獣医解剖・組織・発生学用語
獣医解剖学関連用語検索ツール
1. 動物〜体の部位 : 521 - 540件(742件中)
1ページの表示件数:
よみがな ▼ ▲ | 日本語 | 英語 ▼ ▲ | ラテン語 ▼ ▲ | 関連用語 | 用語集 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
こうめん | 後面 | Caudal surface | Facies caudalis | 体部 > 体肢 > 前肢 > 前腕 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくめん | 外側面 | Lateral surface | Facies lateralis | 体部 > 体肢 > 前肢 > 前腕 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくめん | 内側面 | Medial surface | Facies medialis | 体部 > 体肢 > 前肢 > 前腕 | 獣医解剖学用語第6版 | |
て | 手 | Hand | Manus | 体部 > 体肢 > 前肢 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しゅはい | 手背 | Dorsum of hand | Dorsum manus | 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しゅしょう | 手掌 | Palm | Palma manus(7) | 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 | 獣医解剖学用語第6版 | (7)Palma(掌)が手の内面をさす正しいラテン語である。Vola は手のひらのくぼみ、あるいは足底のくぼみをさす用語であるので、もはや用いられない。したがってPalmaris がVolaris のかわりに方向を示す用語として使われる。 |
しゅこん | 手根 | Wrist | Carpus | 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいそくめん | 背側面 | Dorsal surface | Facies dorsalis | 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 手根 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しょうそくめん | 掌側面 | Palmar surface | Facies palmaris | 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 手根 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくめん | 外側面 | Lateral surface | Facies lateralis | 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 手根 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくめん | 内側面 | Medial surface | Facies medialis | 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 手根 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しゅこんきゅう | 手根球 | Carpal pad | Torus carpeus(11) | 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 手根 | 獣医解剖学用語第6版 | (11)Torus という用語は、外皮と合せて用いられ、pad(クッション)を意味する。それは厚い表皮、真皮および皮下のクッション、すなわちPulvinus(枕)を含んでいる。 Torus carpeusは食肉類とウマにあるが、ウマではPulvinus を欠いてchestnut 跗蟬と呼ばれる。家畜ではウマだけがTorus tarseus をもち、またchestnut 跗蟬と呼ばれる。Torus metacarpeus とTorus metatarseus は食肉類でよく発達するが、ウマではCalcar metacarpeum とCalcar metatarseumと命名されるように、小さい角質の突起物(ergot、距)に退化している。 |
ちゅうしゅ | 中手 | Metacarpus | Metacarpus | 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 | 獣医解剖学用語第6版 | |
はいそくめん | 背側面 | Dorsal surface | Facies dorsalis | 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 中手 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しょうそくめん | 掌側面 | Palmar surface | Facies palmaris | 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 中手 | 獣医解剖学用語第6版 | |
がいそくめん | 外側面 | Lateral surface | Facies lateralis | 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 中手 | 獣医解剖学用語第6版 | |
ないそくめん | 内側面 | Medial surface | Facies medialis | 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 中手 | 獣医解剖学用語第6版 | |
しょうきゅう | 掌球 | Metacarpal pad | Torus metacarpeus(11) | 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 中手 | 獣医解剖学用語第6版 | (11)Torus という用語は、外皮と合せて用いられ、pad(クッション)を意味する。それは厚い表皮、真皮および皮下のクッション、すなわちPulvinus(枕)を含んでいる。 Torus carpeusは食肉類とウマにあるが、ウマではPulvinus を欠いてchestnut 跗蟬と呼ばれる。家畜ではウマだけがTorus tarseus をもち、またchestnut 跗蟬と呼ばれる。Torus metacarpeus とTorus metatarseus は食肉類でよく発達するが、ウマではCalcar metacarpeum とCalcar metatarseumと命名されるように、小さい角質の突起物(ergot、距)に退化している。 |
ちゅうしゅきょ | 中手距 | Metacarpal ergot | Calcar metacarpeum(11) | 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 > 中手 | 獣医解剖学用語第6版 | (11)Torus という用語は、外皮と合せて用いられ、pad(クッション)を意味する。それは厚い表皮、真皮および皮下のクッション、すなわちPulvinus(枕)を含んでいる。 Torus carpeusは食肉類とウマにあるが、ウマではPulvinus を欠いてchestnut 跗蟬と呼ばれる。家畜ではウマだけがTorus tarseus をもち、またchestnut 跗蟬と呼ばれる。Torus metacarpeus とTorus metatarseus は食肉類でよく発達するが、ウマではCalcar metacarpeum とCalcar metatarseumと命名されるように、小さい角質の突起物(ergot、距)に退化している。 |
ゆび | 指 [手のユビ] | Digits of hand, fingers | Digiti manus | 体部 > 体肢 > 前肢 > 手 | 獣医解剖学用語第6版 |