獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
2. 運動装置 骨学 : 1001 - 1050件(1100件中)
1ページの表示件数:
よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
だいさんしゅこんこつ(ゆうとうこつ) | 第三手根骨 [有頭骨] | Third carpal bone [capitate bone], magnum bone | (Os carpale III [Os capitatum] | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 手根骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいさんちゅうしゅこつそめん | 第三中手骨粗面 | Third metacarpal tuberosity | Tuberositas ossis metacarpalis III | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 第一~第五中手骨 > 体 > 背側面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいさんそっこんこつ(がいそくけつじょうこつ) | 第三足根骨 [外側楔状骨] | Third tarsal bone [lateral cuneiform bone] | Os tarsale III [Os cuneiforme laterale] | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいさんてんし | 第三転子 | Third trochanter | Trochanter tertius | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 大腿骨格 > 大腿骨 > 大腿骨体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうくう | 胸腔 | Thoracic cavity | Cavum thoracis | 軸性骨格 > 脊柱 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうかくぜんこう | 胸郭前口 | Thoracic inlet | Apertura thoracis cranialis | 軸性骨格 > 脊柱 > 胸腔 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうかくこうこう | 胸郭後口 | Thoracic outlet | Apertura thoracis caudalis | 軸性骨格 > 脊柱 > 胸腔 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょうかくこっかく | 胸郭骨格 | THORACIC SKELETON | SKELETON THORACIS(63) | 軸性骨格 > 脊柱 | 獣医解剖学用語第6版 | (63)胸郭骨格は胸椎を含み、しばしばthoracic cage(胸郭)と呼ばれる。 |
きょうつい | 胸椎 | Thoracic vertebrae | Vertebrae thoracicae | 軸性骨格 > 脊柱 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんしたい | 前肢帯 | Thoracic(pectoral)girdle | Cingulum membri thoracici | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうじょうぜっこつ(だいかく) | 甲状舌骨 [大角] | Thyrohyoid bone [greater horn] | Thyrohyoideum [Thyreo-, Cornu majus] | 軸性骨格 > 顔面骨 > 舌骨装置 [舌骨] | 獣医解剖学用語第6版 | |
けいこつ | 脛骨 | Tibia | Tibia | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 下腿骨格 | 獣医解剖学用語第6版 | |
けいこつらせん | 脛骨ラセン | Tibial cochlea | Cochlea tibiae | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 下腿骨格 > 脛骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
けいこつそめん | 脛骨粗面 | Tibial tuberosity | Tuberositas tibiae | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 下腿骨格 > 脛骨 > 脛骨体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
おうとっきろっこつか | 横突起肋骨窩 | Transverse costal facet | Fovea costalis processus transversi | 軸性骨格 > 脊柱 > 胸椎 | 獣医解剖学用語第6版 | |
おうりょう | 横稜 | Transverse crest | Crista transversa | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 前腕骨格 > 橈骨 > 橈骨体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
おうけい | 横径 | Transverse diameter | Diameter transversa | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 骨盤 | 獣医解剖学用語第6版 | |
おうとつこう | 横突孔 | Transverse foramen | Foramen transversarium | 軸性骨格 > 脊柱 > 頸椎 > 横突起 | 獣医解剖学用語第6版 | |
おうせん | 横線 | Transverse lines | Lineae transversae | 軸性骨格 > 脊柱 > 仙骨 [仙椎] > 腹側面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
おうとっき | 横突起 | Transverse process | Processus transversus | 軸性骨格 > 脊柱 | 獣医解剖学用語第6版 | |
おうとっき | 横突起 | Transverse process | Processus transversus | 軸性骨格 > 脊柱 > 頸椎 | 獣医解剖学用語第6版 | |
おうとっき(かんついよく) | 横突起 [環椎翼] | Transverse process [wing of atlas] | Processus transversus [Ala atlantis] | 軸性骨格 > 脊柱 > 環椎 > 外側塊 | 獣医解剖学用語第6版 | |
おうどうこう | 横洞溝 | Transverse sinus groove | Sulcus sinus transversi | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 後頭骨 > 後頭鱗 | 獣医解剖学用語第6版 | |
さんとうきんせん | 三頭筋線 | Tricipital line | Linea m. tricipitis(68) | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 上腕骨格 > 上腕骨 | 獣医解剖学用語第6版 | (68)この用語は、Crista anconaea(肘稜)に代るものである。Crista anconaea はM. anconaeus magnus(大肘筋)がM. triceps brachii(上腕三頭筋)に変更された際、廃止された。 |
きせつこつさんかく | 基節骨三角 | Trigone of proximal phalanx | Trigonum phalangis proximalis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 基節骨 [繫骨] > 基節骨体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
てんしか | 転子窩 | Trochanteric fossa | Fossa trochanterica | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 大腿骨格 > 大腿骨 > 大転子 | 獣医解剖学用語第6版 | |
てんしせっこん | 転子切痕 | Trochanteric notch | Incisura trochanterica | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 大腿骨格 > 大腿骨 > 大転子 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じょうわんこつかっしゃ | 上腕骨滑車 | Trochlea of humerus | Trochlea humeri | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 上腕骨格 > 上腕骨 > 上腕骨顆 | 獣医解剖学用語第6版 | |
とうこつかっしゃ | 橈骨滑車 | Trochlea of radius | Trochlea radii | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 前腕骨格 > 橈骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょこつかっしゃ | 距骨滑車 | Trochlea of talus | Trochlea tali | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 > 距骨 > 距骨体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かっしゃか | 滑車窩 | Trochlear fovea | Fovea trochlearis | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 前頭骨 > 眼窩部 > 眼窩面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かっしゃせっこん | 滑車切痕 | Trochlear notch | Incisura trochlearis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 前腕骨格 > 尺骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいたいこつかっしゃけっせつ | 大腿骨滑車結節 | Trochlear tubercle of femur | Tuberculum trochleae ossis femoris(83) | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 大腿骨格 > 大腿骨 > 大腿骨滑車 | 獣医解剖学用語第6版 | (83)この用語は、ウマでは滑車の内側稜の近位端内側にある高まりを示す。 |
しんろく(きょうろっこつ) | 真肋 [胸肋骨] | True [sternal] ribs | Costae verae [sternales] | 軸性骨格 > 脊柱 > 肋骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんけつごうせん | 真結合線 | True conjugate diameter | Diameter conjugata(81) | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 骨盤 | 獣医解剖学用語第6版 | (81)Diameter conjugate(真結合線)はSymphysis pelvina(骨盤結合)の前端からPromontorium(岬角)までを結ぶ線のことである。Diameter verticalis(垂直径)は骨盤結合の前端から骨盤背側壁までの距離である。Inclinatio pelvis(骨盤傾斜)は真結合線と垂直径の間の角度のことである。 |
ちゅうとうりゅうき | 肘頭隆起 | Tuber of olecranon | Tuber olecrani | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 前腕骨格 > 尺骨 > 肘頭 | 獣医解剖学用語第6版 | |
けんこうきょくけっせつ | 肩甲棘結節(ブタ、ウマ) | Tuber of scapula | Tuber spinae scapulae | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 前肢帯 > 肩甲骨 > 外側面 > 肩甲棘 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ろっこつけっせつ | 肋骨結節 | Tubercle of rib | Tuberculum costae | 軸性骨格 > 脊柱 > 肋骨 > 肋硬骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょこつけっせつ | 距骨結節 | Tubercle of talus | Tuberculum tali | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 足根骨 > 距骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
にとうきんそめん | 二頭筋粗面 | Tuberosity for biceps muscle | Tuberositas m. bicipitis | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 大腿骨格 > 大腿骨 > 大腿骨体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいさんちゅうそくこつそめん | 第三中足骨粗面 | Tuberosity of third tarsal bone | Tuberositas ossis metatarsalis III | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 第一~第五中足骨 > 体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こしつほう | 鼓室胞 | Tympanic bulla | Bulla tympanica | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 側頭骨 > 鼓室部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こしつほう | 鼓室胞 | Tympanic bulla | Bulla tympanica | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 側頭骨 > 鼓室内部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こしつ | 鼓室(平衡覚および聴覚器を参照) | Tympanic cavity | Cavum tympani | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 側頭骨 > 岩様部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こしつせっこん | 鼓室切痕 | Tympanic notch | Incisura tympanica | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 側頭骨 > 鱗部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こしつぶ | 鼓室部 | Tympanic part | Pars tympanica | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 側頭骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こしつりん | 鼓室輪 | Tympanic ring | Anulus tympanicus | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 側頭骨 > 鼓室部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こまくこう | 鼓膜溝 | Tympanic sulcus | Sulcus tympanicus | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 側頭骨 > 鼓室部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こしつこうとうれつ | 鼓室後頭裂(食肉類、反芻類、ウマ) | Tympano-occipital fissure | Fissura tympanooccipitalis | 軸性骨格 > 頭蓋 > 外頭蓋底 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こしつぜっこつ | 鼓室舌骨 | Tympanohyoid bone | Tympanohyoideum | 軸性骨格 > 顔面骨 > 舌骨装置 [舌骨] | 獣医解剖学用語第6版 |