獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
4. 運動装置 筋学 : 101 - 150件(564件中)
1ページの表示件数:
よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
ぜんぶ | 前部(イヌ) | Cranial part | Pars cranialis | 筋学 > 後肢の筋 > 縫工筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんほうひきん | 前包皮筋 | Cranial preputial muscle | M. preputialis(prae-)cranialis | 筋学 > 皮筋 > 体幹皮筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんにゅうぼうじょうひきん | 前乳房上皮筋(食肉類) | Cranial supramammary muscle | M. supramammarius cranialis | 筋学 > 皮筋 > 体幹皮筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんけいこつきん | 前脛骨筋 | Cranial tibial muscle | M. tibialis cranialis | 筋学 > 後肢の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
せいそうきょきん | 精巣挙筋 | Cremaster muscle | M. cremaster | 筋学 > 腹部の筋 > 内腹斜筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
せんいしょうのじゅうじぶ | 線維鞘の十字部 | Cruciform part of fibrous sheath | Pars cruciformis vaginae fibrosae | 筋学 > 前肢の筋 > 指の線維鞘 | 獣医解剖学用語第6版 | |
せんいしょうのじゅうじぶ | 線維鞘の十字部 | Cruciform part of fibrous sheath | Pars cruciformis vaginae fibrosae | 筋学 > 後肢の筋 > 趾の線維鞘 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かたいきんまく | 下腿筋膜 | Crural fascia | Fascia cruris | 筋学 > 後肢の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
けいひきん | 頸皮筋 | Cutaneous colli muscle | M. cutaneus colli | 筋学 > 皮筋 > 広頸筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ひきん | 皮筋 | Cutaneous muscle | Musculus cutaneus | 筋学 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がんめんひきん | 顔面皮筋 | Cutaneous muscle of face | M. cutaneus faciei | 筋学 > 皮筋 > 広頸筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
たいかんひきん | 体幹皮筋 | Cutaneous muscle of trunk | M. cutaneus trunci | 筋学 > 皮筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ひきん | 皮筋 | CUTANEOUS MUSCLES | MUSCULI CUTANEI(127) | 筋学 | 獣医解剖学用語第6版 | (127)これらは、ヒトのM. epicranius(頭蓋表筋)の部分を示す。 |
けんじょうわんひきん | 肩上腕皮筋 | Cutaneous omobrachialis muscle | M. cutaneus omobrachialis | 筋学 > 皮筋 > 体幹皮筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんけいじかいきん | 深頸耳介筋 | Deep cervicoauricularis muscle | M. cervicoauricularis profundus | 筋学 > 頭部の筋 > 後耳介筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんしくっきん | 深指屈筋 | Deep digital flexor muscle | M. flexor digitorum(digitalis)profundus | 筋学 > 前肢の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんしくっきん | 深趾屈筋 | Deep digital flexor muscles | Mm. flexores digitorum(digitales)profundi | 筋学 > 後肢の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんでんきん | 深殿筋 | Deep gluteal muscle | M. gluteus(glutaeus)profundus | 筋学 > 後肢の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんそけいりん | 深鼠径輪 | Deep inguinal ring | Anulus inguinalis profundus(136) | 筋学 > 腹部の筋 > 鼠径管 [鼠径隙] | 獣医解剖学用語第6版 | (136)家畜では鎖骨が痕跡にまで退化するので、ヒトのPars clavicularis m. deltoidei(三角筋鎖骨部)との相同筋は、M. brachiocephalicus(上腕頭筋)に合体する。 M. brachiocephalicus の他の部分は、ヒトのM. sternocleidomastoideus(胸鎖乳突筋)とM. trapezius(僧帽筋)の部分に相同である。 |
しんよう | 深葉 | Deep lamina | Lamina profunda | 筋学 > 頭部の筋 > 側頭筋膜 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんそう | 深層 | Deep layer | Lamina profunda | 筋学 > 前肢の筋 > 上腕筋膜 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんそう | 深層 | Deep layer | Lamina profunda | 筋学 > 前肢の筋 > 前腕筋膜 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんそう | 深層 | Deep layer | Lamina profunda | 筋学 > 後肢の筋 > 大腿筋膜 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんそう | 深層 | Deep layer | Lamina profunda | 筋学 > 後肢の筋 > 下腿筋膜 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんたれつきん | 深多裂筋 | Deep multifidus muscles | Mm. multifidi profundi | 筋学 > 背部の筋 > 横突棘筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんぶ | 深部 | Deep part | Pars profunda | 筋学 > 頭部の筋 > 咬筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんきょうきん(じょうこうきょうきん) | 深胸筋 [上行胸筋] | Deep pectoral muscle [ascending pectoral muscle] | M. pectoralis profundus(M. pectoralis ascendens) | 筋学 > 胸部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんじゅんじょうじかいきん | 深楯状耳介筋 | Deep scutuloauricularis muscles | Mm. scutuloauriculares profundi | 筋学 > 頭部の筋 > 前耳介筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんけいかつやくきん | 深頸括約筋 | Deep sphincter colli muscle | M. sphincter colli profundus | 筋学 > 皮筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
さんかくきん | 三角筋 | Deltoid muscle | M. deltoideus | 筋学 > 前肢の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かせいきん | 下制筋 | Depressor muscle | Musculus depressor | 筋学 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうかくかせいきん | 口角下制筋 | Depressor muscle of angle of mouth | M. depressor anguli oris | 筋学 > 頭部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かしんかせいきん | 下唇下制筋 | Depressor muscle of lower lip | M. depressor labii inferioris | 筋学 > 頭部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じょうしんかせいきん | 上唇下制筋 | Depressor muscle of upper lip | M. depressor labii superioris | 筋学 > 頭部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かこうきょうきん | 下行胸筋 | Descending pectoral muscle | M. pectoralis descendens | 筋学 > 胸部の筋 > 浅胸筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
おうかくまく | 横隔膜 | Diaphragm | Diaphragma | 筋学 > 胸部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がくにふくきん | 顎二腹筋 | Digastric muscle | M. digastricus | 筋学 > 頭部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しきんまく | 指筋膜 | Digital fascia of manus | Fascia digiti | 筋学 > 前肢の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しきんまく | 趾筋膜 | Digital fascia of pes | Fascia digiti | 筋学 > 後肢の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
さんだいきん | 散大筋 | Dilator muscle | Musculus dilatator | 筋学 | 獣医解剖学用語第6版 | |
えんいしつがいかほう | 遠位膝蓋下包 | Distal infrapatellar bursa | B. infrapatellaris distalis | 筋学 > 滑液包および滑液鞘 > 後肢の滑液包および滑液鞘 | 獣医解剖学用語第6版 | |
えんいじゅん | 遠位楯 | Distal scutum | Scutum distale(144) | 筋学 > 前肢の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | (144)楯は屈筋腱に対し、滑走面を与える。Scutum proximale(近位楯)はLig. palmare[plantare](掌 [底] 側靱帯)の線維軟骨性の掌 [底] 側面である。Scutum medium(中位楯)とScutum distale(遠位楯)は中節骨の近位と遠位種子骨の掌 [底] 側面をおおう線維軟骨板であり、それぞれの骨の近位へものびている。 |
えんいじゅん | 遠位楯 | Distal scutum | Scutum distale(144) | 筋学 > 後肢の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | (144)楯は屈筋腱に対し、滑走面を与える。Scutum proximale(近位楯)はLig. palmare[plantare](掌 [底] 側靱帯)の線維軟骨性の掌 [底] 側面である。Scutum medium(中位楯)とScutum distale(遠位楯)は中節骨の近位と遠位種子骨の掌 [底] 側面をおおう線維軟骨板であり、それぞれの骨の近位へものびている。 |
えんいだいたいにとうきんけんかほう | 遠位大腿二頭筋腱下包 | Distal subtendinous bursa of biceps femoris muscle | B. subtendinea m. bicipitis femoris distalis | 筋学 > 滑液包および滑液鞘 > 後肢の滑液包および滑液鞘 | 獣医解剖学用語第6版 | |
そうししんきんのえんいけんしょう | 総指伸筋の遠位腱鞘(反芻類) | Distal tendinous sheath of common digital extensor muscle | Vag. distalis tendinum m. extensoris digit. Communis | 筋学 > 滑液包および滑液鞘 > 前肢の滑液包および滑液鞘 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ちょうししんきんのえんいけんしょう | 長趾伸筋の遠位腱鞘(反芻類) | Distal tendinous sheath of long digital extensor muscle of pes | Vag. distalis tendinum m. extensoris digit. Longi | 筋学 > 滑液包および滑液鞘 > 後肢の滑液包および滑液鞘 | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいじかいきん | 背耳介筋 | Dorsal auricular muscles | Mm. auriculares dorsales | 筋学 > 頭部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
びはいそくおうとつかんきん | 尾背側横突間筋 | Dorsal caudae(coccygis)intertransversarius muscles | Mm. intertransversarii dorsales caudae(coccygis) | 筋学 > 尾部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
けいはいそくおうとつかんきん | 頸背側横突間筋 | Dorsal cervical intertransversarius muscles | Mm. intertransversarii dorsales cervicis | 筋学 > 背部の筋 > 横突間筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
そくはいきんまく | 足背筋膜 | Dorsal fascia of pes | Fascia dorsalis pedis | 筋学 > 後肢の筋 | 獣医解剖学用語第6版 |