獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

7. 内臓学 尿生殖器他 : 351 - 400件(525件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
ろーとちみつぶ ロート緻密部 Pars compacta(compact part)of infundibulum Pars compacta 内分泌系 > 内分泌腺 > 下垂体 > 神経性下垂体 > ロート根 獣医解剖学用語第6版
きょくぶ 曲部 Convoluted part Pars convoluta 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 腎臓 > 皮質 > 皮質小葉 獣医解剖学用語第6版
ひぶ 皮部 Cutaneous part Pars cutanea 尿生殖器系 > 会陰(エイン) > 外肛門括約筋 獣医解剖学用語第6版
ぜんりつせんでんぱぶ 前立腺伝播部 Disseminate part Pars disseminata prostatae 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 前立腺 獣医解剖学用語第6版
しゅぶ 主部 Pars distalis Pars distalis 内分泌系 > 内分泌腺 > 下垂体 > 腺性下垂体 獣医解剖学用語第6版
しんけいせいかすいたいしゅぶ 神経性下垂体主部 Distal neurohypophysis Pars distalis neurohypophysis(242) 内分泌系 > 内分泌腺 > 下垂体 > 神経性下垂体 獣医解剖学用語第6版 (242)この用語は、N. H. V.に従い、以前のLobus nervosus(神経葉)から変更された。
ちゅうかんぶ 中間部 Pars intermedia Pars intermedia 内分泌系 > 内分泌腺 > 下垂体 > 腺性下垂体 獣医解剖学用語第6版
ぜんていきゅうちゅうかんぶ 前庭球中間部 Intermediate part of bulb Pars intermedia bulborum 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 腟前庭 獣医解剖学用語第6版
いんけいじゆうぶ 陰茎自由部 Free part of penis Pars libera penis 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 獣医解剖学用語第6版
きとうちょうぶ 亀頭長部 Pars longa glandis Pars longa glandis 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 陰茎亀頭 獣医解剖学用語第6版
こつばんぶ 骨盤部 Pelvic part Pars pelvina 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 尿管 獣医解剖学用語第6版
こつばんぶ 骨盤部 Pelvic part Pars pelvina 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 雄の尿道 獣医解剖学用語第6版
いんけいぶ 陰茎部 Penial part Pars penina 尿生殖器系 > 会陰(エイン) > 陰核後引筋 獣医解剖学用語第6版
いんけいぶ 陰茎部 Penile part Pars penina(223) 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 雄の尿道 獣医解剖学用語第6版 (223)これは1983年にB.N.A.ではPars cavernosa(陰茎海綿体部)、N.A.とN.A.V.ではPars spongiosa(海綿体部)と呼ばれていた。家畜においてこれらの名称は、雄尿道の陰茎部分を、海綿体を持つPars pelvina(骨盤部)から区別するものでなかった。
ぜんりつせんこうぶ 前立腺後部 Postprostatic part Pars postprostatica 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 雄の尿道 > 骨盤部 獣医解剖学用語第6版
ぜんりつせんぜんぶ 前立腺前部 Preprostatic part Pars preprostatica [prae-] 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 雄の尿道 > 骨盤部 獣医解剖学用語第6版
しんぶ 深部 Deep part Pars profunda 尿生殖器系 > 会陰(エイン) > 外肛門括約筋 獣医解剖学用語第6版
ぜんりつせんぶ 前立腺部 Prostatic part Pars prostatica 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 雄の尿道 > 骨盤部 獣医解剖学用語第6版
ほうせんぶ 放線部 Radiate part Pars radiata 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 腎臓 > 皮質 > 皮質小葉 獣医解剖学用語第6版
ちょくちょうぶ 直腸部 Rectal part Pars rectalis 尿生殖器系 > 会陰(エイン) > 陰核後引筋 獣医解剖学用語第6版
せんぶ 浅部 Superficial part Pars superficialis 尿生殖器系 > 会陰(エイン) > 外肛門括約筋 獣医解剖学用語第6版
りゅうきぶ 隆起部 Pars tuberalis Pars tuberalis 内分泌系 > 内分泌腺 > 下垂体 > 腺性下垂体 獣医解剖学用語第6版
しきゅうぶ 子宮部 Uterine part Pars uterina 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 卵管 獣医解剖学用語第6版
めすのがいせいしょくき 雌の外生殖器 EXTERNAL PARTS OF FEMALE GENITAL ORGANS PARTES GENITALES FEMININAE EXTERNAE 尿生殖器系 獣医解剖学用語第6版
おすのがいせいしょくき 雄の外生殖器 EXTERNAL PARTS OF MALE GENITAL ORGANS PARTES GENITALES MASCULINAE EXTERNAE 尿生殖器系 獣医解剖学用語第6版
じんばん(じんう) 腎盤 [腎盂] Renal pelvis Pelvis renalis(204) 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 腎臓 獣医解剖学用語第6版 (204)従来の教科書の使い方とは異なり、Calices pelvis(腎杯)はPelvis renalis(腎盤)に含まれるようになった。腎盤とは、尿を溜める空間と定義され、尿管の始点にある腎洞の中に位置する。腎盤は拡張している場合と拡張していない場合があり、ブタの一部とウシのほとんどは後者である。
いんけい 陰茎 Penis Penis 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 獣医解剖学用語第6版
えいん(エイン) 会陰(エイン) PERINEUM PERINEUM(230) 尿生殖器系 獣医解剖学用語第6版 (230)Perineum(会陰)はApertura pelvis caudalis(骨盤後囗)をおおい、肛門管と尿生殖管をとりまく体壁の部分である。 Centrum tendineum perinei(会陰腱中心)は、肛門と陰門または尿道球の間の正中面上の、線維と筋性の結節であり、そこには以下の筋が集まって付着している;M. sphincter ani externus(外肛門括約筋)、M. bulbospongiosus(球海綿体筋)、M. levator ani(肛門挙筋)の腹側の終止部とM. transversus perinei superficialis(浅会陰横筋)。
ふくまく 腹膜 PERITONEUM PERITONEUM [PERITONAEUM] 獣医解剖学用語第6版
へきそくふくまく 壁側腹膜 Parietal peritoneum Peritoneum [Peritonaeum] parietale 腹膜 獣医解剖学用語第6版
ぞうそくふくまく 臓側腹膜 Visceral peritoneum Peritoneum [Peritonaeum] viscerale 腹膜 獣医解剖学用語第6版
もうけっちょうひだ 盲結腸ヒダ Cecocolic fold Plica cecocolica [caeco-] 腹膜 獣医解剖学用語第6版
じゅうにしちょうけっちょうひだ 十二指腸結腸ヒダ Duodenocolic fold Plica duodenocolica 腹膜 獣医解剖学用語第6版
いすいひだ 胃膵ヒダ Gastropancreatic fold Plica gastropancreatica 腹膜 > 網囊 獣医解剖学用語第6版
せいしょくひだ 生殖ヒダ Genital fold Plica genitalis 腹膜 獣医解剖学用語第6版
かんすいひだ 肝膵ヒダ Hepatopancreatic fold Plica hepatopancreatica 腹膜 > 網囊 獣医解剖学用語第6版
かいもうちょうひだ 回盲腸ヒダ Ileocecal fold Plica ileocecalis [-caecalis] 腹膜 獣医解剖学用語第6版
ほうひひだ 包皮ヒダ Preputial fold Plica preputials [prae-] 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 包皮 > 内板 獣医解剖学用語第6版
にょうかんひだ 尿管ヒダ Ureteric fold Plica ureterica(211) 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 膀胱 獣医解剖学用語第6版 (211)Columna ureterica(尿管柱)は尿管が膀胱の壁を通過する際に生じる粘膜の隆起を意味する。獣医解剖学では、Plica ureterica(尿管ヒダ)はTrigonum vesicae(膀胱三角)の外側縁である。 B. N. A. では、この用語は別の構造、すなわち家畜では記載されないN. A. のPlica interureterica(尿管間ヒダ)を示すのに用いられた。
りん(じょう)ひだ 輪(状)ヒダ Circular folds Plicae circulares 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 子宮 > 子宮頸管 獣医解剖学用語第6版
たて(じょう)ひだ 縦(状)ヒダ Longitudinal folds Plicae longitudinales 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 子宮 > 子宮頸管 獣医解剖学用語第6版
らんかんひだ 卵管ヒダ Fold of uterine tube Plicae tubariae 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 卵管 > 粘膜 獣医解剖学用語第6版
しきゅうけいちつぜんぶ (子宮頸)膣前部 Prevaginal part of cervix Portio prevaginalis [prae-] [cervicis] 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 子宮 > 子宮頸 獣医解剖学用語第6版
しきゅうけいちつぶ (子宮頸)膣部 Vaginal part of cervix Portio vaginalis [cervicis] 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 子宮 > 子宮頸 獣医解剖学用語第6版
いんかくほうひ 陰核包皮 Prepuce of clitoris Preputium [Praeputium] clitoridis 尿生殖器系 > 雌の外生殖器 > 陰核 獣医解剖学用語第6版
ほうひ 包皮 Prepuce, foreskin Preputium [Praeputium](220) 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 獣医解剖学用語第6版 (220)包皮はLamina externa(外板)とLamina interna(内板)よりなり、両者がOstium preputiale(包皮口)のところまで続いているヒダである。内板はそれが陰茎につくところまでをいう。獣医学の教科書にあるLamina penis preputii(陰茎包皮板)はPars libera penis(陰茎自由部)の皮膚以外の何も表わさないので、削除した。
きとうはいとっき 亀頭背突起 Dorsal process of glans Processus dorsalis glandis 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 陰茎亀頭 獣医解剖学用語第6版
にょうどうとっき 尿道突起 Urethral process Processus urethrae 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 雄の尿道 > 陰茎部 獣医解剖学用語第6版
ふくまくしょうじょうとっき 腹膜鞘状突起 Vaginal process of peritoneum Processus vaginalis peritonei [peritonaei](217) 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精索と精巣の被膜 獣医解剖学用語第6版 (217)これは腹膜が、胎子において鼠径管の中へ飛び出したものである。雄では精巣下降の後、Tunica vaginalis(精巣鞘膜)となる。雌でもみられることがあり、イヌでは大抵のものでみられるが、ネコでは稀である。
ふくまくしょうじょうとっき 腹膜鞘状突起 Vaginal process of peritoneum Processus vaginalis peritonei [peritonaei](217) 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 子宮 獣医解剖学用語第6版 (217)これは腹膜が、胎子において鼠径管の中へ飛び出したものである。雄では精巣下降の後、Tunica vaginalis(精巣鞘膜)となる。雌でもみられることがあり、イヌでは大抵のものでみられるが、ネコでは稀である。

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP