獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
2. 運動装置 骨学 : 851 - 900件(1100件中)
1ページの表示件数:
よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
くっきんめん | 屈筋面 | Flexor surface | Facies flexoria | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 末節骨 [蹄骨、鉤爪骨] > 床側面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
はんげつせん | 半月線 | Semilunar line | Linea semilunaris | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 末節骨 [蹄骨、鉤爪骨] > 床側面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ひふへいめん | 皮膚平面 | Cutaneous plane(sole surface) | Planum cutaneum | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 末節骨 [蹄骨、鉤爪骨] > 床側面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくしょうこう | 内側床溝 | Medial sole groove | Sulcus solearis medialis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 末節骨 [蹄骨、鉤爪骨] > 床側面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくしょうこう | 外側床溝 | Lateral sole groove | Sulcus solearis lateralis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 末節骨 [蹄骨、鉤爪骨] > 床側面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
じくそくしょうこう | 軸側床孔 | Foramen soleare axiale(75) | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 末節骨 [蹄骨、鉤爪骨] > 床側面 | 獣医解剖学用語第6版 | (75)Foramen soleare mediate(内側床孔)とForamen soleare laterale(外側床孔)はウマに、Foramen axiale(軸側孔)は偶蹄類に、そしてForamen soleare axiale(軸側床孔)とForamensoleare abaxiale(反軸側床孔)は食肉類に用いられる。 | |
はんじくそくしょうこう | 反軸側床孔 | Foramen soleare abaxiale(75) | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 末節骨 [蹄骨、鉤爪骨] > 床側面 | 獣医解剖学用語第6版 | (75)Foramen soleare mediate(内側床孔)とForamen soleare laterale(外側床孔)はウマに、Foramen axiale(軸側孔)は偶蹄類に、そしてForamen soleare axiale(軸側床孔)とForamensoleare abaxiale(反軸側床孔)は食肉類に用いられる。 | |
ないそくしょうこう | 内側床孔 | Medial sole foramen | Foramen soleare mediale(75) | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 末節骨 [蹄骨、鉤爪骨] > 床側面 | 獣医解剖学用語第6版 | (75)Foramen soleare mediate(内側床孔)とForamen soleare laterale(外側床孔)はウマに、Foramen axiale(軸側孔)は偶蹄類に、そしてForamen soleare axiale(軸側床孔)とForamensoleare abaxiale(反軸側床孔)は食肉類に用いられる。 |
がいそくしょうこう | 外側床孔 | Lateral sole foramen | Foramen soleare laterale(75) | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 末節骨 [蹄骨、鉤爪骨] > 床側面 | 獣医解剖学用語第6版 | (75)Foramen soleare mediate(内側床孔)とForamen soleare laterale(外側床孔)はウマに、Foramen axiale(軸側孔)は偶蹄類に、そしてForamen soleare axiale(軸側床孔)とForamensoleare abaxiale(反軸側床孔)は食肉類に用いられる。 |
しょうかん | 床管 | Sole canal | Canalis solearis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 末節骨 [蹄骨、鉤爪骨] > 床側面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かんえん | 冠縁 | Coronary border | Margo coronalis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 末節骨 [蹄骨、鉤爪骨] | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうそうりょう | 鉤爪稜 | Unguiculate crest | Crista unguicularis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 末節骨 [蹄骨、鉤爪骨] > 冠縁 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうそうこう | 鉤爪溝 | Unguiculate groove | Sulcus unguicularis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 末節骨 [蹄骨、鉤爪骨] > 冠縁 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しんきんとっき | 伸筋突起 | Extensor process | Processus extensorius | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 末節骨 [蹄骨、鉤爪骨] > 冠縁 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しょうえん | 床縁 | Sole border | Margo solearis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 末節骨 [蹄骨、鉤爪骨] | 獣医解剖学用語第6版 | |
しょうえんれつ | (床縁裂) | (cleft of sole border) | (Crena marginis solearis)(76) | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 末節骨 [蹄骨、鉤爪骨] > 床縁 | 獣医解剖学用語第6版 | (76)これはウマの末節骨の床縁にある浅い正中背側の刻み目である。 |
せん | 尖 | Apex | Apex | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 末節骨 [蹄骨、鉤爪骨] > 床縁 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくていなんこつ | 内側蹄軟骨 | Medial hoof cartilage | Cartilago ungularis medialis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくていなんこつ | 外側蹄軟骨 | Lateral hoof cartilage | Cartilago ungularis lateralis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きんいしゅしこつ | 近位種子骨 | Proximal sesamoid bones | Ossa sesamoidea proximalia | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かんせつめん | 関節面 | Articular surface | Facies articularis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 近位種子骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
くっきんめん | 屈筋面 | Flexor surface | Facies flexoria | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 近位種子骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こつかんきんめん | 骨間筋面 | Surface for interosseous muscle | Facies m. interossei | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 近位種子骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
えんいしゅしこつ | 遠位種子骨 | Distal sesamoid bone | Os sesamoideum distale | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
くっきんめん | 屈筋面 | Flexor surface | Facies flexoria | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 遠位種子骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かんせつめん | 関節面 | Articular surface | Facies articularis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 遠位種子骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きんいえん | 近位縁 | Proximal margin | Margo proximalis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 遠位種子骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
えんいえん | 遠位縁 | Distal margin | Margo distalis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 遠位種子骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいそくしゅしこつ | 背側種子骨 | Dorsal sesamoid bones | Ossa sesamoidea dorsalia | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうしこつ | 後肢骨 | SKELETON OF HINDLIMB(PELVIC LIMB) | OSSA MEMBRI PELVINI | 付属 [属性] 骨格 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうしたい | 後肢帯 | Pelvic girdle | Cingulum membri pelvini | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かんこつ | 寛骨 | Hip bone, coxal bone, innominate bone | Os coxae | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かんこつきゅう | 寛骨臼 | Acetabulum | Acetabulum | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 寛骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かんこつきゅうえん | 寛骨臼縁 | Acetabular margin | Margo acetabuli | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 寛骨 > 寛骨臼 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かんこつきゅうか | 寛骨臼窩 | Acetabular fossa | Fossa acetabuli | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 寛骨 > 寛骨臼 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かんこつきゅうせっこん | 寛骨臼切痕 | Acetabular notch | Incisura acetabuli | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 寛骨 > 寛骨臼 | 獣医解剖学用語第6版 | |
げつじょうめん | 月状面 | Lunate surface | Facies lunata(77) | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 寛骨 > 寛骨臼 | 獣医解剖学用語第6版 | (77)反芻類の月状面は大きさの異なる2つの部分、すなわちPars major(大部)とPars minor(小部)からなり、軟骨のない粗ぞうな野によって分けられる。 |
だいぶ | 大部 | Major part | Pars major | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 寛骨 > 寛骨臼 > 月状面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しょうぶ | 小部 | Minor part | Pars minor | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 寛骨 > 寛骨臼 > 月状面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ざこつきょく | 坐骨棘 | Ischiatic spine | Spina ischiadica | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 寛骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
へいさこう | 閉鎖孔 | Obturator foramen | Foramen obturatum | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 寛骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ちょうこつ | 腸骨 | Ilium, iliac bone, flank bone | Os ilium(78) | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 | 獣医解剖学用語第6版 | (78)M. rectus femoris(大腿直筋)の起始点は、食肉類では隆起となっているので、Foveae(窩)ではなく、特徴のない用語のAreae(野)と呼ばれ、大腿直筋内側野はヒトのSpina iliaca ventralis caudalis(後腹側腸骨棘)と相同である。以前この用語によって命名された構造は、現在Spina alaris(翼棘)と呼ばれる。 |
ちょうこつたい | 腸骨体 | Body of ilium | Corpus ossis ilii | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 腸骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいたいちょっきんがいそくや | 大腿直筋外側野 | Lateral area for rectus femoris muscle | Area lateralis m. recti femoris | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 腸骨 > 腸骨体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいたいちょっきんないそくや | 大腿直筋内側野 | Medial area for rectus femoris muscle | Area medialis m. recti femoris | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 腸骨 > 腸骨体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうふくそくちょうこっきょく | [後腹側腸骨棘] | [caudal ventral iliac spine] | [Spina iliaca ventralis caudalis] | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 腸骨 > 腸骨体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ちょうこつよく | 腸骨翼 | Wing of ilium | Ala ossis ilii | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 腸骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
よくきょく | 翼棘 | Alar spine | Spina alaris | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 腸骨 > 腸骨翼 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ちょうこつりょう | 腸骨稜 | Iliac crest | Crista iliaca | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 腸骨 > 腸骨翼 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かんけっせつ | 寛結節 | Coxal tuber | Tuber coxae | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 腸骨 > 腸骨翼 > 腸骨稜 | 獣医解剖学用語第6版 |