獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
8. 脈管系 : 1051 - 1100件(2880件中)
1ページの表示件数:
よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
しきゅうし | 指球枝(反芻類) | Digital toric branch | Ramus tori digitalis | 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(反芻類) > 浅掌動脈弓(反芻類) > 第三指総掌側指動脈(反芻類) > 軸側第三および第四指固有掌側指動脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しきゅうし | 指球枝(反芻類) | Digital toric branch | Ramus tori digitalis | 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(反芻類) > 第四指総掌側指動脈(反芻類) > 反軸側第四指固有掌側指動脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しきゅうし | 子宮枝(ブタ) | Uterine branch | Ramus uterinus | 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 腟静脈(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しきゅうし | 子宮枝(反芻類) | Uterine branch | Ramus uterinus | 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 腟静脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しきゅうし | 子宮枝(ウマ) | Uterine branch | Ramus uterinus | 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 内陰部静脈(ウマ) > 腟静脈(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しきゅうし | 指球枝(ウマ) | Digital toric branch | Ramus tori digitalis | 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ウマ) > 第二指総掌側指動脈(ウマ) > 内側(第三指固有掌側)指動脈(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しきゅうし | 指球枝(ウマ) | Digital toric branch | Ramus tori digitalis | 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ウマ) > 第二指総掌側指動脈(ウマ) > 外側(第三指固有掌側)指動脈(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しきゅうし | 子宮枝(共通用語) | Uterine branch | Ramus uterinus | 脈管学 > 動脈 > 腹大動脈(共通用語) > 卵巣動脈(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しきゅうじょうみゃく | 子宮静脈(ブタ) | Uterine vein | V. uterina(314) | 脈管学 > 静脈 > 後大静脈(共通用語) > 右卵巣静脈(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | (314)これはすべての動物で、子宮の主要動脈である。以前は、有蹄類でA. uterina media(中子宮動脈)と命名されており、ドイツ語の教科書では食肉類でもそのように呼ばれていた。 |
しきゅうじょうみゃく | 子宮静脈(ブタ) | Uterine vein | V. uterina(314) | 脈管学 > 静脈 > 後大静脈(共通用語) > 左卵巣静脈(ブタ、ヒツジ、ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | (314)これはすべての動物で、子宮の主要動脈である。以前は、有蹄類でA. uterina media(中子宮動脈)と命名されており、ドイツ語の教科書では食肉類でもそのように呼ばれていた。 |
しきゅうじょうみゃく | 子宮静脈(食肉類) | Uterine vein | V. uterina | 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) > 腟静脈(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しきゅうじょうみゃく | 子宮静脈(ウシ) | Uterine vein | V. uterina(314) | 脈管学 > 静脈 > 内腸骨静脈(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | (314)これはすべての動物で、子宮の主要動脈である。以前は、有蹄類でA. uterina media(中子宮動脈)と命名されており、ドイツ語の教科書では食肉類でもそのように呼ばれていた。 |
しきゅうじょうみゃく | 子宮静脈(ウマ) | Uterine vein | V. uterina(314) | 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | (314)これはすべての動物で、子宮の主要動脈である。以前は、有蹄類でA. uterina media(中子宮動脈)と命名されており、ドイツ語の教科書では食肉類でもそのように呼ばれていた。 |
しきゅうどうみゃく | 子宮動脈(食肉類) | Uterine artery | A. uterina(314) | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 内陰部動脈(食肉類) > 腟動脈(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | (314)これはすべての動物で、子宮の主要動脈である。以前は、有蹄類でA. uterina media(中子宮動脈)と命名されており、ドイツ語の教科書では食肉類でもそのように呼ばれていた。 |
しきゅうどうみゃく | 子宮動脈(ブタ) | Uterine artery | A. uterina(314) | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 臍動脈(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | (314)これはすべての動物で、子宮の主要動脈である。以前は、有蹄類でA. uterina media(中子宮動脈)と命名されており、ドイツ語の教科書では食肉類でもそのように呼ばれていた。 |
しきゅうどうみゃく | 子宮動脈(反芻類) | Uterine artery | A. uterina(314) | 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 臍動脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | (314)これはすべての動物で、子宮の主要動脈である。以前は、有蹄類でA. uterina media(中子宮動脈)と命名されており、ドイツ語の教科書では食肉類でもそのように呼ばれていた。 |
しきゅうどうみゃく | 子宮動脈(ウマ) | Uterine artery | A. uterina(314) | 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | (314)これはすべての動物で、子宮の主要動脈である。以前は、有蹄類でA. uterina media(中子宮動脈)と命名されており、ドイツ語の教科書では食肉類でもそのように呼ばれていた。 |
しきゅうりんぱせつ | 子宮リンパ節(ブタ、ウマ) | Uterine lymph node | Lymphonodus uterinus | 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 腸仙骨リンパ中心 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じくそくだいごしこゆうしょうそくしじょうみゃく | 軸側第五指固有掌側指静脈(反芻類) | Axial proper palmar digital vein Ⅴ | V. digitalis palmaris propria V axialis | 脈管学 > 静脈 > 鎖骨下静脈(共通用語) > 正中皮静脈(共通用語) > 橈骨静脈(反芻類) > 深掌静脈弓(反芻類) > 第二~第四指掌側中手静脈(反芻類) > 遠位深掌静脈弓(反芻類) > 第四指総掌側指静脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
じくそくだいごしこゆうしょうそくしどうみゃく | 軸側第五指固有掌側指動脈(反芻類) | Axial proper palmar digital artery Ⅴ | A. digitalis palmaris propria V axialis | 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(反芻類) > 第四指総掌側指動脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
じくそくだいごしこゆうていそくしどうみゃく | 軸側第五趾固有底側趾動脈(反芻類) | Axial proper plantar digital artery Ⅴ | A. digitalis plantaris propria V axialis | 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(反芻類) > 伏在動脈(反芻類) > 後枝(反芻類) > 外側足底動脈(反芻類) > 浅枝 [第四趾総底側趾動脈] (反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
じくそくだいさんおよびだいよんしこゆうしょうそくしじょうみゃく | 軸側第三および第四指固有掌側指静脈(反芻類) | Axial proper palmar digital veins Ⅲ and Ⅳ | Vv. digitales palmares propriaeIII et IV axiales | 脈管学 > 静脈 > 鎖骨下静脈(共通用語) > 正中皮静脈(共通用語) > 第三指総掌側指静脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
じくそくだいさんおよびだいよんしこゆうしょうそくしどうみゃく | 軸側第三および第四指固有掌側指動脈(反芻類) | Axial proper palmar digital arteries Ⅲ and Ⅳ | Aa. digitales palmares propriae III et IV axiales | 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(反芻類) > 浅掌動脈弓(反芻類) > 第三指総掌側指動脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
じくそくだいさんおよびだいよんしこゆうていそくしじょうみゃく | 軸側第三および第四趾固有底側趾静脈(反芻類) | Axial proper plantar digital veins Ⅲ and Ⅳ | Vv. digitales plantares propriae III et IV axiales | 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿静脈(反芻類) > 内側 [大] 伏在静脈(反芻類) > 後枝(反芻類) > 内側足底静脈(反芻類) > 浅枝(ウシ)(反芻類) > 第三趾総底側趾静脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
じくそくだいさんおよびだいよんしこゆうていそくしどうみゃく | 軸側第三および第四趾固有底側趾動脈(反芻類) | Axial proper plantar digital arteries Ⅲ and Ⅳ | Aa. digitales plantares propriae III et IV axiales | 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(反芻類) > 伏在動脈(反芻類) > 後枝(反芻類) > 内側足底動脈(反芻類) > 浅枝(反芻類) > 第三趾総底側趾動脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
じくそくだいにしこゆうしょうそくしじょうみゃく | 軸側第二指固有掌側指静脈(反芻類) | Axial proper palmar digital vein Ⅱ | V. digitalis palmaris propria II axialis | 脈管学 > 静脈 > 鎖骨下静脈(共通用語) > 正中皮静脈(共通用語) > 橈骨静脈(反芻類) > 深掌静脈弓(反芻類) > 第二~第四指掌側中手静脈(反芻類) > 遠位深掌静脈弓(反芻類) > 第二指総掌側指静脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
じくそくだいにしこゆうしょうそくしどうみゃく | 軸側第二指固有掌側指動脈(反芻類) | Axial proper palmar digital artery Ⅱ | A. digitalis palmaris propria II axialis | 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(反芻類) > 浅掌動脈弓(反芻類) > 第二指総掌側指動脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
じくそくだいにしこゆうていそくしじょうみゃく | 軸側第二趾固有底側趾静脈(反芻類) | Axial proper plantar digital vein Ⅱ | V. digitalis plantaris propria II axialis | 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿静脈(反芻類) > 内側 [大] 伏在静脈(反芻類) > 後枝(反芻類) > 内側足底静脈(反芻類) > 浅枝(ウシ)(反芻類) > 第二趾総底側趾静脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
じくそくだいにしこゆうていそくしどうみゃく | 軸側第二趾固有底側趾動脈(反芻類) | Axial proper plantar digital artery Ⅱ | A. digitalis plantaris propria II axialis | 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿動脈(反芻類) > 伏在動脈(反芻類) > 後枝(反芻類) > 内側足底動脈(反芻類) > 浅枝(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しこうさどうみゃくもう | 視交叉動脈網(ウシ) | Chiasmatic ariterial rete | Rete chiasmaticum | 脈管学 > 動脈 > 内頸動脈(共通用語) > 前硬膜上怪網(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しし | 歯枝(ウマ) | Dental branches | Rami dentales | 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(ウマ) > 下歯槽動脈(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しし | 歯枝(ウマ) | Dental branches | Rami dentales | 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(ウマ) > 眼窩下動脈(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しし | 歯枝(イヌ) | Dental branches | Rami dentales | 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 舌顔面静脈(共通用語) > 顔面静脈(イヌ) > 顔面深静脈(イヌ) > 浅側頭静脈との吻合枝(イヌ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しし | 歯枝(食肉類) | Dental branches | Rami dentales | 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(食肉類) > 下歯槽動脈(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しし | 歯枝(食肉類) | Dental branches | Rami dentales | 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(食肉類) > 眼窩下動脈(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しし | 歯枝(ブタ) | Dental branches | Rami dentales | 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(ブタ) > 下歯槽動脈(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しし | 歯枝(ブタ) | Dental branches | Rami dentales | 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(ブタ) > 眼窩下動脈(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しし | 歯枝(反芻類) | Dental branches | Rami dentales | 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(反芻類) > 下歯槽動脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しし | 歯枝(反芻類) | Dental branches | Rami dentales | 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(反芻類) > 眼窩下動脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ししょうせんじょうたいじょうみゃく | 視床線条体静脈(共通用語) | Thalamostriatal vein | V. thalamostriata | 脈管学 > 静脈 > 硬膜静脈洞(共通用語) > 大脳の静脈(共通用語) > 大大脳静脈(共通用語) > 内大脳静脈(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しつがいどうみゃくもう | 膝蓋動脈網(ブタ) | Patellar arterial rete | Rete patellae | 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 膝窩動脈(ブタ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しつがいどうみゃくもう | 膝蓋動脈網(反芻類) | Patellar arterial rete | Rete patellae | 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 膝窩動脈(反芻類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しつがいどうみゃくもう | 膝蓋動脈網(ウマ) | Patellar arterial rete | Rete patellae | 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 膝窩動脈(ウマ) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しつがいどうみゃくもう | 膝蓋動脈網(食肉類) | Patellar arterial rete | Rete patellae | 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 膝窩動脈(食肉類) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しつかじょうみゃく | 膝窩静脈(食肉類) | Popliteal vein | V. poplitea | 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しつかじょうみゃく | 膝窩静脈(ブタ) | Popliteal vein | V. poplitea | 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しつかじょうみゃく | 膝窩静脈(反芻類) | Popliteal vein | V. poplitea | 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しつかじょうみゃく | 膝窩静脈 | Popliteal vein | V. poplitea | 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しつかどうみゃく | 膝窩動脈(食肉類) | Popliteal artery | A. poplitea | 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 | |
しつかどうみゃく | 膝窩動脈(ブタ) | Popliteal artery | A. poplitea | 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) | 獣医解剖学用語第6版 |