獣医解剖・組織・発生学用語

獣医解剖学関連用語検索ツール

用語を選択してください

2. 運動装置 骨学 : 601 - 650件(1100件中)

1ページの表示件数:

初期表示に戻す

よみがな 日本語 英語 ラテン語 関連用語 用語集 注釈
はいそくかんせつめん 背側関節面 Dorsal articular surface Facies articularis dorsalis 軸性骨格 > 脊柱 > 軸椎 > 歯突起 獣医解剖学用語第6版
きょうつい 胸椎 Thoracic vertebrae Vertebrae thoracicae 軸性骨格 > 脊柱 獣医解剖学用語第6版
ぜんろっこつか 前肋骨窩 Cranial costal fovea Fovea costalis cranialis 軸性骨格 > 脊柱 > 胸椎 獣医解剖学用語第6版
こうろっこつか 後肋骨窩 Caudal costal fovea Fovea costalis caudalis 軸性骨格 > 脊柱 > 胸椎 獣医解剖学用語第6版
おうとっきろっこつか 横突起肋骨窩 Transverse costal facet Fovea costalis processus transversi 軸性骨格 > 脊柱 > 胸椎 獣医解剖学用語第6版
たいけいついこつ 対傾椎骨 Anticlinal vertebra Vertebra anticlinalis(61) 軸性骨格 > 脊柱 > 胸椎 獣医解剖学用語第6版 (61)これは、後胸部または腰部で、椎体に垂直な棘突起をもつ最初の椎骨のことである。これよりも前位の椎骨では、棘突起は後方に傾斜している。
ようつい 腰椎 Lumbar vertebrae Vertebrae lumbales 軸性骨格 > 脊柱 獣医解剖学用語第6版
せんこつ(せんつい) 仙骨 [仙椎] Sacrum [sacral vertebrae], sacred bone Os sacrum [Vertebrae sacrales] 軸性骨格 > 脊柱 獣医解剖学用語第6版
せんこつてい 仙骨底 Base of sacrum Basis ossis sacri 軸性骨格 > 脊柱 > 仙骨 [仙椎] 獣医解剖学用語第6版
ぜんかんせつとっき 前関節突起 Cranial articular process Processus articularis cranialis 軸性骨格 > 脊柱 > 仙骨 [仙椎] > 仙骨底 獣医解剖学用語第6版
こうかく 岬角 Promontory Promontorium 軸性骨格 > 脊柱 > 仙骨 [仙椎] > 仙骨底 獣医解剖学用語第6版
がいそくぶ 外側部 Lateral part Pars lateralis 軸性骨格 > 脊柱 > 仙骨 [仙椎] 獣医解剖学用語第6版
せんこつよく 仙骨翼 Wing of sacrum Ala sacralis 軸性骨格 > 脊柱 > 仙骨 [仙椎] > 外側部 獣医解剖学用語第6版
じじょうめん 耳状面 Auricular surface Facies auricularis 軸性骨格 > 脊柱 > 仙骨 [仙椎] > 外側部 獣医解剖学用語第6版
せんこつそめん 仙骨粗面 Sacral tuberosity Tuberositas sacralis 軸性骨格 > 脊柱 > 仙骨 [仙椎] > 外側部 獣医解剖学用語第6版
はいそくめん 背側面 Dorsal surface Facies dorsalis 軸性骨格 > 脊柱 > 仙骨 [仙椎] 獣医解剖学用語第6版
せいちゅうせんこつりょう 正中仙骨稜 Median sacral crest Crista sacralis mediana 軸性骨格 > 脊柱 > 仙骨 [仙椎] > 背側面 獣医解剖学用語第6版
ちゅうかんせんこつりょう 中間仙骨稜 Intermediate sacral crest Crista sacralis intermedia 軸性骨格 > 脊柱 > 仙骨 [仙椎] > 背側面 獣医解剖学用語第6版
はいそくせんこつこう 背側仙骨孔 Dorsal sacral foramina Foramina sacralia dorsalia 軸性骨格 > 脊柱 > 仙骨 [仙椎] > 背側面 獣医解剖学用語第6版
がいそくせんこつりょう 外側仙骨稜 Lateral sacral crest Crista sacralis lateralis 軸性骨格 > 脊柱 > 仙骨 [仙椎] > 背側面 獣医解剖学用語第6版
ふくそくめん 腹側面 Pelvic surface Facies pelvina 軸性骨格 > 脊柱 > 仙骨 [仙椎] 獣医解剖学用語第6版
ふくそくせんこつこう 腹側仙骨孔 Ventral sacral foramina Foramina sacralia ventralia 軸性骨格 > 脊柱 > 仙骨 [仙椎] > 腹側面 獣医解剖学用語第6版
おうせん 横線 Transverse lines Lineae transversae 軸性骨格 > 脊柱 > 仙骨 [仙椎] > 腹側面 獣医解剖学用語第6版
せんこつせん 仙骨尖 Apex of sacrum Apex ossis sacri 軸性骨格 > 脊柱 > 仙骨 [仙椎] 獣医解剖学用語第6版
こうかんせつとっき 後関節突起 Caudal articular process Processus articularis caudalis 軸性骨格 > 脊柱 > 仙骨 [仙椎] > 仙骨尖 獣医解剖学用語第6版
せんこつかん 仙骨管 Sacral canal Canalis sacralis 軸性骨格 > 脊柱 > 仙骨 [仙椎] 獣医解剖学用語第6版
ついかんこう 椎間孔 Intervertebral foramina Foramina intervertebralia 軸性骨格 > 脊柱 > 仙骨 [仙椎] 獣医解剖学用語第6版
びつい 尾椎 Caudal(coccygeal)vertebrae Vertebrae caudales [coccygeae] 軸性骨格 > 脊柱 獣医解剖学用語第6版
けっかんとっき 血管突起 Hemal process Processus hemalis [haemalis] 軸性骨格 > 脊柱 > 尾椎 獣医解剖学用語第6版
けっかんきゅう 血管弓 Hemal arch Arcus hemalis [haemalis](62) 軸性骨格 > 脊柱 > 尾椎 獣医解剖学用語第6版 (62)ウシでは、血管弓は普通、第二と第三尾椎の左右の血管突起の癒合によって形成される。食肉類の血管弓骨は、第三から第八尾椎までの1個以上の尾椎の、血管突起に付着する分離した一対の骨であり、左右の骨は1 個のV 型の骨を形成するように癒合している。
けっかんきゅうこつ 血管弓骨 Hemal arch bone Os arcus hemalis [haemalis](62) 軸性骨格 > 脊柱 > 尾椎 獣医解剖学用語第6版 (62)ウシでは、血管弓は普通、第二と第三尾椎の左右の血管突起の癒合によって形成される。食肉類の血管弓骨は、第三から第八尾椎までの1個以上の尾椎の、血管突起に付着する分離した一対の骨であり、左右の骨は1 個のV 型の骨を形成するように癒合している。
きょうかくこっかく 胸郭骨格 THORACIC SKELETON SKELETON THORACIS(63) 軸性骨格 > 脊柱 獣医解剖学用語第6版 (63)胸郭骨格は胸椎を含み、しばしばthoracic cage(胸郭)と呼ばれる。
ろっこつ 肋骨 Ribs Costae 軸性骨格 > 脊柱 獣医解剖学用語第6版
しんろく(きょうろっこつ) 真肋 [胸肋骨] True [sternal] ribs Costae verae [sternales] 軸性骨格 > 脊柱 > 肋骨 獣医解剖学用語第6版
かろく(ひきょうろっこつ) 仮肋 [非胸肋骨] False [asternal] ribs Costae spuria [asternales] 軸性骨格 > 脊柱 > 肋骨 獣医解剖学用語第6版
ふろく 浮肋 Floating ribs Costae fluctuantes 軸性骨格 > 脊柱 > 肋骨 > 仮肋 [非胸肋骨] 獣医解剖学用語第6版
ろくなんこつ 肋軟骨 Costal cartilage Cartilago costalis 軸性骨格 > 脊柱 > 肋骨 獣医解剖学用語第6版
ろくこうこつ 肋硬骨 Bony part of rib Os costale 軸性骨格 > 脊柱 > 肋骨 獣医解剖学用語第6版
ろっこつとう 肋骨頭 Head of rib Caput costae 軸性骨格 > 脊柱 > 肋骨 > 肋硬骨 獣医解剖学用語第6版
ろっこつとうかんせつめん 肋骨頭関節面 Articular surface(facet)of head of rib Facies articularis capitis costae 軸性骨格 > 脊柱 > 肋骨 > 肋硬骨 > 肋骨頭 獣医解剖学用語第6版
ろっこつとうりょう 肋骨頭稜 Crest of head of rib(interarticular crest) Crista capitis costae 軸性骨格 > 脊柱 > 肋骨 > 肋硬骨 > 肋骨頭 獣医解剖学用語第6版
ろっこつけい 肋骨頸 Neck of rib Collum costae 軸性骨格 > 脊柱 > 肋骨 > 肋硬骨 獣医解剖学用語第6版
ろっこつけいりょう 肋骨頸稜 Crest of neck of rib Crista colli costae 軸性骨格 > 脊柱 > 肋骨 > 肋硬骨 > 肋骨頸 獣医解剖学用語第6版
ろっこつたい 肋骨体 Body of rib Corpus costae 軸性骨格 > 脊柱 > 肋骨 > 肋硬骨 獣医解剖学用語第6版
ろっこつけっせつ 肋骨結節 Tubercle of rib Tuberculum costae 軸性骨格 > 脊柱 > 肋骨 > 肋硬骨 獣医解剖学用語第6版
ろっこつけっせつかんせつめん 肋骨結節関節面 Articular surface(facet)of tubercle of rib Facies articularis tuberculi costae 軸性骨格 > 脊柱 > 肋骨 > 肋硬骨 獣医解剖学用語第6版
ろっこつかく 肋骨角 Angle of rib Angulus costae 軸性骨格 > 脊柱 > 肋骨 > 肋硬骨 獣医解剖学用語第6版
ふくしゃかくきんけっせつ 腹斜角筋結節 Scalene tubercle Tuberculum m. scaleni ventralis(64) 軸性骨格 > 脊柱 > 肋骨 獣医解剖学用語第6版 (64)M. scalenus ventralis(腹斜角筋)の終止する第一肋骨の前面の隆起したこの部位は、ブタおよびウマで容易に認められる。
さいちょうきんそめん 最長筋粗面 Longissimus tuberosity Tuberositas m. longissimi(65) 軸性骨格 > 脊柱 > 肋骨 獣医解剖学用語第6版 (65)これらの用語は、ウマでは必ず、他の家畜でもしばしば認められる、筋の終止する粗面を表わす。
ちょうろくきんそめん 腸肋筋粗面 Iliocostalis tuberosity Tuberositas m. iliocostalis(65) 軸性骨格 > 脊柱 > 肋骨 獣医解剖学用語第6版 (65)これらの用語は、ウマでは必ず、他の家畜でもしばしば認められる、筋の終止する粗面を表わす。

獣医解剖学関連用語検索ツールTOP