獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
7. 内臓学 尿生殖器他 : 451 - 500件(525件中)
1ページの表示件数:
よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
ふくまくしょうじょうとっき | 腹膜鞘状突起 | Vaginal process of peritoneum | Processus vaginalis peritonei [peritonaei](217) | 腹膜 | 獣医解剖学用語第6版 | (217)これは腹膜が、胎子において鼠径管の中へ飛び出したものである。雄では精巣下降の後、Tunica vaginalis(精巣鞘膜)となる。雌でもみられることがあり、イヌでは大抵のものでみられるが、ネコでは稀である。 |
ふくまくしょうじょうとっき | 腹膜鞘状突起 | Vaginal process of peritoneum | Processus vaginalis peritonei [peritonaei](217) | 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精索と精巣の被膜 | 獣医解剖学用語第6版 | (217)これは腹膜が、胎子において鼠径管の中へ飛び出したものである。雄では精巣下降の後、Tunica vaginalis(精巣鞘膜)となる。雌でもみられることがあり、イヌでは大抵のものでみられるが、ネコでは稀である。 |
へいさきんまく | 閉鎖筋膜 | Obturatory fascia | Fascia obturatoria | 尿生殖器系 > 会陰(エイン) > 骨盤筋膜 > 壁側骨盤筋膜 | 獣医解剖学用語第6版 | |
へきそくこつばんきんまく | 壁側骨盤筋膜 | Parietal pelvic fascia | Fascia pelvis parietalis | 尿生殖器系 > 会陰(エイン) > 骨盤筋膜 | 獣医解剖学用語第6版 | |
へきそくばん | 壁側板 | Parietal layer | Lamina parietalis | 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精索と精巣の被膜 > 精巣鞘膜 | 獣医解剖学用語第6版 | |
へきそくふくまく | 壁側腹膜 | Parietal peritoneum | Peritoneum [Peritonaeum] parietale | 腹膜 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぼうこう | 膀胱 | Urinary bladder | Vesica urinaria | 尿生殖器系 > 泌尿器系 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぼうこうえんさく | 膀胱円索 | Round ligament of bladder | Lig. teres vesicae | 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 膀胱 > 外側膀胱間膜 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぼうこうけい | 膀胱頸 | Neck of bladder | Cervix vesicae | 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 膀胱 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぼうこうさんかく | 膀胱三角 | Trigone of urinary bladder | Trigonum vesicae | 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 膀胱 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぼうこうせいしょくか | 膀胱生殖窩 | Vesicogenital pouch | Excavatio vesicogenitalis | 腹膜 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぼうこうせん(ぼうこうちょう) | 膀胱尖 [膀胱頂] | Apex of bladder | Apex vesicae [Vertex vesicae] | 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 膀胱 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぼうこうたい | 膀胱体 | Body of bladder | Corpus vesicae(208) | 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 膀胱 | 獣医解剖学用語第6版 | (208)哺乳類家畜では、膀胱の背壁はFundus vesicae(膀胱底)にはならないので、このN. A の用語は削除された。 |
ほうじょうすい | 胞状垂 | Vesicular appendage | Appendices vesiculosae | 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 卵巣上体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ほうじょうらんぽう | 胞状卵胞 | Vesicular follicles | Folliculi ovarici vesiculosi | 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 卵巣 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ほうせん | 縫線 | Raphe | Raphe [Rhaphe] | 尿生殖器系 > 会陰(エイン) | 獣医解剖学用語第6版 | |
ほうせんぶ | 放線部 | Radiate part | Pars radiata | 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 腎臓 > 皮質 > 皮質小葉 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぼうだいぶせん | 膨大部腺 | Ampullary glands | Gll. Ampullae | 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精管 > 精管膨大部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ほうひ | 包皮 | Prepuce, foreskin | Preputium [Praeputium](220) | 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 | 獣医解剖学用語第6版 | (220)包皮はLamina externa(外板)とLamina interna(内板)よりなり、両者がOstium preputiale(包皮口)のところまで続いているヒダである。内板はそれが陰茎につくところまでをいう。獣医学の教科書にあるLamina penis preputii(陰茎包皮板)はPars libera penis(陰茎自由部)の皮膚以外の何も表わさないので、削除した。 |
ほうひくう | 包皮腔 | Preputial cavity | Cavum preputiale [prae-] | 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 包皮 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ほうひけいしつ | 包皮憩室 | Preputial diverticulum | Diverticulum preputiale [prae-] | 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 包皮 > 内板 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ほうひこう | 包皮口 | Preputial orifice | Ostium preputiale [prae-] | 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 包皮 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ほうひしょうたい | 包皮小帯 | Frenulum of prepuce | Frenulum preputii [prae-] | 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 包皮 > 内板 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ほうひひだ | 包皮ヒダ | Preputial fold | Plica preputials [prae-] | 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 包皮 > 内板 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ほうひほうせん | 包皮縫線 | Raphe of prepuce | Raphe preputii [Rhaphe pr(a)eputii] | 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 包皮 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ほうひりん | 包皮輪 | Preputial ring | Anulus preputialis [prae-] | 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 包皮 > 内板 > 包皮ヒダ | 獣医解剖学用語第6版 | |
ほうひりんぱしょうせつ | 包皮リンパ小節 | Preputial lymph nodules | Lymphonoduli [Noduli lymphatici] preputiales [prae-](165) | 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 > 包皮 > 内板 | 獣医解剖学用語第6版 | (165)扁桃小胞は陰窩、その入口(小窩)とそれをとりまくリンパ組織よりなる。リンパ組織はLymphonoduli(リンパ小節)を含む。リンパ小節は腔をもたないので、N. A. V. またはN. H. ではfollicles(小胞)とはいわない。 |
みぎおよびひだりしきゅうえん | (右および左)子宮縁 | (right and left)uterine border | Margo uteri [dexter et sinister] | 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 子宮 | 獣医解剖学用語第6版 | |
みぎおよびひだりしきゅうかく | (右および左)子宮角 | (right and left)uterine horn | Cornu uteri [dextrum et sinistrum] | 尿生殖器系 > 雌の生殖器 > 子宮 | 獣医解剖学用語第6版 | |
めいかん | (迷管) | (aberrant ductules) | (Ductuli aberrantes) | 尿生殖器系 > 雄の生殖器 > 精巣上体 [副睾丸] | 獣医解剖学用語第6版 | |
めすのがいいんぶ(いんもん) | 雌の外陰部 [陰門] | Vulva | Vulva [Pudendum femininum](228) | 尿生殖器系 > 雌の外生殖器 | 獣医解剖学用語第6版 | (228)ヒトの [腟] 前庭は浅いので、N. A. では外生殖器に含められる。長い前庭をもつ四足動物では、それは外部に現われる器官ではなく、外陰部には含まれない。V. H. V.ではPudendum femininumという代替語がもはや示されていないため、Vulvaという用語を優先した。同様に、Labium pudendi [vulvae] という用語は、Labium vulvae [pudendi] に適宜変更されている。 |
めすのがいせいしょくき | 雌の外生殖器 | EXTERNAL PARTS OF FEMALE GENITAL ORGANS | PARTES GENITALES FEMININAE EXTERNAE | 尿生殖器系 | 獣医解剖学用語第6版 | |
めすのせいしょくき | 雌の生殖器 | FEMALE GENITAL ORGANS | ORGANA GENITALIA FEMININA | 尿生殖器系 | 獣医解剖学用語第6版 | |
めすのにょうどう | 雌の尿道 | Female urethra | Urethra feminina | 尿生殖器系 > 雌の外生殖器 | 獣医解剖学用語第6版 | |
もうけっちょうひだ | 盲結腸ヒダ | Cecocolic fold | Plica cecocolica [caeco-] | 腹膜 | 獣医解剖学用語第6版 | |
もうのう | 網囊 | Omental bursa | Bursa omentalis(238) | 腹膜 | 獣医解剖学用語第6版 | (238)網囊は全体として網で作られた腔である。それは網囊孔を通じて、大きな腹膜囊と連絡する小さい腹膜の囊である。網囊前庭は網囊の一部である。Recessus dorsalis(網囊背陥凹)は、前庭の小憩室である。それは横隔膜と肝臓の間や、食道と後大静脈の間にひろがる。Recessus caudalis(網囊後陥凹)は大網により囲まれた腔である。前庭と後陥凹の間の通路はAditus ad recessum caudalem(後陥凹入囗)である。 |
もうのうこう | 網囊孔 | Epiploic foramen | Foramen omentale [epiploicum] | 腹膜 | 獣医解剖学用語第6版 | |
もうのうこうかんおう | 網囊後陥凹 | Caudal recess of omental bursa | Recessus caudalis omentalis | 腹膜 > 網囊 | 獣医解剖学用語第6版 | |
もうのうじょうかんおう | 網囊上陥凹 | Supraomental recess | Recessus supraomentalis | 腹膜 > 網囊 | 獣医解剖学用語第6版 | |
もうのうぜんてい | 網囊前庭 | Vestibule of omental bursa | Vestibulum bursae omentalis | 腹膜 > 網囊 | 獣医解剖学用語第6版 | |
もうのうはいかんおう | 網囊背陥凹 | Dorsal recess of omental bursa | Recessus dorsalis omentalis | 腹膜 > 網囊 | 獣医解剖学用語第6版 | |
もうはん | 網帆 | Omental velum | Velum omentale(239) | 腹膜 > 網囊 > 大網 | 獣医解剖学用語第6版 | (239)食肉類に見られるこの矢状に走行する膜は、大網深壁と下行結腸間膜の左表面をつなぐ。尾側には自由な境界がある。 |
もん | 門 | Hilus | Hilus | 内分泌系 > 内分泌腺 > 副腎 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ゆしゅつしきゅうたいさいどうみゃく | 輸出糸球体細動脈 | Efferent glomerular arteriole | Arteriola glomerularis efferens | 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 腎臓の血管 > 腎動脈 > 葉間動脈 > 弓状動脈 > 直細動脈 > 小葉間動脈 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ゆにゅうしきゅうたいさいどうみゃく | 輸入糸球体細動脈 | Afferent glomerular arteriole | Arteriola glomerularis afferens | 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 腎臓の血管 > 腎動脈 > 葉間動脈 > 弓状動脈 > 直細動脈 > 小葉間動脈 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ようかんじょうみゃく | 葉間静脈 | Interlobar veins | Venae interlobares | 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 腎臓の血管 > 腎静脈 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ようかんどうみゃく | 葉間動脈 | Interlobar arteries | Arteriae interlobares | 尿生殖器系 > 泌尿器系 > 腎臓の血管 > 腎動脈 | 獣医解剖学用語第6版 | |
らせんどうみゃく | ラセン動脈 | Helicine arteries | Arteriae helicinae | 尿生殖器系 > 雄の外生殖器 > 陰茎 | 獣医解剖学用語第6版 | |
らんかん | 卵管 | Uterine tube, oviduct | Tuba uterina [Salpinx] | 尿生殖器系 > 雌の生殖器 | 獣医解剖学用語第6版 | |
らんかんかんまく | 卵管間膜 | Mesosalpinx | Mesosalpinx | 腹膜 > 子宮広間膜 | 獣医解剖学用語第6版 |