獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

8. 脈管系 : 1901 - 1950件(2880件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
ちゅうちょくちょうどうみゃく 中直腸動脈(ウマ) Middle rectal artery A. rectalis media 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(ウマ) > 腟動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうちょくちょうじょうみゃく 中直腸静脈(食肉類) Middle rectal vein V. rectalis media 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 前立腺静脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうちょくちょうじょうみゃく 中直腸静脈(食肉類) Middle rectal vein V. rectalis media 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 腟静脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうちょくちょうじょうみゃく 中直腸静脈(反芻類) Middle rectal vein V. rectalis media 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 腟静脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうちょくちょうじょうみゃく 中直腸静脈(ウマ) Middle rectal vein V. rectalis media 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 内陰部静脈(ウマ) > 前立腺静脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうちょくちょうじょうみゃく 中直腸静脈(ウマ) Middle rectal vein V. rectalis media 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 内陰部静脈(ウマ) > 腟静脈(ウマ) > 子宮枝(ウマ) > 後膀胱静脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうせんけいりんぱせつ 中浅頸リンパ節(ウサギ、ブタ) Middle superficial cervical lymph nodes Lymphonodi cervicales superficiales medii 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 浅頸リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
ちゅうこうじょうせんじょうみゃく 中甲状腺静脈 Middle thyroid vein V. thyroidea [thyreoidea] media(339) 脈管学 > 静脈 > 内頸静脈 獣医解剖学用語第6版 (339)これらの用語は、N. A. のものに対応している。V. thyroidea caudalis(後甲状腺静脈)は、哺乳類家畜の中ではただ食肉類だけにみられる。それは以前V. thyroidea ima(最下甲状腺静脈)と呼ばれた。
ちゅうこうじょうせんじょうみゃく 中甲状腺静脈(ヒツジ、ヤギ) Middle thyroid vein V. thyroidea [thyreoidea] media(339) 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 獣医解剖学用語第6版 (339)これらの用語は、N. A. のものに対応している。V. thyroidea caudalis(後甲状腺静脈)は、哺乳類家畜の中ではただ食肉類だけにみられる。それは以前V. thyroidea ima(最下甲状腺静脈)と呼ばれた。
ちゅうきかんきかんし(ぶんき)りんぱせつ 中気管気管支 [分岐] リンパ節(ウサギとヒツジで欠く) Middle tracheobronchial [bifurcate] lymph nodes Lymphonodi tracheobronchales [bifurcationis] medii 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 気管支リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
ちゅういんかくじょうみゃく 中陰核静脈(ウマ) Middle vein of clitoris V. clitoridis media 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 閉鎖静脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ちゅういんけいじょうみゃく 中陰茎静脈(ウマ) Middle vein of penis V. penis media(318) 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 閉鎖静脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版 (318)ウマでは、A. dorsalis penis(陰茎背動脈)は非常に細い。血液は主に、A. obturatoria(閉鎖動脈)とA. pudenda externa(外陰部動脈)の枝より供給される。それらはそれぞれA. penis media(中陰茎動脈)とA. penis cranialis(前陰茎動脈)と命名されている。
ちゅうぼうこうどうみゃく 中膀胱動脈(ブタ) Middle vesical artery A. vesicalis media 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿深動脈(共通用語) > 陰部腹壁動脈(共通用語) > 後腹壁動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうぼうこうどうみゃく 中膀胱動脈(食肉類) Middle vesical artery A. vesicalis media 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿深動脈(共通用語) > 陰部腹壁動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
ちゅうぼうこうじょうみゃく 中膀胱静脈(ネコ) Middle vesical vein V. vesicalis media 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 陰部腹壁静脈(食肉類) > 外陰部静脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
きんし 筋枝(ウマ) Muscular branches Rami musculares 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(ウマ) > 外眼動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
きんし 筋枝(食肉類) Muscular branches Rami musculares 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(食肉類) > 顎動脈の怪網(ネコ) 獣医解剖学用語第6版
きんし 筋枝(食肉類) Muscular branches Rami musculares 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
きんし 筋枝(ブタ) Muscular branches Rami musculares 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(ブタ) > 外眼動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
きんし 筋枝(反芻類) Muscular branches Rami musculares 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(反芻類) > 外眼動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
きんせいぶ 筋性部 Muscular part Pars muscularis 脈管学 > 心臓 > 心室中隔 獣医解剖学用語第6版
きんおうかくどうみゃく 筋横隔動脈(食肉類) Musculophrenic artery A. musculophrenica 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 内胸動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
きんおうかくどうみゃく 筋横隔動脈(ブタ) Musculophrenic artery A. musculophrenica 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 内胸動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
きんおうかくどうみゃく 筋横隔動脈(反芻類) Musculophrenic artery A. musculophrenica 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 内胸動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
きんおうかくどうみゃく 筋横隔動脈(ウマ) Musculophrenic artery A. musculophrenica 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 内胸動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
きんおうかくじょうみゃく 筋横隔静脈(共通用語) Musculophrenic vein V. musculophrenica 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 内胸静脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
がくぜつこつきんし 顎舌骨筋枝(食肉類) Mylohyoid branch Ramus mylohyoideus 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(食肉類) > 下歯槽動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
がくぜつこつきんし 顎舌骨筋枝(ブタ) Mylohyoid branch Ramus mylohyoideus 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(ブタ) > 下歯槽動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
がくぜつこつきんし 顎舌骨筋枝(反芻類) Mylohyoid branch Ramus mylohyoideus 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(反芻類) > 下歯槽動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
しんきんそう 心筋層 Myocardium Myocardium(248) 脈管学 > 心臓 獣医解剖学用語第6版 (248)Myocardium(心筋層)は心臓の筋のことであり、以下にあげる刺激伝導系を含む。
びはいどうみゃく 鼻背動脈(ヤギ) Nasal dorsal artery A. dorsalis nasi 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 浅側頭動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
はんげつべんけっせつ 半月弁結節 Nodules of semilunar valvule Noduli valvularum semilunarium 脈管学 > 心臓 > 右心室 > 肺動脈弁 獣医解剖学用語第6版
はんげつべんけっせつ 半月弁結節 Nodules of semilunar valvule Noduli valvularum semilunarium 脈管学 > 心臓 > 左心室 > 大動脈弁 獣医解剖学用語第6版
こうりんぱせつ 項リンパ節(ウマ) Nuchal lymph node Lymphonodus nuchalis(354) 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 縦隔リンパ中心 獣医解剖学用語第6版 (354)ウシとヒツジにみられるLymphonodi cervicales superficiales accessorii(副浅頸リンパ節)は、Lymphonodi cervicales superficiales(浅頸リンパ節)に対し輸出管を送り、以前はLymphonodi nuchales(項リンパ節)と呼ばれていたが、ウマのLymphonodus nuchalis(項リンパ節)には相当するものではないので、名称が変えられた。 Lymphonodus nuchalis(項リンパ節)はLymphocentrum mediastinale(縦隔リンパ中心)に属する。
だいたいこつえいようどうみゃく 大腿骨栄養動脈(食肉類) Nutrient artery of femur A. nutricia ossis femoris(323) 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版 (323)A. nutricia ossis femoris(大腿骨栄養動脈)は常に出現する動脈であり、食肉類と有蹄類ではA. femoralis(大腿動脈)から、ウサギではA. circumflexa femoris lateralis(外側大腿回旋動脈)から生じている。
だいたいこつえいようどうみゃく 大腿骨栄養動脈(ブタ) Nutrient artery of femur A. nutricia ossis femoris(323) 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版 (323)A. nutricia ossis femoris(大腿骨栄養動脈)は常に出現する動脈であり、食肉類と有蹄類ではA. femoralis(大腿動脈)から、ウサギではA. circumflexa femoris lateralis(外側大腿回旋動脈)から生じている。
だいたいこつえいようどうみゃく 大腿骨栄養動脈(反芻類) Nutrient artery of femur A. nutricia ossis femoris(323) 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版 (323)A. nutricia ossis femoris(大腿骨栄養動脈)は常に出現する動脈であり、食肉類と有蹄類ではA. femoralis(大腿動脈)から、ウサギではA. circumflexa femoris lateralis(外側大腿回旋動脈)から生じている。
だいたいこつえいようどうみゃく 大腿骨栄養動脈(ウマ) Nutrient artery of femur A. nutricia ossis femoris(323) 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版 (323)A. nutricia ossis femoris(大腿骨栄養動脈)は常に出現する動脈であり、食肉類と有蹄類ではA. femoralis(大腿動脈)から、ウサギではA. circumflexa femoris lateralis(外側大腿回旋動脈)から生じている。
ひこつえいようどうみゃく 腓骨栄養動脈(ブタ) Nutrient artery of fibula A. nutricia fibulae 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 前脛骨動脈(ブタ) > 下腿骨間動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
じょうわんこつえいようどうみゃく 上腕骨栄養動脈(イヌ)(食肉類) Nutrient artery of humerus A. nutricia humeri 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 肩甲下動脈(食肉類) > 後上腕回旋動脈(食肉類) > 橈側側副動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
じょうわんこつえいようどうみゃく 上腕骨栄養動脈(ネコ) Nutrient artery of humerus A. nutricia humeri 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(ネコ) > 浅上腕動脈(ネコ) 獣医解剖学用語第6版
じょうわんこつえいようどうみゃく 上腕骨栄養動脈(ブタ) Nutrient artery of humerus A. nutricia humeri 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 肩甲下動脈(ブタ) > 後上腕回旋動脈(ブタ) > 橈側側副動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
じょうわんこつえいようどうみゃく 上腕骨栄養動脈(反芻類) Nutrient artery of humerus A. nutricia humeri 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 肩甲下動脈(反芻類) > 後上腕回旋動脈(反芻類) > 橈側側副動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
じょうわんこつえいようどうみゃく 上腕骨栄養動脈(ウマ) Nutrient artery of humerus A. nutricia humeri 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
けいこつえいようどうみゃく 脛骨栄養動脈(ブタ) Nutrient artery of tibia A. nutricia tibiae 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 前脛骨動脈(ブタ) > 下腿骨間動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
けいこつえいようどうみゃく 脛骨栄養動脈(反芻類) Nutrient artery of tibia A. nutricia tibiae 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 前脛骨動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
けいこつえいようどうみゃく 脛骨栄養動脈(ウマ) Nutrient artery of tibia A. nutricia tibiae 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 後脛骨動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
けいこつおよびひこつえいようどうみゃく 脛骨および腓骨栄養動脈(食肉類) Nutrient artery of tibia and fibula A. nutricia tibiae et fibulae 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 前脛骨動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
しんまくしゃどう 心膜斜洞 Oblique sinus of pericardium Sinus obliquus pericardii 脈管学 > 心膜 > 心膜腔 獣医解剖学用語第6版
さしんぼうしゃじょうみゃく 左心房斜静脈(食肉類、ウマ) Oblique vein of left atrium V. obliqua atrii sinistri 脈管学 > 静脈 > 心臓の静脈 > 冠状静脈洞 獣医解剖学用語第6版

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP