獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
2. 運動装置 骨学 : 1061 - 1080件(1100件中)
1ページの表示件数:
よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
がいそくしくっきんけんこう | 外側趾屈筋腱溝 | Tendon groove for lateral digital flexor muscle | Sulcus tendinis m. flex. digit. Lateralis(88) | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 > 踵骨 > 載距突起 | 獣医解剖学用語第6版 | (88)この溝はRetinaculum flexorum(屈筋支帯)とともに、Canalis carpi(手根管)に似た管を作る。しかし、Canalis tarsi(足根管)は有蹄類では、第三および第四足根骨の間を通る貫通足根動、静脈の血管通路となる。 |
しょうこつこう | 踵骨溝 | Calcanean groove | Sulcus calcanei | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 > 踵骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
そっこんどう | 足根洞 | Tarsal sinus | Sinus tarsi | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 > 踵骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょこつかんせつめん | 距骨関節面 | Articular facet for talus | Facies articulares talares | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 > 踵骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
りっぽうこつかんせつめん | 立方骨関節面 | Articular facet for cuboid bone | Facies articularis cuboidea | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 > 踵骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かかんせつめん | 果関節面 | Articular facet for malleolus | Facies articularis malleolaris | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 > 踵骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ちゅうしんそっこんこつ(しゅうじょうこつ) | 中心足根骨 [舟状骨] | Central tarsal bone [navicular bone] | Os tarsi centrale [Os naviculare] | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいいちそっこんこつ(ないそくけつじょうこつ) | 第一足根骨(内側楔状骨) | First tarsal bone [medial cuneiform bone] | Os tarsale I[Os cuneiforme mediale] | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいにそっこんこつ(ちゅうかんけつじょうこつ) | 第二足根骨 [中間楔状骨] | Second tarsal bone [intermediate cuneiform bone] | Os tarsale II [Os cuneiforme intermedium] | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいさんそっこんこつ(がいそくけつじょうこつ) | 第三足根骨 [外側楔状骨] | Third tarsal bone [lateral cuneiform bone] | Os tarsale III [Os cuneiforme laterale] | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいよんそっこんこつ(りっぽうこつ) | 第四足根骨 [立方骨] | Fourth tarsal bone [cuboid bone] | Os tarsale IV [Os cuboideum] | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ちょうひこつきんけんこう | 長腓骨筋腱溝 | Tendon groove for fibularis(peroneus)longus muscle | Sulcus tendinis m. fibularis [peron(a)ei] longi | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 > 第四足根骨 [立方骨] | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいいち・にそっこんこつ(ないそくちゅうかんけつじょうこつ) | 第一・二足根骨 [内側中間楔状骨] | First and second tarsal bone [mediointermediate cuneiform bone] | Os tarsale I et II [Os cuneiforme mediointermedium] | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいに・さんそっこんこつ(ちゅうかんがいそくけつじょうこつ) | 第二・三足根骨 [中間外側楔状骨] | Second and third tarsal bone [intermediolateral cuneiform bone] | Os tarsale II et III [Os cuneiforme intermediolaterale] | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ちゅうしんだいよんそっこんこつ(しゅうじょうりっぽうこつ) | 中心第四足根骨 [舟状立方骨] | Centroquartal bone [naviculocuboid bone] | Os centroquartale [Os naviculocuboideum] | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
そっこんかん | 足根管 | Tarsal canal | Canalis tarsi(88) | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 | 獣医解剖学用語第6版 | (88)この溝はRetinaculum flexorum(屈筋支帯)とともに、Canalis carpi(手根管)に似た管を作る。しかし、Canalis tarsi(足根管)は有蹄類では、第三および第四足根骨の間を通る貫通足根動、静脈の血管通路となる。 |
だいいち~だいごちゅうそくこつ | 第一~第五中足骨 | First-fifth metatarsal bones | Ossa metatarsalia I-V | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 | 獣医解剖学用語第6版 | |
てい | 底 | Base | Basis | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 第一~第五中足骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
そっこんかんせつめん | 足根関節面 | Tarsal articular surface | Facies articularis tarsea | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 第一~第五中足骨 > 底 | 獣医解剖学用語第6版 | |
たい | 体 | Body | Corpus | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 第一~第五中足骨 | 獣医解剖学用語第6版 |