獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

2. 運動装置 骨学 : 41 - 60件(1100件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
がいそくえん 外側縁 Lateral border Margo lateralis(85) 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 下腿骨格 > 腓骨 > 腓骨体 獣医解剖学用語第6版 (85)これらの縁は、ブタの腓骨に、また食肉類では腓骨の近位二分の一にある。これらの縁の間が後面である。
がいそくえん 外側縁 Lateral border Margo lateralis 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 前腕骨格 > 橈骨 > 橈骨体 獣医解剖学用語第6版
がいそくえん(こつかんえん) 外側縁 [骨間縁] Lateral border [interosseous border] Margo lateralis [Margo interosseus] 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 下腿骨格 > 脛骨 > 脛骨体 獣医解剖学用語第6版
がいそくおとがいこう 外側オトガイ孔 Lateral mental foramina Foramina mentalia lateralia(57) 軸性骨格 > 顔面骨 > 下顎骨 > 下顎体 > 臼歯部 獣医解剖学用語第6版 (57)これらの用語は、ブタにのみ用いられる。ブタでは、下顎体の内側にも、一孔が存在する。
がいそくか 外側顆 Lateral condyle Condylus lateralis 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 大腿骨格 > 大腿骨 獣医解剖学用語第6版
がいそくか 外側顆 Lateral condyle Condylus lateralis 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 下腿骨格 > 脛骨 獣医解剖学用語第6版
がいそくかい 外側塊 Lateral mass Massa lateralis 軸性骨格 > 脊柱 > 環椎 獣医解剖学用語第6版
がいそくかかんけっせつ 外側顆間結節 Lateral intercondylar tubercle Tuberculum intercondylare laterale 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 下腿骨格 > 脛骨 > 顆間隆起 獣医解剖学用語第6版
がいそくかじょうそめん 外側顆上粗面 Lateral supracondylar tuberosity Tuberositas supracondylaris lateralis(82) 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 大腿骨格 > 大腿骨 > 大腿骨体 獣医解剖学用語第6版 (82)Fossa supracondylaris(顆上窩)はウマのM. flexor. digit. superficialis(浅趾屈筋)の起始部のための陥凹部を示す。肉食類やブタではこの部位に1つ目の粗面、Tuberositas supracondylaris lateralis(外側顆上粗面)が存在し、その内側に2つ目のTuberositas supracondylaris medialis(内側顆上粗面)が見られる。
がいそくかじょうりょう 外側顆上稜 Lateral supracondylar crest Crista supracondylaris lateralis 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 上腕骨格 > 上腕骨 > 上腕骨体 獣医解剖学用語第6版
がいそくけいじょうとっき 外側茎状突起 Lateral styloid process Processus styloideus lateralis(70) 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 前腕骨格 > 橈骨 > 橈骨滑車 獣医解剖学用語第6版 (70)ウマの外側茎状突起は、発生学的には尺骨に属するが、橈骨から生ずるようにみえる。明瞭にするために、もう一方の突起を内側茎状突起と呼ぶ。
がいそくこっじょうとっき 外側鉤状突起 Lateral coronoid process Processus coronoideus lateralis 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 前腕骨格 > 尺骨 獣医解剖学用語第6版
がいそくしくっきんけんこう 外側趾屈筋腱溝 Tendon groove for lateral digital flexor muscle Sulcus tendinis m. flex. digit. Lateralis(88) 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 > 踵骨 > 載距突起 獣医解剖学用語第6版 (88)この溝はRetinaculum flexorum(屈筋支帯)とともに、Canalis carpi(手根管)に似た管を作る。しかし、Canalis tarsi(足根管)は有蹄類では、第三および第四足根骨の間を通る貫通足根動、静脈の血管通路となる。
がいそくししんきんおよびたんひこつきんけんこう 外側趾伸筋および短腓骨筋腱溝 Tendon groove for lateral digital extensor and fibularis(peroneus)brevis muscles Sulcus tendinum mm. extensoris digit. lat. et fibularis [peron(a)ei] brevis 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 下腿骨格 > 腓骨 > 外果(食肉類、ブタ) 獣医解剖学用語第6版
がいそくしゅしこつかんせつめん 外側種子骨関節面 Articular facet for lateral sesamoid Facies articularis sesamoidea lateralis 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 大腿骨格 > 大腿骨 > 外側顆 獣医解剖学用語第6版
がいそくじょうか 外側上顆 Lateral epicondyle Epicondylus lateralis 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 大腿骨格 > 大腿骨 > 外側顆 獣医解剖学用語第6版
がいそくじょうか 外側上顆 Lateral epicondyle Epicondylus lateralis 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 上腕骨格 > 上腕骨 獣医解剖学用語第6版
がいそくしょうこう 外側床溝 Lateral sole groove Sulcus solearis lateralis 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 末節骨 [蹄骨、鉤爪骨] > 床側面 獣医解剖学用語第6版
がいそくしょうこう 外側床孔 Lateral sole foramen Foramen soleare laterale(75) 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 末節骨 [蹄骨、鉤爪骨] > 床側面 獣医解剖学用語第6版 (75)Foramen soleare mediate(内側床孔)とForamen soleare laterale(外側床孔)はウマに、Foramen axiale(軸側孔)は偶蹄類に、そしてForamen soleare axiale(軸側床孔)とForamensoleare abaxiale(反軸側床孔)は食肉類に用いられる。
がいそくしょうそく(ていそく)りゅうき 外側掌側 [底側] 隆起 Eminentia palmaris(plantaris)lateralis(74) 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 基節骨 [繫骨] > 基節骨底 獣医解剖学用語第6版 (74)最初の2つの用語は、基節骨の突出した構造を示しており、そこにはfetlock joint(球節)の側副靭帯と短種子骨靭帯の一部が終止している。Tuberculum flexorium(屈筋結節)は、末節骨の隆起を示し、反芻類と食肉類に存在し、ブタにはわずかに存在し、M. flexor digitorum profundus(深指屈筋)の腱が終わる。

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP