獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

7. 内臓学 尿生殖器他 : 51 - 100件(525件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
うおよびさよう (右および左)葉 [right and left] lobe Lobus [dexter et sinister] 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 前立腺 獣医解剖学用語第6版
うさんかくかんまく 右三角間膜 Right triangular ligament Lig. triangulare dextrum 腹膜 獣医解剖学用語第6版
えいん(エイン) 会陰(エイン) PERINEUM PERINEUM(230) 尿生殖器系 獣医解剖学用語第6版 (230)Perineum(会陰)はApertura pelvis caudalis(骨盤後囗)をおおい、肛門管と尿生殖管をとりまく体壁の部分である。 Centrum tendineum perinei(会陰腱中心)は、肛門と陰門または尿道球の間の正中面上の、線維と筋性の結節であり、そこには以下の筋が集まって付着している;M. sphincter ani externus(外肛門括約筋)、M. bulbospongiosus(球海綿体筋)、M. levator ani(肛門挙筋)の腹側の終止部とM. transversus perinei superficialis(浅会陰横筋)。
えいんおうじんたい 会陰横靱帯 Perineal transverse ligament Lig. transversum perinei 尿生殖器系 > 会陰(エイン) > 会陰膜 獣医解剖学用語第6版
えいんきん 会陰筋 Perineal muscles Musculi perinei 尿生殖器系 > 会陰(エイン) 獣医解剖学用語第6版
えいんけんちゅうしん(えいんたい) 会陰腱中心 [会陰体] Central tendinous sheet of perineum [perineal body] Centrum tendineum perinei [Corpus perineale](230) 尿生殖器系 > 会陰(エイン) 獣医解剖学用語第6版 (230)Perineum(会陰)はApertura pelvis caudalis(骨盤後囗)をおおい、肛門管と尿生殖管をとりまく体壁の部分である。 Centrum tendineum perinei(会陰腱中心)は、肛門と陰門または尿道球の間の正中面上の、線維と筋性の結節であり、そこには以下の筋が集まって付着している;M. sphincter ani externus(外肛門括約筋)、M. bulbospongiosus(球海綿体筋)、M. levator ani(肛門挙筋)の腹側の終止部とM. transversus perinei superficialis(浅会陰横筋)。
えいんちゅうかく 会陰中隔 Perineal septum Septum perineale(233) 尿生殖器系 > 会陰(エイン) 獣医解剖学用語第6版 (233)Septum perineale(会陰中隔)は雌ウマの [腟] 前庭と外肛門括約筋の間の四辺形板状の筋膜である。それはM. constrictor vulvae(陰門収縮筋)の深部で前庭の背壁に付着し、背前方にのびてPars rectalis m. retractoris clitoridis(陰核後引筋直腸部)と直腸につく。M. levator ani(肛門括約筋)の腹側部は、その前外側角に終り、M. constrictor vestibuli(前庭収縮筋)は、その外側縁から起こる。
えいんまく 会陰膜 Perineal membrane Membrana perinei(235) 尿生殖器系 > 会陰(エイン) 獣医解剖学用語第6版 (235)この用語は、以前はFascia diaphragmatis urogenitalis externa(外尿生殖隔膜筋膜)と呼ばれた。
えすじょうけっちょうかんまく S状結腸間膜 Sigmoid mesocolon Mesocolon sigmoideum 腹膜 > 結腸間膜 獣医解剖学用語第6版
えんいせいそうかんまく 遠位精巣間膜 Distal mesorchium Mesorchium distale 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精索と精巣の被膜 > 精巣間膜 獣医解剖学用語第6版
えんいらんそうかんまく 遠位卵巣間膜 Distal mesovarium Mesovarium distale 腹膜 > 子宮広間膜 > 卵巣間膜 獣医解剖学用語第6版
おうかくひかんまく 横隔脾間膜 Phrenicosplenic(phrenicolienal)ligament Lig. phrenicolienale 腹膜 > 網囊 > 大網 獣医解剖学用語第6版
おうこうけっちょうかんまく 横行結腸間膜 Transverse mesocolon Mesocolon transversum 腹膜 > 結腸間膜 獣医解剖学用語第6版
おうしょうかん 横小管 Transverse ductules Ductuli transversi 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 卵巣上体 > 卵巣上体縦管 獣医解剖学用語第6版
おうたい 黄体 Corpus luteum Corpus luteum 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 卵巣 獣医解剖学用語第6版
おすのがいせいしょくき 雄の外生殖器 EXTERNAL PARTS OF MALE GENITAL ORGANS PARTES GENITALES MASCULINAE EXTERNAE 尿生殖器系 獣医解剖学用語第6版
おすのしきゅう 雄の子宮 Male uterus Uterus masculinus 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 雄の尿道 > 骨盤部 > 前立腺部 獣医解剖学用語第6版
おすのせいしょくき 雄の生殖器 MALE GENITAL ORGANS ORGANA GENITALIA MASCULINA 尿生殖器系 獣医解剖学用語第6版
おすのにょうどう 雄の尿道 Male urethra Urethra masculina 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 獣医解剖学用語第6版
がいこうもんかつやくきん 外肛門括約筋 External anal sphincter muscle M. sphincter ani externus 尿生殖器系 > 会陰(エイン) 獣医解剖学用語第6版
がいこつばんかくまくきんまく 外骨盤隔膜筋膜 External fascia of pelvic diaphragm Fascia diaphragmatis pelvis externa 尿生殖器系 > 会陰(エイン) > 尾骨筋 獣医解剖学用語第6版
がいしきゅうこう 外子宮口 External uterine orifice Ostium uteri externum 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 子宮 獣医解剖学用語第6版
がいじょうひしょうたい 外上皮小体 External parathyroid gland(Ⅲ) Glandula parathyroidea [-thyreoidea] externa [III](241) 内分泌系 > 内分泌腺 獣医解剖学用語第6版 (241)家畜では、上皮小体の数と位置に変異があるので、第四または第三の鰓囊の上皮からの起原を示すために、ⅣとⅢの序数を加えることが必要である。
がいせいきんまく 外精筋膜 External spermatic fascia Fascia spermatica externa 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精索と精巣の被膜 獣医解剖学用語第6版
がいそくえん 外側縁 Lateral border Margo lateralis 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 腎臓 獣医解剖学用語第6版
がいそくえん 外側縁 Lateral border Margo lateralis 内分泌系 > 内分泌腺 > 副腎 獣医解剖学用語第6版
がいそくそけいか 外側鼠径窩 Lateral inguinal fossa Fossa inguinalis lateralis 腹膜 獣医解剖学用語第6版
がいそくぼうこうかんまく 外側膀胱間膜 Lateral vesical fold Lig. vesicae laterale(209) 腹膜 獣医解剖学用語第6版 (209)Lig.vesicae medianum(正中膀胱間膜)がLig.umbilicale medianum(正中臍索)(N.A.)より好ましいのは、この構造が膀胱の間膜として獣医解剖学上より重要だからである。Lig. vesicae laterale(外側膀胱間膜)は、膀胱の側壁を骨盤壁に付着させる腹膜ヒダである。臍動脈の遺残であるLig. teres vesicae(膀胱円索)を取り囲む。
がいそくぼうこうかんまく 外側膀胱間膜 Lateral vesical fold Lig. vesicae laterale(209) 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 膀胱 獣医解剖学用語第6版 (209)Lig.vesicae medianum(正中膀胱間膜)がLig.umbilicale medianum(正中臍索)(N.A.)より好ましいのは、この構造が膀胱の間膜として獣医解剖学上より重要だからである。Lig. vesicae laterale(外側膀胱間膜)は、膀胱の側壁を骨盤壁に付着させる腹膜ヒダである。臍動脈の遺残であるLig. teres vesicae(膀胱円索)を取り囲む。
がいそくめん 外側面 Lateral surface Facies lateralis 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精巣 [睾丸] 獣医解剖学用語第6版
がいそくめん 外側面 Lateral surface Facies lateralis 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 卵巣 獣医解剖学用語第6版
かいちょうかんまく 回腸間膜 Mesoileum Mesoileum 腹膜 > 腸間膜 獣医解剖学用語第6版
がいにょうどうい 外尿道囗 External urethral orifice Ostium urethrae externum 尿生殖器系 > 雌の外生殖器 > 雌の尿道 獣医解剖学用語第6版
がいにょうどうこう 外尿道口 External urethral orifice Ostium urethrae externum 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 雄の尿道 獣医解剖学用語第6版
がいばん 外板 External lamina Lamina externa 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 包皮 獣医解剖学用語第6版
がいまく 外膜 Adventitia Tunica adventitia 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 尿管 獣医解剖学用語第6版
がいまく 外膜 Adventitia Tunica adventitia 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精管 獣医解剖学用語第6版
がいまく 外膜 Adventitia Tunica adventitia 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精囊腺(精囊) 獣医解剖学用語第6版
がいまく 外膜 Adventitia Tunica adventitia 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 腟 獣医解剖学用語第6版
がいまく 外膜 Adventitia Tunica adventitia 尿生殖器系 > 雌の外生殖器 > 雌の尿道 獣医解剖学用語第6版
かいめんそう 海綿層 Spongy layer Stratum spongiosum 尿生殖器系 > 雌の外生殖器 > 雌の尿道 > 粘膜 獣医解剖学用語第6版
かいめんそう 海綿層 Spongy layer Stratum spongiosum 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 雄の尿道 > 骨盤部 獣医解剖学用語第6版
かいめんたいけっせつ 海綿体結節 Tuberculum spongiosum Tuberculum spongiosum(221) 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 獣医解剖学用語第6版 (221)これはヒツジの陰茎の自由端の左腹側にある、Corpus spongiosum(海綿体)の球状の突起である。Tuberculum glandis(亀頭結節)という用語は、それが亀頭にないので適当でない。
かいめんたいじょうみゃく 海綿体静脈 Veins of corpus cavernosum Venae cavernosae 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 獣医解剖学用語第6版
かいもうちょうひだ 回盲腸ヒダ Ileocecal fold Plica ileocecalis [-caecalis] 腹膜 獣医解剖学用語第6版
かくかんかんまく 角間間膜 Intercornual ligament Lig. intercornuale 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 子宮 獣医解剖学用語第6版
かこうけっちょうかんまく 下行結腸間膜 Descending mesocolon Mesocolon descendens 腹膜 > 結腸間膜 獣医解剖学用語第6版
かすいたい 下垂体 Hypophysis(pituitary gland) Hypophysis [Glandula pituitaria] 内分泌系 > 内分泌腺 獣医解剖学用語第6版 (414)NAV p63参照
かすいたいくう 下垂体腔 Hypophyseal cavity Cavum hypophysis 内分泌系 > 内分泌腺 > 下垂体 獣医解剖学用語第6版
かんいかんまく 肝胃間膜 Hepatogastric ligament Lig. hepatogastricum 腹膜 > 小網 獣医解剖学用語第6版

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP