labialis dorsalis et mammaria 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 内陰部静脈(反芻類) > 腹側会陰静脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
じょうしんどうみゃく 上唇動脈(ブタ) Dorsal labial artery A. labialis superior 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(ブタ) > 頰動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
じょうしんどうみゃく 上唇動脈(反芻類) Dorsal labial artery A. labialis superior 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顔面動脈(ウシ) 獣医解剖学用語第6版
じょうしんどうみゃく 上唇動脈(ヒツジ、ヤギ) Dorsal labial artery A labialis superior 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 浅側頭動脈(反芻類) > 顔面横動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
じょうしんどうみゃく 上唇動脈(ウマ) Dorsal labial artery A. labialis superior 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顔面動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
じょうしんどうみゃく 上唇動脈(食肉類) Dorsal labial artery A. labialis superior 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顔面動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
はいそくいんしんし 背側陰唇枝(反芻類) Dorsal labial branch Ramus labialis dorsalis 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 腟動脈(反芻類) > 背側会陰動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
はいそくいんしんし 背側陰唇枝(ウマ) Dorsal labial branch Ramus labialis dorsalis 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(ウマ) > 腹側会陰動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
はいそくいんしんし 背側陰唇枝(食肉類) Dorsal labial branch Ramus labialis dorsalis 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(食肉類) > 腹側会陰動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
はいそくいんしんし 背側陰唇枝(ブタ) Dorsal labial branches Rami labiales dorsales 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(ブタ) > 腹側会陰動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
じょうしんじょうみゃく 上唇静脈(ネコ) Dorsal labial vein V. labialis superior 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 舌顔面静脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
じょうしんじょうみゃく 上唇静脈(イヌ) Dorsal labial vein V. labialis superior 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 舌顔面静脈(共通用語) > 顔面静脈(イヌ) > 顔面深静脈(イヌ) 獣医解剖学用語第6版
じょうしんじょうみゃく 上唇静脈(ウマ) Dorsal labial vein V. labialis superior 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 舌顔面静脈(共通用語) > 顔面静脈(ブタ、反芻類、ウマ) 獣医解剖学用語第6版
じょうしんじょうみゃく 上唇静脈(ブタ) Dorsal labial vein V. labialis superior 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 舌顔面静脈(共通用語) > 顔面静脈(ブタ、反芻類、ウマ) 獣医解剖学用語第6版
はいそくいんしんじょうみゃく 背側陰唇静脈(食肉類) Dorsal labial vein V. labialis dorsalis 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 内陰部静脈(食肉類) > 腹側会陰静脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
はいそくいんしんじょうみゃく 背側陰唇静脈(ブタ) Dorsal labial vein V. labialis dorsalis 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 内陰部静脈(ブタ) > 腹側会陰静脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
はいそくいんしんじょうみゃく 背側陰唇静脈(反芻類) Dorsal labial vein V. labialis dorsalis 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 腟静脈(反芻類) > 背側会陰静脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
じょうしんじょうみゃく 上唇静脈(反芻類) Dorsal labial veins Vv. labiales superiores 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 舌顔面静脈(共通用語) > 顔面静脈(ブタ、反芻類、ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ぜっぱいし 舌背枝(ブタ) Dorsal lingual branches Rami dorsales linguae 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 舌動脈(ブタ) > 舌深動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
ぜっぱいし 舌背枝(反芻類) Dorsal lingual branches Rami dorsales linguae 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 舌動脈(反芻類) > 舌深動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
ぜっぱいし 舌背枝(ウマ) Dorsal lingual branches Rami dorsales linguae 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 舌動脈(ウマ) > 舌深動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ぜっぱいし 舌背枝(食肉類) Dorsal lingual branches Rami dorsales linguae 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 舌動脈(食肉類) > 舌深動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
ぜっぱいじょうみゃく 舌背静脈(ネコ) Dorsal lingual veins Vv. dorsales linguae 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 舌顔面静脈(共通用語) > 舌骨静脈弓(ネコ) > 不対舌静脈(ネコ) > 舌枝(ネコ) 獣医解剖学用語第6版
ぜっぱいじょうみゃく 舌背静脈(ネコ) Dorsal lingual veins Vv. dorsales linguae 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 舌顔面静脈(共通用語) > 舌静脈(ネコ) > 舌深静脈(ネコ) 獣医解剖学用語第6版
ぜっぱいじょうみゃく 舌背静脈(イヌ) Dorsal lingual veins Vv. dorsales linguae 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 舌顔面静脈(共通用語) > 舌静脈(イヌ) > 舌深静脈(イヌ) 獣医解剖学用語第6版
ぜっぱいじょうみゃく 舌背静脈(ブタ、反芻類、ウマ) Dorsal lingual veins Vv. dorsales linguae 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 舌顔面静脈(共通用語) > 舌静脈(ブタ、反芻類、ウマ) > 舌深静脈(ブタ、反芻類、ウマ) 獣医解剖学用語第6版
だいいち~だいよんしはいそくちゅうしゅどうみゃく 第一~第四指背側中手動脈(食肉類) Dorsal metacarpal arteries Ⅰ-Ⅳ Aa. metacarpeae dorsales I-IV(289) 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(食肉類) > 橈骨動脈(食肉類) > 背側手根枝(食肉類) > 背側手根動脈網(食肉類) 獣医解剖学用語第6版 (289)N. A. に従って、metapodium(中脚)の浅層の動脈は、Aa. digitales communes(総指 [趾] 動脈)と命名され、深層の動脈はAa. metacarpeae、metatarseae(中手動脈、中足動脈)と名付けられている。総指 [趾] 動脈の分岐部より起こる指 [趾] の動脈は、Aa. digitales propriae(固有指 [趾] 動脈)と呼ばれる。反軸側の指 [趾] 動脈が最も内側か外側の指 [趾] にある時には、それらは他の動脈から由来し、Aa. digitales abaxiales(反軸側指 [趾] 動脈)と呼ばれる。
だいにおよびだいさんしはいそくちゅうしゅどうみゃく 第二および第三指背側中手動脈(ウマ) Dorsal metacarpal arteries Ⅱ and Ⅲ Aa. metacarpeae dorsales II et III(289) 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ウマ) > 近位橈骨動脈(ウマ) > 背側手根枝(ウマ) > 背側手根動脈網(ウマ) 獣医解剖学用語第6版 (289)N. A. に従って、metapodium(中脚)の浅層の動脈は、Aa. digitales communes(総指 [趾] 動脈)と命名され、深層の動脈はAa. metacarpeae、metatarseae(中手動脈、中足動脈)と名付けられている。総指 [趾] 動脈の分岐部より起こる指 [趾] の動脈は、Aa. digitales propriae(固有指 [趾] 動脈)と呼ばれる。反軸側の指 [趾] 動脈が最も内側か外側の指 [趾] にある時には、それらは他の動脈から由来し、Aa. digitales abaxiales(反軸側指 [趾] 動脈)と呼ばれる。
だいにおよびだいよんしはいそくちゅうしゅどうみゃく 第二および第四指背側中手動脈(ブタ) Dorsal metacarpal arteries Ⅱ and Ⅳ Aa. metacarpeae dorsales II et IV(289) 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ブタ) > 橈骨動脈(ブタ) > 背側手根枝(ブタ) > 背側手根動脈網(ブタ) 獣医解剖学用語第6版 (289)N. A. に従って、metapodium(中脚)の浅層の動脈は、Aa. digitales communes(総指 [趾] 動脈)と命名され、深層の動脈はAa. metacarpeae、metatarseae(中手動脈、中足動脈)と名付けられている。総指 [趾] 動脈の分岐部より起こる指 [趾] の動脈は、Aa. digitales propriae(固有指 [趾] 動脈)と呼ばれる。反軸側の指 [趾] 動脈が最も内側か外側の指 [趾] にある時には、それらは他の動脈から由来し、Aa. digitales abaxiales(反軸側指 [趾] 動脈)と呼ばれる。
だいさんしはいそくちゅうしゅどうみゃく 第三指背側中手動脈(ブタ) Dorsal metacarpal artery Ⅲ A. metacarpea dorsalis III 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ブタ) > 橈骨動脈(ブタ) > 背側手根枝(ブタ) > 背側手根動脈網(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
だいさんしはいそくちゅうしゅどうみゃく 第三指背側中手動脈(反芻類) Dorsal metacarpal artery Ⅲ A. metacarpea dorsalis III(289) 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(反芻類) > 橈骨動脈(反芻類) > 背側手根枝(反芻類) > 背側手根動脈網(反芻類) 獣医解剖学用語第6版 (289)N. A. に従って、metapodium(中脚)の浅層の動脈は、Aa. digitales communes(総指 [趾] 動脈)と命名され、深層の動脈はAa. metacarpeae、metatarseae(中手動脈、中足動脈)と名付けられている。総指 [趾] 動脈の分岐部より起こる指 [趾] の動脈は、Aa. digitales propriae(固有指 [趾] 動脈)と呼ばれる。反軸側の指 [趾] 動脈が最も内側か外側の指 [趾] にある時には、それらは他の動脈から由来し、Aa. digitales abaxiales(反軸側指 [趾] 動脈)と呼ばれる。

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP