獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

8. 脈管系 : 751 - 800件(2880件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
けんこうかどうみゃく 肩甲下動脈(ウマ) Subscapular artery A. subscapularis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
がんかじょうどうみゃく 眼窩上動脈(食肉類) Supraorbital artery A. supraorbitalis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(食肉類) > 顎動脈の怪網(ネコ) 獣医解剖学用語第6版
がんかじょうどうみゃく 眼窩上動脈(ブタ) Supraorbital artery A. supraorbitalis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(ブタ) > 外眼動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
がんかじょうどうみゃく 眼窩上動脈(反芻類) Supraorbital artery A. supraorbitalis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(反芻類) > 外眼動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
がんかじょうどうみゃく 眼窩上動脈(ウマ) Supraorbital artery A. supraorbitalis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(ウマ) > 外眼動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
けんこうじょうどうみゃく 肩甲上動脈(食肉類) Suprascapular artery A. suprascapularis(280) 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 浅頸動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版 (280)この動脈はN. suprascapularis(肩甲上神経)に沿っている。ウシでは肩甲上神経に沿う主血管がA. axillaris(腋窩動脈)から起こるので、A. cervicalis superficialis(浅頸動脈)のこの枝は、Ramus(枝)を用いて現わす。
けんこうじょうどうみゃく 肩甲上動脈(ヒツジ、ヤギ) Suprascapular artery A. suprascapularis(280) 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) > 浅頸動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版 (280)この動脈はN. suprascapularis(肩甲上神経)に沿っている。ウシでは肩甲上神経に沿う主血管がA. axillaris(腋窩動脈)から起こるので、A. cervicalis superficialis(浅頸動脈)のこの枝は、Ramus(枝)を用いて現わす。
けんこうじょうどうみゃく 肩甲上動脈(ブタ) Suprascapular artery A. suprascapularis(280) 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 肩甲下動脈(ブタ) > 後上腕回旋動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版 (280)この動脈はN. suprascapularis(肩甲上神経)に沿っている。ウシでは肩甲上神経に沿う主血管がA. axillaris(腋窩動脈)から起こるので、A. cervicalis superficialis(浅頸動脈)のこの枝は、Ramus(枝)を用いて現わす。
けんこうじょうどうみゃく 肩甲上動脈(ウシ) Suprascapular artery A. suprascapularis(280) 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版 (280)この動脈はN. suprascapularis(肩甲上神経)に沿っている。ウシでは肩甲上神経に沿う主血管がA. axillaris(腋窩動脈)から起こるので、A. cervicalis superficialis(浅頸動脈)のこの枝は、Ramus(枝)を用いて現わす。
けんこうじょうどうみゃく 肩甲上動脈(ウマ) Suprascapular artery A. suprascapularis(280) 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版 (280)この動脈はN. suprascapularis(肩甲上神経)に沿っている。ウシでは肩甲上神経に沿う主血管がA. axillaris(腋窩動脈)から起こるので、A. cervicalis superficialis(浅頸動脈)のこの枝は、Ramus(枝)を用いて現わす。
かっしゃじょうどうみゃく 滑車上動脈(ブタ) Supratrochlear artery A. supratrochlearis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(ブタ) > 外眼動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
がいそくそくこんどうみゃく 外側足根動脈(食肉類) Lateral tarsal artery A. tarsea lateralis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 足背動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
がいそくそくこんどうみゃく 外側足根動脈(ブタ) Lateral tarsal artery A. tarsea lateralis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 足背動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
がいそくそくこんどうみゃく 外側足根動脈(反芻類) Lateral tarsal artery A. tarsea lateralis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 足背動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
ないそくそくこんどうみゃく 内側足根動脈(ブタ) Medial tarsal artery A. tarsea medialis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 足背動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
ないそくそくこんどうみゃく 内側足根動脈(反芻類) Medial tarsal artery A. tarsea medialis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 足背動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
ないそくそくこんどうみゃく 内側足根動脈(食肉類) Medial tarsal artery A. tarsea medialis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 足背動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
かんつうそくこんどうみゃく 貫通足根動脈(反芻類) Perforating tarsal artery A. tarsea perforans 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 足背動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
かんつうそくこんどうみゃく 貫通足根動脈(ウマ) Perforating tarsal artery A. tarsea perforans 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 足背動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
えんいかんつうそくこんどうみゃく 遠位貫通足根動脈(ブタ) Distal perforating tarsal artery A. tarsea perforans distalis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 足背動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
きんいかんつうそくこんどうみゃく 近位貫通足根動脈(ブタ) Proximal perforating tarsal artery A. tarsea perforans proximalis 脈管学 > 動脈 > 外腸骨動脈(共通用語) > 足背動脈(ブタ) > 外側足根動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
しんそくとうどうみゃく 深側頭動脈(ヒツジ、ヤギ) Deep temporal artery A. temporalis profunda 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
こうしんそくとうどうみゃく 後深側頭動脈(食肉類) Caudal deep temporal artery A. temporalis profunda caudalis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
こうしんそくとうどうみゃく 後深側頭動脈(ブタ) Caudal deep temporal artery A. temporalis profunda caudalis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
こうしんそくとうどうみゃく 後深側頭動脈(ウシ) Caudal deep temporal artery A. temporalis profunda caudalis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
こうしんそくとうどうみゃく 後深側頭動脈(ウマ) Caudal deep temporal artery A. temporalis profunda caudalis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ぜんしんそくとうどうみゃく 前深側頭動脈(ウマ) Rostral deep temporal artery A. temporalis profunda rostralis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
ぜんしんそくとうどうみゃく 前深側頭動脈(食肉類) Rostral deep temporal artery A. temporalis profunda rostralis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(食肉類) > 顎動脈の怪網(ネコ) 獣医解剖学用語第6版
ぜんしんそくとうどうみゃく 前深側頭動脈(イヌ) Rostral deep temporal artery A. temporalis profunda rostralis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版
ぜんしんそくとうどうみゃく 前深側頭動脈(ブタ) Rostral deep temporal artery A. temporalis profunda rostralis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(ブタ) > 頰動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
ぜんしんそくとうどうみゃく 前深側頭動脈(ウシ) Rostral deep temporal artery A. temporalis profunda rostralis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) > 顎動脈(反芻類) > 頰動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
せんそくとうどうみゃく 浅側頭動脈(食肉類) Superficial temporal artery A. temporalis superficialis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
せんそくとうどうみゃく 浅側頭動脈(ブタ) Superficial temporal artery A. temporalis superficialis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
せんそくとうどうみゃく 浅側頭動脈(反芻類) Superficial temporal artery A. temporalis superficialis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
せんそくとうどうみゃく 浅側頭動脈(ウマ) Superficial temporal artery A. temporalis superficialis 脈管学 > 動脈 > 外頸動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
せいそうどうみゃく 精巣動脈(共通用語) Testicular artery A. testicularis 脈管学 > 動脈 > 腹大動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
がいきょうどうみゃく 外胸動脈(食肉類) External thoracic artery A. thoracica externa(285) 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版 (285)A. thoracica externa(外胸動脈)は胸筋に分布する短い動脈で、ヒトのRami pectorales a. thoracoacromialis(胸肩峰動脈胸筋枝)と相同である。A. thoracica lateralis(外側胸動脈)はN. thoracicus lateralis(外側胸神経)を伴う長い動脈である。これは、以前A. thoracica externa(外胸動脈)と名付けられた。
がいきょうどうみゃく 外胸動脈(ブタ) External thoracic artery A. thoracica externa(285) 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版 (285)A. thoracica externa(外胸動脈)は胸筋に分布する短い動脈で、ヒトのRami pectorales a. thoracoacromialis(胸肩峰動脈胸筋枝)と相同である。A. thoracica lateralis(外側胸動脈)はN. thoracicus lateralis(外側胸神経)を伴う長い動脈である。これは、以前A. thoracica externa(外胸動脈)と名付けられた。
がいきょうどうみゃく 外胸動脈(反芻類) External thoracic artery A. thoracica externa(285) 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版 (285)A. thoracica externa(外胸動脈)は胸筋に分布する短い動脈で、ヒトのRami pectorales a. thoracoacromialis(胸肩峰動脈胸筋枝)と相同である。A. thoracica lateralis(外側胸動脈)はN. thoracicus lateralis(外側胸神経)を伴う長い動脈である。これは、以前A. thoracica externa(外胸動脈)と名付けられた。
がいきょうどうみゃく 外胸動脈(ウマ) External thoracic artery A. thoracica externa(285) 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版 (285)A. thoracica externa(外胸動脈)は胸筋に分布する短い動脈で、ヒトのRami pectorales a. thoracoacromialis(胸肩峰動脈胸筋枝)と相同である。A. thoracica lateralis(外側胸動脈)はN. thoracicus lateralis(外側胸神経)を伴う長い動脈である。これは、以前A. thoracica externa(外胸動脈)と名付けられた。
ないきょうどうみゃく 内胸動脈(食肉類) Internal thoracic artery A. thoracica interna 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
ないきょうどうみゃく 内胸動脈(ブタ) Internal thoracic artery A. thoracica interna 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
ないきょうどうみゃく 内胸動脈(反芻類) Internal thoracic artery A. thoracica interna 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
ないきょうどうみゃく 内胸動脈(ウマ) Internal thoracic artery A. thoracica interna 脈管学 > 動脈 > 鎖骨下動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版
がいそくきょうどうみゃく 外側胸動脈(食肉類) Lateral thoracic artery A. thoracica lateralis(285) 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) 獣医解剖学用語第6版 (285)A. thoracica externa(外胸動脈)は胸筋に分布する短い動脈で、ヒトのRami pectorales a. thoracoacromialis(胸肩峰動脈胸筋枝)と相同である。A. thoracica lateralis(外側胸動脈)はN. thoracicus lateralis(外側胸神経)を伴う長い動脈である。これは、以前A. thoracica externa(外胸動脈)と名付けられた。
がいそくきょうどうみゃく 外側胸動脈(ブタ) Lateral thoracic artery A. thoracica lateralis(285) 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 外胸動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版 (285)A. thoracica externa(外胸動脈)は胸筋に分布する短い動脈で、ヒトのRami pectorales a. thoracoacromialis(胸肩峰動脈胸筋枝)と相同である。A. thoracica lateralis(外側胸動脈)はN. thoracicus lateralis(外側胸神経)を伴う長い動脈である。これは、以前A. thoracica externa(外胸動脈)と名付けられた。
きょうはいどうみゃく 胸背動脈(ブタ) Thoracodorsal artery A. thoracodorsalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 肩甲下動脈(ブタ) 獣医解剖学用語第6版
きょうはいどうみゃく 胸背動脈(反芻類) Thoracodorsal artery A. thoracodorsalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 肩甲下動脈(反芻類) 獣医解剖学用語第6版
きょうはいどうみゃく 胸背動脈(ウマ) Thoracodorsal artery A. thoracodorsalis 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 肩甲下動脈(ウマ) 獣医解剖学用語第6版
きょうはいどうみゃく 胸背動脈(食肉類) Thoracodorsal artery A. thoracodorsals 脈管学 > 動脈 > 腋窩動脈(共通用語) > 肩甲下動脈(食肉類) 獣医解剖学用語第6版

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP