獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

7. 内臓学 尿生殖器他 : 301 - 350件(525件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
ちょくちょうぼうか 直腸傍窩 Pararectal fossa Fossa pararectalis 腹膜 > 直腸生殖窩 獣医解剖学用語第6版
じっしつ 実質 Parenchyma Parenchyma 内分泌系 > 内分泌腺 > 甲状腺 獣医解剖学用語第6版
じっしつ 実質 Parenchyma Parenchyma 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 前立腺 獣医解剖学用語第6版
せいそうじっしつ 精巣実質 Parenchyma of testis Parenchyma testis 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精巣 [睾丸] 獣医解剖学用語第6版
へきそくばん 壁側板 Parietal layer Lamina parietalis 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精索と精巣の被膜 > 精巣鞘膜 獣医解剖学用語第6版
へきそくこつばんきんまく 壁側骨盤筋膜 Parietal pelvic fascia Fascia pelvis parietalis 尿生殖器系 > 会陰(エイン) > 骨盤筋膜 獣医解剖学用語第6版
へきそくふくまく 壁側腹膜 Parietal peritoneum Peritoneum [Peritonaeum] parietale 腹膜 獣医解剖学用語第6版
らんそうぼうたい 卵巣傍体 Paroophoron Paroophoron 尿生殖器系 > 雌の生殖器 獣医解剖学用語第6版
ろーとくうぶ ロート空部 Pars cava of infundibulum Pars cava 内分泌系 > 内分泌腺 > 下垂体 > 神経性下垂体 > ロート根 獣医解剖学用語第6版
ろーとちみつぶ ロート緻密部 Pars compacta(compact part)of infundibulum Pars compacta 内分泌系 > 内分泌腺 > 下垂体 > 神経性下垂体 > ロート根 獣医解剖学用語第6版
しゅぶ 主部 Pars distalis Pars distalis 内分泌系 > 内分泌腺 > 下垂体 > 腺性下垂体 獣医解剖学用語第6版
ちゅうかんぶ 中間部 Pars intermedia Pars intermedia 内分泌系 > 内分泌腺 > 下垂体 > 腺性下垂体 獣医解剖学用語第6版
きとうちょうぶ 亀頭長部 Pars longa glandis Pars longa glandis 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 陰茎亀頭 獣医解剖学用語第6版
りゅうきぶ 隆起部 Pars tuberalis Pars tuberalis 内分泌系 > 内分泌腺 > 下垂体 > 腺性下垂体 獣医解剖学用語第6版
こつばんかくまく 骨盤隔膜 Pelvic diaphragm Diaphragma pelvis 尿生殖器系 > 会陰(エイン) 獣医解剖学用語第6版
こつばんきんまく 骨盤筋膜 Pelvic fascia Fascia pelvis 尿生殖器系 > 会陰(エイン) 獣医解剖学用語第6版
こつばんぶ 骨盤部 Pelvic part Pars pelvina 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 尿管 獣医解剖学用語第6版
こつばんぶ 骨盤部 Pelvic part Pars pelvina 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 雄の尿道 獣医解剖学用語第6版
じんばんかんおう 腎盤陥凹 Pelvic recess Recessus pelvis(205) 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 腎臓 > 腎盤 [腎盂] 獣医解剖学用語第6版 (205)この用語は、Pyramides renales(腎錐体)を囲む囊状の憩室を示しており、葉間動静脈を囲む狭い裂隙によって隣接する陥凹部から分離されている。食肉類、ヒツジ、ヤギ、ウサギに見られる。
いんけいぶ 陰茎部 Penial part Pars penina 尿生殖器系 > 会陰(エイン) > 陰核後引筋 獣医解剖学用語第6版
いんけいぶ 陰茎部 Penile part Pars penina(223) 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 雄の尿道 獣医解剖学用語第6版 (223)これは1983年にB.N.A.ではPars cavernosa(陰茎海綿体部)、N.A.とN.A.V.ではPars spongiosa(海綿体部)と呼ばれていた。家畜においてこれらの名称は、雄尿道の陰茎部分を、海綿体を持つPars pelvina(骨盤部)から区別するものでなかった。
いんけい 陰茎 Penis Penis 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 獣医解剖学用語第6版
えいんまく 会陰膜 Perineal membrane Membrana perinei(235) 尿生殖器系 > 会陰(エイン) 獣医解剖学用語第6版 (235)この用語は、以前はFascia diaphragmatis urogenitalis externa(外尿生殖隔膜筋膜)と呼ばれた。
えいんきん 会陰筋 Perineal muscles Musculi perinei 尿生殖器系 > 会陰(エイン) 獣医解剖学用語第6版
えいんちゅうかく 会陰中隔 Perineal septum Septum perineale(233) 尿生殖器系 > 会陰(エイン) 獣医解剖学用語第6版 (233)Septum perineale(会陰中隔)は雌ウマの [腟] 前庭と外肛門括約筋の間の四辺形板状の筋膜である。それはM. constrictor vulvae(陰門収縮筋)の深部で前庭の背壁に付着し、背前方にのびてPars rectalis m. retractoris clitoridis(陰核後引筋直腸部)と直腸につく。M. levator ani(肛門括約筋)の腹側部は、その前外側角に終り、M. constrictor vestibuli(前庭収縮筋)は、その外側縁から起こる。
えいんおうじんたい 会陰横靱帯 Perineal transverse ligament Lig. transversum perinei 尿生殖器系 > 会陰(エイン) > 会陰膜 獣医解剖学用語第6版
えいん(エイン) 会陰(エイン) PERINEUM PERINEUM(230) 尿生殖器系 獣医解剖学用語第6版 (230)Perineum(会陰)はApertura pelvis caudalis(骨盤後囗)をおおい、肛門管と尿生殖管をとりまく体壁の部分である。 Centrum tendineum perinei(会陰腱中心)は、肛門と陰門または尿道球の間の正中面上の、線維と筋性の結節であり、そこには以下の筋が集まって付着している;M. sphincter ani externus(外肛門括約筋)、M. bulbospongiosus(球海綿体筋)、M. levator ani(肛門挙筋)の腹側の終止部とM. transversus perinei superficialis(浅会陰横筋)。
しぼうひまく 脂肪被膜 Perirenal fat capsule, fatty renal capsule Capsula adiposa 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 腎臓 獣医解剖学用語第6版
ふくまくくう 腹膜腔 Peritoneal cavity Cavum peritonei [peritonaei] 腹膜 獣医解剖学用語第6版
ふくまく 腹膜 PERITONEUM PERITONEUM [PERITONAEUM] 獣医解剖学用語第6版
おうかくひかんまく 横隔脾間膜 Phrenicosplenic(phrenicolienal)ligament Lig. phrenicolienale 腹膜 > 網囊 > 大網 獣医解剖学用語第6版
しょうかせん(たい) 松果腺 [体] Pineal gland Glandula pinealis 内分泌系 > 内分泌腺 獣医解剖学用語第6版
ぜんりつせんこうぶ 前立腺後部 Postprostatic part Pars postprostatica 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 雄の尿道 > 骨盤部 獣医解剖学用語第6版
ぜんりつせんぜんぶ 前立腺前部 Preprostatic part Pars preprostatica [prae-] 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 雄の尿道 > 骨盤部 獣医解剖学用語第6版
いんかくほうひ 陰核包皮 Prepuce of clitoris Preputium [Praeputium] clitoridis 尿生殖器系 > 雌の外生殖器 > 陰核 獣医解剖学用語第6版
ほうひ 包皮 Prepuce, foreskin Preputium [Praeputium](220) 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 獣医解剖学用語第6版 (220)包皮はLamina externa(外板)とLamina interna(内板)よりなり、両者がOstium preputiale(包皮口)のところまで続いているヒダである。内板はそれが陰茎につくところまでをいう。獣医学の教科書にあるLamina penis preputii(陰茎包皮板)はPars libera penis(陰茎自由部)の皮膚以外の何も表わさないので、削除した。
ほうひくう 包皮腔 Preputial cavity Cavum preputiale [prae-] 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 包皮 獣医解剖学用語第6版
ほうひけいしつ 包皮憩室 Preputial diverticulum Diverticulum preputiale [prae-] 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 包皮 > 内板 獣医解剖学用語第6版
ほうひひだ 包皮ヒダ Preputial fold Plica preputials [prae-] 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 包皮 > 内板 獣医解剖学用語第6版
ないひせん 内皮腺 Preputial glands Gll. Preputiales [prae-] 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 包皮 > 内板 獣医解剖学用語第6版
ほうひりんぱしょうせつ 包皮リンパ小節 Preputial lymph nodules Lymphonoduli [Noduli lymphatici] preputiales [prae-](165) 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 包皮 > 内板 獣医解剖学用語第6版 (165)扁桃小胞は陰窩、その入口(小窩)とそれをとりまくリンパ組織よりなる。リンパ組織はLymphonoduli(リンパ小節)を含む。リンパ小節は腔をもたないので、N. A. V. またはN. H. ではfollicles(小胞)とはいわない。
ほうひこう 包皮口 Preputial orifice Ostium preputiale [prae-] 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 包皮 獣医解剖学用語第6版
ほうひりん 包皮輪 Preputial ring Anulus preputialis [prae-] 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 包皮 > 内板 > 包皮ヒダ 獣医解剖学用語第6版
しきゅうけいちつぜんぶ (子宮頸)膣前部 Prevaginal part of cervix Portio prevaginalis [prae-] [cervicis] 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 子宮 > 子宮頸 獣医解剖学用語第6版
げんしらんぽう 原始卵胞 Primordial follicles Folliculi ovarici primarii 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 卵巣 獣医解剖学用語第6版
こゆうらんそうさく 固有卵巣索 Proper ligament of ovary Lig. ovarii proprium 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 卵巣 獣医解剖学用語第6版
こゆうせいそうかんまく 固有精巣間膜 Proper ligament of testis Lig. testis proprium(216) 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精索と精巣の被膜 獣医解剖学用語第6版 (216)これらの用語は雌雄間の構造の関連を示すために採用した。      雄 精巣上体間膜 Mesepididymis 固有精巣間膜 Lig. testis proprium 精巣上体尾間膜 Lig. caudae epididymidis 精巣囊 Bursa testicularis[Sinus epididymalis]       雌 卵管間膜 Mesosalpinx 固有卵巣素 Lig. ovarii proprium 子宮円索 Lig. teres uteri 卵巣囊 Bursa ovarica
ぜんりつせんきんまく 前立腺筋膜 Prostate fascia Fascia prostatae 尿生殖器系 > 会陰(エイン) > 骨盤筋膜 > 臓側骨盤筋膜 獣医解剖学用語第6版
ぜんりつせん 前立腺 Prostate gland Prostata(218) 尿生殖器系 > 雄の生殖器 獣医解剖学用語第6版 (218)Corpus prostatae(前立腺体)は、ヒツジとヤギ以外のすべての家畜で認められるが、体以外の部分、すなわちPars disseminata(伝播部)が痕跡的であるか、またはない食肉類とウマでは、この用語はほとんど用いられない。前立腺はウマでは左右の葉と峡部よりなり、食肉類では部分的に左葉と右葉に分けられる。
ぜんりつせんかん 前立腺管 Prostatic ducts Ductuli prostatici 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 前立腺 獣医解剖学用語第6版

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP