獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
2. 運動装置 骨学 : 201 - 250件(1100件中)
1ページの表示件数:
よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
がんめんしんけいかん | 顔面神経管 | Facial canal | Canalis facialis | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 側頭骨 > 岩様部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がんめんしんけいしつ | 顔面神経管膝 | Genu of facial canal | Geniculum canalis facialis | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 側頭骨 > 岩様部 > 顔面神経管 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がんようぶ | 岩様部 | Petrosal part | Pars petrosa | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 側頭骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がんりょう | 顔稜 | Facial crest | Crista facialis | 軸性骨格 > 顔面骨 > 上顎骨 > 上顎骨体 > 顔面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がんりょう | 顔稜 | Facial crest | Crista facialis | 軸性骨格 > 顔面骨 > 頰骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きせつこつ(けいこつ) | 基節骨 [繫骨] | Proximal phalanx(pastern bone) | Phalanx proximalis [Os compedale] | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きせつこつさんかく | 基節骨三角 | Trigone of proximal phalanx | Trigonum phalangis proximalis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 基節骨 [繫骨] > 基節骨体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きせつこつたい | 基節骨体 | Body of proximal phalanx | Corpus phalangis proximalis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 基節骨 [繫骨] | 獣医解剖学用語第6版 | |
きせつこつてい | 基節骨底 | Base of proximal phalanx | Basis phalangis proximalis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 基節骨 [繫骨] | 獣医解剖学用語第6版 | |
きせつこつとう | 基節骨頭 | Head of proximal phalanx | Caput phalangis proximalis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 基節骨 [繫骨] | 獣医解剖学用語第6版 | |
きゅうかか | 弓下窩 | Subarcuate fossa | Fossa subarcuata | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 側頭骨 > 岩様部 > 錐体内側面 > 小脳窩 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きゅうかんげき | 弓間隙 | Interarcuate space | Spatium interarcuale | 軸性骨格 > 脊柱 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きゅうしぶ | 臼歯部 | Molar part | Pars molaris | 軸性骨格 > 顔面骨 > 下顎骨 > 下顎体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きゅうじょうせん | 弓状線 | Arcuate line | Linea arcuata | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 腸骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうあっこん | 橋圧痕 | Pontine impression | Impressio pontina(33) | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 後頭骨 > 底部 | 獣医解剖学用語第6版 | (33)ある種の家畜では、橋および延髄が、後頭骨に明らかな圧痕を残すが、ヒトでは認められない。 |
きょうかくこうこう | 胸郭後口 | Thoracic outlet | Apertura thoracis caudalis | 軸性骨格 > 脊柱 > 胸腔 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうかくこっかく | 胸郭骨格 | THORACIC SKELETON | SKELETON THORACIS(63) | 軸性骨格 > 脊柱 | 獣医解剖学用語第6版 | (63)胸郭骨格は胸椎を含み、しばしばthoracic cage(胸郭)と呼ばれる。 |
きょうかくぜんこう | 胸郭前口 | Thoracic inlet | Apertura thoracis cranialis | 軸性骨格 > 脊柱 > 胸腔 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうくう | 胸腔 | Thoracic cavity | Cavum thoracis | 軸性骨格 > 脊柱 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうこつ | 胸骨 | Sternum, breast bone | Sternum | 軸性骨格 > 脊柱 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうこつ | 頰骨 | Zygomatic bone | Os zygomaticum | 軸性骨格 > 顔面骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうこつかがくきんそめん | 胸骨下顎筋粗面 | Sternomandibular tuberosity | Tuberositas m. sternomandibularis | 軸性骨格 > 顔面骨 > 下顎骨 > 下顎枝 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうこつきゅう | 頰骨弓 | Zygomatic arch | Arcus zygomaticus | 軸性骨格 > 頭蓋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうこつたい | 胸骨体 | Body of sternum | Corpus sterni | 軸性骨格 > 脊柱 > 胸骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうこつとっき | 頰骨突起 | Zygomatic process | Processus zygomaticus | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 側頭骨 > 鱗部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうこつとっき | 頰骨突起 | Zygomatic process | Processus zygomaticus | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 前頭骨 > 側頭面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうこつとっき | 頰骨突起 | Zygomatic process | Processus zygomaticus | 軸性骨格 > 顔面骨 > 上顎骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうこつへい | 胸骨柄 | Manubrium of sternum | Manubrium sterni | 軸性骨格 > 脊柱 > 胸骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうこつへん | 胸骨片 | Sternal bones, sternebrae | Sternebrae(66) | 軸性骨格 > 脊柱 > 胸骨 | 獣医解剖学用語第6版 | (66)この用語は、家畜のあるものにおいてSternebrae(胸骨片)が分離して存在するため、学名として採用された。 |
きょうこつりょう | 胸骨稜 | Sternal crest | Crista sterni | 軸性骨格 > 脊柱 > 胸骨 > 胸骨体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうつい | 胸椎 | Thoracic vertebrae | Vertebrae thoracicae | 軸性骨格 > 脊柱 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうめん | 頰面 | Buccal surface | Facies buccalis | 軸性骨格 > 顔面骨 > 下顎骨 > 下顎体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょきんめん | 鋸筋面 | Facies serrata | Facies serrata | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 前肢帯 > 肩甲骨 > 肋骨面 [内側面] | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょくかか | 棘下窩 | Infraspinous fossa | Fossa infraspinata | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 前肢帯 > 肩甲骨 > 外側面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょくかきんめん | 棘下筋面 | Face for infraspinatus muscle | Facies m. infraspinati | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 上腕骨格 > 上腕骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょくこう | 棘孔 | Spinous foramen | Foramen spinosum | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 底蝶形骨 > 翼 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょくじょうか | 棘上窩 | Supraspinous fossa | Fossa supraspinata | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 前肢帯 > 肩甲骨 > 外側面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょくせっこん | 棘切痕 | Spinous notch | Incisura spinosa | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 底蝶形骨 > 翼 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょくとっき | 棘突起 | Spinous process | Processus spinosus | 軸性骨格 > 脊柱 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょこつ | 距骨 | Talus, ankle bone | Talus | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょこつかっしゃ | 距骨滑車 | Trochlea of talus | Trochlea tali | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 > 距骨 > 距骨体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょこつかんせつめん | 距骨関節面 | Articular facet for talus | Facies articulares talares | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 > 踵骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょこつけい | 距骨頸 | Neck of talus | Collum tali | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 > 距骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょこつけっせつ | 距骨結節 | Tubercle of talus | Tuberculum tali | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 > 距骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょこつこう | 距骨溝 | Groove of talus | Sulcus tali | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 > 距骨 > 踵骨関節面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょこつたい | 距骨体 | Body of talus | Corpus tali | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 > 距骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょこつとう | 距骨頭 | Head of talus | Caput tali | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 > 距骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きんいえん | 近位縁 | Proximal margin | Margo proximalis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 遠位種子骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きんいかんせつめん | 近位関節面 | Proximal articular surface | Facies articularis proximalis | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 下腿骨格 > 脛骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きんいきょこつかっしゃ | 近位距骨滑車 | Proximal trochlea of talus | Trochlea tali proximalis | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 > 距骨 > 距骨体 | 獣医解剖学用語第6版 |