獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

2. 運動装置 骨学 : 701 - 750件(1100件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
がいそくしょうとっきせっこん 外側掌突起切痕 Notch of lateral palmar process Incisure processus palmaris lateralis 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 末節骨 [蹄骨、鉤爪骨] > 壁側面 > 外側面 > 外側掌突起 獣医解剖学用語第6版
ないそくしょうとっきせっこん 内側掌突起切痕 Notch of medial palmar process Incisura processus palmaris medialis 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 末節骨 [蹄骨、鉤爪骨] > 壁側面 > 内側面 > 内側掌突起 獣医解剖学用語第6版
そくていとっきせっこん 足底突起切痕 Notch of plantar process Incisura processus plantaris 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 趾骨 > 外側足底突起 獣医解剖学用語第6版
こうりょう 項稜 Nuchal crest Crista nuchae(37) 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 後頭骨 > 後頭鱗 獣医解剖学用語第6版 (37)Crista nuchae は、食肉類、ウサギ、ブタおよびウマに認められる鋭い稜で、反芻類のLinea nuchae およびヒトのLinea nuchae superior(上項線)にあたる。反芻類にはLinea nuchaeinferior(下項線)は存在しないので、“superior” と限定する必要はない。
こうせん 項線 Nuchal line Linea nuchae(37) 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 後頭骨 > 後頭鱗 獣医解剖学用語第6版 (37)Crista nuchae は、食肉類、ウサギ、ブタおよびウマに認められる鋭い稜で、反芻類のLinea nuchae およびヒトのLinea nuchae superior(上項線)にあたる。反芻類にはLinea nuchaeinferior(下項線)は存在しないので、“superior” と限定する必要はない。
こうへいめん 項平面 Nuchal plane Planum nuchale 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 頭頂骨 獣医解剖学用語第6版
こうけっせつ 項結節 Nuchal tubercle Tuberculum nuchale 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 後頭骨 > 大(後頭)孔 獣医解剖学用語第6版
えいようかん 栄養管 Nutrient canal Canalis nutricius 骨学 獣医解剖学用語第6版
えいようこう 栄養孔 Nutrient foramen Foramen nutricium 骨学 獣医解剖学用語第6版
へいさこう 閉鎖孔 Obturator foramen Foramen obturatum 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 寛骨 獣医解剖学用語第6版
へいさこう 閉鎖溝 Obturator groove Sulcus obturatorius 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 恥骨 獣医解剖学用語第6版
こうとうかく 後頭角 Occipital angle Angulus occipitalis 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 頭頂骨 獣医解剖学用語第6版
こうとうこつ 後頭骨 Occipital bone Os occipitale 軸性骨格 > 頭蓋骨 獣医解剖学用語第6版
こうとうえん 後頭縁 Occipital border Margo occipitalis 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 頭頂骨 獣医解剖学用語第6版
こうとうか 後頭顆 Occipital condyle Condylus occipitalis 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 後頭骨 > 外側部 獣医解剖学用語第6版
こうとうとっき 後頭突起 Occipital process Processus occipitalis(46) 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 側頭骨 > 鱗部 獣医解剖学用語第6版 (46)突起は後頭骨と縫合を作るので、Processus caudalis(後突起)という用語よりも、この用語のほうが、より一層特徴をとらえている。
こうとうめん 後頭面 Occipital surface Facies occipitalis 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 側頭骨 > 岩様部 獣医解剖学用語第6版
こうとう 後頭 Occiput Occiput 軸性骨格 > 頭蓋 > 頭蓋冠 獣医解剖学用語第6版
ちゅうとう 肘頭 Olecranon Olecranon 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 前腕骨格 > 尺骨 獣医解剖学用語第6版
ちゅうとうか 肘頭窩 Olecranon fossa Fossa olecrani 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 上腕骨格 > 上腕骨 > 上腕骨顆 獣医解剖学用語第6版
るいこつどうこう 涙骨洞囗 Opening of lacrimal sinus Apertura sinus lacrimalis 軸性骨格 > 顔面骨 > 涙骨 > (涙骨洞)(ブタ、ヒツジ、ヤギ) 獣医解剖学用語第6版
ちょうけいこつどうこう 蝶形骨洞口 Opening of sphenoidal sinus Apertura sinus sphenoidalis 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 前蝶形骨 > 蝶形骨洞 獣医解剖学用語第6版
ぜんとうどうこう 前頭洞口 Openings of frontal sinuses Aperturae sinuum frontalium 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 前頭骨 > 前頭洞 獣医解剖学用語第6版
ししんけいかん 視神経管 Optic canal Canalis opticus 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 前蝶形骨 > 翼 獣医解剖学用語第6版
がんか 眼窩 Orbit Orbita 軸性骨格 > 顔 獣医解剖学用語第6版
がんかれつ 眼窩裂 Orbital fissure Fissura orbitalis 軸性骨格 > 顔 獣医解剖学用語第6版
がんかじんたい 眼窩靱帯 Orbital ligament Lig. Orbitale 軸性骨格 > 顔 > 眼窩 > 眼窩縁 獣医解剖学用語第6版
がんかこう 眼窩口 Orbital opening Aditus orbitae 軸性骨格 > 顔 > 眼窩 獣医解剖学用語第6版
がんかぶ 眼窩部 Orbital part Pars orbitalis 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 前頭骨 獣医解剖学用語第6版
がんかばん 眼窩板 Orbital plate Lamina orbitalis 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 篩骨 獣医解剖学用語第6版
がんかとっき 眼窩突起 Orbital process Processus orbitalis 軸性骨格 > 顔面骨 > 口蓋骨 > 垂直板 獣医解剖学用語第6版
がんかえん 眼窩縁 Orbital rim(margin) Margo orbitalis 軸性骨格 > 顔 > 眼窩 獣医解剖学用語第6版
がんかめん 眼窩面 Orbital surface Facies orbitalis 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 底蝶形骨 > 翼 獣医解剖学用語第6版
がんかめん 眼窩面 Orbital surface Facies orbitalis 軸性骨格 > 顔面骨 > 頰骨 獣医解剖学用語第6版
がんかめん 眼窩面 Orbital surface Facies orbitalis 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 前頭骨 > 眼窩部 獣医解剖学用語第6版
がんかめん 眼窩面 Orbital surface Facies orbitalis 軸性骨格 > 顔面骨 > 涙骨 獣医解剖学用語第6版
がんかめん 眼窩面 Orbital surface Facies orbitalis(53) 軸性骨格 > 顔面骨 > 上顎骨 > 上顎骨体 獣医解剖学用語第6版 (53)これは上顎骨の、眼窩壁の一部を形成する表在面であり、ネコにおいて、またわずかであるがウマにおいてみられる。
がんかちょうけいこつりょう 眼窩蝶形骨稜 Orbitosphenoidal crest Crista orbitosphenoidalis 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 前蝶形骨 > 翼 獣医解剖学用語第6版
がんかそくとうりょう 眼窩側頭稜 Orbitotemporal crest Crista orbitotemporalis 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 前頭骨 > 側頭面 獣医解剖学用語第6版
こつせいしょうのうてんと 骨性小脳テント Osseous cerebellar tentorium Tentorium cerebelli osseum 軸性骨格 > 頭蓋 > 内板 獣医解剖学用語第6版
こつがく 骨学 OSTEOLOGY OSTEOLOGIA 獣医解剖学用語第6版
がいしん 外唇 Outer lip Labium externum 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 腸骨 > 腸骨翼 > 腸骨稜 > 寛結節 獣医解剖学用語第6版
がいばん 外板 Outer table(plate) Lamina externa 軸性骨格 > 頭蓋 獣医解剖学用語第6版
らんえんこう 卵円孔 Oval foramen Foramen ovale 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 底蝶形骨 > 翼 獣医解剖学用語第6版
らんえんせっこん 卵円切痕 Oval notch Incisura ovalis 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 底蝶形骨 > 翼 獣医解剖学用語第6版
こうがいこつ 口蓋骨 Palatine bone Os palatinum 軸性骨格 > 顔面骨 獣医解剖学用語第6版
こうがいれつ 口蓋裂 Palatine fissure Fissura palatina(27) 軸性骨格 > 顔 > 骨口蓋 獣医解剖学用語第6版 (27)家畜のDuctus incisivus(切歯管)は、ヒトよりもかなりよく発達している。それはヒトのようにCanalis incisivus(切歯管)の中ではなく、Fissura palatina の中に入れられている。
こうがいこう 口蓋溝 Palatine groove Sulcus palatinus 軸性骨格 > 顔面骨 > 上顎骨 > 口蓋突起 獣医解剖学用語第6版
こうがいとっき 口蓋突起 Palatine process Processus palatinus 軸性骨格 > 顔面骨 > 上顎骨 獣医解剖学用語第6版
こうがいとっき 口蓋突起 Palatine process Processus palatinus 軸性骨格 > 顔面骨 > 切歯骨 獣医解剖学用語第6版

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP