獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

7. 内臓学 尿生殖器他 : 201 - 300件(525件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
すいとう 膵島 Pancreatic islets Insulae pancreaticae 内分泌系 > 内分泌腺 獣医解剖学用語第6版
せんいせいきょうぶ 線維性峡部 Fibrous isthmus Isthmus fibrosus 内分泌系 > 内分泌腺 > 甲状腺 獣医解剖学用語第6版
せんせいきょうぶ 腺性峡部 Glandular isthmus Isthmus glandularis 内分泌系 > 内分泌腺 > 甲状腺 獣医解剖学用語第6版
きょうぶ 峡部 Isthmus of prostate Isthmus prostatae 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 前立腺 獣医解剖学用語第6版
らんかんきょうぶ 卵管峡部 Isthmus of uterine tube Isthmus tubae uterinae 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 卵管 獣医解剖学用語第6版
にょうどうきょう 尿道峡 Urethral isthmus Isthmus urethrae 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 雄の尿道 > 骨盤部 獣医解剖学用語第6版
いんしん 陰唇 Pudendal labia Labium vulvae [pudendi](228) 尿生殖器系 > 雌の外生殖器 > 雌の外陰部 [陰門] 獣医解剖学用語第6版 (228)ヒトの [腟] 前庭は浅いので、N. A. では外生殖器に含められる。長い前庭をもつ四足動物では、それは外部に現われる器官ではなく、外陰部には含まれない。V. H. V.ではPudendum femininumという代替語がもはや示されていないため、Vulvaという用語を優先した。同様に、Labium pudendi [vulvae] という用語は、Labium vulvae [pudendi] に適宜変更されている。
にょうどうおうか 尿道凹窩 Urethral lacunae Lacunae urethrales 尿生殖器系 > 雌の外生殖器 > 雌の尿道 > 粘膜 獣医解剖学用語第6版
にょうどうおうか 尿道凹窩 Urethral lacunae Lacunae urethrales 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 雄の尿道 獣医解剖学用語第6版
がいばん 外板 External lamina Lamina externa 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 包皮 獣医解剖学用語第6版
ないばん 内板 Internal lamina Lamina interna 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 包皮 獣医解剖学用語第6版
へきそくばん 壁側板 Parietal layer Lamina parietalis 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精索と精巣の被膜 > 精巣鞘膜 獣医解剖学用語第6版
ぞうそくばん 臓側板 Visceral layer Lamina visceralis 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精索と精巣の被膜 > 精巣鞘膜 獣医解剖学用語第6版
いんけいせんじんたい 陰茎尖靱帯 Apical ligament of penis Lig. apicale penis 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 陰茎海綿体白膜 獣医解剖学用語第6版
せいそうじょうたいびかんまく 精巣上体尾間膜 Ligament of tail of epididymis Lig. caudae epididymidis(216) 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精索と精巣の被膜 獣医解剖学用語第6版 (216)これらの用語は雌雄間の構造の関連を示すために採用した。      雄 精巣上体間膜 Mesepididymis 固有精巣間膜 Lig. testis proprium 精巣上体尾間膜 Lig. caudae epididymidis 精巣囊 Bursa testicularis[Sinus epididymalis]       雌 卵管間膜 Mesosalpinx 固有卵巣素 Lig. ovarii proprium 子宮円索 Lig. teres uteri 卵巣囊 Bursa ovarica
かんかんじょうかんまく 肝冠状間膜 Coronary ligament(of liver) Lig. coronarium hepatis 腹膜 獣医解剖学用語第6版
かんかまじょうかんまく 肝鎌状間膜 Falciform ligament(of liver) Lig. falciforme hepatis 腹膜 獣医解剖学用語第6版
いんけいわなじんたい 陰茎ワナ靱帯 Fundiform ligament of penis Lig. fundiforme penis 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 獣医解剖学用語第6版
いひかんまく 胃脾間膜 Gastrosplenic(gastrolienal)ligament Lig. gastrolienale 腹膜 > 網囊 > 大網 獣医解剖学用語第6版
いおうかくままく 胃横隔間膜 Gastrophrenic ligament Lig. gastrophrenicum 腹膜 > 網囊 > 大網 獣医解剖学用語第6版
かんじゅうにしちょうかんまく 肝十二指腸間膜 Hepatoduodenal ligament Lig. hepatoduodenale 腹膜 > 小網 獣医解剖学用語第6版
かんいかんまく 肝胃間膜 Hepatogastric ligament Lig. hepatogastricum 腹膜 > 小網 獣医解剖学用語第6版
かんじんかんまく 肝腎間膜 Hepatorenal ligament Lig. hepatorenale 腹膜 獣医解剖学用語第6版
かくかんかんまく 角間間膜 Intercornual ligament Lig. intercornuale 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 子宮 獣医解剖学用語第6版
はいそくかくかんかんまく 背側角間間膜 Dorsal intercornual ligament Lig. intercornuale dorsale 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 子宮 獣医解剖学用語第6版
ふくそくかくかんかんまく 腹側角間間膜 Venyral intercornual ligament Lig. intercornuale ventrale 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 子宮 獣医解剖学用語第6版
しきゅうこうかんまく 子宮広間膜 Broad ligament of uterus Lig. latum uteri 腹膜 獣医解剖学用語第6版
じんひかんまく 腎脾間膜 Sprenic ligament Lig. lienorenale 腹膜 > 網囊 > 大網 獣医解剖学用語第6版
こゆうらんそうさく 固有卵巣索 Proper ligament of ovary Lig. ovarii proprium 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 卵巣 獣医解剖学用語第6版
おうかくひかんまく 横隔脾間膜 Phrenicosplenic(phrenicolienal)ligament Lig. phrenicolienale 腹膜 > 網囊 > 大網 獣医解剖学用語第6版
ちこつぼうこうじんたい 恥骨膀胱靱帯 Pubovesical ligament Lig. Pubovesicale 尿生殖器系 > 会陰(エイン) > 骨盤筋膜 獣医解剖学用語第6版
いんのうかんまく 陰囊間膜 Scrotal ligament Lig. Scroti 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精索と精巣の被膜 獣医解剖学用語第6版
らんそうていさく 卵巣提索 Suspensory ligament of ovary Lig. suspensorium ovarii 腹膜 獣医解剖学用語第6版
いんけいていじんたい 陰茎提靱帯 Suspensory ligament of penis Lig. suspensorium penis 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 獣医解剖学用語第6版
しきゅうえんさく 子宮円索 Round ligament of uterus Lig. teres uteri 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 子宮 獣医解剖学用語第6版
ぼうこうえんさく 膀胱円索 Round ligament of bladder Lig. teres vesicae 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 膀胱 > 外側膀胱間膜 獣医解剖学用語第6版
こゆうせいそうかんまく 固有精巣間膜 Proper ligament of testis Lig. testis proprium(216) 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精索と精巣の被膜 獣医解剖学用語第6版 (216)これらの用語は雌雄間の構造の関連を示すために採用した。      雄 精巣上体間膜 Mesepididymis 固有精巣間膜 Lig. testis proprium 精巣上体尾間膜 Lig. caudae epididymidis 精巣囊 Bursa testicularis[Sinus epididymalis]       雌 卵管間膜 Mesosalpinx 固有卵巣素 Lig. ovarii proprium 子宮円索 Lig. teres uteri 卵巣囊 Bursa ovarica
えいんおうじんたい 会陰横靱帯 Perineal transverse ligament Lig. transversum perinei 尿生殖器系 > 会陰(エイン) > 会陰膜 獣医解剖学用語第6版
うさんかくかんまく 右三角間膜 Right triangular ligament Lig. triangulare dextrum 腹膜 獣医解剖学用語第6版
ささんかくかんまく 左三角間膜 Left triangular ligament Lig. triangulare sinistrum 腹膜 獣医解剖学用語第6版
がいそくぼうこうかんまく 外側膀胱間膜 Lateral vesical fold Lig. vesicae laterale(209) 腹膜 獣医解剖学用語第6版 (209)Lig.vesicae medianum(正中膀胱間膜)がLig.umbilicale medianum(正中臍索)(N.A.)より好ましいのは、この構造が膀胱の間膜として獣医解剖学上より重要だからである。Lig. vesicae laterale(外側膀胱間膜)は、膀胱の側壁を骨盤壁に付着させる腹膜ヒダである。臍動脈の遺残であるLig. teres vesicae(膀胱円索)を取り囲む。
がいそくぼうこうかんまく 外側膀胱間膜 Lateral vesical fold Lig. vesicae laterale(209) 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 膀胱 獣医解剖学用語第6版 (209)Lig.vesicae medianum(正中膀胱間膜)がLig.umbilicale medianum(正中臍索)(N.A.)より好ましいのは、この構造が膀胱の間膜として獣医解剖学上より重要だからである。Lig. vesicae laterale(外側膀胱間膜)は、膀胱の側壁を骨盤壁に付着させる腹膜ヒダである。臍動脈の遺残であるLig. teres vesicae(膀胱円索)を取り囲む。
せいちゅうぼうこうかんまく 正中膀胱間膜 Median vesical fold Lig. vesicae medianum(209) 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 膀胱 獣医解剖学用語第6版 (209)Lig.vesicae medianum(正中膀胱間膜)がLig.umbilicale medianum(正中臍索)(N.A.)より好ましいのは、この構造が膀胱の間膜として獣医解剖学上より重要だからである。Lig. vesicae laterale(外側膀胱間膜)は、膀胱の側壁を骨盤壁に付着させる腹膜ヒダである。臍動脈の遺残であるLig. teres vesicae(膀胱円索)を取り囲む。
せいちゅうぼうこうかんまく 正中膀胱間膜 Median vesical fold Lig. vesicae medianum(209) 腹膜 獣医解剖学用語第6版 (209)Lig.vesicae medianum(正中膀胱間膜)がLig.umbilicale medianum(正中臍索)(N.A.)より好ましいのは、この構造が膀胱の間膜として獣医解剖学上より重要だからである。Lig. vesicae laterale(外側膀胱間膜)は、膀胱の側壁を骨盤壁に付着させる腹膜ヒダである。臍動脈の遺残であるLig. teres vesicae(膀胱円索)を取り囲む。
じんよう 腎葉 Renal lobes Lobi renis 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 腎臓 獣医解剖学用語第6版
しょうよう 小葉 Lobules Lobuli 内分泌系 > 内分泌腺 > 甲状腺 > 実質 獣医解剖学用語第6版
ひしつしょうよう 皮質小葉 Cortical lobules Lobuli corticales 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 腎臓 > 皮質 獣医解剖学用語第6版
せいそうじょうたいしょうよう(えんすい) 精巣上体小葉 [円錐] Lobules of epididymis Lobuli epididymidis [Coni epididymidis] 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精巣上体 [副睾丸] 獣医解剖学用語第6版
せいそうしょうよう 精巣小葉 Lobules of testis Lobuli testis 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精巣 [睾丸] 獣医解剖学用語第6版
うおよびさよう (右および左)葉 [right and left] lobe Lobus [dexter et sinister] 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 前立腺 獣医解剖学用語第6版
うおよびさよう (右および左)葉 (right and left)lobe Lobus [dexter et sinister] 内分泌系 > 内分泌腺 > 甲状腺 獣医解剖学用語第6版
すいたいよう 錐体葉 Pyramidal lobe Lobus pyramidalis 内分泌系 > 内分泌腺 > 甲状腺 獣医解剖学用語第6版
ほうひりんぱしょうせつ 包皮リンパ小節 Preputial lymph nodules Lymphonoduli [Noduli lymphatici] preputiales [prae-](165) 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 包皮 > 内板 獣医解剖学用語第6版 (165)扁桃小胞は陰窩、その入口(小窩)とそれをとりまくリンパ組織よりなる。リンパ組織はLymphonoduli(リンパ小節)を含む。リンパ小節は腔をもたないので、N. A. V. またはN. H. ではfollicles(小胞)とはいわない。
ちつりんぱしょうせつ 膣リンパ小節 Vaginal lymph nodules Lymphonoduli [Noduli lymphatici] vaginales(165) 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 腟 > 粘膜 獣医解剖学用語第6版 (165)扁桃小胞は陰窩、その入口(小窩)とそれをとりまくリンパ組織よりなる。リンパ組織はLymphonoduli(リンパ小節)を含む。リンパ小節は腔をもたないので、N. A. V. またはN. H. ではfollicles(小胞)とはいわない。
にょうどうきゅうせんきん 尿道球腺筋 Bulboglandularis muscle M. bulboglandularis(234) 尿生殖器系 > 会陰(エイン) 獣医解剖学用語第6版 (234)これは尿道球腺をおおう横紋筋で、M. urethralis(尿道筋)、M. ischiourethralis(坐骨海綿体筋)またはM. bulbospongiosus(球海綿体筋)に由来する。
きゅうかいめんたいきん 球海綿体筋 Bulbospongiosus muscle M. bulbospongiosus 尿生殖器系 > 会陰(エイン) 獣医解剖学用語第6版
びこつきん 尾骨筋 Coccygeal muscle M. coccygeus 尿生殖器系 > 会陰(エイン) 獣医解剖学用語第6版
ぜんていしゅうしゅくきん 前庭収縮筋 Constrictor vestibuli muscle M. constrictor vestibuli 尿生殖器系 > 会陰(エイン) > 球海綿体筋 獣医解剖学用語第6版
いんもんしゅうしゅくきん 陰門収縮筋 Constrictor vulvae muscle M. constrictor vulvae 尿生殖器系 > 会陰(エイン) > 球海綿体筋 獣医解剖学用語第6版
せいそうきょきん 精巣挙筋 Cremaster muscle M. cremaster 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精索と精巣の被膜 獣医解剖学用語第6版
ちょうこつびきん 腸骨尾筋(食肉類) Iliocaudalis muscle M. iliocaudalis [-coccygeus] 尿生殖器系 > 会陰(エイン) > 骨盤隔膜 > 肛門挙筋 獣医解剖学用語第6版
ざこつかいめんたいきん 坐骨海綿体筋 Ischiocavernosus muscle M. ischiocavernosus 尿生殖器系 > 会陰(エイン) 獣医解剖学用語第6版
ざこつにょうどうきん 坐骨尿道筋 Ischiourethralis muscle M. ischiourethralis 尿生殖器系 > 会陰(エイン) 獣医解剖学用語第6版
こうもんきょきん 肛門挙筋 Levator ani muscle M. levator ani 尿生殖器系 > 会陰(エイン) > 骨盤隔膜 獣医解剖学用語第6版
ひえいんじゅうきん 皮会陰縦筋 Cutaneous longitudinalis perinei muscle M. longitudinalis perinei cutaneus(237) 尿生殖器系 > 会陰(エイン) 獣医解剖学用語第6版 (237)これらの筋は、雌のネコとイヌでみられたものである。 M. longitudinalis perinei cutaneus(皮会陰縦筋)は肛門より皮膚直下の陰門へ走る繊細な線維よりなる。 M. sphincter labiorum cutaneus(皮陰唇括約筋)はM. constrictor vulvae(陰唇収縮筋)と皮膚の間にある。
こうほうひきん 後包皮筋 Caudal preputial muscle M. preputialis [prae-] caudalis 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 獣医解剖学用語第6版
ぜんほうひきん 前包皮筋 Cranial preputial muscle M. preputialis [prae-] cranialis 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 獣医解剖学用語第6版
ちこつびきん 恥骨尾筋(食肉類) Pubocaudalis muscle M. pubocaudalis [-coccygeus] 尿生殖器系 > 会陰(エイン) > 骨盤隔膜 > 肛門挙筋 獣医解剖学用語第6版
ちこつぼうこうきん 恥骨膀胱筋 Pubovesical muscle M. pubovesicalis 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 膀胱 獣医解剖学用語第6版
ちょくちょうにょうどうきん 直腸尿道筋 Rectourethral muscle M. rectourethralis 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 膀胱 獣医解剖学用語第6版
いんかくこういんきん 陰核後引筋 Retractor clitoridis muscle M. retractor clitoridis(236) 尿生殖器系 > 会陰(エイン) 獣医解剖学用語第6版 (236)これらの筋は最後の仙椎、または最初の数個の尾椎から起こる。そのPars analis(肛門部)(食肉類)は肛門の背外側に終止する。 Pars rectalis(直腸部)はイヌでは時々みられ、またウマにだけよく発達し、 以前肛門提靱帯または腹側直腸ワナ( 独語:ventrale Mastdarmschleife)と呼ばれた。
いんけいこういんきん 陰茎後引筋 Retractor penis muscle M. retractor penis(236) 尿生殖器系 > 会陰(エイン) 獣医解剖学用語第6版 (236)これらの筋は最後の仙椎、または最初の数個の尾椎から起こる。そのPars analis(肛門部)(食肉類)は肛門の背外側に終止する。 Pars rectalis(直腸部)はイヌでは時々みられ、またウマにだけよく発達し、 以前肛門提靱帯または腹側直腸ワナ( 独語:ventrale Mastdarmschleife)と呼ばれた。
がいこうもんかつやくきん 外肛門括約筋 External anal sphincter muscle M. sphincter ani externus 尿生殖器系 > 会陰(エイン) 獣医解剖学用語第6版
ひいんしんかつやくきん 皮陰唇括約筋 Cutaneous labial sphincter muscle M. sphincter labiorum cutaneus(237) 尿生殖器系 > 会陰(エイン) 獣医解剖学用語第6版 (237)これらの筋は、雌のネコとイヌでみられたものである。 M. longitudinalis perinei cutaneus(皮会陰縦筋)は肛門より皮膚直下の陰門へ走る繊細な線維よりなる。 M. sphincter labiorum cutaneus(皮陰唇括約筋)はM. constrictor vulvae(陰唇収縮筋)と皮膚の間にある。
せんえいんおうきん 浅会陰横筋 Superficial transversum perinei muscle M. transversus perinei superficialis 尿生殖器系 > 会陰(エイン) 獣医解剖学用語第6版
にょうどうきん 尿道筋 Urethralis muscle M. urethralis(210) 尿生殖器系 > 会陰(エイン) 獣医解剖学用語第6版 (210)膀胱には括約筋の証拠がないので、M. sphincter vesicae(膀胱括約筋)という用語は削除した。その作用はM. urethralis(尿道筋)で行われる。M. detrusor vesicae(膀胱排泄筋)という用語は、尿を排出するために作用する筋層全体の別名として導入された。
せいそうじょうたいえん 精巣上体縁 Epididymal border Margo epididymalis 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精巣 [睾丸] 獣医解剖学用語第6版
がいそくえん 外側縁 Lateral border Margo lateralis 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 腎臓 獣医解剖学用語第6版
がいそくえん 外側縁 Lateral border Margo lateralis 内分泌系 > 内分泌腺 > 副腎 獣医解剖学用語第6版
じゆうえん 自由縁 Free border Margo liber 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精巣 [睾丸] 獣医解剖学用語第6版
じゆうえん 自由縁 Free border Margo liber 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 卵巣 獣医解剖学用語第6版
じゆうえん 自由縁 Free border Margo liber 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 子宮 > (右および左)子宮角 獣医解剖学用語第6版
ふくまくきょうかいえん 腹膜境界縁 Border of peritoneum Margo limitans peritonei [peritonaei] 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 卵巣 獣医解剖学用語第6版
ないそくえん 内側縁 Medial border Margo medialis 内分泌系 > 内分泌腺 > 副腎 獣医解剖学用語第6版
ないそくえん 内側縁 Medial border Margo medialis 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 腎臓 獣医解剖学用語第6版
かんまくえん 間膜縁 Mesometrial border Margo mesometricus 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 子宮 > (右および左)子宮角 獣医解剖学用語第6版
かんまくえん 間膜縁 Mesovarian border Margo mesovaricus 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 卵巣 獣医解剖学用語第6版
みぎおよびひだりしきゅうえん (右および左)子宮縁 (right and left)uterine border Margo uteri [dexter et sinister] 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 子宮 獣医解剖学用語第6版
せいそうじゅうかく 精巣縦隔 Mediastinum testis Mediastinum testis 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精巣 [睾丸] 獣医解剖学用語第6版
ずいしつ 髄質 Medulla Medulla 内分泌系 > 内分泌腺 > 副腎 獣医解剖学用語第6版
らんそうずいしつ(けっかんたい) 卵巣髄質 [血管帯] Medulla of ovary [vascular zone] Medulla ovarii [Zona vasculosa](224) 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 卵巣 獣医解剖学用語第6版 (224)Cortex ovarii(卵巣皮質)ではコラーゲン線維の量が非常に少ないため、Tunica albuginea(白膜)という用語は当てはまらず、削除された。成熟した雌ウマでは、卵胞を含む実質帯は中心に、血管帯は周縁にあるので、Cortex(皮質)とMedulla(髄質)という用語は用いられない。
ずいしつ 髄質 Renal medulla Medulla renis 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 腎臓 獣医解剖学用語第6版
えいんまく 会陰膜 Perineal membrane Membrana perinei(235) 尿生殖器系 > 会陰(エイン) 獣医解剖学用語第6版 (235)この用語は、以前はFascia diaphragmatis urogenitalis externa(外尿生殖隔膜筋膜)と呼ばれた。
ちょうかんまく 腸間膜 Mesentery Mesenterium 腹膜 獣医解剖学用語第6版
せいそうじょうたいかんまく 精巣上体間膜(雄の生殖器を参照) Mesepididymis Mesepididymis 腹膜 獣医解剖学用語第6版
せいそうじょうたいかんまく 精巣上体間膜 Mesepididymis Mesepididymis(216) 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精索と精巣の被膜 獣医解剖学用語第6版 (216)これらの用語は雌雄間の構造の関連を示すために採用した。      雄 精巣上体間膜 Mesepididymis 固有精巣間膜 Lig. testis proprium 精巣上体尾間膜 Lig. caudae epididymidis 精巣囊 Bursa testicularis[Sinus epididymalis]       雌 卵管間膜 Mesosalpinx 固有卵巣素 Lig. ovarii proprium 子宮円索 Lig. teres uteri 卵巣囊 Bursa ovarica
けっちょうかんまく 結腸間膜 Mesocolon Mesocolon 腹膜 獣医解剖学用語第6版
じょうこうけっちょうかんまく 上行結腸間膜 Ascending mesocolon Mesocolon ascendens 腹膜 > 結腸間膜 獣医解剖学用語第6版
かこうけっちょうかんまく 下行結腸間膜 Descending mesocolon Mesocolon descendens 腹膜 > 結腸間膜 獣医解剖学用語第6版
えすじょうけっちょうかんまく S状結腸間膜 Sigmoid mesocolon Mesocolon sigmoideum 腹膜 > 結腸間膜 獣医解剖学用語第6版

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP