獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
8. 脈管系 : 2301 - 2400件(2880件中)
1ページの表示件数:
よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
ないそくそくていどうみゃく | 内側足底動脈(反芻類) | Medial plantar artery | A. plantaris medialis | 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(反芻類) > 伏在動脈(反芻類) > 後枝(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくそくていどうみゃく | 内側足底動脈(ウマ) | Medial plantar artery | A. plantaris medialis | 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(ウマ) > 伏在動脈(ウマ) > 後枝(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくだいたいかいせんじょうみゃく | 内側大腿回旋静脈(食肉類) | Medial circumflex femoral vein | V. circumflexa femoris medialis | 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿深静脈(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくだいたいかいせんじょうみゃく | 内側大腿回旋静脈(ブタ) | Medial circumflex femoral vein | V. circumflexa femoris medialis | 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿深静脈(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくだいたいかいせんじょうみゃく | 内側大腿回旋静脈(反芻類) | Medial circumflex femoral vein | V. circumflexa femoris medialis | 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿深静脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくだいたいかいせんじょうみゃく | 内側大腿回旋静脈(ウマ) | Medial circumflex femoral vein | V. circumflexa femoris medialis | 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿深静脈(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくだいたいかいせんどうみゃく | 内側大腿回旋動脈(共通用語) | Medial circumflex femoral artery | A. circumflexa femoris medialis | 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿深動脈(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくちゅうかんじかいし | 内側中間耳介枝(ウシ) | Medial intermediate auricular branch | Ramus auricularis intermedius medialis | 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 後耳介動脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくちょうこつりんぱせつ | 内側腸骨リンパ節 | Medial iliac lymph nodes | Lymphonodi iliaci mediales(361) | 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腸仙骨リンパ中心 | 獣医解剖学用語第6版 | (361)内側腸骨リンパ節は、総腸骨動脈(ウサギ)、大動脈の最終枝別れ(食肉類、有蹄類)あるいは総腸骨静脈(その他)に沿って位置する。 |
ないそくひし | 内側皮枝(共通用語) | Medial cutaneous branch | Ramus cutaneus medialis | 脈管学 > 動脈 > 胸大動脈(共通用語) > 背側肋間動脈(共通用語) > 背枝(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくひし | 内側皮枝(共通用語) | Medial cutaneous branch | Ramus cutaneus medialis | 脈管学 > 動脈 > 胸大動脈(共通用語) > 背側肋腹動脈(共通用語) > 背枝(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくひし | 内側皮枝(共通用語) | Medial cutaneous branch | Ramus cutaneus medialis | 脈管学 > 動脈 > 腹大動脈(共通用語) > 腰動脈(共通用語) > 背枝(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくもうちょうじょうみゃく | 内側盲腸静脈(ウマ) | Medial cecal vein | V. cecalis [caecalis] medialis | 脈管学 > 静脈 > 門脈 > 前腸間膜静脈(共通用語) > 回結腸静脈(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくもうちょうどうみゃく | 内側盲腸動脈(ウマ) | Medial cecal artery | A. cecalis [caecalis] medialis | 脈管学 > 動脈 > 腹大動脈(共通用語) > 前腸間膜動脈(共通用語) > 回結腸動脈(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないだいのうじょうみゃく | 内大脳静脈(共通用語) | Internal cerebral veins | Vv. cerebri internae | 脈管学 > 静脈 > 硬膜静脈洞(共通用語) > 大脳の静脈(共通用語) > 大大脳静脈(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないちょうこつじょうみゃく | 内腸骨静脈(共通用語) | INTERNAL ILIAC VEIN | V. ILIACAINTERNA | 脈管学 > 静脈 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないちょうこつどうみゃく | 内腸骨動脈(共通用語) | INTERNAL ILIAC ARTERY | A. ILIACA INTERNA(312) | 脈管学 > 動脈 | 獣医解剖学用語第6版 | (312) A. iliaca interna(内腸骨動脈)は、A. glutea caudalis(後殿動脈)とA. pudenda interna(内陰部動脈)に分かれて終る。 |
ないちょうこつりんぱせつ | 内腸骨リンパ節 | Internal iliac lymph nodes | Lymphonodi iliaci interni(364) | 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腸仙骨リンパ中心 | 獣医解剖学用語第6版 | (364)内腸骨リンパ節は、内腸骨動・静脈に沿って存在し、以前はLnn. hypogastrici(下腹リンパ節)と呼ばれていた。 |
ないまく | 内膜 | Tunica intima | Tunica intima | 脈管学 | 獣医解剖学用語第6版 | |
にくちゅう | 肉柱 | Trabeculae carneae | Trabeculae carneae | 脈管学 > 心臓 | 獣医解剖学用語第6版 | |
にとうきんじょうみゃく | 二頭筋静脈(イヌ、ブタ) | Bicipital vein | V. bicipitalis | 脈管学 > 静脈 > 鎖骨下静脈(共通用語) > 上腕静脈(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にとうきんじょうみゃく | 二頭筋静脈(ネコ) | Bicipital vein | V. bicipitalis | 脈管学 > 静脈 > 鎖骨下静脈(共通用語) > 上腕静脈(共通用語) > 浅上腕静脈(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にとうきんじょうみゃく | 二頭筋静脈(ウマ)(反芻類、ウマ) | Bicipital vein | V. bicipitalis | 脈管学 > 静脈 > 鎖骨下静脈(共通用語) > 上腕静脈(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にとうきんじょうみゃく | 二頭筋静脈(反芻類)(反芻類、ウマ) | Bicipital vein | V. bicipitalis | 脈管学 > 静脈 > 鎖骨下静脈(共通用語) > 上腕静脈(共通用語) > 肘横静脈(反芻類、ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にとうきんどうみゃく | 二頭筋動脈(ネコ) | Bicipital artery | A. bicipitalis | 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(ネコ) > 浅上腕動脈(ネコ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にとうきんどうみゃく | 二頭筋動脈(イヌ) | Bicipital artery | A. bicipitalis | 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(イヌ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にとうきんどうみゃく | 二頭筋動脈(ブタ) | Bicipital artery | A. bicipitalis | 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にとうきんどうみゃく | 二頭筋動脈(反芻類) | Bicipital artery | A. bicipitalis | 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にとうきんどうみゃく | 二頭筋動脈(ウマ) | Bicipital artery | A. bicipitalis | 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にゅうせんし | 乳腺枝(ブタ) | Mammary branches | Rami mammarii | 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 外胸動脈(ブタ) > 外側胸動脈(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にゅうせんし | 乳腺枝(共通用語) | Mammary branches | Rami mammarii | 脈管学 > 動脈 > 胸大動脈(共通用語) > 背側肋間動脈(共通用語) > 外側皮枝(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にゅうせんし | 乳腺枝(食肉類) | Mammary branches | Rami mammarii | 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 内胸動脈(食肉類) > 貫通枝(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にゅうせんし | 乳腺枝(食肉類) | Mammary branches | Rami mammarii | 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 内胸動脈(食肉類) > 前腹壁動脈(食肉類) > 浅前腹壁動脈(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にゅうせんし | 乳腺枝(ブタ) | Mammary branches | Rami mammarii | 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 内胸動脈(ブタ) > 貫通枝(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にゅうせんし | 乳腺枝(ブタ) | Mammary branches | Rami mammarii | 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 内胸動脈(ブタ) > 前腹壁動脈(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にゅうせんし | 乳腺枝(共通用語) | Mammary branches | Rami mammarii | 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿深動脈(共通用語) > 陰部腹壁動脈(共通用語) > 外陰部動脈(共通用語) > 浅後腹壁動脈 [前乳腺動脈(反芻類、ウマ)] | 獣医解剖学用語第6版 | |
にゅうとうきん | 乳頭筋 | Papillary muscles | Musculi papillares | 脈管学 > 心臓 | 獣医解剖学用語第6版 | |
にゅうとつどうしゅつじょうみゃく | 乳突導出静脈(イヌ、ウシ) | Mastoid emissary vein | V. emissaria mastoidea | 脈管学 > 静脈 > 硬膜静脈洞(共通用語) > 導出静脈(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にゅうビそう | 乳ビ槽 | CISTERNA CHYLI | CISTERNA CHYLI | 脈管学 > リンパ系 | 獣医解剖学用語第6版 | |
にゅうぼうりんぱせつ | 乳房リンパ節 | Mammary lymph nodes | Lymphonodi mammarii | 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 鼠径大腿リンパ中心 > 浅鼠径リンパ節 | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうかんし | 尿管枝(共通用語) | Ureteric branch | Ramus uretericus | 脈管学 > 動脈 > 腹大動脈(共通用語) > 腎動脈(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうかんし | 尿管枝(食肉類) | Ureteric branch | Ramus uretericus | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(食肉類) > 前立腺動脈(食肉類) > 精管動脈(食肉類) > 後膀胱動脈(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうかんし | 尿管枝(食肉類) | Ureteric branch | Ramus uretericus | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(食肉類) > 腟動脈(食肉類) > 子宮動脈(食肉類) > 後膀胱動脈(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうかんし | 尿管枝(ブタ) | Ureteric branch | Ramus uretericus | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 臍動脈(ブタ) > 精管動脈(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうかんし | 尿管枝(ブタ) | Ureteric branch | Ramus uretericus | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 臍動脈(ブタ) > 子宮動脈(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうかんし | 尿管枝(ブタ) | Ureteric branch | Ramus uretericus | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 前立腺動脈(ブタ) > 精管枝(ブタ) > 後膀胱動脈(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうかんし | 尿管枝(ブタ) | Ureteric branch | Ramus uretericus | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 腟動脈(ブタ) > 子宮枝(ブタ) > 後膀胱動脈(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうかんし | 尿管枝(反芻類) | Ureteric branch | Ramus uretericus | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 臍動脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうかんし | 尿管枝(反芻類) | Ureteric branch | Ramus uretericus | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 前立腺動脈(反芻類) > 精管枝(反芻類) > 後膀胱動脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうかんし | 尿管枝(反芻類) | Ureteric branch | Ramus uretericus | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 腟動脈(反芻類) > 子宮枝(反芻類) > 後膀胱動脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうかんし | 尿管枝(ウマ) | Ureteric branch | Ramus uretericus | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(ウマ) > 臍動脈(ウマ) > 精管動脈(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうかんし | 尿管枝(ウマ) | Ureteric branch | Ramus uretericus | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(ウマ) > 前立腺動脈(ウマ) > 精管枝(ウマ) > 後膀胱動脈(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうかんし | 尿管枝(ウマ) | Ureteric branch | Ramus uretericus | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(ウマ) > 腟動脈(ウマ) > 子宮枝(ウマ) > 後膀胱動脈(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうどうきゅうじょうみゃく | 尿道球静脈(食肉類) | Vein of bulb of penis | V. bulbi penis | 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 内陰部静脈(食肉類) > 陰茎静脈(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうどうきゅうじょうみゃく | 尿道球静脈(ブタ) | Vein of bulb of penis | V. bulbi penis | 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 内陰部静脈(ブタ) > 陰茎静脈(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうどうきゅうじょうみゃく | 尿道球静脈(反芻類) | Vein of bulb of penis | (V. bulbi penis) | 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 内陰部静脈(反芻類) > 陰茎静脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうどうきゅうじょうみゃく | 尿道球静脈(ウマ) | Vein of bulb of penis | V. bulbi penis | 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 内陰部静脈(ウマ) > 陰茎静脈(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうどうきゅうどうみゃく | 尿道球動脈(食肉類) | Artery of bulb of penis | A. bulbi penis | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(食肉類) > 陰茎動脈(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうどうきゅうどうみゃく | 尿道球動脈(ブタ) | Artery of bulb of penis | A. bulbi penis | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(ブタ) > 陰茎動脈(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうどうきゅうどうみゃく | 尿道球動脈(反芻類) | Artery of bulb of penis | A. bulbi penis | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(反芻類) > 陰茎動脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうどうきゅうどうみゃく | 尿道球動脈(ウマ) | Artery of bulb of penis | A. bulbi penis | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(ウマ) > 陰茎動脈(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうどうし | 尿道枝(ブタ) | Urethral branch | Ramus urethralis | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 前立腺動脈(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうどうし | 尿道枝(ブタ) | Urethral branch | Ramus urethralis | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 腟動脈(ブタ) > 子宮枝(ブタ) > 後膀胱動脈(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうどうし | 尿道枝(反芻類) | Urethral branch | Ramus urethralis | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 前立腺動脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうどうし | 尿道枝(反芻類) | Urethral branch | Ramus urethralis | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 腟動脈(反芻類) > 子宮枝(反芻類) > 後膀胱動脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうどうし | 尿道枝(ウマ) | Urethral branch | Ramus urethralis | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(ウマ) > 前立腺動脈(ウマ) > 精管枝(ウマ) > 後膀胱動脈(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうどうし | 尿道枝(ウマ) | Urethral branch | Ramus urethralis | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(ウマ) > 腟動脈(ウマ) > 子宮枝(ウマ) > 後膀胱動脈(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうどうし | 尿道枝(食肉類) | Urethral branch | Ramus urethralis | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(食肉類) > 前立腺動脈(食肉類) > 精管動脈(食肉類) > 後膀胱動脈(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうどうし | 尿道枝(食肉類) | Urethral branch | Ramus urethralis | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(食肉類) > 腟動脈(食肉類) > 子宮動脈(食肉類) > 後膀胱動脈(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうどうじょうみゃく | 尿道静脈(食肉類) | Urethral vein | V. urethralis | 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 内陰部静脈(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうどうどうみゃく | 尿道動脈(食肉類) | Urethral artery | A. urethralis | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうどうどうみゃく | 尿道動脈(ブタ) | Urethral artery | A. urethralis | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうどうどうみゃく | 尿道動脈(ウシ) | Urethral artery | A. urethralis | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
にょうどうどうみゃく | 尿道動脈(ヒツジ、ヤギ) | Urethral artery | A. urethralis | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
のうていかんじょうみゃくどう | 脳底間静脈洞(共通用語) | Interbasilar venous sinus | Sinus interbasilaris | 脈管学 > 静脈 > 硬膜静脈洞(共通用語) > 脳底静脈洞(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
のうていじょうみゃくどう | 脳底静脈洞(共通用語) | Basilar venous sinus | Sinus basilaris | 脈管学 > 静脈 > 硬膜静脈洞(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
のうていどうみゃく | 脳底動脈(食肉類) | Basilar artery | A. basilaris | 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 椎骨動脈(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
のうていどうみゃく | 脳底動脈(ブタ) | Basilar artery | A. basilaris | 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 椎骨動脈(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
のうていどうみゃく | 脳底動脈(反芻類) | Basilar artery | A. basilaris | 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 椎骨動脈(反芻類) > 脊髄枝(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
のうていどうみゃく | 脳底動脈(ウマ) | Basilar artery | A. basilaris | 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 椎骨動脈(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
のうりょうじょうみゃく | (脳梁静脈)(共通用語) | (vein of corpus callosum) | (V. corporis callosi) | 脈管学 > 静脈 > 硬膜静脈洞(共通用語) > 大脳の静脈(共通用語) > 大大脳静脈(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいがいそくびじょうみゃく | 背外側尾静脈 | Dorsolateral caudal vein | V. caudalis [coccygea] dorsolateralis | 脈管学 > 静脈 > 総腸骨静脈 > 正中尾静脈(食肉類、ブタ、反芻類) > 尾枝 | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいがいそくびじょうみゃく | 背外側尾静脈(ウマ) | Dorsolateral caudal vein | V. caudalis [coccygea] dorsolateralis | 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 後殿静脈(ウマ) > 腹外側尾静脈(ウマ) > 尾枝(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいがいそくびどうみゃく | 背外側尾動脈(ウマ) | Dorsolateral coccygeal arteries | A. caudalis [coccygea] dorsolateralis | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 後殿動脈(ウマ) > 腹外側尾動脈(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいがいそくびどうみゃく | 背外側尾動脈(共通用語) | Dorsolateral coccygeal artery | A. caudalis [coccygea] dorsolateralis | 脈管学 > 動脈 > 腹大動脈(共通用語) > 正中尾動脈(共通用語) > 尾枝(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいきょうじょうみゃく | 背頰静脈(イヌ) | Malar vein | V. malaris | 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 舌顔面静脈(共通用語) > 顔面静脈(イヌ) > 顔面深静脈(イヌ) > 眼窩下静脈(イヌ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいきょうじょうみゃく | 背頰静脈(ブタ、反芻類、ウマ) | Malar vein | V. malaris | 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 舌顔面静脈(共通用語) > 顔面静脈(ブタ、反芻類、ウマ) > 顔面深静脈(ブタ、反芻類、ウマ) > 腹側外眼静脈(ブタ、反芻類、ウマ) > 眼静脈洞(ブタ)、眼静脈叢(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいきょうじょうみゃく | 背頰静脈(反芻類) | Malar vein | V. malaris | 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 顎静脈(共通用語) > 浅側頭静脈(反芻類) > 背側外眼静脈(反芻類) > 眼静脈叢(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいきょうどうみゃく | 背頰動脈(食肉類) | Malar artery | A. malaris | 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(食肉類) > 眼窩下動脈(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいきょうどうみゃく | 背頰動脈(ブタ) | Malar artery | A. malaris | 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいきょうどうみゃく | 背頰動脈(反芻類) | Malar artery | A. malaris | 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいきょうどうみゃく | 背頰動脈(ウマ) | Malar artery | A. malaris | 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(ウマ) > 眼窩下動脈(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝(食肉類) | Dorsal branches | Rami dorsales | 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 肋頸動脈(食肉類) > 胸椎骨動脈(イヌ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝(食肉類) | Dorsal branch | Ramus dorsalis | 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 肋頸動脈(食肉類) > 最上肋間動脈(ネコ) > 第二および第三背側肋間動脈(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝(ブタ) | Dorsal branch | Ramus dorsalis | 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 肋頸動脈(ブタ) > 最上肋間動脈(ブタ) > 第三~第五背側肋間動脈(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝(反芻類) | Dorsal branch | Ramus dorsalis | 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 肋頸動脈(反芻類) > 最上肋間動脈(反芻類) > 第一および第二(三)背側肋間動脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝(ウマ) | Dorsal branch | Ramus dorsalis | 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 肋頸動脈(ウマ) > 最上肋間動脈(ウマ) > 第二~第五背側肋間動脈(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝 | Dorsal branch | Ramus dorsalis | 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 肋頸静脈 > 最上肋間静脈 | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝(食肉類、ブタ) | Dorsal branch | Ramus dorsalis | 脈管学 > 静脈 > 鎖骨下静脈(共通用語) > 上腕静脈(共通用語) > 後骨間静脈(ネコ) > 尺骨静脈(食肉類、ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいし | 背枝(共通用語) | Dorsal branch | Ramus dorsalis | 脈管学 > 静脈 > 後大静脈(共通用語) > 腰静脈(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 |