獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

8. 脈管系 : 1951 - 2000件(2880件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
たんこうもうようたいどうみゃく 短後毛様体動脈(食肉類) Short posterior ciliary arteries Aa. ciliares posteriores breves 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(食肉類) > 顎動脈の怪網(ネコ) > 内眼動脈との吻合枝(食肉類) > 長後毛様体動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
たんこうもうようたいどうみゃく 短後毛様体動脈(食肉類) Short posterior ciliary arteries Aa. ciliares posteriores breves 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(食肉類) > 内眼動脈との吻合枝(食肉類) > 長後毛様体動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
たんこうもうようたいどうみゃく 短後毛様体動脈(ブタ) Short posterior ciliary arteries Aa. ciliares posteriores breves 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(ブタ) > 外眼動脈(ブタ) > 内眼動脈との吻合枝(ブタ) > 長後毛様体動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
たんこうもうようたいどうみゃく 短後毛様体動脈(反芻類) Short posterior ciliary arteries Aa. ciliares posteriores breves 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(反芻類) > 外眼動脈(反芻類) > 長後毛様体動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
たんのうじょうみゃく 胆囊静脈 Cystic veins Vv. cysticae 脈管学 > 静脈 > 門脈 獣医解剖学用語第6版
たんのうどうみゃく 胆囊動脈(食肉類) Cystic artery A. cystica 脈管学 > 動脈 > 腹大動脈(共通用語) > 肝動脈(食肉類) > 左枝(食肉類) > 内側左枝(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
たんのうどうみゃく 胆囊動脈(ブタ) Cystic artery A. cystica 脈管学 > 動脈 > 腹大動脈(共通用語) > 肝動脈(ブタ) > 内側右枝(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
たんのうどうみゃく 胆囊動脈(反芻類) Cystic artery A. cystica(305) 脈管学 > 動脈 > 腹大動脈(共通用語) > 肝動脈(反芻類) > 右枝(反芻類) 獣医解剖学用語第6版 (305)A. cystica(胆囊動脈)は、ウシではA. gastroduodenalis(胃十二指腸動脈)から起こる。
ちつじょうみゃく 腟静脈(食肉類) Vaginal vein V. vaginalis(313) 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版 (313)A. prostatica(前立腺動脈)とA. vaginalis(腟動脈)は、骨盤腔にある内臓に対する主要動脈であり、以前獣医学の教科書では、A. urethrogenitalis(尿道生殖動脈)またはA. urogenitalis(尿生殖動脈)と命名されていた。
ちつじょうみゃく 腟静脈(ブタ) Vaginal vein V. vaginalis(313) 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版 (313)A. prostatica(前立腺動脈)とA. vaginalis(腟動脈)は、骨盤腔にある内臓に対する主要動脈であり、以前獣医学の教科書では、A. urethrogenitalis(尿道生殖動脈)またはA. urogenitalis(尿生殖動脈)と命名されていた。
ちつじょうみゃく 腟静脈(反芻類) Vaginal vein V. vaginalis(313) 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版 (313)A. prostatica(前立腺動脈)とA. vaginalis(腟動脈)は、骨盤腔にある内臓に対する主要動脈であり、以前獣医学の教科書では、A. urethrogenitalis(尿道生殖動脈)またはA. urogenitalis(尿生殖動脈)と命名されていた。
ちつじょうみゃく 膣静脈(ウマ) Vaginal vein V. vaginalis(313) 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 内陰部静脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版 (313)A. prostatica(前立腺動脈)とA. vaginalis(腟動脈)は、骨盤腔にある内臓に対する主要動脈であり、以前獣医学の教科書では、A. urethrogenitalis(尿道生殖動脈)またはA. urogenitalis(尿生殖動脈)と命名されていた。
ちつぜんていきゅうじょうみゃく 腟前庭球静脈(食肉類) Vein of vestibular bulb V. bulbi vestibuli 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 内陰部静脈(食肉類) > 陰核静脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
ちつぜんていきゅうじょうみゃく 腟前庭球静脈(ブタ) Vein of vestibular bulb V. bulbi vestibuli 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 陰核静脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
ちつぜんていきゅうじょうみゃく 腟前庭球静脈(ヒツジ、ヤギ) Vein of vestibular bulb V. bulbi vestibuli 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 陰核静脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
ちつぜんていきゅうじょうみゃく 腟前庭球静脈(ウマ) Vein of vestibular bulb V. bulbi vestibuli 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 内陰部静脈(ウマ) > 陰核静脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ちつぜんていきゅうどうみゃく 腟前庭球動脈(食肉類) Artery of vestibular bulb A. bulbi vestibuli 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(食肉類) > 陰核動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
ちつぜんていきゅうどうみゃく 腟前庭球動脈(ブタ) Artery of vestibular bulb A. bulbi vestibuli 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(ブタ) > 陰核動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
ちつぜんていきゅうどうみゃく 腟前庭球動脈(ヒツジ、ヤギ) Artery of vestibular bulb A. bulbi vestibuli 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(反芻類) > 陰核動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
ちつぜんていきゅうどうみゃく 腟前庭球動脈(ウマ) Artery of vestibular bulb A. bulbi vestibuli 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ちつぜんていし 腟前庭枝(ウマ) Vestibular branch Ramus vestibularis(320) 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版 (320)Ramus vestibularis(腟前庭枝)は、N. dorsalis clitoridis(陰核背神経)と一緒に腟前庭の外腹側面のまわりを通過するが、陰核には分布しない。
ちつぜんていじょうみゃく 腟前庭静脈(ウシ) Vestibular vein V. vestibularis 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 内陰部静脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
ちつぜんていどうみゃく 腟前庭動脈(ウシ) Vestibular artery A. vestibularis 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
ちつどうみゃく 腟動脈(ブタ) Vaginal artery A. vaginalis(313) 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版 (313)A. prostatica(前立腺動脈)とA. vaginalis(腟動脈)は、骨盤腔にある内臓に対する主要動脈であり、以前獣医学の教科書では、A. urethrogenitalis(尿道生殖動脈)またはA. urogenitalis(尿生殖動脈)と命名されていた。
ちつどうみゃく 腟動脈(反芻類) Vaginal artery A. vaginalis(313) 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版 (313)A. prostatica(前立腺動脈)とA. vaginalis(腟動脈)は、骨盤腔にある内臓に対する主要動脈であり、以前獣医学の教科書では、A. urethrogenitalis(尿道生殖動脈)またはA. urogenitalis(尿生殖動脈)と命名されていた。
ちつどうみゃく 腟動脈(ウマ) Vaginal artery A. vaginalis(313) 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版 (313)A. prostatica(前立腺動脈)とA. vaginalis(腟動脈)は、骨盤腔にある内臓に対する主要動脈であり、以前獣医学の教科書では、A. urethrogenitalis(尿道生殖動脈)またはA. urogenitalis(尿生殖動脈)と命名されていた。
ちつどうみゃく 腟動脈(食肉類) Vaginal artery A. vaginalis(313) 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版 (313)A. prostatica(前立腺動脈)とA. vaginalis(膣動脈)は、骨盤腔にある内臓に対する主要動脈であり、以前獣医学の教科書では、A. urethrogenitalis(尿道生殖動脈)またはA. urogenitalis(尿生殖動脈)と命名されていた。
ちゅう Trabecula Trabecula 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 獣医解剖学用語第6版
ちゅういんかくじょうみゃく 中陰核静脈(ウマ) Middle vein of clitoris V. clitoridis media 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 閉鎖静脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ちゅういんかくどうみゃく 中陰核動脈(ウマ) Middle artery of clitoris A. clitoridis media(319) 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 後殿動脈(ウマ) > 前殿動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版 (319)雌ウマの陰核では、動脈はただA. clitoridis media(中陰核動脈)だけである。
ちゅういんけいじょうみゃく 中陰茎静脈(ウマ) Middle vein of penis V. penis media(318) 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 閉鎖静脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版 (318)ウマでは、A. dorsalis penis(陰茎背動脈)は非常に細い。血液は主に、A. obturatoria(閉鎖動脈)とA. pudenda externa(外陰部動脈)の枝より供給される。それらはそれぞれA. penis media(中陰茎動脈)とA. penis cranialis(前陰茎動脈)と命名されている。
ちゅういんけいどうみゃく 中陰茎動脈(ウマ) Middle artery of penis A. penis media(318) 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 後殿動脈(ウマ) > 前殿動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版 (318)ウマでは、A. dorsalis penis(陰茎背動脈)は非常に細い。血液は主に、A. obturatoria(閉鎖動脈)とA. pudenda externa(外陰部動脈)の枝より供給される。それらはそれぞれA. penis media(中陰茎動脈)とA. penis cranialis(前陰茎動脈)と命名されている。
ちゅうおうじょうみゃく 肘横静脈(食肉類、ブタ) Transverse cubital vein V. transversa cubiti(290) 脈管学 > 静脈 > 鎖骨下静脈(共通用語) > 上腕静脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版 (290)これは、以前A. collateralis radialis distalis(遠位橈側側副動脈)と呼ばれた。
ちゅうおうじょうみゃく 肘横静脈(反芻類、ウマ) Transverse cubital vein V. transversa cubiti(290) 脈管学 > 静脈 > 鎖骨下静脈(共通用語) > 上腕静脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版 (290)これは、以前A. collateralis radialis distalis(遠位橈側側副動脈)と呼ばれた。
ちゅうおうどうみゃく 肘横動脈(ネコ) Transverse cubital artery A. transversa cubiti(290) 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(ネコ) 獣医解剖学用語第6版 (290)これは、以前A. collateralis radialis distalis(遠位橈側側副動脈)と呼ばれた。
ちゅうおうどうみゃく 肘横動脈(イヌ) Transverse cubital artery A. transversa cubiti(290) 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(イヌ) 獣医解剖学用語第6版 (290)これは、以前A. collateralis radialis distalis(遠位橈側側副動脈)と呼ばれた。
ちゅうおうどうみゃく 肘横動脈(ブタ) Transverse cubital artery A. transversa cubiti(290) 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版 (290)これは、以前A. collateralis radialis distalis(遠位橈側側副動脈)と呼ばれた。
ちゅうおうどうみゃく 肘横動脈(反芻類) Transverse cubital artery A. transversa cubiti(290) 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版 (290)これは、以前A. collateralis radialis distalis(遠位橈側側副動脈)と呼ばれた。
ちゅうおうどうみゃく 肘横動脈(ウマ) Transverse cubital artery A. transversa cubiti(290) 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版 (290)これは、以前A. collateralis radialis distalis(遠位橈側側副動脈)と呼ばれた。
ちゅうかくし 中隔枝 Septal branches Rami septales 脈管学 > 動脈 > 大動脈 > 上行大動脈 > 右冠状動脈 > 洞下室間枝 獣医解剖学用語第6版
ちゅうかくし 中隔枝 Septal branches Rami septales 脈管学 > 動脈 > 大動脈 > 上行大動脈 > 左冠状動脈 > 円錐傍室間枝 獣医解剖学用語第6版
ちゅうかくし 中隔枝 Septal branches Rami septales 脈管学 > 動脈 > 大動脈 > 上行大動脈 > 左冠状動脈 > 回旋枝 > 洞下室間枝 獣医解剖学用語第6版
ちゅうかくせん 中隔尖 Septal cusp Cuspis septalis 脈管学 > 心臓 > 右心室 > 右房室弁 [三尖弁] 獣医解剖学用語第6版
ちゅうかくせん 中隔尖 Septal cusp Cuspis septalis(254) 脈管学 > 心臓 > 左心室 > 左房室弁 [二尖弁・僧帽弁] 獣医解剖学用語第6版 (254)Cuspis septalis(中隔尖)は、N. A. のCuspis anterior(前尖)に、Cuspis parietalis(壁側尖)はN. A. のCuspis posterior(後尖)に相当する。
ちゅうかくはんげつべん 中隔半月弁 Septal semilunar valvule Valvula semilunaris septalis(255) 脈管学 > 心臓 > 左心室 > 大動脈弁 獣医解剖学用語第6版 (255)N. A. のValvula semilunaris posterior(後半月弁)に当るこの用語で、“septalis"(中隔)というのは、Septum interatriale(心房中隔)のことである。
ちゅうかん(さしんしつえん)し 中間 [左心室縁] 枝 Intermediate branch [marginal branch of left ventricle] Ramus intermedius [marginis ventricularis sinistri] 脈管学 > 動脈 > 大動脈 > 上行大動脈 > 左冠状動脈 > 回旋枝 獣医解剖学用語第6版
ちゅうかんし(さしんしつえんじょうみゃく) 中間枝 [左心室縁静脈] Intermediate branch [marginal vein of left ventricle] Ramus intermedius [V. marginis ventricularis sinistri] 脈管学 > 静脈 > 心臓の静脈 > 冠状静脈洞 > 大心(臓)静脈 獣医解剖学用語第6版
ちゅうかんじかいし 中間耳介枝(食肉類) Intermediate auricular branch Ramus auricularis intermedius 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 後耳介動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうかんじかいし 中間耳介枝(ブタ) Intermediate auricular branch Ramus auricularis intermedius 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 後耳介動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうかんじかいし 中間耳介枝(ヒツジ、ヤギ) Intermediate auricular branch Ramus auricularis intermedius 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 後耳介動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP