獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

8. 脈管系 : 2701 - 2750件(2880件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
こうりんぱせつ 項リンパ節(ウマ) Nuchal lymph node Lymphonodus nuchalis(354) 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 縦隔リンパ中心 獣医解剖学用語第6版 (354)ウシとヒツジにみられるLymphonodi cervicales superficiales accessorii(副浅頸リンパ節)は、Lymphonodi cervicales superficiales(浅頸リンパ節)に対し輸出管を送り、以前はLymphonodi nuchales(項リンパ節)と呼ばれていたが、ウマのLymphonodus nuchalis(項リンパ節)には相当するものではないので、名称が変えられた。 Lymphonodus nuchalis(項リンパ節)はLymphocentrum mediastinale(縦隔リンパ中心)に属する。
きかんしりんぱちゅうしん 気管支リンパ中心 Bronchial lymphocenter Lymphocentrum bronchale 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 獣医解剖学用語第6版
みぎきかんきかんし(ぶんき)りんぱせつ 右気管気管支 [分岐] リンパ節(ヒツジで欠く) Right tracheobronchial [bifurcate] lymph nodes Lymphonodi tracheobronchales [bifurcationis] dextri 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 気管支リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
ひだりきかんきかんし(ぶんき)りんぱせつ 左気管気管支 [分岐] リンパ節 Left tracheobronchial [bifurcate] lymph nodes Lymphonodi tracheobronchales [bifurcationis] sinistri 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 気管支リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
ちゅうきかんきかんし(ぶんき)りんぱせつ 中気管気管支 [分岐] リンパ節(ウサギとヒツジで欠く) Middle tracheobronchial [bifurcate] lymph nodes Lymphonodi tracheobronchales [bifurcationis] medii 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 気管支リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
ぜんきかんきかんしりんぱせつ 前気管気管支リンパ節(ブタ、反芻類) Cranial tracheobronchial lymph nodes Lymphonodi tracheobronchales craniales(357) 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 気管支リンパ中心 獣医解剖学用語第6版 (357)これらは、以前Lymphonodi eparteriales(動脈上気管支リンパ節)と呼ばれたものであり、偶蹄類では、Bronchus trachealis(気管の気管枝)の起始のところにある。
はいりんぱせつ 肺リンパ節 Pulmonary lymph nodes Lymphonodi pulmonales 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 気管支リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
ようりんぱちゅうしん 腰リンパ中心 Lumbar lymphocenter Lymphocentrum lumbale 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 獣医解剖学用語第6版
だいどうみゃくようりんぱせつ 大動脈腰リンパ節 Aortic lumbar lymph nodes Lymphonodi lumbales aortici 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腰リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
こゆうようりんぱせつ 固有腰リンパ節(ウシ) Proper lumbar lymph nodes Lymphonodi lumbales proprii 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腰リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
じんりんぱせつ 腎リンパ節 Renal lymph nodes Lymphonodi renales 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腰リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
おうかくふくぶりんぱせつ 横隔腹部リンパ節(ブタ) Phrenicoabdominal lymph node Lymphonodus phrenicoabdominalis 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腰リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
らんそうりんぱせつ 卵巣リンパ節(ウマ) Ovarian lymph node Lymphonodus ovaricus 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腰リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
せいそうりんぱせつ 精巣リンパ節(ブタ) Testicular lymph node Lymphonodus testicularis 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腰リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
ふくくうりんぱちゅうしん 腹腔リンパ中心 Celiac lymphocenter Lymphocentrum celiacum [coeliacum] 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 獣医解剖学用語第6版
ふくくうりんぱせつ 腹腔リンパ節(有蹄類) Celiac lymph nodes Lymphonodi celiaci [coeliaci](358) 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腹腔リンパ中心 獣医解剖学用語第6版 (358)イヌではLn.duodenalis(十二指腸リンパ節)とLn.omentalis(大網リンパ節)、ウシではLymphonodus pancreaticointestinalis(膵腸リンパ節)と呼ばれていたリンパ節がこの用語に該当する。Omentales(大網リンパ節)ははウサギとウマにのみ存在する。ウサギのLnn.pancreaticoduodenales(膵十二指腸リンパ節)の輸出リンパ管はLnn.mesenterici craniales(前腸間膜リンパ節)に注ぐ。
ひりんぱせつ 脾リンパ節(ウサギで欠く) Splenic lymph nodes Lymphonodi lienales 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腹腔リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
いりんぱせつ 胃リンパ節 Gastric lymph nodes Lymphonodi gastrici 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腹腔リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
みぎだいいちいりんぱせつ 右第一胃リンパ節(反芻類) Right ruminal lymph nodes Lymphonodi ruminales dextri 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腹腔リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
ひだりだいいちいりんぱせつ 左第一胃リンパ節(ウシ、ヒツジ) Left ruminal lymph nodes Lymphonodi ruminales sinistri 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腹腔リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
ぜんだいいちいりんぱせつ 前第一胃リンパ節(ウシ、ヤギ) Cranial ruminal lymph nodes Lymphonodi ruminales craniales 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腹腔リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
だいにいりんぱせつ 第二胃リンパ節(反芻類) Reticular lymph nodes Lymphonodi reticulares 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腹腔リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
だいさんいりんぱせつ 第三胃リンパ節(反芻類) Omasal lymph nodes Lymphonodi omasiales 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腹腔リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
だいいち・よんいりんぱせつ 第一・四胃リンパ節(反芻類) Ruminoabomasallymph nodes Lymphonodi ruminoabomasiales 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腹腔リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
だいに・よんいりんぱせつ 第二・四胃リンパ節(ウシ、ヤギ) Reticuloabomasal lymph nodes Lymphonodi reticuloabomasiales 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腹腔リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
はいそくだいよんいりんぱせつ 背側第四胃リンパ節(反芻類) Dorsal abomasal lymph nodes Lymphonodi abomasiales dorsales 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腹腔リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
ふくそくだいよんいりんぱせつ 腹側第四胃リンパ節(反芻類) Ventral abomasal lymph nodes Lymphonodi abomasiales ventrales 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腹腔リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
かんりんぱせつ(かんもんりんぱせつ) 肝リンパ節 [肝門リンパ節] Hepatic [portal] lymph nodes Lymphonodi hepatici [portales] 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腹腔リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
ふくかんりんぱせつ 副肝リンパ節(ウシ) Accessory hepatic lymph nodes Lymphonodi hepatici accessorii 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腹腔リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
すいじゅうにしちょうりんぱせつ 膵十二指腸リンパ節 Pancreaticoduodenal lymph nodes Lymphonodi pancreaticoduodenales(359) 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腹腔リンパ中心 獣医解剖学用語第6版 (359)反芻類では、これらのリンパ節は密接に隣接しており、互いに明確に区別されていない。
だいもうりんぱせつ 大網リンパ節(ウサギ、ウマ) Omental lymph nodes Lymphonodi omentales(359) 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腹腔リンパ中心 獣医解剖学用語第6版 (359)反芻類では、これらのリンパ節は密接に隣接しており、互いに明確に区別されていない。
ぜんちょうかんまくりんぱちゅうしん 前腸間膜リンパ中心 Cranial mesenteric lymphocenter Lymphocentrum mesentericum craniale 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 獣医解剖学用語第6版
ぜんちょうかんまくりんぱせつ 前腸間膜リンパ節(食肉類で欠く) Cranial mesenteric lymph nodes Lymphonodi mesenterici craniales(358) 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 前腸間膜リンパ中心 獣医解剖学用語第6版 (358)イヌではLn.duodenalis(十二指腸リンパ節)とLn.omentalis(大網リンパ節)、ウシではLymphonodus pancreaticointestinalis(膵腸リンパ節)と呼ばれていたリンパ節がこの用語に該当する。Omentales(大網リンパ節)ははウサギとウマにのみ存在する。ウサギのLnn.pancreaticoduodenales(膵十二指腸リンパ節)の輸出リンパ管はLnn.mesenterici craniales(前腸間膜リンパ節)に注ぐ。
くうちょうりんぱせつ 空腸リンパ節 Jejunal lymph nodes Lymphonodi jejunales 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 前腸間膜リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
かいもうちょうりんぱせつ 回盲腸リンパ節(ウサギとイヌとヤギで欠く) Iliocecal lymph nodes Lymphonodi ileocecales [ileocaecales](360) 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 前腸間膜リンパ中心 獣医解剖学用語第6版 (360)これらのリンパ節は、解剖学的な位置とリンパがどこに流れるかで名称が改定された。Lnn.ileocecales(回盲腸リンパ節)はPlica ileocecalis(回盲腸ヒダ)内に位置し、ネコ、ブタ、ウシ、ヒツジ、ウマに見られる。Lnn. ileocolici(回結腸リンパ節)は回腸結腸接合部に位置する。ヒツジとヤギでは腸壁に直接接しているが、ブタでは回腸間膜と結腸間膜最近位部に位置している。Lnn. cecales(盲腸リンパ節)は盲腸からリンパを受け取り、回盲腸ヒダや回腸間膜内ではなく、盲腸の壁に直接沿って存在する。このリンパ節はウマにのみ存在し、盲腸の外側ヒモ、内側ヒモ、背側ヒモに沿って伸びている。Lnn.colici(結腸リンパ節)という用語は、回腸結腸接合部に直接存在するリンパ節を除き、結腸の各部分に沿って存在するすべてのリンパ節を指す。ウサギにはLnn.colici(結腸リンパ節)は存在しない。
かいけっちょうりんぱせつ 回結腸リンパ節(ブタ、ヒツジ、ヤギ) Ileocolic lymph nodes Lymphonodi ileocolici(360) 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 前腸間膜リンパ中心 獣医解剖学用語第6版 (360)これらのリンパ節は、解剖学的な位置とリンパがどこに流れるかで名称が改定された。Lnn.ileocecales(回盲腸リンパ節)はPlica ileocecalis(回盲腸ヒダ)内に位置し、ネコ、ブタ、ウシ、ヒツジ、ウマに見られる。Lnn. ileocolici(回結腸リンパ節)は回腸結腸接合部に位置する。ヒツジとヤギでは腸壁に直接接しているが、ブタでは回腸間膜と結腸間膜最近位部に位置している。Lnn. cecales(盲腸リンパ節)は盲腸からリンパを受け取り、回盲腸ヒダや回腸間膜内ではなく、盲腸の壁に直接沿って存在する。このリンパ節はウマにのみ存在し、盲腸の外側ヒモ、内側ヒモ、背側ヒモに沿って伸びている。Lnn.colici(結腸リンパ節)という用語は、回腸結腸接合部に直接存在するリンパ節を除き、結腸の各部分に沿って存在するすべてのリンパ節を指す。ウサギにはLnn.colici(結腸リンパ節)は存在しない。
もうちょうりんぱせつ 盲腸リンパ節(ウマ) Cecal lymph nodes Lymphonodi cecales [caecales](360) 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 前腸間膜リンパ中心 獣医解剖学用語第6版 (360)これらのリンパ節は、解剖学的な位置とリンパがどこに流れるかで名称が改定された。Lnn.ileocecales(回盲腸リンパ節)はPlica ileocecalis(回盲腸ヒダ)内に位置し、ネコ、ブタ、ウシ、ヒツジ、ウマに見られる。Lnn. ileocolici(回結腸リンパ節)は回腸結腸接合部に位置する。ヒツジとヤギでは腸壁に直接接しているが、ブタでは回腸間膜と結腸間膜最近位部に位置している。Lnn. cecales(盲腸リンパ節)は盲腸からリンパを受け取り、回盲腸ヒダや回腸間膜内ではなく、盲腸の壁に直接沿って存在する。このリンパ節はウマにのみ存在し、盲腸の外側ヒモ、内側ヒモ、背側ヒモに沿って伸びている。Lnn.colici(結腸リンパ節)という用語は、回腸結腸接合部に直接存在するリンパ節を除き、結腸の各部分に沿って存在するすべてのリンパ節を指す。ウサギにはLnn.colici(結腸リンパ節)は存在しない。
けっちょうりんぱせつ 結腸リンパ節(ウサギで欠く) Colic lymph nodes Lymphonodi colici(360) 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 前腸間膜リンパ中心 獣医解剖学用語第6版 (360)これらのリンパ節は、解剖学的な位置とリンパがどこに流れるかで名称が改定された。Lnn.ileocecales(回盲腸リンパ節)はPlica ileocecalis(回盲腸ヒダ)内に位置し、ネコ、ブタ、ウシ、ヒツジ、ウマに見られる。Lnn. ileocolici(回結腸リンパ節)は回腸結腸接合部に位置する。ヒツジとヤギでは腸壁に直接接しているが、ブタでは回腸間膜と結腸間膜最近位部に位置している。Lnn. cecales(盲腸リンパ節)は盲腸からリンパを受け取り、回盲腸ヒダや回腸間膜内ではなく、盲腸の壁に直接沿って存在する。このリンパ節はウマにのみ存在し、盲腸の外側ヒモ、内側ヒモ、背側ヒモに沿って伸びている。Lnn.colici(結腸リンパ節)という用語は、回腸結腸接合部に直接存在するリンパ節を除き、結腸の各部分に沿って存在するすべてのリンパ節を指す。ウサギにはLnn.colici(結腸リンパ節)は存在しない。
こうちょうかんまくりんぱちゅうしん 後腸開膜リンパ中心 Caudal mesenteric lymphocenter Lymphocentrum mesentericum caudale 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 獣医解剖学用語第6版
こうちょうかんまくりんぱせつ 後腸間膜リンパ節 Caudal mesenteric lymph nodes Lymphonodi mesenterici caudales 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 後腸開膜リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
ぼうこうりんぱせつ 膀胱リンパ節(ウマ) Vesical lymph nodes Lymphonodi vesicales 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 後腸開膜リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
ちょうせんこつりんぱちゅうしん 腸仙骨リンパ中心 Iliosacral lymphocenter Lymphocentrum iliosacrale 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 獣医解剖学用語第6版
ないそくちょうこつりんぱせつ 内側腸骨リンパ節 Medial iliac lymph nodes Lymphonodi iliaci mediales(361) 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腸仙骨リンパ中心 獣医解剖学用語第6版 (361)内側腸骨リンパ節は、総腸骨動脈(ウサギ)、大動脈の最終枝別れ(食肉類、有蹄類)あるいは総腸骨静脈(その他)に沿って位置する。
せんこつりんぱせつ 仙骨リンパ節(ウマで欠く) Sacral lymph nodes Lymphonodi sacrales(362) 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腸仙骨リンパ中心 獣医解剖学用語第6版 (362) Lymphonodi sacrales(仙骨リンパ節)は、AV. sacralis mediana(正中仙骨動・静脈)の起始に沿って出現する。
がいそくちょうこつりんぱせつ 外側腸骨リンパ節(ブタ、ウシ、ヒツジ、ウマ) Lateral iliac lymph nodes Lymphonodi iliaci laterales(363) 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腸仙骨リンパ中心 獣医解剖学用語第6版 (363)外側腸骨リンパ節は、深腸骨回旋動・静脈に沿って存在する。
ないちょうこつりんぱせつ 内腸骨リンパ節 Internal iliac lymph nodes Lymphonodi iliaci interni(364) 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腸仙骨リンパ中心 獣医解剖学用語第6版 (364)内腸骨リンパ節は、内腸骨動・静脈に沿って存在し、以前はLnn. hypogastrici(下腹リンパ節)と呼ばれていた。
こうもんちょくちょうりんぱせつ 肛門直腸リンパ節(有蹄類) Anorectal lymph nodes Lymphonodi anorectales 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腸仙骨リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
しきゅうりんぱせつ 子宮リンパ節(ブタ、ウマ) Uterine lymph node Lymphonodus uterinus 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腸仙骨リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
へいさりんぱせつ 閉鎖リンパ節(ウマ) Obturator lymph node Lymphonodus obturatorius 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腸仙骨リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
ちょうこつだいたいりんぱちゅうしん 腸骨大腿リンパ中心 Iliofemoral [deep inguinal] lymphocenter Lymphocentrum iliofemorale(365) 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 獣医解剖学用語第6版 (365) このリンパ中心の多くのリンパ節は、鼠径部ではなく、A. et V. iliaca externa(外腸骨動・静脈)に沿った骨盤腔の入り口に存在するため、以前の別名であるLymphocentrum inguinale profundumは削除された。

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP