獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
4. 運動装置 筋学 : 1 - 100件(564件中)
1ページの表示件数:
よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
あしのこつかんきんけんかほう | 足の骨間筋腱下包 | Subtendinous bursae of interosseous muscles of pes | Bb. subtendineae mm. interosseorum pedis | 筋学 > 滑液包および滑液鞘 > 後肢の滑液包および滑液鞘 | 獣医解剖学用語第6版 | |
あたまとたいかんのかつえきほうおよびかつえきしょう | 頭と体幹の滑液包および滑液鞘 | Synovial bursae and sheaths of head and trunk | Bursae et vaginae synoviales capitis, colli, et trunci | 筋学 > 滑液包および滑液鞘 | 獣医解剖学用語第6版 | |
いんかくていじんたい | 陰核提靱帯 | Suspensory ligament of clitoris | Lig. suspensorium clitoridis | 筋学 > 腹部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
いんけいていじんたい | 陰茎提靱帯 | Suspensory ligament of penis | Lig. suspensorium penis | 筋学 > 腹部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
いんけいわなじんたい | 陰茎ワナ靱帯 | Fundiform ligament of penis | Lig. fundiforme penis | 筋学 > 腹部の筋 > 白線 | 獣医解剖学用語第6版 | |
うきゃく | 右脚 | Right crus | Crus dextrum | 筋学 > 胸部の筋 > 横隔膜 > 腰椎部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
うこうわんきん | 烏口腕筋 | Coracobrachialis muscle | M. coracobrachialis | 筋学 > 前肢の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
うこうわんきんけんかほう | 烏口腕筋腱下包 | Subtendinous bursa of coracobrachialis muscle | B. subtendinea m. coracobrachialis | 筋学 > 滑液包および滑液鞘 > 前肢の滑液包および滑液鞘 | 獣医解剖学用語第6版 | |
うこうわんきんのかつえきしょう | 烏口腕筋の滑液鞘 | Synovial sheath of coracobrachialis muscle | Vag. synovialis m. coracobrachialis | 筋学 > 滑液包および滑液鞘 > 前肢の滑液包および滑液鞘 | 獣医解剖学用語第6版 | |
うじょうきん | 羽状筋 | Bipennate muscle | Musculus bipennatus | 筋学 | 獣医解剖学用語第6版 | |
えんいしつがいかほう | 遠位膝蓋下包 | Distal infrapatellar bursa | B. infrapatellaris distalis | 筋学 > 滑液包および滑液鞘 > 後肢の滑液包および滑液鞘 | 獣医解剖学用語第6版 | |
えんいじゅん | 遠位楯 | Distal scutum | Scutum distale(144) | 筋学 > 前肢の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | (144)楯は屈筋腱に対し、滑走面を与える。Scutum proximale(近位楯)はLig. palmare[plantare](掌 [底] 側靱帯)の線維軟骨性の掌 [底] 側面である。Scutum medium(中位楯)とScutum distale(遠位楯)は中節骨の近位と遠位種子骨の掌 [底] 側面をおおう線維軟骨板であり、それぞれの骨の近位へものびている。 |
えんいじゅん | 遠位楯 | Distal scutum | Scutum distale(144) | 筋学 > 後肢の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | (144)楯は屈筋腱に対し、滑走面を与える。Scutum proximale(近位楯)はLig. palmare[plantare](掌 [底] 側靱帯)の線維軟骨性の掌 [底] 側面である。Scutum medium(中位楯)とScutum distale(遠位楯)は中節骨の近位と遠位種子骨の掌 [底] 側面をおおう線維軟骨板であり、それぞれの骨の近位へものびている。 |
えんいだいたいにとうきんけんかほう | 遠位大腿二頭筋腱下包 | Distal subtendinous bursa of biceps femoris muscle | B. subtendinea m. bicipitis femoris distalis | 筋学 > 滑液包および滑液鞘 > 後肢の滑液包および滑液鞘 | 獣医解剖学用語第6版 | |
えんかいないきん | 円回内筋 | Pronator teres muscle | M. pronator teres | 筋学 > 前肢の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
おうかくまく | 横隔膜 | Diaphragm | Diaphragma | 筋学 > 胸部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
おうかくまくちょう | 横隔膜頂 | Apex of diaphragm | Cupula diaphragmatis | 筋学 > 胸部の筋 > 横隔膜 | 獣医解剖学用語第6版 | |
おうきんきんまく | 横筋筋膜 | Transverse fascia | Fascia transversalis | 筋学 > 腹部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
おうこうきょうきん | 横行胸筋 | Transverse pectoral muscle | M. pectoralis transversus | 筋学 > 胸部の筋 > 浅胸筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
おうしたい | 横支帯 | Transverse retinaculum of humerus | Retinaculum transversum | 筋学 > 前肢の筋 > 上腕二頭筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
おうぜっこつきん | 横舌骨筋 | Transverse hyoid muscle | M. hyoideus transversus | 筋学 > 頸部の筋 > 舌骨の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
おうとつかんきん | 横突間筋 | Intertransversarius muscles | Mm. intertransversarii | 筋学 > 背部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
おうとつきょくきん | 横突棘筋 | Transversospinalis muscle | M. transversospinalis | 筋学 > 背部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
おうばん | 横板 | Transversal lamina | Lamina transversa(140) | 筋学 > 前肢の筋 > 深指屈筋 | 獣医解剖学用語第6版 | (140)これらの筋はネコでは分離しているが、イヌでは一部癒合している。 |
おとがいきん | オトガイ筋 | Mentalis muscle | M. mentalis | 筋学 > 頭部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
おとがいぜっこつきん | オトガイ舌骨筋 | Geniohyoid muscle | M. geniohyoideus | 筋学 > 頸部の筋 > 舌骨の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かいがいきん | 回外筋 | Supinator muscle | Musculus supinator | 筋学 > 回旋筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かいがいきん | 回外筋 | Supinator muscle | M. supinator | 筋学 > 前肢の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいかひかほう | 外果皮下包 | Subcutaneous bursa of lateral malleolus | B. subcutanea malleoli lateralis | 筋学 > 滑液包および滑液鞘 > 後肢の滑液包および滑液鞘 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かいせんきん | 回旋筋 | Rotator muscle | Musculus rotator | 筋学 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かいせんきん | 回旋筋 | Rotator muscles | Mm. rotatores | 筋学 > 背部の筋 > 横突棘筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくえきかきんまく | 外側腋窩筋膜 | Lateral axillary fascia | Fascia axillaris lateralis | 筋学 > 前肢の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくがんかくこういんきん | 外側眼角後引筋 | Lateral retractor muscle of angle of eye | M. retractor anguli oculi lateralis | 筋学 > 頭部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくきゃく | 外側脚 | Lateral crus | Crus laterale | 筋学 > 腹部の筋 > 鼠径管 [鼠径隙] > 浅鼠径輪 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくこうきん | 外側広筋 | Lateral vastus muscle | M. vastus lateralis | 筋学 > 後肢の筋 > 大腿四頭筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくしくっきん | 外側趾屈筋 | Lateral digital flexor muscle | (M. flexor digitorum(digitalis)lateralis(149) | 筋学 > 後肢の筋 > 深趾屈筋 | 獣医解剖学用語第6版 | (149)ここでは、lateralis(外側)とmedialis(内側)を筋腹の位置に関して用いている。 |
がいそくしくっきんのけんしょう | 外側趾屈筋の腱鞘 | Tendinous sheath of lateral digital flexor muscle | Vag. tendinis m. flexoris digit. Lateralis | 筋学 > 滑液包および滑液鞘 > 後肢の滑液包および滑液鞘 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくししんきん | 外側指伸筋 | Lateral digital extensor muscle | M. extensor digitorum(digitalis)lateralis | 筋学 > 前肢の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくししんきん | 外側趾伸筋 | Lateral digital extensor muscle | M. extensor digitorum(digitalis)lateralis | 筋学 > 後肢の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくししんきんのけんかほう | 外側指伸筋の腱下包(反芻類、ウマ) | Subtendinous bursa of lateral digital extensor muscle of manus | B. subtendinea m. extensoris carpi ulnaris(m. ulnaris lateralis) | 筋学 > 滑液包および滑液鞘 > 前肢の滑液包および滑液鞘 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくししんきんのけんかほう | 外側趾伸筋の腱下包(反芻類) | Subtendinous bursa of lateral digital extensor muscle of pes | B. subtendinea m. extensoris digit. lateralis pedis | 筋学 > 滑液包および滑液鞘 > 後肢の滑液包および滑液鞘 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくししんきんのけんしょう | 外側趾伸筋の腱鞘 | Tendinous sheath of lateral digital extensor muscle | Vag. tendinis m. extensoris digit. lateralis pedis | 筋学 > 滑液包および滑液鞘 > 後肢の滑液包および滑液鞘 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくししんきんのけんしょう | 外側指伸筋の腱鞘 | Tendinous sheath of lateral digital extensor muscle of manus | Vag. tendinis m. extensoris digit lateralis manus | 筋学 > 滑液包および滑液鞘 > 前肢の滑液包および滑液鞘 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくたれつきん | 外側多裂筋 | Lateral multifidus muscles | Mm. multifidi lateralis | 筋学 > 背部の筋 > 横突棘筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくとう | 外側頭 | Lateral head | Caput laterale | 筋学 > 前肢の筋 > 上腕三頭筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくとう | 外側頭 | Lateral head | Caput laterale | 筋学 > 後肢の筋 > 下腿三頭筋 > 腓腹筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくとうちょくきん | 外側頭直筋 | Lateral straight muscle of head | M. rectus capitis lateralis | 筋学 > 頭部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくよくとつきん | 外側翼突筋 | Lateral pterygoid muscle | M. pterygoideus lateralis | 筋学 > 頭部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいてんきん | 外転筋 | Abductor muscle | Musculus abductor | 筋学 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かいないきん | 回内筋 | Pronator muscle | Musculus pronator | 筋学 > 回旋筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいはいそくせんびきん | 外背側仙尾筋 | Lateral dorsal sacrococcygeal muscle | M. sacrocaudalis(-coccygeus)dorsalis lateralis | 筋学 > 尾部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいふくしゃきん | 外腹斜筋 | External oblique abdominal muscle | M. obliquus externus abdominis | 筋学 > 腹部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいふくそくせんびきん | 外腹側仙尾筋 | Lateral ventral sacrococcygeal muscle | M. sacrocaudalis(-coccygeus)ventralis lateralis | 筋学 > 尾部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいへいさきん | 外閉鎖筋 | External obturator muscle | M. obturatorius externus | 筋学 > 後肢の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいへいさきんけんかほう | 外閉鎖筋腱下包(ブタ、反芻類) | Subtendinous bursa of external obturator muscle | B. subtendinea m. obturatorii externi | 筋学 > 滑液包および滑液鞘 > 後肢の滑液包および滑液鞘 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいへいさきんざこつほう | 外閉鎖筋坐骨包(ブタ、反芻類) | Ischiadic(ischiatic)bursa of external obturator muscle | B. ischiadica m. obturatorii externi | 筋学 > 滑液包および滑液鞘 > 後肢の滑液包および滑液鞘 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいよう | 外葉 | External lamina | Lamina externa | 筋学 > 腹部の筋 > 腹直筋 > 腹直筋鞘 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいろっかんきん | 外肋間筋 | External intercostal muscles | Mm. intercostales externi | 筋学 > 胸部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かがくぶ | 下顎部(ウシ、ヤギ、ウマ) | Mandibular part | Pars mandibularis | 筋学 > 頸部の筋 > 胸骨頭筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がくぜっこつきん | 顎舌骨筋 | Mylohyoid muscle | M. mylohyoideus | 筋学 > 頸部の筋 > 舌骨の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かくぜっこつきん | 角舌骨筋 | Ceratohyoid muscle | M. ceratohyoideus | 筋学 > 頸部の筋 > 舌骨の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がくにふくきん | 顎二腹筋 | Digastric muscle | M. digastricus | 筋学 > 頭部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がくにふくきんのけんしょう | 顎二腹筋の腱鞘 | Tendinous sheath of digastric muscle | Vag. tendinis m. digastrici | 筋学 > 滑液包および滑液鞘 > 頭と体幹の滑液包および滑液鞘 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かこうきょうきん | 下行胸筋 | Descending pectoral muscle | M. pectoralis descendens | 筋学 > 胸部の筋 > 浅胸筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かしんかせいきん | 下唇下制筋 | Depressor muscle of lower lip | M. depressor labii inferioris | 筋学 > 頭部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かせいきん | 下制筋 | Depressor muscle | Musculus depressor | 筋学 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かせっしきん | 下切歯筋 | Mandibular incisive muscle | M. incisivus inferior | 筋学 > 頭部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かたいきんまく | 下腿筋膜 | Crural fascia | Fascia cruris | 筋学 > 後肢の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かたいさんとうきん | 下腿三頭筋 | Triceps surae muscle | M. triceps surae | 筋学 > 後肢の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かたいしんきんしたい | 下腿伸筋支帯 | Retinaculum of crural extensors | Retinaculum extensorum crurale | 筋学 > 後肢の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かつえきほう | 滑液包 | Synovial bursa | Bursa synovialis | 筋学 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かつえきほうおよびかつえきしょう | 滑液包および滑液鞘 | SYNOVIAL BURSAE AND SHEATHS | BURSAE ET VAGINAE SYNOVIALES | 筋学 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かつやくきん | 括約筋 | Sphincter muscle | Musculus sphincter | 筋学 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がんかぶ | 眼窩部 | Orbital part | Pars orbitalis | 筋学 > 頭部の筋 > 眼輪筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がんけんぶ | 眼瞼部 | Palpebral part | Pars palpebralis | 筋学 > 頭部の筋 > 眼輪筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かんせつきん | 関節筋 | Articular muscle | Musculus articularis | 筋学 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かんついさいちょうきん | 環椎最長筋 | Longissimus atlantis muscle | M. longissimus atlantis | 筋学 > 背部の筋 > 脊柱起立筋 > 最長筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がんめんひきん | 顔面皮筋 | Cutaneous muscle of face | M. cutaneus faciei | 筋学 > 皮筋 > 広頸筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がんりんきん | 眼輪筋 | Orbicularis oculi muscle | M. orbicularis oculi | 筋学 > 頭部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きかんぜんよう | 気管前葉 | Pretracheal lamina | Lamina pretrachealis(prae-) | 筋学 > 頸部の筋 > 頸筋膜 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きし | 起始 | Origin | Origo | 筋学 > 骨格筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きゃくかんせんい | 脚間線維 | Intercrural fibers | Fibrae intercrurales | 筋学 > 腹部の筋 > 鼠径管 [鼠径隙] > 浅鼠径輪 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きゅうしぶ | 臼歯部 | Molar part | Pars molaris | 筋学 > 頭部の筋 > 頰筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きゅうじょうせん | 弓状線 | Arcuate line | Linea arcuata | 筋学 > 腹部の筋 > 腹直筋 > 腹直筋鞘 > 内葉 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょういんとうきんまく | 頰咽頭筋膜 | Buccopharyngeal fascia | Fascia buccopharyngea | 筋学 > 頭部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうおうきん | 胸横筋 | Transverse thoracic muscle | M. transversus thoracis | 筋学 > 胸部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうおうとつかんきん | 胸横突間筋 | Thoracic intertransversarius muscles | Mm. intertransversarii thoracis | 筋学 > 背部の筋 > 横突間筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうきょくきん | 胸棘筋 | Thoracic spinalis muscle | M. spinalis thoracis | 筋学 > 背部の筋 > 脊柱起立筋 > 棘筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうきん | 頰筋 | Buccinator muscle | M. buccinator | 筋学 > 頭部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうきんきんまく | 胸筋筋膜 | Pectoral fascia | Fascia pectoralis | 筋学 > 胸部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうこつきん | 頰骨筋 | Zygomatic muscle | M. zygomaticus | 筋学 > 頭部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうこつこうじょうきん | 胸骨甲状筋 | Sternothyroid muscle | M. sternothyroideus(-thyreoideus) | 筋学 > 頸部の筋 > 舌骨の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうこつじかいきん | 頰骨耳介筋 | Zygomaticoauricular muscle | M. zygomaticoauricularis | 筋学 > 頭部の筋 > 前耳介筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうこつじゅんじょうきん | 頰骨楯状筋 | Zygomaticoscutular muscle | M. zygomaticoscutularis | 筋学 > 頭部の筋 > 前耳介筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうこつぜっこつきん | 胸骨舌骨筋 | Sternohyoid muscle | M. sternohyoideus | 筋学 > 頸部の筋 > 舌骨の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうこつとうきん | 胸骨頭筋 | Sternocephalic muscle | M. sternocephalicus | 筋学 > 頸部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうこつぶ | 胸骨部 | Sternal part | Pars sternalis | 筋学 > 胸部の筋 > 横隔膜 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうさいちょうきん | 胸最長筋 | Thoracic longissimus muscle | M. longissimus thoracis | 筋学 > 背部の筋 > 脊柱起立筋 > 最長筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうちょうろくきん | 胸腸肋筋 | Thoracic iliocostal muscle | M. iliocostalis thoracis | 筋学 > 背部の筋 > 脊柱起立筋 > 腸肋筋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうちょくきん | 胸直筋 | Rectus thoracis muscle | M. rectus thoracis | 筋学 > 胸部の筋 | 獣医解剖学用語第6版 |