獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

8. 脈管系 : 1701 - 1800件(2880件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
ちょうこうもうようたいどうみゃく 長後毛様体動脈(ウマ) Long posterior ciliary arteryies Aa. ciliares posteriores longae 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(ウマ) > 外眼動脈(ウマ) > 内眼動脈との吻合枝(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
かがんけんじょうみゃく 下眼瞼静脈(ネコ) Lower palpebral vein V. palpebralis inferior 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 舌顔面静脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
かがんけんじょうみゃく 下眼瞼静脈(イヌ) Lower palpebral vein V. palpebralis inferior 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 舌顔面静脈(共通用語) > 顔面静脈(イヌ) > 顔面深静脈(イヌ) 獣医解剖学用語第6版
ようどうみゃく 腰動脈(共通用語) Lumbar arteries Aa. Lumbales 脈管学 > 動脈 > 腹大動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
だいごおよびだいろくようどうみゃく 第五および第六腰動脈(ウマ) Lumbar arteries Ⅴ and Ⅵ Aa. lumbales V et VI 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
だいろくようどうみゃく 第六腰動脈(ウシ) Lumbar artery Ⅵ A. lumbalis VI 脈管学 > 動脈 > 内腸骨動脈(共通用語) > 腸腰動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
だいろくようどうみゃく(ぶた、ひつじ、やぎ) 第六腰動脈(ブタ、ヒツジ、ヤギ) Lumbar artery Ⅵ(Ⅶ) A. lumbalis VI(VII) 脈管学 > 動脈 > 腹大動脈(共通用語) > 正中仙骨動脈(食肉類、ブタ、反芻類) 獣医解剖学用語第6版
ようりんぱほんかん 腰リンパ本幹 Lumbar lymphatic trunks Trunci lumbales 脈管学 > リンパ系 > 乳ビ槽 獣医解剖学用語第6版
ようりんぱちゅうしん 腰リンパ中心 Lumbar lymphocenter Lymphocentrum lumbale 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 獣医解剖学用語第6版
だいご、だいろく、だいななようじょうみゃく 第五(ウマ)、第六(有蹄類)、第七(食肉類)腰静脈 Lumbar vein Ⅴ, Ⅵ, Ⅶ V. lumbalis V, VI, VII 脈管学 > 静脈 > 総腸骨静脈 獣医解剖学用語第6版
ようじょうみゃく 腰静脈(共通用語) Lumbar veins Vv. lumbales 脈管学 > 静脈 > 後大静脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
だいいちおよびだいにようじょうみゃく 第一および第二腰静脈 Lumbar veins Ⅰ and Ⅱ Vv. lumbales I et II 脈管学 > 静脈 > 左奇静脈 獣医解剖学用語第6版
だいいちおよびだいに(だいさん)ようじょうみゃく 第一および第二 [第三] 腰静脈 Lumbar veins Ⅰ and Ⅱ(Ⅲ) Vv. lumbales I et II [III] 脈管学 > 静脈 > 前大静脈 > 右奇静脈 獣医解剖学用語第6版
はんげつべんはんげつ 半月弁半月 Lunulae(lunules)of semilunar valvule Lunulae valvularum semilunarium 脈管学 > 心臓 > 右心室 > 肺動脈弁 獣医解剖学用語第6版
はんげつべんはんげつ 半月弁半月 Lunulae(lunules)of semilunar valvule Lunulae valvularum semilunarium 脈管学 > 心臓 > 左心室 > 大動脈弁 獣医解剖学用語第6版
りんぱ リンパ Lymph Lympha 脈管学 獣医解剖学用語第6版 (訳者注28)リンパlumphaticus削除
りんぱせつ リンパ節 Lymph node Lymphonodus [Nodus lymphaticus] 脈管学 獣医解剖学用語第6版
りんぱせつ リンパ節 Lymph node Lymphonodus [Nodus lymphaticus] 脈管学 > リンパ系 獣医解剖学用語第6版
りんぱせつ リンパ節 LYMPH NODES LYMPHONODI [NODI LYMPHATICI] 脈管学 > リンパ系 獣医解剖学用語第6版
りんぱしょうせつ リンパ小節 Lymph nodule Lymphonodulus [Nodulus lymphaticus](352) 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 獣医解剖学用語第6版 (352)これは小さい充実したリンパ組織塊のことであり、腔をもたないので、N. H. またはN. A. V. においては、Folliculus lymphatidus(リンパ小胞)という名称は用いない。
りんぱしょうせつ リンパ小節 Lymph nodule Lymphonodulus [Nodulus lymphaticus] 脈管学 獣医解剖学用語第6版
りんぱどう リンパ洞 Lymph sinus Sinus lymphaticus 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 獣医解剖学用語第6版
もうさいりんぱかん 毛細リンパ管 Lymphatic capillary Vas lymphocapillare 脈管学 獣医解剖学用語第6版
りんぱ(かん)そう リンパ(管)叢 Lymphatic plexus Plexus lymphaticus 脈管学 獣医解剖学用語第6版
りんぱ(かん)そう リンパ(管)叢 Lymphatic plexus Plexus lymphaticus 脈管学 > リンパ系 獣医解剖学用語第6版
りんぱけい リンパ系 LYMPHATIC SYSTEM SYSTEMA LYMPHATICUM 脈管学 獣医解剖学用語第6版
りんぱかんべん リンパ管弁 Lymphatic valve Valva lymphatica 脈管学 獣医解剖学用語第6版
りんぱかんべん リンパ管弁 Lymphatic valvula Valvula lymphatica 脈管学 > リンパ系 獣医解剖学用語第6版
りんぱかんべん リンパ管弁 Lymphatic valvule Valvula lymphatica 脈管学 > リンパ管弁 獣医解剖学用語第6版
りんぱかん リンパ管 Lymphatic vessel Vas lymphaticum 脈管学 獣医解剖学用語第6版
りんぱかん リンパ管 Lymphatic vessel Vas lymphaticum 脈管学 > リンパ系 獣医解剖学用語第6版
りんぱちゅうしん リンパ中心 Lymphocenter Lymphocentrum(351) 脈管学 > リンパ系 獣医解剖学用語第6版 (351)Lymphocentrum(リンパ中心)は、体の同一部位にみられるリンパ節またはリンパ節群であり、大部分の動物ではほぼ同じ領域から輪入管をうけいれる。出現不定のリンパ節にこの用語表では(  )を付していない。
はいきょうどうみゃく 背頰動脈(食肉類) Malar artery A. malaris 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(食肉類) > 眼窩下動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
はいきょうどうみゃく 背頰動脈(ブタ) Malar artery A. malaris 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
はいきょうどうみゃく 背頰動脈(反芻類) Malar artery A. malaris 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
はいきょうどうみゃく 背頰動脈(ウマ) Malar artery A. malaris 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(ウマ) > 眼窩下動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
はいきょうじょうみゃく 背頰静脈(イヌ) Malar vein V. malaris 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 舌顔面静脈(共通用語) > 顔面静脈(イヌ) > 顔面深静脈(イヌ) > 眼窩下静脈(イヌ) 獣医解剖学用語第6版
はいきょうじょうみゃく 背頰静脈(ブタ、反芻類、ウマ) Malar vein V. malaris 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 舌顔面静脈(共通用語) > 顔面静脈(ブタ、反芻類、ウマ) > 顔面深静脈(ブタ、反芻類、ウマ) > 腹側外眼静脈(ブタ、反芻類、ウマ) > 眼静脈洞(ブタ)、眼静脈叢(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
はいきょうじょうみゃく 背頰静脈(反芻類) Malar vein V. malaris 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 顎静脈(共通用語) > 浅側頭静脈(反芻類) > 背側外眼静脈(反芻類) > 眼静脈叢(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
かし 果枝(食肉類) Malleolar branches Rami malleolares 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 前脛骨動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
にゅうせんし 乳腺枝(共通用語) Mammary branches Rami mammarii 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿深動脈(共通用語) > 陰部腹壁動脈(共通用語) > 外陰部動脈(共通用語) > 浅後腹壁動脈 [前乳腺動脈(反芻類、ウマ)] 獣医解剖学用語第6版
にゅうせんし 乳腺枝(共通用語) Mammary branches Rami mammarii 脈管学 > 動脈 > 胸大動脈(共通用語) > 背側肋間動脈(共通用語) > 外側皮枝(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
にゅうせんし 乳腺枝(ブタ) Mammary branches Rami mammarii 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 外胸動脈(ブタ) > 外側胸動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
にゅうせんし 乳腺枝(食肉類) Mammary branches Rami mammarii 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 内胸動脈(食肉類) > 貫通枝(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
にゅうせんし 乳腺枝(食肉類) Mammary branches Rami mammarii 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 内胸動脈(食肉類) > 前腹壁動脈(食肉類) > 浅前腹壁動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
にゅうせんし 乳腺枝(ブタ) Mammary branches Rami mammarii 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 内胸動脈(ブタ) > 貫通枝(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
にゅうせんし 乳腺枝(ブタ) Mammary branches Rami mammarii 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 内胸動脈(ブタ) > 前腹壁動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
にゅうぼうりんぱせつ 乳房リンパ節 Mammary lymph nodes Lymphonodi mammarii 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 鼠径大腿リンパ中心 > 浅鼠径リンパ節 獣医解剖学用語第6版
かがくりんぱせつ 下顎リンパ節 Mandibular lymph nodes Lymphonodi mandibulares 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 > 下顎リンパ中心 獣医解剖学用語第6版
かがくりんぱちゅうしん 下顎リンパ中心 Mandibular lymphocenter Lymphocentrum mandibulare 脈管学 > リンパ系 > リンパ節 獣医解剖学用語第6版
かしそうじょうみゃく 下歯槽静脈(食肉類、ブタ) Mandibular(inferior)alveolar vein V. alveolaris inferior 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 顎静脈(共通用語) > 翼突筋静脈叢(食肉類、ブタ) 獣医解剖学用語第6版
かしそうじょうみゃく 下歯槽静脈(反芻類) Mandibular(inferior)alveolar vein V. alveolaris inferior 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 顎静脈(共通用語) > 翼突筋静脈叢(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
かしそうじょうみゃく 下歯槽静脈(ウマ) Mandibular(inferior)alveolar vein V. alveolaris inferior 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 顎静脈(共通用語) > 翼突筋静脈叢(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
らんえんかえん 卵円窩縁 Margin of oval fossa Limbus fossae ovalis 脈管学 > 心臓 > 右心房 獣医解剖学用語第6版
こうきんどうみゃく 咬筋動脈(食肉類) Masseteric artery A. masseterica 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(食肉類) > 後深側頭動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
こうきんどうみゃく 咬筋動脈(ブタ) Masseteric artery A. masseterica 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(ブタ) > 後深側頭動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
こうきんどうみゃく 咬筋動脈(反芻類) Masseteric artery A. masseterica 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(反芻類) > 後深側頭動脈(ウシ) 獣医解剖学用語第6版
こうきんし 咬筋枝(ウシ) Masseteric branch Ramus massetericus(266) 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版 (266)相同のものは同名という原則に従って、血管はそれがIncisura mandibulae(下顎切痕)を通る時にのみ、Arteria masseterica(咬筋動脈)と命名される。M. masseter(咬筋)に対する他の血管はRamus massetericus(咬筋枝)と名づけられる。
こうきんし 咬筋枝(ヒツジ、ヤギ) Masseteric branch Ramus massetericus(266) 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 浅側頭動脈(反芻類) > 顔面横動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版 (266)相同のものは同名という原則に従って、血管はそれがIncisura mandibulae(下顎切痕)を通る時にのみ、Arteria masseterica(咬筋動脈)と命名される。M. masseter(咬筋)に対する他の血管はRamus massetericus(咬筋枝)と名づけられる。
こうきんし 咬筋枝(ウマ) Masseteric branch Ramus massetericus(266) 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版 (266)相同のものは同名という原則に従って、血管はそれがIncisura mandibulae(下顎切痕)を通る時にのみ、Arteria masseterica(咬筋動脈)と命名される。M. masseter(咬筋)に対する他の血管はRamus massetericus(咬筋枝)と名づけられる。
こうきんじょうみゃく 咬筋静脈(食肉類、ブタ) Masseteric vein V. masseterica 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 顎静脈(共通用語) > 翼突筋静脈叢(食肉類、ブタ) 獣医解剖学用語第6版
こうきんじょうみゃく 咬筋静脈(反芻類) Masseteric vein V. masseterica 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 顎静脈(共通用語) > 翼突筋静脈叢(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
にゅうとつどうしゅつじょうみゃく 乳突導出静脈(イヌ、ウシ) Mastoid emissary vein V. emissaria mastoidea 脈管学 > 静脈 > 硬膜静脈洞(共通用語) > 導出静脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
がくどうみゃく 顎動脈(食肉類) Maxillary artery A. maxillaris 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
がくどうみゃく 顎動脈(反芻類) Maxillary artery A. maxillaris 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
がくどうみゃく 顎動脈(ウマ) Maxillary artery A. maxillaris 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
がくじょうみゃく 顎静脈(共通用語) Maxillary vein V. maxillaris 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 獣医解剖学用語第6版
がくどうみゃく 顎動脈(ブタ) Maxllary artery A. maxillaris 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
ないそく(だい)ふくざいじょうみゃく 内側 [大] 伏在静脈(ブタ) Medial [large] saphenous vein V. saphena medialis [magna] 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿静脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
ないそく(だい)ふくざいじょうみゃく 内側 [大] 伏在静脈(反芻類) Medial [large] saphenous vein V. saphena medialis [magna] 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿静脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
ないそく(だい)ふくざいじょうみゃく 内側 [大] 伏在静脈(ウマ) Medial [large] saphenous vein V. saphena medialis [magna] 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿静脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ないそく(だい)ふくざいじょうみゃく 内側 [大] 伏在静脈(食肉類) Medial [large] saphenous vein V. saphena medialis [magna] 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿静脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
ないそくじかいし 内側耳介枝(ブタ) Medial auricular branch Ramus auricularis medialis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 後耳介動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
ないそくじかいし 内側耳介枝(反芻類) Medial auricular branch Ramus auricularis medialis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 浅側頭動脈(反芻類) > 前耳介動脈(ヒツジ、ヤギ) 獣医解剖学用語第6版
ないそくじかいし 内側耳介枝(反芻類) Medial auricular branch Ramus auricularis medialis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 浅側頭動脈(反芻類) > 前耳介動脈(ウシ) 獣医解剖学用語第6版
ないそくじかいし 内側耳介枝(食肉類) Medial auricular branch Ramus auricularis medialis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 後耳介動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
ないそくじかいし 内側耳介枝(ウマ) Medial auricular branch Ramus auricularis medialis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 後耳介動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ないそくじかいじょうみゃく 内側耳介静脈(食肉類、ブタ) Medial auricular vein V. auricularis medialis 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 顎静脈(共通用語) > 浅側頭静脈(食肉類、ブタ) > 前耳介静脈(食肉類、ブタ) 獣医解剖学用語第6版
ないそくじかいじょうみゃく 内側耳介静脈(反芻類) Medial auricular vein V. auricularis medialis 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 顎静脈(共通用語) > 浅側頭静脈(反芻類) > 前耳介静脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
ないそくじかいじょうみゃく 内側耳介静脈(ウマ) Medial auricular vein V. auricularis medialis 脈管学 > 静脈 > 外頸静脈 > 顎静脈(共通用語) > 後耳介静脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ないそくし 内側枝(ブタ) Medial branch Ramus medialis 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿静脈(ブタ) > 内側 [大] 伏在静脈(ブタ) > 前枝(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
ないそくし 内側枝(イヌ) Medial branch Ramus medialis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 上腕動脈(イヌ) > 浅上腕動脈(イヌ) > 前浅前腕動脈(イヌ) 獣医解剖学用語第6版
ないそくもうちょうどうみゃく 内側盲腸動脈(ウマ) Medial cecal artery A. cecalis [caecalis] medialis 脈管学 > 動脈 > 腹大動脈(共通用語) > 前腸間膜動脈(共通用語) > 回結腸動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
ないそくもうちょうじょうみゃく 内側盲腸静脈(ウマ) Medial cecal vein V. cecalis [caecalis] medialis 脈管学 > 静脈 > 門脈 > 前腸間膜静脈(共通用語) > 回結腸静脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
ないそくだいたいかいせんどうみゃく 内側大腿回旋動脈(共通用語) Medial circumflex femoral artery A. circumflexa femoris medialis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 大腿深動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
ないそくだいたいかいせんじょうみゃく 内側大腿回旋静脈(食肉類) Medial circumflex femoral vein V. circumflexa femoris medialis 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿深静脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
ないそくだいたいかいせんじょうみゃく 内側大腿回旋静脈(ブタ) Medial circumflex femoral vein V. circumflexa femoris medialis 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿深静脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
ないそくだいたいかいせんじょうみゃく 内側大腿回旋静脈(反芻類) Medial circumflex femoral vein V. circumflexa femoris medialis 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿深静脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
ないそくだいたいかいせんじょうみゃく 内側大腿回旋静脈(ウマ) Medial circumflex femoral vein V. circumflexa femoris medialis 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿深静脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ないそくひし 内側皮枝(共通用語) Medial cutaneous branch Ramus cutaneus medialis 脈管学 > 動脈 > 胸大動脈(共通用語) > 背側肋間動脈(共通用語) > 背枝(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
ないそくひし 内側皮枝(共通用語) Medial cutaneous branch Ramus cutaneus medialis 脈管学 > 動脈 > 胸大動脈(共通用語) > 背側肋腹動脈(共通用語) > 背枝(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
ないそくひし 内側皮枝(共通用語) Medial cutaneous branch Ramus cutaneus medialis 脈管学 > 動脈 > 腹大動脈(共通用語) > 腰動脈(共通用語) > 背枝(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
ないそく(だいさんしこゆうていそく)しどうみゃく 内側 [第三趾固有底側] 趾動脈(ウマ) Medial digital artery [proper plantar digital artery Ⅲ] A. digitalis [plantaris propria III] medialis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 足背動脈(ウマ) > 第三趾背側中足動脈(ウマ) > 遠位貫通枝(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ないそく(だいさんしこゆうしょうそく)しどうみゃく 内側(第三指固有掌側)指動脈(ウマ) Medial digital artery(properpalmar digital artery Ⅲ) A. digitalis [palmaris propria III] medialis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 正中動脈(ウマ) > 第二指総掌側指動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ないそく(だいさんしこゆうしょうそく)しじょうみゃく 内側 [第三指固有掌側] 指静脈(ウマ) Medial digital vein [proper palmar digital vein Ⅲ] V. digitalis [palmaris propriaIII medialis] 脈管学 > 静脈 > 鎖骨下静脈(共通用語) > 正中皮静脈(共通用語) > 橈骨静脈(ウマ) > 浅掌枝 [第二指総掌側指静脈] (ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ないそく(だいさんしこゆうていそく)しじょうみゃく 内側 [第三趾固有底側] 趾静脈(ウマ) Medial digital vein [proper plantar digital vein Ⅲ] V. digitalis [plantaris propria III] medialis 脈管学 > 静脈 > 外腸骨静脈(共通用語) > 大腿静脈(ウマ) > 内側 [大] 伏在静脈(ウマ) > 後枝(ウマ) > 内側足底静脈(ウマ) > 浅枝 [第二趾総底側趾静脈] (ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ないそくえんいしつどうみゃく 内側遠位膝動脈(イヌ) Medial distal genicular artery A. genus distalis medialis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 膝窩動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
ないそくえんいしつどうみゃく 内側遠位膝動脈(ブタ) Medial distal genicular artery A. genus distalis medialis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 膝窩動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
ないそくえんいしつどうみゃく 内側遠位膝動脈(反芻類) Medial distal genicular artery A. genus distalis medialis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 膝窩動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
ないそくえんいしつどうみゃく 内側遠位膝動脈(ウマ) Medial distal genicular artery A. genus distalis medialis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 膝窩動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP