獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
2. 運動装置 骨学 : 551 - 600件(1100件中)
1ページの表示件数:
よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
けいじょうみゃくせっこん | 頸静脈切痕 | Jugular notch | Incisura jugularis | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 後頭骨 > 外側部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かがくせっこん | 下顎切痕 | Mandibular notch | Incisura mandibulae | 軸性骨格 > 顔面骨 > 下顎骨 > 下顎枝 | 獣医解剖学用語第6版 | |
らんえんせっこん | 卵円切痕 | Oval notch | Incisura ovalis | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 底蝶形骨 > 翼 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しっかせっこん | 膝窩切痕 | Popliteal notch | Incisura poplitea | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 下腿骨格 > 脛骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくしょうとっきせっこん | 内側掌突起切痕 | Notch of medial palmar process | Incisura processus palmaris medialis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 末節骨 [蹄骨、鉤爪骨] > 壁側面 > 内側面 > 内側掌突起 | 獣医解剖学用語第6版 | |
そくていとっきせっこん | 足底突起切痕 | Notch of plantar process | Incisura processus plantaris | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 足骨格 > 趾骨 > 外側足底突起 | 獣医解剖学用語第6版 | |
よくとつせっこん | 翼突切痕(ブタ、ヒツジ、ヤギ) | Pterygoid notch | Incisura pterygoidea | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 翼状骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
とうこつせっこん | 橈骨切痕 | Radial notch | Incisura radialis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 前腕骨格 > 尺骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
けんこうせっこん | 肩甲切痕 | Scapular notch | Incisura scapulae | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 前肢帯 > 肩甲骨 > 前縁 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ちょうけいこつせっこん | 蝶形骨切痕 | Sphenoidal notch | Incisura sphenoidalis | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 前頭骨 > 眼窩部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ちょうこうがいせっこん | 蝶口蓋切痕 | Sphenopalatine notch | Incisura sphenopalatina | 軸性骨格 > 顔面骨 > 口蓋骨 > 垂直板 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きょくせっこん | 棘切痕 | Spinous notch | Incisura spinosa | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 底蝶形骨 > 翼 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がんかじょうせっこん | 眼窩上切痕 | Supraorbital notch | Incisura supraorbitalis | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 前頭骨 > 前頭鱗 > 眼窩上縁 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうがんかじょうせっこん | 後眼窩上切痕(ウサギ) | Caudal supraorbital notch | Incisura supraorbitalis caudalis | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 前頭骨 > 眼窩部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんがんかじょうせっこん | 前眼窩上切痕(ウサギ) | Rostral supraorbital notch | Incisura supraorbitalis rostralis | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 前頭骨 > 眼窩部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
てんしせっこん | 転子切痕 | Trochanteric notch | Incisura trochanterica | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 大腿骨格 > 大腿骨 > 大転子 | 獣医解剖学用語第6版 | |
かっしゃせっこん | 滑車切痕 | Trochlear notch | Incisura trochlearis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 前腕骨格 > 尺骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こしつせっこん | 鼓室切痕 | Tympanic notch | Incisura tympanica | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 側頭骨 > 鱗部 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しゃっこつせっこん | 尺骨切痕 | Ulnar notch | Incisura ulnaris | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 前腕骨格 > 橈骨 > 橈骨滑車 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がんめんけっかんせっこん | 顔面血管切痕 | Notch for facial vessels | Incisura vasorum facialium | 軸性骨格 > 顔面骨 > 下顎骨 > 下顎体 > 臼歯部 > 腹縁 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こうついせっこん | 後椎切痕 | Caudal vertebral notch | Incisura vertebralis caudalis | 軸性骨格 > 脊柱 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ぜんついせっこん | 前椎切痕 | Cranial vertebral notch | Incisura vertebralis cranialis | 軸性骨格 > 脊柱 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ろっこつせっこん | 肋骨切痕 | Costal notch | Incisurae costales | 軸性骨格 > 脊柱 > 胸骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
だいざこつせっこん | 大坐骨切痕 | Greater ischiatic(sciatic)notch | Incisure ischiadica major | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 腸骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
びせっしせっこん | 鼻切歯切痕 | Nasoincisive notch | Incisure nasoincisiva | 軸性骨格 > 顔 > 鼻腔 > 骨鼻口 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくしょうとっきせっこん | 外側掌突起切痕 | Notch of lateral palmar process | Incisure processus palmaris lateralis | 付属 [属性] 骨格 > 前肢骨 > 手骨格 > 指骨 > 末節骨 [蹄骨、鉤爪骨] > 壁側面 > 外側面 > 外側掌突起 | 獣医解剖学用語第6版 | |
こつばんけいしゃ | 骨盤傾斜 | Pelvic inclination | Inclinatio pelvis(81) | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 骨盤 | 獣医解剖学用語第6版 | (81)Diameter conjugate(真結合線)はSymphysis pelvina(骨盤結合)の前端からPromontorium(岬角)までを結ぶ線のことである。Diameter verticalis(垂直径)は骨盤結合の前端から骨盤背側壁までの距離である。Inclinatio pelvis(骨盤傾斜)は真結合線と垂直径の間の角度のことである。 |
しそうりゅうき | 歯槽隆起 | Alveolar juga | Juga alveolaria | 軸性骨格 > 顔面骨 > 下顎骨 > 下顎体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しそうりゅうき | 歯槽隆起 | Alveolar yoke(juga) | Juga alveolaria | 軸性骨格 > 顔面骨 > 上顎骨 > 上顎骨体 > 顔面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しそうりゅうき | 歯槽隆起 | Alveolar yoke(juga) | Juga alveolaria | 軸性骨格 > 顔面骨 > 切歯骨 > 歯槽突起 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ちょうけいこつりゅうき | 蝶形骨隆起 | Sphenoidal jugum | Jugum sphenoidale | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 前蝶形骨 > 体 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいしん | 外唇 | Outer lip | Labium externum | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 腸骨 > 腸骨翼 > 腸骨稜 > 寛結節 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないしん | 内唇 | Inner lip | Labium internum | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 腸骨 > 腸骨翼 > 腸骨稜 > 寛結節 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくしん | 外側唇 | Lateral lip | Labium laterale | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 大腿骨格 > 大腿骨 > 大腿骨体 > 粗面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくしん | 内側唇 | Medial lip | Labium mediale | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 大腿骨格 > 大腿骨 > 大腿骨体 > 粗面 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しこつめいろ | 篩骨迷路 | Ethmoidal labyrinth | Labyrinthus ethmoidalis | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 篩骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ついきゅうばん | 椎弓板 | Lamina of vertebral arch | Lamina arcus vertebrae | 軸性骨格 > 脊柱 > 椎弓 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ていばん | 底板 | Basal plate | Lamina basalis(50) | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 篩骨 | 獣医解剖学用語第6版 | (50)これらの用語は、それぞれ眼窩板を垂直板に結びつける上下の板を表わし、篩骨迷路の背面と床面を形成する。これらはヒトにはない。 |
しばん | 篩板 | Cribriform plate | Lamina cribrosa | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 篩骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいばん | 外板 | Outer table(plate) | Lamina externa | 軸性骨格 > 頭蓋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
すいへいばん | 水平板 | Horizontal plate | Lamina horizontalis | 軸性骨格 > 顔面骨 > 口蓋骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないばん | 内板 | Inner table(plate) | Lamina interna | 軸性骨格 > 頭蓋 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がんかばん | 眼窩板 | Orbital plate | Lamina orbitalis | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 篩骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
すいちょくばん | 垂直板 | Perpendicular plate | Lamina perpendicularis | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 篩骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
すいちょくばん | 垂直板 | Perpendicular plate | Lamina perpendicularis | 軸性骨格 > 顔面骨 > 口蓋骨 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ちょうしこつばん | 蝶篩骨板 | Sphenoethmoidal plate | Lamina sphenoethmoidalis | 軸性骨格 > 顔面骨 > 口蓋骨 > 垂直板 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいばん | 蓋板 | Tectorial plate | Lamina tectoria(50) | 軸性骨格 > 頭蓋骨 > 篩骨 | 獣医解剖学用語第6版 | (50)これらの用語は、それぞれ眼窩板を垂直板に結びつける上下の板を表わし、篩骨迷路の背面と床面を形成する。これらはヒトにはない。 |
だいろくけいついのふくばん | (第六頸椎の)腹板 | Ventral lamina(of cervical vertebra Ⅵ) | Lamina ventralis(vertebrae cervicalis VI) | 軸性骨格 > 脊柱 > 頸椎 > 横突起 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がんかじんたい | 眼窩靱帯 | Orbital ligament | Lig. Orbitale | 軸性骨格 > 顔 > 眼窩 > 眼窩縁 | 獣医解剖学用語第6版 | |
きゅうじょうせん | 弓状線 | Arcuate line | Linea arcuata | 付属 [属性] 骨格 > 後肢骨 > 後肢帯 > 腸骨 | 獣医解剖学用語第6版 |