獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

3. 運動装置 関節学 : 201 - 399件(399件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
ずいかく 髄核 Pulpy nucleus, nucleus pulposus Nucleus pulposus 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 > 椎間(線維軟骨)結合 > 椎間円板 獣医解剖学用語第6版
すいたいこうとうなんこつけつごう 錐体後頭軟骨結合 Petrooccipital synchondrosis Synchondrosis petrooccipitalis 関節学 > 頭蓋の軟骨結合 獣医解剖学用語第6版
せいちゅうこうがいほうごう 正中口蓋縫合 Median palatine suture Sutura palatina mediana 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
せきちゅう、きょうかくおよびとうがいのかんせつ 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 JOINTS OF VERTEBRATE COLUMN, THORAX(CHEST)AND CRANIUM(SKULL) ARTICULATIONES COLUMNAE VERTEBRALIS, THORACIS ET CRANII 関節学 獣医解剖学用語第6版
せっしかんほうごう 切歯間縫合 Interincisive suture Sutura interincisiva 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
せんいせいかんせつ 線維性関節 Fibrous joints Articulationes fibrosae 関節学 > 関節 獣医解剖学用語第6版
せんいそう 線維層 Fibrous layer Stratum fibrosum 関節学 > 関節 > 滑膜性関節 > 関節包 [関節囊] 獣医解剖学用語第6版
せんいなんこつけつごう (線維軟骨)結合 Symphysis Symphysis 関節学 > 関節 > 軟骨性関節 獣医解剖学用語第6版
せんいりん 線維輪 Fibrous ring Anulus fibrosus 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 > 椎間(線維軟骨)結合 > 椎間円板 獣医解剖学用語第6版
ぜんけいひじんたい 前脛腓靱帯 Cranial tibiofibular ligament Lig. tibiofibulare craniale 関節学 > 後肢の関節 > 遠位脛腓関節 獣医解剖学用語第6版
せんけっせつじんたい 仙結節靱帯(イヌ) Sacrotuberous ligament Lig. sacrotuberale 関節学 > 後肢の関節 獣医解剖学用語第6版
ぜんしのかんせつ 前肢の関節 JOINTS OF FORELIMB(THORACIC LIMB) ARTICULATIONES MEMBRI THORACICI 関節学 獣医解剖学用語第6版
ぜんじゅうじじんたい 前十字靱帯 Cranial cruciate ligament Lig. cruciatum craniale 関節学 > 後肢の関節 > 膝関節 > 大腿脛関節 > 膝十字靱帯 獣医解剖学用語第6版
ぜんちこつじんたい 前恥骨靱帯 Cranial pubic ligament Lig. pubicum craniale(116) 関節学 > 後肢の関節 > 骨盤結合 獣医解剖学用語第6版 (116)イヌのみで恥骨結合の頭側左右を結ぶ横走線維が時折見られる。この靱帯を恥骨前腱と混同してはならない。
せんちょうかんせつ 仙腸関節 Sacroiliac joint Articulatio sacroiliaca 関節学 > 後肢の関節 獣医解剖学用語第6版
ぜんとうかんほうごう 前頭間縫合 Interfrontal suture Sutura interfrontalis(91) 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版 (91)家畜の前頭骨は対をなすと考えられるので、左右の前頭骨の間の縫合は、Sutura internasalis(鼻骨間縫合)のように、Sutura Interfrontalis(前頭間縫合)と呼ぶべきである。Sutura sagittalis(矢状縫合)はN. A. と同じように、頭頂骨間の縫合のみをさす。
ぜんとうきょうこつほうごう 前頭頰骨縫合 Frontozygomatic suture Sutura frontozygomatica 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
ぜんとうこうがいほうごう 前頭口蓋縫合 Frontopalatine suture Sutura frontopalatina 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
ぜんとうしこつほうごう 前頭篩骨縫合 Frontoethmoidal suture Sutura frontoethmoidalis 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
ぜんとうじょうがくほうごう 前頭上顎縫合 Frontomaxillary suture Sutura frontomaxillaris 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
ぜんとうびこつほうごう 前頭鼻骨縫合 Frontonasal suture Sutura frontonasalis 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
ぜんとうるいこつほうごう 前頭涙骨縫合 Frontolacrimal suture Sutura frontolacrimalis 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
ぜんひこつとうじんたい 前腓骨頭靱帯 Cranial ligament of fibular head Lig. capitis fibulae craniale 関節学 > 後肢の関節 > 近位脛腓関節 獣医解剖学用語第6版
ぜんわんこつかんじんたい 前腕骨間靱帯 Interosseous ligament of antebrachium(forearm) Lig. interosseum antebrachii(102) 関節学 > 前肢の関節 > 近位橈尺関節 獣医解剖学用語第6版 (102)この靱帯は食肉類にだけみられ、前腕の中央の近位、かつ前腕骨間膜の外側で、橈骨と尺骨を結んでいる。
ぜんわんこつかんまく 前腕骨間膜 Interosseous membrane of antebrachium(forearm) Membrana interossea antebrachii 関節学 > 前肢の関節 > 近位橈尺関節 獣医解剖学用語第6版
ぜんわんしゅこんかんせつ 前腕手根関節 Antebrachiocarpal joint Articulatio antebrachiocarpea 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 獣医解剖学用語第6版
そくとうきょうこつほうごう 側頭頰骨縫合 Temporozygomatic suture Sutura temporozygomatica 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
そくとうぜっこつかんせつ 側頭舌骨関節 Temporohyoid joint Articulatio temporohyoidea 関節学 > 頭蓋の軟骨結合 獣医解剖学用語第6版
そくふくしゅしこつじんたい 側副種子骨靱帯 Collateral sesamoid ligaments Ligg. sesamoidea collateralia 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 中手指節関節 獣医解剖学用語第6版
そくふくしゅしこつじんたい 側副種子骨靱帯 Collateral sesamoid ligaments Ligg. sesamoidea collateralia(113) 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 手の遠位指節間関節 獣医解剖学用語第6版 (113)これらの靱帯は以前遠位種子骨の提靱帯として知られた。
そくふくじんたい 側副靱帯 Collateral ligaments Ligg. collateralia 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 手の遠位指節間関節 獣医解剖学用語第6版
そくふくじんたい 側副靱帯 Collateral ligaments Ligg. collateralia) 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 中手指節関節 獣医解剖学用語第6版
そくふくじんたい 側副靱帯 Collateral ligaments Ligg. collateralia 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 手の近位指節間関節 獣医解剖学用語第6版
そくふくじんたいのじくそくこうつうし 側副靱帯の軸側交通枝 Axial communication of collateral ligament Lig. collaterale commune axiale(112) 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 手の近位指節間関節 > 側副靱帯 獣医解剖学用語第6版 (112)この靭帯は反芻類に見られ、基節骨遠位端と中節骨近位端の軸側表面から末節骨まで伸びている。他の側副靭帯よりも背側にある。
そくふくじんたいのじくそくこうつうし 側副靱帯の軸側交通枝 Axial communication of collateral ligament Lig. collaterale commune axiale(112) 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 手の遠位指節間関節 > 側副靱帯 獣医解剖学用語第6版 (112)この靭帯は反芻類に見られ、基節骨遠位端と中節骨近位端の軸側表面から末節骨まで伸びている。他の側副靭帯よりも背側にある。
そくふくていなんこつていこつじんたい 側副蹄軟骨蹄骨靱帯 Collateral chondroungulate ligaments Ligg. chondroungularia collateralia 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 手の遠位指節間関節 獣医解剖学用語第6版
そっこんかたいかんせつ 足根下腿関節 Tarsocrural joint Articulatio tarsocruralis 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 獣医解剖学用語第6版
そっこんかんかんせつ 足根間関節 Intertarsal joints Articulationes intertarseae 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 獣医解剖学用語第6版
そっこんかんせつ 足根関節 Tarsal joint, hock joint Articulatio tarsi 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 獣医解剖学用語第6版
そっこんちゅうそくかんせつ 足根中足関節 Tarsometatarsal joints Articulationes tarsometatarseae 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 獣医解剖学用語第6版
だいざこつこう 大坐骨孔 Greater ischiatic foramen Foramen ischiadicum majus 関節学 > 後肢の関節 獣医解剖学用語第6版
だいたいけいかんせつ 大腿脛関節 Femorotibial joint Articulatio femorotibialis 関節学 > 後肢の関節 > 膝関節 獣医解剖学用語第6版
だいたいこつとうじんたい 大腿骨頭靱帯 Ligament of head of femur(femoral head) Lig. capitis ossis femoris(117) 関節学 > 後肢の関節 > 股関節 > 寛骨臼横靱帯 獣医解剖学用語第6版 (117)この名称の方が、Lig. teres femoris(大腿靱帯)よりも記述的である。
だいたいこつふくじんたい 大腿骨副靱帯(ウサギ、ウマ) Accessory ligament of femur Lig. accessorium ossis femoris 関節学 > 後肢の関節 > 股関節 獣医解剖学用語第6版
だいたいしつがいかんせつ 大腿膝蓋関節 Femoropatellar joint Articulatio femoropatellaris 関節学 > 後肢の関節 > 膝関節 獣医解剖学用語第6版
だえんかんせつ 楕円関節 Ellipsoidal joint Articulatio ellipsoidea 関節学 > 関節 > 滑膜性関節 獣医解剖学用語第6版
たんがいそくそっこんそくふくじんたい 短外側足根側副靱帯 Short lateral tarsal collateral ligament Lig. collaterale tarsi laterale breve 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 外側足根側副靱帯 獣医解剖学用語第6版
たんかんせつ 単関節 Simple joint Articulatio simplex 関節学 > 関節 > 滑膜性関節 獣医解剖学用語第6版
たんしゅしこつじんたい 短種子骨靱帯 Short sesamoid ligaments Ligg. sesamoidea brevia 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 中手指節関節 獣医解剖学用語第6版
たんないそくそっこんそくふくじんたい 短内側足根側副靱帯 Short medial tarsal collateral ligament Lig. collaterale tarsi mediale breve 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 内側足根側副靱帯 獣医解剖学用語第6版
ちこつけつごう 恥骨結合 Pubic symphysis Symphysis pubica 関節学 > 後肢の関節 > 骨盤結合 獣医解剖学用語第6版
ちこつだいたいじんたい 恥骨大腿靱帯 Pubofemoral ligament Lig. pubofemorale 関節学 > 後肢の関節 > 股関節 > 関節包 獣医解剖学用語第6版
ちゅうかんしつがいじんたい 中間膝蓋靱帯 Intermediate patellar ligament Lig. patellae intermedium(119) 関節学 > 後肢の関節 > 膝関節 > 大腿膝蓋関節 獣医解剖学用語第6版 (119)これらの用語はウマとウシに限って用いられる。
ちゅうかんせつ 肘関節 Elbow joint Articulatio cubiti 関節学 > 前肢の関節 獣医解剖学用語第6版
ちゅうしゅかんかんせつ 中手間関節 Intermetacarpal joints Articulationes intermetacarpeae 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 獣医解剖学用語第6版
ちゅうしゅこつかんげき 中手骨間隙 Interosseous space of metacarpus Spatia interossea metacarpi 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 中手間関節 獣医解剖学用語第6版
ちゅうしゅしせつかんせつ 中手指節関節 Metacarpophalangeal joints Articulationes metacarpophalangeae 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 獣医解剖学用語第6版
ちゅうしゅしゅしこつかんじんたい 中手種子骨間靱帯 Metacarpointersesamoid ligament Lig. metacarpointersesamoideum(108) 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 中手指節関節 獣医解剖学用語第6版 (108)これらはウマにおいて、第三中手骨と第三中足骨の近位2 か所から起り、近位種子骨間の線維組織上に終る弾性靱帯をさす。
ちゅうしんえんい(けつしゅう)かんせつ 中心遠位 [楔舟] 関節 Centrodistal [cuneonavicular] joint Articulatio centrodistalis [cuneonavicularis] 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 足根間関節 獣医解剖学用語第6版
ちゅうそくえんいちゅうしんしょう(きょしゅうけつちゅうそく)じんたい 中足遠位中心踵 [距舟楔中足] 靱帯 Talocentrodistometatarsal [talonaviculocuneometatarsal] ligament Lig. talocentrodistometatarseum [talonaviculocuneometatarseum](125) 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 足根間関節 > 中心遠位 [楔舟] 関節 獣医解剖学用語第6版 (125)以前のLig. dorsale obliquum(斜背側靱帯)にかわって、この用語が用いられる。
ちゅうそくかんかんせつ 中足間関節 Intermetatarsal joints Articulationes intermetatarseae 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 獣医解剖学用語第6版
ちゅうそくこつかんげき 中足骨間隙 Metatarsal interosseous spaces Spatia interossea metatarsi 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 中足間関節 獣医解剖学用語第6版
ちゅうそくしせつかんせつ 中足趾節関節 Metatarsophalangeal joints Articulationes metatarsophalangeae 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 獣医解剖学用語第6版
ちゅうそくしゅしこつかんじんたい 中足種子骨間靱帯 Metatarsointersesamoid ligament Lig. metatarsointersesamoideum 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 中足趾節関節 獣医解剖学用語第6版
ちゅうとうじんたい 肘頭靱帯 Olecranon ligament Lig. olecrani 関節学 > 前肢の関節 > 肘関節 獣医解剖学用語第6版
ちょうがいそくそっこんそくふくじんたい 長外側足根側副靱帯 Long lateral tarsal collateral ligament Lig. collaterale tarsi laterale longum 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 外側足根側副靱帯 獣医解剖学用語第6版
ちょうかんなんこつけつごう 蝶間軟骨結合 Intersphenoidal synchondrosis Synchondrosis intersphenoidalis 関節学 > 頭蓋の軟骨結合 獣医解剖学用語第6版
ちょうこうがいほうごう 蝶口蓋縫合 Sphenopalatine suture Sutura sphenopalatina 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
ちょうこうとうなんこつけつごう 蝶後頭軟骨結合 Sphenooccipital synchondrosis Synchondrosis sphenooccipitalis 関節学 > 頭蓋の軟骨結合 獣医解剖学用語第6版
ちょうこつだいたいじんたい 腸骨大腿靱帯 Iliofemoral ligament Lig. Iliofemorale 関節学 > 後肢の関節 > 股関節 > 関節包 獣医解剖学用語第6版
ちょうしこつほうごう 蝶篩骨縫合 Sphenoethmoidal suture Sutura sphenoethmoidalis 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
ちょうじょうがくほうごう 蝶上顎縫合 Sphenomaxillary suture Sutura sphenomaxillaris 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
ちょうすいたいなんこつけつごう 蝶錐体軟骨結合 Sphenopetrosal synchondrosis Synchondrosis sphenopetrosa 関節学 > 頭蓋の軟骨結合 獣医解剖学用語第6版
ちょうぜんとうほうごう 蝶前頭縫合 Sphenofrontal suture Sutura sphenofrontalis 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
ちょうそくていじんたい 長足底靱帯 Long plantar ligament Lig. plantare longum 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 足根間関節 > 中心遠位 [楔舟] 関節 > 底側足根靱帯 獣医解剖学用語第6版
ちょうとうちょうほうごう 蝶頭頂縫合 Sphenoparietal suture Sutura sphenoparietalis 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
ちょうないそくそっこんそくふくじんたい 長内側足根側副靱帯 Long medial tarsal collateral ligament Lig. collaterale tarsi mediale longum 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 内側足根側副靱帯 獣医解剖学用語第6版
ちょうばんかんせつ 蝶番関節 Hinge joint, ginglymus Ginglymus 関節学 > 関節 > 滑膜性関節 獣医解剖学用語第6版
ちょうようじんたい 腸腰靱帯 Iliolumbar ligament Lig. Iliolumbale 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 > 腰仙の関節 獣医解剖学用語第6版
ちょうりんほうごう 蝶鱗縫合 Sphenosquamous suture Sutura sphenosquamosa 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
ちょくしゅしこつじんたい 直種子骨靱帯 Straight sesamoid ligament Lig. sesamoideum rectum 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 中手指節関節 獣医解剖学用語第6版
ちょくせんほうごう 直線縫合 Plane suture Sutura plana 関節学 > 関節 > 線維性関節 > 縫合 獣医解剖学用語第6版
ついかん(せんいなんこつ)けつごう 椎間(線維軟骨)結合 Intervertebral symphysis Symphysis intervertebralis 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 獣医解剖学用語第6版
ついかんえんばん 椎間円板 Intervertebral disc Discus intervertebralis 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 > 椎間(線維軟骨)結合 獣医解剖学用語第6版
ていがいそくこうとうないなんこつけつごう (底外側後頭内軟骨結合) (basilateral intraoccipital synchondrosis) (Synchondrosis intraoccipitalis basilateralis) 関節学 > 頭蓋の軟骨結合 獣医解剖学用語第6版
ていしょく(ししそうかんせつ) 釘植 [歯歯槽関節] Gomphosis [dentoalveolar joint], peg-and-socket joint Gomphosis [Articulatio dentoalveolaris] 関節学 > 関節 > 線維性関節 獣医解剖学用語第6版
ていそくえんいかん(けつじょうかん)じんたい 底側遠位間 [楔状間] 靱帯 Plantar interdistal [intercuneiform] ligaments Ligg. interdistalia [intercuneiformia] plantaria 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 足根間関節 > 中心遠位 [楔舟] 関節 > 底側足根靱帯 獣医解剖学用語第6版
ていそくかんおう 底側陥凹 Plantar recesses Recessus plantares 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 中足趾節関節 獣医解剖学用語第6版
ていそくかんおう 底側陥凹 Plantar recesses Recessus plantares 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 趾節間関節 獣医解剖学用語第6版
ていそくきょしょうじんたい 底側距踵靱帯 Plantar talocalcaneal ligament Lig. talocalcaneum plantare 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 足根間関節 > 距踵関節 獣医解剖学用語第6版
ていそくきょひじんたい 底側距腓靱帯 Plantar talofibular ligament Lig. talofibulare plantare 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 足根下腿関節 獣医解剖学用語第6版
ていそくけいきょじんたい 底側脛距靱帯(ウサギ、ブタ) Plantar tibiotalar ligament Lig. tibiotalare plantare 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 足根下腿関節 獣医解剖学用語第6版
ていそくしょうだいよん(しょうりっぽう)じんたい 底側踵第四 [踵立方] 靱帯 Plantar calcaneoquartal [calcaneocuboid] ligament Lig. calcaneoquartale [calcaneocuboideum] plantare 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 足根間関節 > 中心遠位 [楔舟] 関節 > 底側足根靱帯 獣医解剖学用語第6版
ていそくしょうちゅうしん(しょうしゅう)じんたい 底側踵中心 [踵舟] 靱帯 Plantar calcaneocentral [calcaneonavicular] ligament Lig. calcaneocentrale [calcaneonaviculare] plantare 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 足根間関節 > 中心遠位 [楔舟] 関節 > 底側足根靱帯 獣医解剖学用語第6版
ていそくじんたい 底側靱帯 Plantar ligaments Ligg. plantaria(108) 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 中足趾節関節 獣医解剖学用語第6版 (108)これらはウマにおいて、第三中手骨と第三中足骨の近位2 か所から起り、近位種子骨間の線維組織上に終る弾性靱帯をさす。
ていそくじんたい 底側靱帯 Plantar ligaments Ligg. plantaria 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 趾節間関節 獣医解剖学用語第6版
ていそくそっこんじんたい 底側足根靱帯 Plantar tarsal ligaments Ligg. tarsi plantaria 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 足根間関節 > 中心遠位 [楔舟] 関節 獣医解剖学用語第6版
ていそくそっこんちゅうそくじんたい 底側足根中足靱帯 Plantar tarsometatarsal ligaments Ligg. tarsometatarsea plantaria 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根中足関節 獣医解剖学用語第6版
ていそくだいよんえんい(けつりっぽう)じんたい 底側第四遠位 [楔立方] 靱帯 Plantar quartodistal [cuneocuboid] ligament Lig. quartodistale [cuneocuboideum] plantare 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 足根間関節 > 中心遠位 [楔舟] 関節 獣医解剖学用語第6版
ていそくちゅうしんえんい(けつしゅう)じんたい 底側中心遠位 [楔舟] 靱帯 Plantar centrodistal [cuneonavicular] ligaments Ligg. centrodistalia [cuneonavicularia] plantaria 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 足根間関節 > 中心遠位 [楔舟] 関節 > 底側足根靱帯 獣医解剖学用語第6版
ていそくちゅうしんだいよん(りっぽうしゅう)じんたい 底側中心第四 [立方舟] 靱帯 Plantar centroquartal [cuboidonavicular] ligament Lig. centroquartale [cuboideonaviculare] plantare 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 足根間関節 > 中心遠位 [楔舟] 関節 > 底側足根靱帯 獣医解剖学用語第6版
ていそくちゅうそくじんたい 底側中足靱帯 Plantar metatarsal ligaments Ligg. metatarsea plantaria 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 中足間関節 獣医解剖学用語第6版
ていなんこつかんこつじんたい 蹄軟骨冠骨靱帯 Chondrocoronary ligaments Ligg. chondrocoronalia 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 手の遠位指節間関節 獣医解剖学用語第6版
ていなんこつけいこつじんたい 蹄軟骨繫骨靱帯 Chondropastern ligaments Ligg. chondrocompedalia(114) 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 手の遠位指節間関節 獣医解剖学用語第6版 (114)Cartilago ungularis(蹄軟骨)から伸びる各種靱帯は、chondro(- 軟骨)にそれらが付着する骨の名称を加えて呼ばれる。
ていなんこつしゅしこつじんたい 蹄軟骨種子骨靱帯 Chondrosesamoid ligaments Ligg. chondrosesamoidea 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 手の遠位指節間関節 獣医解剖学用語第6版
てのえんいしせつかんかんせつ 手の遠位指節間関節 Distal interphalangeal joints of manus Articulationes interphalangeae distales manus 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 獣医解剖学用語第6版
てのかんせつ 手の関節 Joints of manus ARTICULATIONES MANUS(104) 関節学 > 前肢の関節 獣医解剖学用語第6版 (104)この用語は手のすべての関節の総称である。前腕骨、手根骨と中手骨の間の関節には、Articulatio carpi(手根の関節)という十分確立された用語が用いられる。 Articulationes pedis(足の関節)でも同様の配列が行われる。
てのきんいしせつかんかんせつ 手の近位指節間関節 Proximal interphalangeal joints of manus Articulationes interphalangeae proximales manus 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 獣医解剖学用語第6版
とうがいのなんこつけつごう 頭蓋の軟骨結合 SYNCHONDROSES OF SKULL SYNCHONDROSES CRANII 関節学 獣医解剖学用語第6版
とうこつしゅこんかんせつ 橈骨手根関節 Radiocarpal joint Articulatio radiocarpea 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 前腕手根関節 獣医解剖学用語第6版
とうこつりんじょうじんたい 橈骨輪状靱帯 Annular ligament of radius Lig. anulare radii 関節学 > 前肢の関節 > 近位橈尺関節 獣医解剖学用語第6版
とうしゃくじんたい 橈尺靱帯 Radioulnar ligament Lig. radioulnare(103) 関節学 > 前肢の関節 > 遠位橈尺関節 獣医解剖学用語第6版 (103)この靱帯は食肉類のみにあり、前面において、橈骨と尺骨の遠位端を結んでいる。
ないそくしつがいしたい 内側膝蓋支帯 Medial patellar retinaculum Retinaculum patellae mediale 関節学 > 後肢の関節 > 膝関節 > 大腿膝蓋関節 獣医解剖学用語第6版
ないそくしつがいじんたい 内側膝蓋靱帯 Medial patellar ligament Lig. patellae mediale(119) 関節学 > 後肢の関節 > 膝関節 > 大腿膝蓋関節 > 内側膝蓋支帯 獣医解剖学用語第6版 (119)これらの用語はウマとウシに限って用いられる。
ないそくしゅこんそくふくじんたい 内側手根側副靱帯 Medial carpal collateral ligament Lig. collaterale carpi mediale(105) 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 手根の関節 獣医解剖学用語第6版 (105)これらの靱帯は、長く浅い部分と短く深い部分に、多少ともはっきりと分けられる。
ないそくそくふくじんたい 内側側副靱帯 Medial collateral ligament Lig. collaterale mediale 関節学 > 後肢の関節 > 膝関節 > 大腿脛関節 獣医解剖学用語第6版
ないそくそっこんそくふくじんたい 内側足根側副靱帯 Medial tarsal collateral ligament Lig. collaterale tarsi mediale(121) 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 獣医解剖学用語第6版 (121)Lig. collaterale tarsi mediale(内側足根側副靱帯)は一部はヒトのLig. deltoideum(三角靱帯)に相当するが、近位で脛骨に、遠位で腓骨に付着する付加線維束をもつので、別の名称を用いる。これらをLig. collaterale tarsi mediale longum( 長内側足根側副靱帯)と名付ける。またその短い部分には、N. A. に従いそれらの付着する骨の名称が与えられる。これらの総称名には、Lig. collaterale tarsi mediale breve(短内側足根側副叡帯)を用いた。Lig. collateraletarsi laterale(外側足根側副靱帯)も同様に取りあつかわれる。
ないそくだいたいしつがいじんたい 内側大腿膝蓋靱帯 Medial femoropatellar ligament Lig. femoropatellare mediale 関節学 > 後肢の関節 > 膝関節 > 大腿膝蓋関節 > 内側膝蓋支帯 獣医解剖学用語第6版
ないそくちゅうそくふくじんたい 内側肘側副靱帯 Medial cubital collateral ligament Lig. collaterale cubiti mediale 関節学 > 前肢の関節 > 肘関節 獣医解剖学用語第6版
ないそくはんげつ 内側半月 Medial meniscus Meniscus medialis 関節学 > 後肢の関節 > 膝関節 > 大腿脛関節 獣医解剖学用語第6版
ないろっかんまく 内肋間膜 Internal intercostal membrane Membrana intercostalis interna 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 > 胸肋関節 獣医解剖学用語第6版
なんこつけつごう 軟骨結合 Synchondrosis Synchondrosis 関節学 > 関節 > 軟骨性関節 獣医解剖学用語第6版
なんこつせいかんせつ 軟骨性関節 Cartilagenous joints Articulationes cartilagineae 関節学 > 関節 獣医解剖学用語第6版
はいそくえんいかん(けつじょうかん)じんたい 背側遠位間 [楔状間] 靱帯 Dorsal interdistal [intercuneiform] ligaments Ligg. interdistalia [intercuneiformia] dorsalia 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 足根間関節 > 中心遠位 [楔舟] 関節 > 中足遠位中心踵 [距舟楔中足] 靱帯 獣医解剖学用語第6版
はいそくかつまく 背側滑膜 Dorsal synovial membrane Membrana synovialis dorsalis 関節学 > 頭蓋の軟骨結合 > 顎関節 > 関節包 獣医解剖学用語第6版
はいそくかんおう 背側陥凹 Dorsal recess Recessus dorsales 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 中手指節関節 > 関節包 獣医解剖学用語第6版
はいそくかんおう 背側陥凹 Dorsal recesses Recessus dorsales 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 手の近位指節間関節 > 関節包 獣医解剖学用語第6版
はいそくかんおう 背側陥凹 Dorsal recesses Recessus dorsales 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 手の遠位指節間関節 > 関節包 獣医解剖学用語第6版
はいそくかんじくじんたい 背側環軸靱帯 Dorsal atlantoaxial ligament Lig. atlantoaxiale dorsale 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 > 環軸関節 獣医解剖学用語第6版
はいそくかんじくまく 背側環軸膜 Dorsal atlantoaxial membrane Membrana atlantoaxialis dorsalis 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 > 環軸関節 獣医解剖学用語第6版
はいそくかんついこうとうまく 背側環椎後頭膜 Dorsal atlantooccipital membrane Membrana atlantooccipitalis dorsalis 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 > 環椎後頭関節 獣医解剖学用語第6版
はいそくじゅうじんたい 背側縦靱帯 Dorsal longitudinal ligament Lig. longitudinale dorsale 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 > 椎間(線維軟骨)結合 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんかんじんたい 背側手根間靱帯 Dorsal intercarpal ligaments Ligg. intercarpea dorsalia 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 手根間関節 獣医解剖学用語第6版
はいそくしゅこんちゅうしゅじんたい 背側手根中手靱帯 Dorsal carpometacarpal ligaments Ligg. carpometacarpea dorsalia 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 手根中手関節 獣医解剖学用語第6版
はいそくしょうだいよん(しょうりっぽう)じんたい 背側踵第四 [踵立方] 靱帯 Dorsal calcaneoquartal [calcaneocuboid] ligament Lig. calcaneoquartale [calcaneocuboideum] dorsale 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 足根間関節 > 中心遠位 [楔舟] 関節 > 中足遠位中心踵 [距舟楔中足] 靱帯 獣医解剖学用語第6版
はいそくしょうちゅうしん(しょうしゅう)じんたい 背側踵中心 [踵舟] 靱帯 Dorsal calcaneocentral [calcaneonavicular] ligament Lig. calcaneocentrale [calcaneonaviculare] dorsale 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 足根間関節 > 中心遠位 [楔舟] 関節 > 中足遠位中心踵 [距舟楔中足] 靱帯 獣医解剖学用語第6版
はいそくじんたい 背側靱帯 Dorsal ligaments Ligg. dorsalia 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 手の遠位指節間関節 獣医解剖学用語第6版
はいそくせんちょうじんたい 背側仙腸靱帯 Dorsal sacroiliac ligaments Ligg. sacroiliaca dorsalia 関節学 > 後肢の関節 > 仙腸関節 獣医解剖学用語第6版
はいそくそっこんじんたい 背側足根靱帯 Dorsal tarsal ligaments Ligg. tarsi dorsalia 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 足根間関節 > 中心遠位 [楔舟] 関節 獣医解剖学用語第6版
はいそくそっこんちゅうそくじんたい 背側足根中足靱帯 Dorsal tarsometatarsal ligaments Ligg. tarsometatarsea dorsalia 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根中足関節 獣医解剖学用語第6版
はいそくだいよんえんい(けつりっぽう)じんたい 背側第四遠位 [楔立方] 靱帯 Dorsal quartodistal [cuneocuboid] ligament Lig. quartodistale [cuneocuboideum] dorsale 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 足根間関節 > 中心遠位 [楔舟] 関節 > 中足遠位中心踵 [距舟楔中足] 靱帯 獣医解剖学用語第6版
はいそくちゅうしゅじたい 背側中手靱帯 Dorsal metacarpal ligaments Ligg. metacarpea dorsalia 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 中手間関節 獣医解剖学用語第6版
はいそくちゅうしんえんい(けつしゅう)じんたい 背側中心遠位 [楔舟] 靱帯(食肉類) Dorsal centrodistal [cuneonavicular] ligaments Ligg. centrodistalia [cuneonavicularia] dorsalia 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 足根間関節 > 中心遠位 [楔舟] 関節 > 中足遠位中心踵 [距舟楔中足] 靱帯 獣医解剖学用語第6版
はいそくちゅうしんだいよん(りっぽうしゅう)じんたい 背側中心第四 [立方舟] 靱帯 Dorsal centroquartal [cuboidonavicular] ligament Lig. centroquartale [cuboideonaviculare] dorsale 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 足根関節 > 足根間関節 > 中心遠位 [楔舟] 関節 > 中足遠位中心踵 [距舟楔中足] 靱帯 獣医解剖学用語第6版
はいそくちゅうそくじんたい 背側中足靱帯 Dorsal metatarsal ligaments Ligg. metatarsea dorsalia 関節学 > 後肢の関節 > 足の関節 > 中足間関節 獣医解剖学用語第6版
はいそくとうこつしゅこんじんたい 背側橈骨手根靱帯 Dorsal radiocarpal ligament Lig. radiocarpeum dorsale 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 前腕手根関節 獣医解剖学用語第6版
はんげつだいたいじんたい 半月大腿靱帯 Meniscofemoral ligament Lig. meniscofemorale 関節学 > 後肢の関節 > 膝関節 > 大腿脛関節 > 外側半月 獣医解剖学用語第6版
はんじくそくえんいしゅしこつじんたい 反軸側遠位種子骨靱帯 Abaxial distal sesamoid ligament Lig. sesamoideum distale abaxiale 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 手の遠位指節間関節 獣医解剖学用語第6版
びこつかんほうごう 鼻骨間縫合 Internasal suture Sutura internasalis 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
びこつじょうがくほうごう 鼻骨上顎縫合 Nasomaxillary suture Sutura nasomaxillaris 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
びこつせっしほうごう 鼻骨切歯縫合 Nasoincisive suture Sutura nasoincisiva 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
びこつるいこつほうごう 鼻骨涙骨縫合 Nasolacrimal suture Sutura nasolacrimalis 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
ふく(とう)しゃくじんたい 副 [豆] 尺靱帯 Accessorioulnar [pisoulnar] ligament Lig. accessorioulnare [pisoulnare] 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 手根間関節 > 副手根骨 [豆状骨] 関節 獣医解剖学用語第6版
ふくかんせつ 複関節 Compound joint Articulatio composite 関節学 > 関節 > 滑膜性関節 獣医解剖学用語第6版
ふくしゅこんこつ(とうじょうこつ)かんせつ 副手根骨 [豆状骨] 関節 Joint of accessory carpal bone [pisiform bone] Articulatio ossis carpi accessorii [ossis pisiformis] 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 手根間関節 獣医解剖学用語第6版
ふくしゅこんしゃっこつ(とうさんかく)じんたい 副手根尺骨 [豆三角] 靱帯 Accessoriocarpoulnar [pisotriquetral] ligament Lig. accessoriocarpoulnare [pisotriquetrum] 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 手根間関節 > 副手根骨 [豆状骨] 関節 獣医解剖学用語第6版
ふくそくかつまく 腹側滑膜 Ventral synovial membrane Membrana synovialis ventralis 関節学 > 頭蓋の軟骨結合 > 顎関節 > 関節包 獣医解剖学用語第6版
ふくそくかんじくじんたい 腹側環軸靱帯 Ventral atlantoaxial ligament Lig. atlantoaxiale ventrale 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 > 環軸関節 獣医解剖学用語第6版
ふくそくかんついこうとうまく 腹側環椎後頭膜 Ventral atlantooccipital membrane Membrana atlantooccipitalis ventralis 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 > 環椎後頭関節 > 関節包 獣医解剖学用語第6版
ふくそくじゅうじんたい 腹側縦靱帯 Ventral longitudinal ligament Lig. longitudinale ventrale 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 > 椎間(線維軟骨)結合 獣医解剖学用語第6版
ふくそくせんちょうじんたい 腹側仙腸靱帯 Ventral sacroiliac ligaments Ligg. sacroiliaca ventralia 関節学 > 後肢の関節 > 仙腸関節 獣医解剖学用語第6版
ふくだいよんしゅこん(とうこう)じんたい 副第四手根 [豆鉤] 靱帯 Accessorioquartal [pisohamate] ligament Lig. accessorioquartale [pisohamatum] 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 手根間関節 > 副手根骨 [豆状骨] 関節 > 副手根尺骨 [豆三角] 靱帯 獣医解剖学用語第6版
ふくちゅうしゅ(とうちゅうしゅ)じんたい 副中手 [豆中手] 靱帯 Accessoriometacarpal [pisometacarpal] ligament Lig. accessoriometacarpeum [pisometacarpeum] 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 手根間関節 > 副手根骨 [豆状骨] 関節 獣医解剖学用語第6版
ふついえんいしゅしこつじんたい 不対遠位種子骨靱帯 Unpaired distal sesamoid ligament Lig. sesamoideum distale impar 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 手の遠位指節間関節 獣医解剖学用語第6版
へいさかん 閉鎖管 Obturator canal Canalis obturatorius 関節学 > 後肢の関節 獣医解剖学用語第6版
へいさまく 閉鎖膜 Obturator membrane Membrana obturatoria 関節学 > 後肢の関節 獣医解剖学用語第6版
へいめんかんせつ 平面関節 Plane joint Articulatio plana 関節学 > 関節 > 滑膜性関節 獣医解剖学用語第6版
ほうごう 縫合 Suture Sutura 関節学 > 関節 > 線維性関節 獣医解剖学用語第6版
ほうしゃじょうきょうろくじんたい 放射状胸肋靱帯 Radiate sternocostal ligaments Ligg. sternocostalia radiata 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 > 胸肋関節 獣医解剖学用語第6版
ほうしゃじょうしゅこんじんたい 放射状手根靱帯 Radiate carpal ligament Lig. carpi radiatum(106) 関節学 > 前肢の関節 > 手の関節 > 手根間関節 > 手根中央関節 獣医解剖学用語第6版 (106)これらの靱帯は大抵の家畜解剖学者により、一つのLig. carpi volare profundum(深掌側手根靱帯)を構成すると考えられてきた。
ほうしゃじょうろっこつとうじんたい 放射状肋骨頭靱帯 Radiate ligament of head of rib Lig. capitis costae radiatum 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 > 肋椎関節 > 肋骨頭関節 獣医解剖学用語第6版
ようおうとつかんかんせつ 腰横突間関節 Lumbar intertransverse joints Articulationes intertransversariae lumbales(93) 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 獣医解剖学用語第6版 (93)腰横突間関節が、Articulationes intertransversariae lumbales(腰横突間関節)のように複数で用いられるのは、ウマにおいて第五と六腰椎の横突起間、またしばしば第四と五腰椎間にこれらの滑膜性の関節がみられるからである。 Articulatio intertransversaria lumbosacralis(腰仙横突間関節)もウマにだけ用いられる。
ようじょうほうごう 葉状縫合 Foliate suture Sutura foliata 関節学 > 関節 > 線維性関節 > 縫合 獣医解剖学用語第6版
ようせんおうとつかんかんせつ 腰仙横突間関節 Lumbosacral intertransverse joint Articulatio intertransversaria lumbosacralis(93) 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 > 腰仙の関節 獣医解剖学用語第6版 (93)腰横突間関節が、Articulationes intertransversariae lumbales(腰横突間関節)のように複数で用いられるのは、ウマにおいて第五と六腰椎の横突起間、またしばしば第四と五腰椎間にこれらの滑膜性の関節がみられるからである。 Articulatio intertransversaria lumbosacralis(腰仙横突間関節)もウマにだけ用いられる。
ようせんのかんせつ 腰仙の関節 Lumbosacral joint Articulatio lumbosacralis 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 獣医解剖学用語第6版
ようろくじんたい 腰肋靱帯 Lumbocostal ligament Lig. Lumbocostale 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 > 肋椎関節 > 肋横突関節 獣医解剖学用語第6版
よくこうがいほうごう 翼口蓋縫合 Pterygopalatine suture Sutura pterygopalatina 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
よくじょうじんたい 翼状靱帯(ウサギ、食肉類、ブタ) Alar ligaments Ligg. Alaria 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 > 環軸関節 獣医解剖学用語第6版
よくちょうほうごう 翼蝶縫合 Pterygosphenoidal suture Sutura pterygosphenoidalis 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
らむだ(じょう)ほうごう ラムダ(状)縫合 Lambdoid suture Sutura lambdoidea 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
りんがいそくこうとうないなんこつけつごう (鱗外側後頭内軟骨結合) (squamolateral intraoccipital synchondrosis) (Synchondrosis intraoccipitalis squamolateralis) 関節学 > 頭蓋の軟骨結合 獣医解剖学用語第6版
りんじょうほうごう 鱗状縫合 Squamous suture Sutura squamosa 関節学 > 関節 > 線維性関節 > 縫合 獣医解剖学用語第6版
りんじょうほうごう 鱗状縫合 Squamous suture Sutura squamosa 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
りんぜんとうほうごう 鱗前頭縫合 Squamofrontal suture Sutura squamosofrontalis 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
りんたい 輪帯 Orbicular zone, ring ligament, zonular band Zona orbicularis 関節学 > 後肢の関節 > 股関節 > 関節包 獣医解剖学用語第6版
りんにゅうとつほうごう 鱗乳突縫合 Squamomastoid suture Sutura squamosomastoidea 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
るいこつきょうこつほうごう 涙骨頰骨縫合 Lacrimozygomatic suture Sutura lacrimozygomatica 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
るいこつこうかいほうごう 涙骨甲介縫合 Lacrimoconchal suture Sutura lacrimoconchalis 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
るいこつじょうがくほうごう 涙骨上顎縫合 Lacrimomaxillary suture Sutura lacrimomaxillaris 関節学 > 頭の縫合 獣医解剖学用語第6版
ろくおうとつかんせつ 肋横突関節 Costotransverse joint Articulatio costotransversaria 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 > 肋椎関節 獣医解剖学用語第6版
ろくおうとつじんたい 肋横突靱帯 Costotransverse ligament Lig. Costotransversarium 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 > 肋椎関節 > 肋横突関節 獣医解剖学用語第6版
ろくけんじんたい 肋剣靱帯 Costoxiphoid ligament Ligg. Costoxiphoidea 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 > 胸肋関節 獣医解剖学用語第6版
ろくついかんせつ 肋椎関節 Costovertebral joints Articulationes costovertebrales 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 獣医解剖学用語第6版
ろくなんこつないかんせつ 肋軟骨内関節 Intrachondral joints Articulationes intrachondrales(100) 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 獣医解剖学用語第6版 (100)偶蹄類で肋硬骨と肋軟骨の間でなく、数本の肋骨の肋軟骨間に生ずる滑膜性関節にこの用語を用いる。
ろっこつとうかんじんたい 肋骨頭間靱帯 Intercapital ligament Lig. intercapitale(97) 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 > 肋椎関節 > 肋骨頭関節 > 関節内肋骨頭靱帯 獣医解剖学用語第6版 (97)この用語は、同じ高さの左右の肋骨頭を結ぶLig.capitis costae intraarticulare(関節内肋骨頭靱帯)の一部をさす。
ろっこつとうかんせつ 肋骨頭関節 Joint of head of rib Articulatio capitis costae 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 > 肋椎関節 獣医解剖学用語第6版
ろっこつろくなんこつかんせつ 肋骨肋軟骨関節 Costochondral joints Articulationes costochondrales 関節学 > 脊柱、胸郭および頭蓋の関節 獣医解剖学用語第6版
わんしゃくかんせつ 腕尺関節 Humeroulnar joint Articulatio humeroulnaris 関節学 > 前肢の関節 > 肘関節 獣医解剖学用語第6版
わんとうかんせつ 腕橈関節 Humeroradial joint Articulatio humeroradialis 関節学 > 前肢の関節 > 肘関節 獣医解剖学用語第6版

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP